端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年4月23日発売
- 5.1インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGalaxy S6 edge SCV31 32GB auの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Galaxy S6 edge SCV31 32GB au | ![]() ![]() |
Galaxy S6 edge SC-04G docomo | ![]() ![]() |
Galaxy S6 edge SCV31 64GB au | ![]() ![]() |
Galaxy S6 edge 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
Galaxy S6 edge 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全271スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 5 | 2015年5月1日 13:25 |
![]() |
6 | 3 | 2015年5月1日 16:36 |
![]() |
28 | 15 | 2015年5月2日 02:29 |
![]() |
28 | 4 | 2015年5月5日 03:12 |
![]() ![]() |
9 | 6 | 2015年5月10日 00:56 |
![]() |
16 | 5 | 2015年5月2日 12:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au
購入を考えてますが、店頭のモックの温度が高く躊躇してます。当然常時充電しており、アプリも動いてますので、熱くなるのはわかりますが、ドコモの64G モックは、同じ条件と思われますが、AU 32G より、大分低くかんじます。これは、容量違いが、関係しますか?また、既にご利用のかたで、温度異常て、カメラが停止しているかたはいますでしょうか?店頭モックは、よく停止してます。回答頂ければ幸いです。
書込番号:18736007 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追伸
もうひとつ、通常の使用では、この温度は問題ないのでしょうか?ご教授お願いいたします。
書込番号:18736021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よけいなお世話で恐縮ですが、、
モック=モックアップ=模型なので
店頭で操作できないハリボテサンプルで置いてあるのが
モックと呼ばれるものです。
書込番号:18736143
0点

容量の違い(32G/64GB)での違いはないと思います。
ただ、
展示されている時の環境が異なるので
一概に言えないと思います。
試しにほかのお店で同型機(動いているもの)を触ってみてください。
環境の違いというのは・・
・通信環境が違う
・入ってるアプリが若干違う
・その展示品を触った人の数(操作の違い)
・照明関係・温度など
・充電時間・使用量
などなどあるので大体ここまで温度が上がるかもしれない。
程度に思ってくれればいいと思います。
店頭のように常時充電は普通ではないので
書込番号:18736255
1点

ネコ歩きさん、ありがとうございます。他店でも確認してみます。
因みに動画を10分程度撮ると温度上昇すごいですかね?判るかたがいらしゃれば、ご教授下さい。
書込番号:18736276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au
今日機種変をしてきました。音楽をどのアプリで再生しても音割れがしています。音量を調整しても治らず、初期不良を疑っていますが、他のユーザーの方でも音割れはしているのでしょうか?明日ショップの実機を触りにいこうとは思っていますが参考に教えてください。
書込番号:18735242 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

音割れは初期不良にあたると思われますので、早めにショップで再現を取って、新品交換なり修理なり、応えを仰ぐのが宜しいかと。
新品の買って、「音割れ」は有り得ないデスね。
書込番号:18735428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期不良ということで無事新品との交換になりました。新しいものは音割れもなく安心しています。
書込番号:18736162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり初期不良でしたか。
「正常品」と新品交換となって、良かったですね。
Galaxy 楽しんで使ってください。
ボクもタイミングの良い時期が来たら、Galaxy S6に、機種変更する予定です。
書込番号:18736641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo
この度GALAXY S6の購入を検討しております。
現在GALAXY S4を使用しています。
16GのSDを付属し内外部のストレージで容量は足りています。外部SDの使用用途は主にエクセルなどのフォーマット管理がメインです。PCはオフラインでの端末→PC、PC→端末とデータを抜き差しする機会が多いのですが、GALAXY S6はSDカード否搭載となっております。
クラウドは使用せずにエクセルなどのデータを出し入れするのに不便ではないか?と購入を決めかねております。
同じ使用用途の方、もしくは対策方法をご存じの方にご意見を頂戴したいと思います。
宜しくお願い致します。
書込番号:18734934 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは!
カードリーダーを購入して使用したらどうでしょうか?
私も拡張できない点で購入を迷っていましたが、
クラウド使用もしくはカードリーダー使用で
解決できると思い機種変しました。
クラウドが思っていたより便利だったので、
私は今の所カードリーダーを購入せずに使用しています。
書込番号:18735220
4点

クリ&ディオさん
返信&貴重なご意見をありがとうございます。
カードリーダーですか、そうですよね。因みにクリ&ディオさんはどの様なカードリーダーをご使用ですか?
書込番号:18735233 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ギャラクシーは使った事無いですが
100円SHOPのカードリーダー使ってます、usbメモリーとしてマウントされてます
カードリーダーによってはマウント場所は変わると思いますよ
アンマウントはスマホのストレージ設定からアンマウント実行して、カードリーダーをスマホから外すです
USBOTGホストアダプターが必要です
書込番号:18735334
2点

私はこのカードリーダーを使用しました。
http://www.area-powers.jp/product/others/4580127697674/
特に問題無く使用できましたよ。
書込番号:18735345
3点

現在どのような方法でSDとPCをつないでおられるのか分りませんが、単純にUSBケーブルで端末とPCをつなぐ方法はダメなのでしょうか?
書込番号:18735363
2点

もともとスマホのSDスロットは頻繁に抜き差しするもんでもないですからね。
不具合を助長しないためにもあまりSD持ち出しはしないほうが良いと思いますが....
カードリーダーを敢えてお勧めするなら
これですかね。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00JJN80OW?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o06_s00
microSDしか使えませんが、比較的に小型ですしmicroUSBとフルサイズUSB端子を備えているので、スマホとPCにデータを受け渡すのに便利です。
書込番号:18735478 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

WiFi directかBluetooth。
どちらも使えないPCの場合はmicroUSBで接続。
書込番号:18735962
3点

REAL10 さん
こんにちは!
現時点では、クラウドを利用しているので
カードリーダーは購入していません。
必要に感じてから購入しようかと思っています。
書込番号:18736226
3点

クラウドNGなのは、パケ量の問題でしょうか?
ご存じかもしれませんが、この機種買うとOneDriveの容量が、二年間100G使えるので
自宅でwifi有ったりするなら、そちらの利用がベストな気がします。
書込番号:18736911
3点

とおりすがりな人さん
返信ありがとうございます。
100均にもカードリーダー売ってるんですね♪確認してみます( ̄∇ ̄*)ゞ
書込番号:18738136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウォーターランドさん
返信ありがとうございます。
今度店舗で確認してみます♪
書込番号:18738139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

FE-203Σさん
返信ありがとうございます。
今日店舗に行ったところ、BCでは「GalaxyS6は新製品のため動作確認不明」との返答でした。
もう少し探ってみます。
書込番号:18738143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ACテンペストさん
返答ありがとうございます。
こちらも購入対象として検討してみますね♪
書込番号:18738146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

四案さん
返答ありがとうございます。
やはりUSB接続が無難なようですね。ありがとうございました♪
書込番号:18738149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クリ&ディオさん
こんばんは♪
アナログなせいかクラウドは前機種より使用していないんですよね(汗)クラウドにも慣れなきゃなのかもです
(T▽T)
書込番号:18738153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au
こんにちは、昨日この機種を購入しましたが少し困ったことがあります。
マナーモード中にアラームを設定してるとバイブしか鳴らない事です…
前使っていた富士通の機種はマナーモード中でも鳴るように設定ができましたがこの機種のアラームの項目にはそういった設定が見あたりません。
私が見つけられないだけかもしれませんが…
もしわかる方がいましたら是非ご回答をお願い致します。
書込番号:18732004 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

マナーモードでアラームがけたたましく鳴ったらマナーモードの意味ないじゃん。
バイブすれば十分
書込番号:18732250 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomoのGalaxy S6 edgeでも、マナーモード時のアラーム音について話題になりましたが、設定は見つからずアプリで対応したとのことです。
S6にはマナーモード時のアラーム設定がないのかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016121/SortID=18715573/
書込番号:18732385
1点

私もXperiaから移行でちょっと不便でしたー。
寝るときにマナーにするけど、目覚ましはなってほしいんですよね。
私はこれ使ってます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alarmclock.xtreme.free
書込番号:18734098 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

的外れかもしれませんが、サウンドは通常の状態で、設定→サウンドと通知→通知をミュートをONにして、「例外を許可」の項目でアラームのみを許可対象にすることで、希望通りの動作にならないでしょうか?
書込番号:18746799
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au
本日こちらの機種を購入しました。
auショップにて、保護シートを貼っていただきましたが上手くはれずに曲線の両側が浮いています。
自分でも、新しく買いチャレンジしましたがダメでした。
貼り方のコツやオススメの保護シートなど、教えていただけませんか?
また、出荷時に画面にシールは貼られていますか?
はじをみると、シールが貼られているようにもみえなくもないのですが…気のせいでしょうか?
御教授お願いします。
書込番号:18731655 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは。
保護シートを貼るのは私も苦手ですので、ビックカメラやヨドバシで500円を支払いお願いしています。
あまりないとは思いますが、失敗した場合でも新しいものを用意してくれますので安心できます。
確かに貼ってあるように見えますね。
市販のフィルムとは異なり、なくならないコーティングのようなものですので気になさらない方が宜しいかと思います。
書込番号:18731764 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>auショップにて、保護シートを貼っていただきましたが上手くはれずに曲線の両側が浮いています。
>自分でも、新しく買いチャレンジしましたがダメでした。
フィルムって強固な接着剤とかで貼り付いてるわけじゃないから、ここまで湾曲してる画面だとどうしても端が剥がれてくるじゃ?
そのうち3Dカットフィルムみたいなのが出るかもしれないね。(SPIGENあたりなら出しそう)
貼り方のコツは、慣れれば割と簡単なんだけど対角の角にセロテープ貼り付けて丁寧に位置合わせする感じ?
少しでもズレると綺麗に位置合わせしたくなって何度もやり直すんだろうけど、あまり慣れてなければある程度は我慢して位置より中に入ったゴミ取りに集中する方がいいかも
慣れてなくて位置合わせとゴミ取り両方を完璧にやろうとすると、そのうちフィルムをクシャっとやっちゃうかもしれない
書込番号:18733704
1点

ヨドバシて、二回貼ってもらいましたが、すぐエッジ部分が浮いてしまうので、技術と言うよりフィルム自体の問題ですね。
ガラスフィルムのやーつとか、店頭にないものがネットであるので、注文してみました。
まだ、発売前のにしたので届いてませんが。
書込番号:18734107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん、ご返答ありがとうございます。
お話にあったサイド部分がカーブしているものがヨドバシさんに入荷したとの事で…本日行って参ります(^_^)ノ
また、結果報告させていただきます。
書込番号:18735693 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本日、ヨドバシさんに行ってきました。
貼り付け依頼をしましたが…上手くはれずに何枚か交換したみたいです。
結局ダメだったので、自分でも貼ってみましたが…やはりだめでした。
商品はこれです。
オススメのシートが有れば教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:18737330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは、自分はSPIGINの保護フィルムを
購入しましたが、やはり端から剥がれて
きてしましいます。なので今は何も付けずに
使用しておりますが、今は予約で一杯ですが
次の予約の時には購入してみようと思う商品の
リンクを貼っておきますね。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/sy-store/jglass-gs6-edge.html?sc_e=slga_pla
ガラス保護フィルムなんですが
日本製なので良いかなと思います。
口コミ等が、まだ無いのでハッキリとは
いえませんが、フィルム製よりは剥がれ難いのでは
無いかと思います。
書込番号:18761518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo
ドコモのS6edgeユーザーです。いくつか疑問点があるので、わかるものだけでもよいのでお答えしていただけますとありがたいです。よろしくお願いします。
@S3αから機種変更をしましたが、ドコモのフォトコレクションというアプリを使ってS6edgeに写真を全て移行したのですが、S6edgeの方でギャラリーを開くと写真の順番がバラバラになっており、古い写真が上の方に沢山きていたりします。フォトコレクションのクラウドにアップロードされた写真を見ると全てS3αに入っていた状態と同じで順番通りになっています。どうすれば順番通りに移行できますでしょうか? サムスンのSmart Switchというアプリを使ってみようとも思いましたが、S3αはNFCに対応していないため、使えませんでした。
AS3αのSプランナーはFacebookの友人の誕生日が全て同期されていて便利だったのですが、S6edgeのSプランナーでは何も表示されません。Facebookと同期させたいのですが、アカウントの追加を押してもFacebookが一覧に無く、選択できません。どうすればSプランナーとFacebookを前機種のように同期できるのでしょうか?
B3GBあるRAMの使用量が常に75%〜85%くらいなのですが、どうすればもっと減らせるでしょうか? 2GBしかなかったS3αですら使用量は65%くらいでした。
C充電をもっともたせるために、無駄なアプリやサービスなどを無効化していきたいのですが、何なら無効化しても端末に不具合などを招かないでしょうか? また、他にもバッテリーもちを良くさせる方法などがあれば教えていただきたいです。
D前機種ではロック画面で表示される時計の大きさを小さく設定できたのですが、この機種ではできないのでしょうか?大きすぎて壁紙のデザインを損ねてしまっているので小さくしたいです。
また、ロック画面でステータスバーが表示されておらず、ロックを解除しないとLINEやTwitterなどの通知マークが見れないです。左上にNTT DOCOMOと書いてあるだけとなっています。 S3αではロック画面でも通知バーが表示されており、LINEなどが来ていたらすぐわかったのですが。これは仕様なのでしょうか。
E最後になりますが、S3αではタスクマネージャの起動は物理キー長押しで起動だったのですが、S6edgeは左側のソフトキーに変わっていました。そのせいで文字入力で左下の文字をフリック入力した際によく当たってしまい、タスクマネージャを誤って起動させてしまうことが多々あります。前のように物理キーに割り当てるのは難しいとおもいますが、せめて長押しで起動するようにはできないのでしょうか? 不便で仕方ありません。
3点

ユーザーではないですけど分かる範囲で回答します。
2.については最近Facebookの規約が変わって、外部アプリとの連携ができなくなったからでは無いでしょうか。
3.RAMは結構消費するようです。店頭のホットモックでも70%を消費しています。使わないアプリをアンインストールや無効化して様子を見てみるしかないと思います。
6.についてはデフォルトでAndroid 4.4以降搭載する端末の仕様ですね。
GALAXY S5やNote Edgeも同様です。ディスプレイ内にナビゲーションキーがある端末に比べればまだマシです。
これは慣れるしかないでしょう。
また、キーボードを右寄せにすれば誤作動は減るかもしれません。
書込番号:18731859
4点

さすがおびいさん☆
とても参考になりました。
ちなみに今はどの機種使ってるんですか?
書込番号:18732407 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>エクスカリパーの本物さん
有難うございます。
今はXperia Z3(SOL26)を使っています。
カメラはGalaxy S6 edgeにアドバンテージがありますね。
書込番号:18734888
2点

>おびいさん
昨日S6のカメラをZ3と比べたましたが、おっしゃる通り、S6の方が断然良かったです。
キーボードの右寄せについては、少し小さくなり、操作しにくかったです。
書込番号:18736039 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>電脳城さん
Xperia Z3はカメラが売りなのに暗所撮影以外今一つパッとしませんね。
ピンクカメラ問題(白い被写体などで暗いところだと中央部が、明るいところだと外周部がピンクっぽくなる)もなんら対策もなされていないのが残念です。
また背景ぼかし機能もXperiaは背景しかぼかせませんけど、GalaxyはS5の頃から前ボケもできます。
そろそろソニーもカメラを売っているんですから、この辺りの刷新を願いたいです。
今はLG G4のカメラ機能に興味津々です(^_^;)
書込番号:18739189
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)