Galaxy S6 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S6 edge

  • 32GB
  • 64GB

デュアルエッジスクリーンを採用した5.1型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S6 edge 製品画像
  • Galaxy S6 edge [ブラック サファイア]
  • Galaxy S6 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S6 edge [ゴールド プラチナ]
  • Galaxy S6 edge [Green Emerald]
  • Galaxy S6 edge [Gold Platinum]
  • Galaxy S6 edge [ゴールドプラチナ]
  • Galaxy S6 edge [ホワイトパール]
  • Galaxy S6 edge [ブラックサファイア]
  • Galaxy S6 edge [グリーンエメラルド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Galaxy S6 edge のクチコミ掲示板

(2473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ110

返信26

お気に入りに追加

標準

SC-04GのRAM

2015/04/29 12:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

スレ主 武永さん
クチコミ投稿数:1件

SC-04GのRAMなんですが、常に80%前後で重たくなってしまいます。
みなさんはどうですか?

SC-04Eの時は60%くらいだった。

書込番号:18729714

ナイスクチコミ!2


返信する
G_R_Fさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/29 12:21(1年以上前)

余計なアプリ、アンインストールして60lくらいですよ。s6の方ですが^^;

書込番号:18729722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/04/29 13:46(1年以上前)

PCと違ってメモリが空いていれば良いってものじゃないですよ
全体の20%つまり600MB程度空いてるのなら何ら問題無さそうですが…

書込番号:18729945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/04/29 14:42(1年以上前)

機種不明

こんにちは。

結構使用していますね。
特に重たくはなっていませんが、今まで気がつきませんでした。

ありがとうございます。

書込番号:18730073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/04/29 16:07(1年以上前)

機種不明

私のは505MB前後です。
特に重くなっていません。

書込番号:18730304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/04/29 18:18(1年以上前)

むしろsammobileというサイトでRAMの解放が頻繁にされてるせいか
アプリの起動が遅かったり、複数の別のアプリを開いた時に別アプリから
Chromeなどに戻る時リロードが発生したりする報告があるのですが
そういった症状は日本版S6ではないのでしょうか?

書込番号:18730634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/04/29 18:32(1年以上前)

>くらくらくんさん
アプリの起動が遅くなるのは感じませんが、プリインのブラウザーもChromeもリロードがあります。

書込番号:18730679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/04/29 19:39(1年以上前)

ブラウザの設定でプリロードを行わない設定にできればプリロードをしなくなるでしょう

自分の使っているhabitブラウザでは設定→コンテンツから設定するとプリロードしません

書込番号:18730882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2015/04/30 12:15(1年以上前)

スレ主さん

RAMの使用率がそんなに気になるならiPhoneにしたらいかがですか?iPhone6は1GBしかRAMがありませんが、とても賢い端末なのでマルチタスクでも動作速度は全く落ちません。

書込番号:18732991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/04/30 18:36(1年以上前)

エクスカリパーの本物さん

スレ主さんはS6をすでに買っているわけですからiPhoneを買えば良いというのはいかがなものかと思います。

スレ主さん

それはandroid5.0で問題になっているメモリーリークというものによる症状です。Googleが公式に認めた症状で5.1でも症状は治っておりません。

書込番号:18733864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/04/30 18:41(1年以上前)

http://sumahoinfo.com/galaxy-s6-hyoban-edge-fuguai-memory-leak-fuguai

書込番号:18733875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2015/04/30 19:23(1年以上前)

ブラウザリロードもAndroid5のメモリリーク問題が関係してるみたいですね。
この機種固有の問題ではなく5自体に問題があり
5リリースから半年たった今も完全に直せていないのは
意外に根深い問題なんですかねぇ。

書込番号:18733975

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/04/30 22:15(1年以上前)

いまだに症状を治すアップデートをgoogleができていないということは根深いのかもしれませんね。ただgalaxy S6はRAMが3GBと大きいのであまり困ること(重くなったり)はないと個人的には思いますよ。
とりあえず気長に待ちましょう。

書込番号:18734621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2015/05/01 16:22(1年以上前)

スーパー家電MANさん

次回以降の機種変を考えてお勧めしました。わざわざ指摘さてなくてもそんなことは分かってます。GALAXYとiPhone、両方を使ってみて、メモリや不具合など余計なことをいちいち気にしなくても済むのはiPhoneの方だと断言できます。

書込番号:18736612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/05/01 17:30(1年以上前)

エクスカリパーの本物さん

galaxys6edgeは発売されてまもないスマホですのでスレ主さんは買ったばかりだと思います。次回以降の機種をおすすめすることがスレ主さんが求めている答えだとはどうしても思えなかったので指摘させていただきました。私は買い替えれば良いというのは極論だと思います。気分を害したのであればすいませんでした。

書込番号:18736750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/05/01 17:33(1年以上前)

機種不明

自分はiPhone5S(ドコモ)XperiaZ3(au)Nexus5(ソフトバンクiPhoneのSIMで運用)

と3キャリア使っていますが、Android5.1に上げたNexus5は電池持ちが少々悪い以外は不満は無いです

2年使ってますが最新のiPhone6plus(家族が2人使ってますが設定などは自分がしています)と比べてなんら遜色ないですよ

RAMも安定して700〜800は空いており、2Gモデルとしては充分です

書込番号:18736759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2015/05/01 20:46(1年以上前)

RAMに関してこんな記事もあります。
http://keitaijoho.com/archives/4210
これに約9万円の価値がほんとにあるのか疑いたくなります。
また作りにかんしてもこんな記事があります。
http://iphone-mania.jp/news-70383/
別にネガキャンをやるつもりはありませんが、高い買い物なのでコスパをきちんと考えてから買うべきだと思います。

書込番号:18737280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/05/02 08:59(1年以上前)

S6 Edgeのユーザーの方は、気分を害して当然の書き込みだと思います。

書込番号:18738617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/05/02 13:42(1年以上前)

ここはS6edgeユーザーが見ているスレということを少し考えて書き込んだほうがよろしいと思いますよ?
9万円という価格を疑うとか作りが悪いとかiPhoneは賢いとかS6ユーザーさんからすればあまり良い気持ちはしないのはしょうがないことです。
みんなが気持ち良く利用 できるように心がけていきましょう。

書込番号:18739283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/05/02 14:04(1年以上前)

自分は韓国は好きではありません、しかし

GALAXY S6とiPhone6のデザインは似てないですし
GALAXY S6のデザインの方がレベルが遥かに上です

背面が微妙に内側にカーブしており、全面のダブルエッジとの相乗効果や背面のガラス素材などでホールドしやすく操作しやすい、未来的で素晴らしいデザインです

iPhoneの方が良いなんて思っている人は

今後一生、デザインについては語らない方が賢明ですよ

書込番号:18739342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/05/02 14:20(1年以上前)

〉iPhoneの方が良いなんて思っている人は
〉今後一生、デザインについては語らない方が賢明ですよ

こういう書き込みもいかがなものかと思います。
人間の趣味趣向なんて様々です。
スレが荒れる基にもなります。

書込番号:18739375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/05/02 21:01(1年以上前)

背面の微妙な内側へのカーブ

SONYのアークデザインのパクり?ですかね

でも本家のSONYがもうやめてるし、四隅が丸くて、しかもダブルエッジで昔のSONYのアークデザインよりは遥かに優れています

♪ あの、素晴らしい愛を模倣一度〜♪

(注)

自分はGALAXYS6edgeは持ってないですけど


デザインは素晴らしい

バッテリー容量を犠牲にして、SDカードも犠牲にして成し遂げたデザインです

ただ、カメラレンズ周りのデザインは凡庸です

ホームボタンに関してはただの使い回しです

惜しいですね

ホームボタンにこだわっていること自体がアップルと同レベルでそれがデザインのマイナスになっています




書込番号:18740337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/05/02 22:18(1年以上前)

アークトゥルスさん

>バッテリー容量を犠牲にして、SDカードも犠牲にして成し遂げたデザインです

>ただ、カメラレンズ周りのデザインは凡庸です

ぼんようではありません。
コンデジとほぼ同じカメラのセンサーサイズです。
薄いgalaxy S6ですので、カメラ周りのデザインはセンサーサイズを大きくすれば致し方がないと思います。
センサーサイズが大きくなった恩恵は暗い試写体では謙虚に現れます。

正直に言ってアップルを超えるデザインはAndroidにはありません。

>ホームボタンの使い回し

ユーザーが使いにくいと意見が多くなれば無くなると思います。
デザインのマイナスには全くなっていないと感じます。

少しSamsungに偏見があるように思われますが、私の勘違いでしょうか。

書込番号:18740623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/05/02 23:06(1年以上前)

〉正直に言ってアップルを超えるデザインはAndroidにはありません。

個人的には、デザインはiPhoneよりNote Edgeの方が好きだがなー。
先にも書いたが、デザインの好みは人それぞれ。
断定的にどちらが優れていると書かれても、鼻で笑ってしまう。

書込番号:18740814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/05/02 23:30(1年以上前)

ススチュチュ さん

人はみんな自分の頭の中の世界に住んでますので

偏見はあるかもしれませんが少なくともこの機種は認めていますし、自分の知る限りにおいて飛び抜けて優れたデザインでiPhoneやXperiaなどは霞んでしまいます(両方共現在使ってます)

デザインが大変優れていると思っているが故にホームボタンの使い回しは残念だと感じました

美しい本体に合わせてホームボタンもデザインされるべきでしょう

iPhoneと違って出っ張ってますから誤動作の可能性がiPhoneより高くなるのも残念です

デザイナーの理想が上層部の現実的な圧力によって変えられたのではないかと推測します

レンズ周りは大きさは仕方ないのですがデザインが凡庸だと思います。素人でも無難にまとめたらこうなると感じるようなデザインで、本体が非凡なデザインだけに惜しいです

デザインの「オーダー」(様式)が違うのです

ガウディのサグラダファミリアにゴシック様式のものが混ざったような違和感(妥協)をレンズ周りとホームボタンに感じてしまいました



書込番号:18740891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/03 00:44(1年以上前)

>ススチュチュさん

他人が何と言おうと使用者ご本人が満足されてれば、それで良いわけで。
偏見含みの書き込みも「価値観は人それぞれ」程度の認識で宜しいかと思います。
そもそもデザイン云々好き嫌い論議は当スレ本題とは全くの無関係、スレ主さんにとっては迷惑なだけ「他でやれ」ってな感じでしょうし。

書込番号:18741092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/05/03 05:08(1年以上前)

余計な口コミを投稿してしまいましたね。

スレ主さん
脱線失礼しました。

ご指摘いただいた方
ありがとうございます。

書込番号:18741316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電池持ち

2015/04/29 11:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au

いつも大変お世話になっております。
発売日に機種変しました。まだ1週間ですが電池持ちが良く有りません。以前使用していたS5と同じ様な使用状況で比較すると、就寝時S5は残量70% この機種20%と言った感じです。勿論バッテリー容量が異なりますので完全比較は出来ませんが。
もう少し使えばバッテリーが馴染んで来るのでしょうか?
GPSやWi-FiはOFF、不要なアプリはアンインストールや無効にしています。

皆様は如何でしょうか?

書込番号:18729622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:458件 Galaxy S6 edge SCV31 32GB auの満足度5

2015/04/29 12:38(1年以上前)

連投すみません。「省電力モード」の画面明るさは調整出来ないのですね。少し暗すぎるんで。
でも、慣れれば「省電力モード」で使ってまいります。

書込番号:18729767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S6 edge SCV31 32GB auの満足度5

2015/05/04 12:43(1年以上前)

節電アプリをインストールしました。結果劇的に電池持ちが良くなりました。自己完結させて頂きます。
「バッテリードクター」と言うアプリです。

書込番号:18744629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

スレ主 k.ixchelさん
クチコミ投稿数:2件
当機種

通常カメラアプリで白紙を接写したものです

Evernoteで名刺を取り込もうとしたのですが、画面上に茶色いオビが表示され、そのまま写真を撮ったところ、データにも同様に茶色いオビが残っていました。
アプリが原因とも考え通常のカメラで撮ろうとしたところ同じ現象がでました。
白い被写体を接写しようとした際に表示されるようで、Evernoteでは必ず現象がでるのですが、通常のカメラでは自動補正が入ると見えなくなる場合もありました。
151でドコモに確認したのですが、このような報告は無いとのことでした。
通常のカメラで白紙を接写したデータをアップいたします。
購入された方で同様の現象がでている方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:18729563

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/04/29 11:40(1年以上前)

こんにちは。
もしかしたらフリッカーという症状かもしれません。

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC

書込番号:18729592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/04/29 11:53(1年以上前)

スレ主さん151より、DSに行ったら報告があがって
ないとは言えないレベルですよね。

書込番号:18729630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/04/29 12:24(1年以上前)

>k.ixchelさん
1つお伝えしていませんでした。
屋外で白をバックに撮影した際に、同じ現象が発生しましたらカメラ関係の不具合と思われます。

>ニコニコKさん
フリッカーの場合は人口照明で発生することが考えられる現象ですので、致し方がないと思います。

書込番号:18729732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2015/04/29 13:29(1年以上前)

当方、Z3海外版ですが蛍光灯下での撮影は同様の問題が何度か発生しました。
以前Note3のレビューの時にZ1で撮影しましたが今回と同じでした。
http://review.kakaku.com/review/K0000584856/ReviewCD=709864/ImageID=176829/

書込番号:18729916

ナイスクチコミ!1


スレ主 k.ixchelさん
クチコミ投稿数:2件

2015/04/29 13:40(1年以上前)

ニコニコKさん
ススチュチュさん
返信ありがとうございます。

ススチュチュさんに教えていただきましたとおり自然光の下でカメラを試しましたが現象はでませんでしたので
「フリッカー」とうい現象の影響で間違いないようです。
スレタイに「接写した際」と記載しているのですが、確認したところ接写でなくてもオビが出ていました。
オビの色が薄くなり背景の色とまざって目立たないだけででした。

撮影場所は勤め先なのですが社内で撮影できないのはなかなか厳しいですね。
とりあえず、以前使用していたSH02Eでは現象がでませんので、名刺の取り込みはこちらを使用することにします。

ありがとうございました。

書込番号:18729932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/04/29 14:10(1年以上前)

>k.ixchelさん
どう致しまして。
お役にたててなによりです。

書込番号:18729998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/04/29 16:44(1年以上前)

いや、docomoの151はフリッカーを知らないのかと
思いまして、DSでも成るじゃないですか「場所」
にもですけどね、外でも問題なら別ですが
上手く伝わらなくて、すいません。

書込番号:18730392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/04/29 17:28(1年以上前)

>ニコニコKさん
返信ありがとうございます。

もしかしたら、サポートの方はカメラの不具合かフリッカーか判断できなかったのかもしれませんし、仰る通りフリッカーそのものを知らなかったのかもしれません。

こちらこそ、勘違いをして申し訳ありませんでした。

書込番号:18730504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 加速度センサーの不具合

2015/04/29 09:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 64GB au

昨日からカメラやYouTubeを起動して、画面の向きを変えようとすると、突然画面が動かなくなりました。
カメラは縦に撮ることができず、いくら端末を縦にしても固定されて縦に撮ることができなくなりました。
YouTubeも、端末の向きをかえても、画面の向きが変わりません。
加速度センサーの故障でしょうか?
同じ症状の方や、直し方を知っている人、アドバイスお願いします。
auのGalaxyS6edge64gです。

書込番号:18729142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/29 12:54(1年以上前)

いろんな機種で同様の事例をよく見聞きしますが、一旦電源オフ→再起動で改善するケースが多いですね。
すでにお試し済みでしたら失礼。

書込番号:18729812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/04/29 13:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。
既に再起動をかけたのですが、
治らず困っております。

アドバイスありがとうございます!

書込番号:18729895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/01 02:23(1年以上前)

カメラやYouTube以外、例えばブラウザアプリで【画面回転オン】に設定した場合も同様に横向きにはならないですかね。

書込番号:18735272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/05/01 03:01(1年以上前)

夜分遅くにありがとうございます!
ブラウザでも試してみましたか、横画面になりませんでした。

書込番号:18735301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/01 03:26(1年以上前)

機種不明

センサー機能のハード的な要因かどうか?下記のアプリにて確認されてみては。
【Orientation Sensor】を選択→端末を傾けたりして反応しなければ、即修理ということになるかと思います。

『Sensor Box for Android』
https://play.google.com/store/apps/details?id=imoblife.androidsensorbox

書込番号:18735315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2015/05/01 16:09(1年以上前)

試してみました!
やはり、傾けてもなにも起きなかったです。
修理にだそうとおもいます!

ありがとうございました!

書込番号:18736589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/01 16:40(1年以上前)

ご購入されて間もないのに残念ですね。

ちなみにセンサー類すべて機能しなくなったんでしょうか。。。
回転センサー以外の【Accelerometer】加速度センサー【Gyroscope】ジャイロセンサーの方は生きてますかね。

書込番号:18736651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件

2015/05/03 10:45(1年以上前)

おはようございます。

このような記事がありましたが、本当だとすると他人事ではありません。
http://sumahoinfo.com/galaxys6-edge-quick-charge-cause-rotation-issue-ac-adopter

書込番号:18741839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/05/03 10:50(1年以上前)

ススチュチュ様

コメントありがとうございます!
そのような記事をみて、
私は急速充電を主にしていました!
それが原因なのでしょうか!
今回は交換と言う事になりましたので、
次回から急速充電は控えようとおもいます。

ですが、急速充電が売りなのに、できないとなるとやはり不便ですね。

書込番号:18741847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件

2015/05/03 10:55(1年以上前)

>未来は望むことじゃない掴むものさん
返信ありがとうございます。

仰る通り記事にも記載されていますが、急速充電が売りなのに出来ないとは…
アップデートを待つしかありません。

書込番号:18741859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2015/05/06 16:17(1年以上前)

ハードウェアの破損なので、修理か対策品への交換を要求したほうがいいです。
費用請求を防ぐために、下記記事からリンクされているComputerWorldの記事を添付しておくといいでしょう。
http://sumahoinfo.com/galaxy-s6-edge-hyoban-fuguai-rotation-creen

書込番号:18751241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 エッジスクリーンの使用頻度について

2015/04/29 05:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

クチコミ投稿数:24件

購入者の方にお伺いしたいのですが、エッジスクリーンの使用感や頻度はいかがなものでしょうか?また、ディメリットとかを感じたりされた事ありますか?この機の売りの一つで外観も含めて好みが分かれるとは思うのですが参考にさせて頂ければと思い投稿致しました。よろしくお願いします。

書込番号:18728798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件

2015/04/29 06:43(1年以上前)

 ご参考までに。
 S6 edge(SC-04G)ではなく、半年前に発売された、Note Edge(SC-01G)のオーナーです。
 こちらの製品は右側だけがEdgeになっていて、通知エリアとして使えなくもない(バグだらけで不正確極まりない)のですが、ショートカットメニューという使い方が中心です。
 本来あるべきであろう姿とかけ離れている気がします。Edge機能の提供はSamsunですが、そのEdgeアプリはSamsunやGoogleが開発しているのではなく、第三者が開発していますので、動作テストが不十分であったり、Edgeの個性が映える機能ではないように思います。
 ハード側がS6 Edge、なんたらEdgeと増えていけば、Edgeアプリも増えていき、くだらないEdgeアプリは淘汰されていくものと考えます。

 S6 EdgeもEdgeの設定はある程度自由にカスタマイズできるはずですから、いろいろ触って勉強して下さい。

書込番号:18728859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2015/04/29 09:15(1年以上前)

sna52788さん、早速の投稿ありがとうございます。仰るとおり既にNote edgeのレビューや口コミがありますので敢えてここで質問するのもと思いましたがS6はNoteとはサイズが違うし、新製品のせいか前向きなコメントが多い気がします。それにしてもハードとソフトの供給が違うとは知りませんでした。サムソンは特許を取っているであろうから特許料を払ってまで他社が追随するとは考えにくいですがこの機能が便利かは使い方次第でしょうかね。

最後に、この機は機種変の候補の一つでもありますので他の方のご意見ありましたら、引き続き投稿をお願いします。


書込番号:18729187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件

2015/04/29 10:09(1年以上前)

 私の言葉足らずで、誤解しないでくださいね。

 Note Edge(SC-01G)は現状、OSのバージョンが4.4となっていてS6 Edge(5.0)とはバージョンが違います。この違いでバグが改善されている可能性があるのですが、申し訳ありませんが、私の方では動作確認が出来ませんので、そのあたりの事情をお汲み取りいただきたいと思います。

 Edge=>縁(へり、ふち)部分を曲面ディスプレイにし、通知やショートカットアイコンをEdgeに配置することで、専用カバーで閉じていてもいつでも最新情報を見ることが出来たり、頻繁に使うアプリをワンタッチで起動できるように工夫したものと理解しています。

 一方、Note Edge(Ver 4.4)では通知機能に問題があり、十分に機能していません。ショートカット機能は使えます。課(Ver 4.4ではバックキー長押しでアプリ起動用のショートカットを表示させることも出来ますので混乱します)

 Edgeパネルアプリは他の一般的なアプリと同様にEdgeパネルアプリ向けのGoogle Playストアからダウンロード・インストール・設定で使えるようになりますが、これらの作者も通常のアプリ作者と同様、SamsungでもdocomoでもGoogleでもありません。第三者なので、問題が起きた場合は、作者に直接交渉する必要があります。

 私はS6 Edgeのモックすら触ったことがないので全て想像ですが、Note EdgeにおけるEdgeパネルの上限(パネルは6個、パネルあたりに登録できるアプリは20個)を超えて使える(Edgeが両サイドになったことで2倍?)のではないかと思います。
 つまり、用途によって使い分けるのではと? 通知系は右Edgeにレイアウトし、ショートカットアイコンは左Edgeにレイアウト(或いは自由に変更可能)なのではと思います。

 詳細はマニュアル(docomoのサイトからダウンロードする必要があるようです)をご覧になれば使い方がお分かりになるかと思います。

 それと、ディスプレィが両サイド曲面になったことで不注意でアプリを起動してしまったりすることがないかという心配する声をたまに聞きますが、ダブルタップかスワイプしないと何も起こりませんのでポケットに入れているだけで勝手に動作するようなことはありません。
 慣れないうちは両サイドもディスプレイと言うのは押し間違いなど心配されるかもしれませんが、前述のとおり、本体を片手で鷲掴みにしていても、ダブルタップかスワイプしないと動作しませんので、誤動作する心配はまずありません。

 半年、Note Edgeを使っていて、個人的によく使っているのは、電話連絡先のショートカットと主要なアプリのショートカット機能ぐらいです。
 やはり、Edgeパネルアプリは、SamsungのEdgeユーザーだけが使うアプリですので、マーケット(利用者)が狭く、バグ対応が遅かったり、感動するほど良く出来たEdgeパネルアプリが無いのが残念ですね。
 日本をはじめ、Edgeスタイルのスマホの普及如何によってEdgeパネルアプリも充実すると思います。

書込番号:18729329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2015/04/29 10:43(1年以上前)

GALAXY S6 Edgeではエッジ部分にショートカットアイコン等を置く事は出来ません(>_<)
「ピープルエッジ」といって最大5名までの電話帳登録(要は電話帳へのショートカット)と
メイン画面off時の時計&ニュースとSMS確認ぐらいですかね。
note Edgeの様に使えると便利なのですが…。
要望はEdge部分でLINE確認かな(笑)※SMS全く使いません(・_・;)

書込番号:18729424

ナイスクチコミ!2


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件

2015/04/29 10:56(1年以上前)

 あーき23さん

 そうなんですか。それは残念ですね。せっかく両サイドが曲面になったのに。。。
 Note Edgeの機能制限版というイメージに近いのかも。
 ですが、将来的にバージョンアップして使い勝手が向上する可能性がゼロとも言えませんので、淡い期待かも知れませんが、docomoとSamsungへ改善要望を出すことが肝要ですね。

書込番号:18729466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/04/29 13:52(1年以上前)

左右に画面遷移した時立体的な遷移をしているように見えてなんだか楽しいですよ
人によっては片手で握りこんだ時に誤タッチがあるかもしれません

note edgeの機能はエッジ部分を別のディスプレイとして扱ってのものなのでアップデートでどうにかなるとは思えないです

書込番号:18729962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/04/29 13:53(1年以上前)

両端エッジの必要性は今のところはソフト開発がされてないのであまり感じられませんが

例えば、手でホールドしたらそのことを感知できるでしょうから、ホールドを感知したらエッジの知覚モードに入り、ダブルタップでナビゲーションバーの機能を実行したりできれば下部の物理ホームボタン一つで何もかもまかなおうとするiPhoneに対して絶対的なアドバンテージになるかもしれませんね

エッジ部分をシーケンサーのような理論で制御できればiPhone越えも夢ではありません

両端がエッジなので右手持ち、左手持ち、両方に対処できるのも将来的に有望です

自分は日本企業を応援していますが、残念ながらSONYなどにはかつてのプロダクトアウトの気概が無くなっています

慢心しているiPhoneに風穴を空けて欲しいですね

書込番号:18729963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2015/04/30 20:57(1年以上前)

NoteとS6ではエッジスクリーンの機能が違うのですね。これは分かりませんでした。皆さんの投稿のおかげで判明しました。sna52788さん、あーき23さん、アドリンタマネギさん、アークトゥルスさん貴重な投稿ありがとうございました。
本日、DSで実機を触ってきましたがダブルエッジのホールド感は少し違和感を覚えましたがこれも慣れればクリアできるかもですね。圧倒的に驚いたのは有機ELの画質の綺麗さですね。i-phoneのRetinaDisplayより綺麗かもです。

書込番号:18734276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mac.skmtさん
クチコミ投稿数:1件

2015/04/30 23:30(1年以上前)

SC-01Gで乗り換え案内をエッジスクリーンに表示したりメールの着信などをエッジスクリーンに表示したりして便利に使っていましたが、ネックストラップで使用したり電話をかけたりするにはSC-01Gは大きくて不満でした。それでSC-04Gに変えましたが、通知をエッジスクリーンでは確認できないので、がっかりしています。
ただ、乗り換え案内についてはSC-01Gのアプリ(乗換案内forエッジ および 乗換案内)をバックアップしたものをSC-04Gにインストールしたところ、エッジスクリーンに表示できるようになりました。
参考になさってください。

書込番号:18734938

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メールアドレスの変更

2015/04/28 21:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

スレ主 GALAXYΩさん
クチコミ投稿数:59件

auなのですがezwebのメールアドレスを変更したいのですが皆さんはどうやって変更しましたか??

書込番号:18727915

ナイスクチコミ!17


返信する
スレ主 GALAXYΩさん
クチコミ投稿数:59件

2015/04/28 21:58(1年以上前)

すみません、たった今解決しました。
バックキー長押しだったんですね…

書込番号:18727924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/04/28 23:58(1年以上前)

何故docomoにスレ&#10067;(笑)

書込番号:18728410 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S6 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)