端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年4月23日発売
- 5.1インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGalaxy S6 edge SCV31 32GB auの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Galaxy S6 edge SCV31 32GB au | ![]() ![]() |
Galaxy S6 edge SC-04G docomo | ![]() ![]() |
Galaxy S6 edge SCV31 64GB au | ![]() ![]() |
Galaxy S6 edge 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
Galaxy S6 edge 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全271スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 9 | 2015年5月2日 00:26 |
![]() |
11 | 7 | 2016年3月19日 08:39 |
![]() |
32 | 13 | 2015年5月5日 21:36 |
![]() |
5 | 4 | 2015年8月18日 17:25 |
![]() |
6 | 3 | 2015年8月17日 12:57 |
![]() |
6 | 4 | 2015年4月28日 00:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo
みなさんはディスプレイの保護はどうしていますか?
今は純正クリアケースのみで特段フィルムやガラスは貼っていないのですが…
裸運用派、フィルム派、ガラス派、コーティング派…
みなさんの意見を教えてください!
4点

私の場合、今まで表面に保護シール貼ったことなく、edgeも貼っていません。
前に持ってたXperiaZ2は、背面が滑りやすいので背面だけ保護シール貼っていました。
ケースは付けない派なのでつけてませんでした。
edgeもケース付けずです。
特に、今回のedgeのディスプレイは両側面が曲面なので、市販品が出ても剥がれやすいんじゃないでしょうか?
背面の透明保護シールが有れば貼るかもしれません。
まぁ、今回は耐衝撃性に強いらしい、ゴリラガラス4なので必要ないかと?
書込番号:18727974
1点

こんばんは。
私はなにも張っていません。
端末にはTPUケースをつけています。
書込番号:18727992 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

エッジ部分用に最初から折れ曲がってるフィルムまたはガラスなら剥がれずにいけるのでは?でやっぱエッジ部分の損傷が心配という人にはS6をお勧めします。
書込番号:18728479 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>会津のとんかつさん
おはようございます。
誤字がありましたので訂正致します。
張っている×
貼っている○
私は端末の保護と指が触れる部分の熱が気になりますので、全面を覆ってくれるレイアウトのTPUケースを付けています。
結構迷いますよね。
保護を考えるとケースを付けた方が良いのでしょうが、デザインや持ちやすさが損なわれることもありますので。
Йё`⊂らωさんが仰っているように、何も付けない又は背面にシートを貼ることも良いですし、エクスカリパーの本物さんが仰っているように、硝子フィルムを貼るのも良いと思います。
いいとこ取りのフリップカバーなどは如何でしょうか。
書込番号:18729582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ガラス派ですね 落としたときに、貼った保護ガラスに傷が入るだけで、
助かってます。機種変更前に使用してたSH-04Fも保護ガラス9Hで、割れました
が、保護ガラスが割れた、欠けただけで、本体には影響がございませんでした。
現状、全面保護ガラス販売されていませんので、仮のフィルム貼ってます
ただ、ガラスタイプは、指紋が目立ちすぎるのが難点です。今回は、ガラスの
上にクリアな指紋が残らないフィルムを貼ろうかなと思っています
書込番号:18732420
0点

私は、edge部分も保護するシートを貼っています。
本当は強化ガラスタイプを貼りたかったのですが、
届くまで時間が掛かりそうだったので
とりあえずそれまでのつもりでいます。
購入したシートも安くはなかったのですが…
私は画面を裸で使用する勇気はありません(^o^;)
書込番号:18734931
5点

みぃうさん
こんばんは!
私は、arareeのpureという保護シートを購入しました。
購入後に別のサイトでedge部分が浮いて剥がれてくるという
書き込みを見つけてショックを受けてましたが、
運良く上手く貼れたのか今のところ剥がれてません(^o^)/
書込番号:18737935
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo
指紋認証ロックにしてあるんですが ホームボタン ダブルクリックで カメラが起動してくれる機能は 誰が押しても起動してしまうものですか?
何か設定で 変更できるんでしょうか?
ポッケに入れていて 簡単に起動してしまいそうです!
書込番号:18727266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カメラの設定の「クイック起動」でON/OFFを設定できないでしょうか。
書込番号:18727389
3点

やはり 起動を オン オフしかできないんですかね!
オンにはしておきたいんですが ロックを解除しなくても 起動してしまうのは 嫌だなと思いまして。
書込番号:18727396 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

購入時から指紋認証しておらず、ホームボタンをポケット内で押してしまう事は多々ありました。
ですが、ホームボタンのダブルクリックで起動するカメラは一度も今のところ有りません。
私も、一昨日ぐらいから指紋認証にしています。
カメラの起動はダブルクリックなので、誤操作はまず無いんじゃないと思いますけど?
書込番号:18727446
0点

なんとなくの想像で この先 誤作動させてしまうかなと思いまして。
ですね!ダブルクリックですので 大丈夫ですよね きっと!
ありがとうございました!
書込番号:18727505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

参考までに
私はNote Edge(SC-01G)なんですが、純正のFlipWallet(ケース)を付けていますので、間違って押されてしまう可能性は極めて低いですというか、購入してもう半年になりますが、緊急通報とカメラ起動になったことは一度もありませんよ。
落下防止対策(ケースの発売はまだまだかも知れませんが)のことも考えて裸運用の是非を考えてみてはどうでしょうか?
書込番号:18728074
0点

カメラを起動して、設定のところで、クイック起動offにできますよ。
書込番号:18733745 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いえいえヾノ・ω・`) この機能要らないとおもいます。
バッテリーが無くなりやすいし、かなりの熱持つし起動しない様にしたくて[検索]していたらこのサイト内で真逆な事を書いてありましたので、御参考迄に書き込みます。カバーアリもナシもしょっちゅうポケット内で起動されています。
書込番号:19706968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo
発売日に購入し、レスポンスや性能には素晴らしいと思いましたが、電池持ちがあまり良くないと感じています。
まず画像をを見ての通りセルスタンバイが一番消費している原因とおもわれますが、購入した皆さんも一番消費してるのはこれでしょうか?
朝充電して、夕方には10%になります(ToT)
これってもしかして初期不良かなと…
書込番号:18727005 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私の場合はこんな感じです。
XperiaZ2と比べて、かなり電池の減りは速いと思います。
何故か分かりませんが、液晶=有機ELディスプレイが高精細だからかなって思っています。
100%から1時間未満で80数%になります。ウエブ等閲覧時。
スレ主さんの状況分かりませんが、このedgeは消耗が激しいと思います。
書込番号:18727055
4点

galaxyS6ユーザーではありませんがコメントを
この機種は前機種の5に比べバッテリー容量も少なくなってますし性能がよくなった分バッテリー消費も多くなったのではないですかね?
あとはバックグラウンドで動いてる無駄なアプリを無効にしたりしたら現状よりは良くなるかと♪
書込番号:18727060
6点

機種は異なりますが、SC-01Gではエッジ画面がバッテリーを消費しているようです。
また、ドコモあんしんスキャンやVoLTEをOFFにしてみてください。
microSDカードに大量のファイルがあるとIndexServiceというプロセスが暴走するようでファイル削除で改善されたとか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013699/SortID=18667238/
↑参考スレ
書込番号:18727110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません、画像投稿なってなかったですね(;_;)
みなさん返信ありがとうございます!
参考になります(^_^)
みなさんの意見をもとにやってみます!
一応nottvなどは無効化にしたあとのけっかです。
書込番号:18727885 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バッテリー容量も違いますが、edge部の制御アプリもバッテリー喰うのでは?
NoteEdgeもそうでした。
書込番号:18727917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通はディスプレイが消耗の一番だと思いますが、他の方が書かれている常駐アプリなどが原因かも?
最終的に初期化されて、それでも同じようなら早めにドコモショップで見てもらい交換など要望されたほうがいいと思います。
それと、未だに無効化一番だと思ってる人いますが、かえって無効化はいい事ないですよ。
無効化するなら削除の方がいいです。
削除出来ないアプリならそのままの方が安定します。
どっちにせよ、早急にドコモショップに行かれる方をお薦めします。
最近は交換に関してシビアな対応なので。
書込番号:18728016
4点

一応書いておきますが、前に貼った画像は無効化せずの状態の画像です。
プリインアプリで削除してるのは、ドコモあんしんスキャンアプリのみです。
書込番号:18728044
1点

S6ですが、スペックが同じだと思うので、コメントします。
S6も消耗が激しく、寝る前に100%にして、翌朝起きると、97%になっていて
アプリのアップデートしようものならバッテリー食いが加速。
夜には30%前半まで落ちました。ウェブブラウズ4時間弱と通話数分しかしてないのに。
3年前のスマホ並みに電池消費速いので
おかしいと思い色々実験してみました。
ちなみにホームテーマ画面はサムスンのUI。
いらないアプリの削除→まったく効果なし。
Googleフォルダに入ってる謹製アプリの停止(google playとmapは有効のまま)→すこーし効果あった。
Wifi使用時はモバイルデータをオフ→若干効果あった。
Volte停止→効果絶大。
暴走の原因はVolteでした。
設定→アプリ→電話→通話モード設定→Volte通話を許可しないに設定するだけです。
結果、同じ使い方してますが、夜になっても64%バッテリー残量があります。
Volte待機にしとくとバッテリー全体の30%は食ってます。
キャリアアップデートはいるまではオフのままで行こうと思います。
書込番号:18740942
5点

回答ありがとうございます!
edgeの部分のアプリは今回はないので影響はないかと思われます(^^;
設定次第ではedgeの機能である通知などはつかえますがoffにしています!
書込番号:18741644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詳しく教えてくださりありがとうございます!
参考にさせていただきます(^_^)
無効化=バッテリ節約と容量節約と思っていたのですが
あまり良くないんですね(^^;
書込番号:18741647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネットワークモード
LTE/3Gもしくは3Gのみで運用したときバッテリーの減りのカテゴリ数値に変化はないですか?
今すぐは無理ですが、時間に余裕があるときにでも
あとは、数値からでは関連性が薄いですが
データをプッシュ受信するアプリ毎の受信間隔の見直しや位置情報を送信関連
書込番号:18741719
0点

ざばOさん返信遅れてすいません(*_*)
試してみたんですが、offにしてもそこまでかわった印象はありませんでしたが(^^;
自分が使いすぎっていうのもあるかもしれませんが
様子を見てみます!
書込番号:18745359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます!
いま3gのみでやってみてます!
比べて検証してみたいとおもいます(^-^)/
書込番号:18748963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au
左液晶面に丸い粒なような物が2ヶ所あります。
黒い画面ではわからなかったのですが白い画面にするとわかります。
ほこりかと思い拭いても消えず表面上の傷などではありませんでした。
ちょうど左のエッジ部分にあります。
みなさんはどうでしょうか?
全面白にして見てみてください。
同じような方いられますでしょうか?
書込番号:18726996 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちょっとツッコミ。
この端末には液晶が搭載されていないので、液晶面は無いですね。
で、気になるようでしたらショップで診てもらって下さい。
ここであなたがそう見えたとしてもなんの解決にもならないですから。
書込番号:18727795
2点

パネル裏に入ってしまったゴミでしょう。
おそらく電源切った状態で屋外で日光にあててみるとゴミの混入が分かると思います。
書込番号:18727828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご指摘ありがとうございます。
質問がこれでわからないと言うことはないとないと思いますが有機ELですね、わかりずらくて申し訳ありませんでした。
ショップで見で見てもらったところガラス面裏の傷ではないかと言うことでした。
これにて一件落着になります。
書込番号:18728407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

保証、新品との交換、無料修理などショップに対応してもらえましたか?買ったばかりなのに同じ症状があって困ってます。
書込番号:19062557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo
この機種はLINEの着信なんかも、エッジスクリーンに表示させることができるのでしょうか?
お分かりになる方がいらっしゃったら教えてください。
書込番号:18725820 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

できないみたいです
着信、SMS、Eメールのみです
ちなみに(Peopleedgeというようですが)この機能から発信する際は、Eメールのアプリについてデフォルトを何にするか(ドコモメール、GMAIL等)設定できるのですが…
メール着信通知に関してはプリインの「Eメール」というアプリへのメール着信のみが通知対象です。
ドコモメールの着信が通知されないな〜と思い、ドコモに電話して確認しました。
ドコモメールやGMAILはもちろん、LINEやFacebookメッセンジャーの着信もPeopleedgeの通知対象にセットできると非常にありがたいんですけどね…
書込番号:18726907 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですか。
アップデート等で対応してくれればいいですね。
ありがとうございました。
書込番号:18726959 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

galaxynoteedgeでは、LINEも
エッジ部分に出ていたので、なんだか
出なくなったのは違和感しか・・・。
本当にアップデートでしてくれないと
使いにくいです。
書込番号:19059513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au
こんにちは。
明日この機種に機種変更しにいきます。
ただ、色を黒にするか白にするかまだ悩んでいます。
光によって色が変わる黒もいいし、無難な白もいいしでまだ決められません!
皆様は色を決めるときになにを基準にお決めになりましたか?
また、保護シートですが曲面になってるので対応してるシートがあるのかどうかも分かるようでしたら教えてください。
書込番号:18724259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

逆におききしますが、スレ主さんが色を決めるときになにを基準にお決めになりましたか?
書込番号:18724296 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そのときの口の動きにまかせる。(笑)
私は毎回Xperiaは黒ばかりです。
(くろが言いやすいのかな)
書込番号:18724314 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は黒にしました。ゴールドと迷いましたが角度で色が変わるブラックが素晴らしかったので買う直前で決めました。
フィルムですがauショップで縁まであるフィルムを買いました。店員さんが貼りましょうか?と聞いてきたので「お願いします」と即答しました。暫くして店員さんが「どうしても縁が剥がれて来ちゃうんです」と。
湾曲した部分が貼れても暫くするとめくれて剥がれてしまうらしいです。結局、お代はいらないので背面だけ無料で貼ってもらいました。
なのでレビュー等で購入された方々の感想を見てから購入した方が良いです。確かに平面のみのフィルムが多く販売されてますね。
私はクリアタイプのau純正のフリップフルカバーを購入して使用しています。開くとホーム画面が現れ、閉じると数秒間時計が表示されます。
おすすめです。
書込番号:18724746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様ご回答ありがとうございます。
今日電気屋さんに行ってみたところGALAXY shopというコーナーがあり、実物を見ることができました!
白にしようかと思っていましたが、少し黄色味がかった白だったのでやめて黒に決めました。iPhoneのような白を想像していましたが違いましたね
店員さんにフィルムのことも聞いてみましたが、フィルムは貼らないほうが指紋も付きづらく操作が快適になるとのことで、傷が心配ならフリップカバーをオススメされました。回答にあった通り時間や通知が浮いて出てくるそうです。
明日買いにいきます!
皆様ご回答ありがとうございました。
書込番号:18725337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)