Galaxy S6 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S6 edge

  • 32GB
  • 64GB

デュアルエッジスクリーンを採用した5.1型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S6 edge 製品画像
  • Galaxy S6 edge [ブラック サファイア]
  • Galaxy S6 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S6 edge [ゴールド プラチナ]
  • Galaxy S6 edge [Green Emerald]
  • Galaxy S6 edge [Gold Platinum]
  • Galaxy S6 edge [ゴールドプラチナ]
  • Galaxy S6 edge [ホワイトパール]
  • Galaxy S6 edge [ブラックサファイア]
  • Galaxy S6 edge [グリーンエメラルド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Galaxy S6 edge のクチコミ掲示板

(2473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

☆ 再起動の繰り返し〜!

2015/05/15 16:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo


 ○ こんにちは〜。


ここ4,5日前から気になっている事です・・・

再起動の繰り返しが起こる様になってきました。

本日のアップデートで直るかと思いましたが、ダメでした。


症状としては端末をWiFiネットワークからモバイルネットワークに場所移動する際に起こる様です。

一旦再起動を繰り返すと10回くらい繰り返してます。

WiFiをオフ状態での移動時は再起動は見受けられません。


参考までに同じ機種をご利用の方で、

この様な症状にあわれている方はお見えではありませんか〜?











書込番号:18778648

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/05/15 16:46(1年以上前)

今のところそのような兆候無いです。
昔、ドコモ安心スキャン入れてた時、同様な現象になりました。
もし、なんらかのセキュリティーアプリ入れてたら、一度削除して様子を見てみては?

書込番号:18778674

ナイスクチコミ!3


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2015/05/15 20:23(1年以上前)

購入後、一度も変な挙動はないですね。wifiの自動接続もしていますが、それでも可笑しくないです。

可笑しいと思った4・5日前後に入れたアプリなど有れば、確認されてみては?

書込番号:18779265

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/05/15 21:01(1年以上前)

再起動の繰り返しはないですが、購入して今まで二回ほどアプリの繰り返しがありました。
触っても無いのに時計の目覚ましの設定が勝手に開いて閉じてもまた、すぐに勝手に開いての
繰り返し、あと一回もよく似た感じの挙動がありました。
どちらとも再起動でおさまってます、今回のアップデートでなおってるのを
期待してるんですが(^^;)

書込番号:18779393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件

2015/05/15 22:53(1年以上前)


  ○ こんばんは〜!


 ご返答ありがとうございます!!

 そういえば、セキュリティソフトをノートンモバイルからドコモ安心スキャンに変えました。

 あと、マイドコモのウィジェット表示が再起動のせいなのか内容が毎回無表示になるので・・・


 今のところ思い当たるこのアプリを2つ削除して暫らく様子をみてみます。


 確認結果が分かり次第、再度ご報告させて頂きます。


    ありがとうございます〜!





 

 



書込番号:18779808

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2015/05/16 09:35(1年以上前)

ドコモ安心スキャンアプリを使用していますが、再起動の繰り返しは発生していないです

書込番号:18780868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件

2015/05/25 21:22(1年以上前)


○ こんばんは〜!


  あれから、同じ様な症状が出続けるなかパソコンで Smart Switch を使って

 初期化とリカバリーを2回繰り返してもダメでした。

 もうショップへ持込もうと思いましたが、ダメもとで初期化してリカバリーせずに

 クリーンインストールで対処した結果・・・


   症状が出ていません!


 ドコモWiFiエリアでID情報の通知が何回か出ていたのが、

 スムーズに繋がる様になったイメージから


 私の思うに Docomo ID 関連が関わっていた様な気が〜?


 あくまで、憶測ですよ〜!




 

書込番号:18809696

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証できません

2015/05/25 00:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

指紋認証機能を設定しており解除しようとセンサーに触れていましたが読み込み中の作動後、認証できませんと表示されたので再度、センサーに触れましたが指紋認証の作動がなく、バックアップパスワードによる解除のみの表示が出ております。何度もパスワードを入力しましたが解除できす。その後、GOOGLEアカウントの(メールとパスワード)によるパスワード解除の表示が出ておりましたが、これも解除できず(PCではgoogleアカウントに入れます)このようば現象の人、おりますでしょうか?

書込番号:18807454

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/05/25 04:29(1年以上前)

おはようございます。
私も指紋認証が出来る端末が初めてでしたので、解除に苦労しました。
ホームキーへ指紋の中心部分をそっと乗せたままにすると上手く認識してくれます。

私も気になりあえて指紋認証×→バッアップパス×→Googleアカウントへ進み入力をしたら問題無く解除せれました。
念の為ご確認ですが、Googleアカウントは上段にメールアドレス・下段にパスワードを入力し最後サインインをされましたでしょうか?

書込番号:18807683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2015/05/25 07:54(1年以上前)

おはようございます。
返信ありがとうございます。上段にメール(gmail.com)下段にパスワードを
再度、打ち込みましたが駄目でした。PCだとログイン出来るんですけどね><

書込番号:18807868

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/05/25 08:24(1年以上前)

なるほど
それはおかしいですね。

ダイヤル151又はdocomoショップへ連絡し対処法をご確認されるのも宜しいかと思います。
もしも強制初期化しなければならないと案内がありましたら、S6はショップへいかなくても強制初期化が出来ますのでご検討してみては如何でしょうか。
電源offの状態からvolumeアップ+ホームキーを押し続け立ち上げると、recoveryモードになりますので、factory resetをすると初期化出来ます。

お役にたてず申し訳ありません。

書込番号:18807921 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:17件

2015/05/25 14:46(1年以上前)

ススチュチュさんがおっしゃるように、指紋認証登録して、ホームボタンに「ソッと指紋中心部分をそえる」と、思いの外、認識しますよ。

ボクは、Galaxy S6 SC-05Gですが、初めて指紋認証機能を使いました。初めは認証がうまくいかず、バックアップパスワード使いましたけど。

プライバシー保護には、とてもいい機能ですね。

書込番号:18808696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2015/05/25 20:48(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

私の質問時の表現がうまく伝わらず申し訳ありません。

指紋認証はホームキーに触れロックを解除しておりましたが、ある日を境に
ホームキーに触れても指紋認証事態の作動が皆無となってしまいました。
他の出来る動作はホームキーを押しても画面に触れてもバックアップパスワードを
求めてくるのみでした。パスワードを間違えすぎるとgoogleパスワードを
求めてきて打ち込んでも全て認識してくれません。

結局、初期化しました。
その後、アプリのインストールの為にgoogleパスワードを求めてきましたが
一発で認識してくれました。

書込番号:18809562

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

LINEの通知

2015/05/17 07:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au

クチコミ投稿数:124件

LINEの通知が来たり来なかったりなのですがみなさんのはどうですか?
Wi-Fi環境でも4G環境でも変わらないです。
来ない時はLINE立ち上げた時に来たりします。
RAMも1GB程度空いてるので圧迫してるわけでもなさそうですが。
ちなみにBattery mix見てもプロセス一覧にLINEがいないんですよねーなんなんだろ?

書込番号:18783943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/18 18:05(1年以上前)

節電アプリの影響でLINEの常駐プロセスが停止している可能性はないですかね?

LINEの通知が正常なら
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012550/SortID=18129954/
ここのスレの[18144255]に貼り付けた写真のように「キャッシュしたプロセス」の中にLINEのメインプロセスと「LINE Push Service」があります。

書込番号:18788166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2015/05/18 20:04(1年以上前)

返信ありがとうございます!

今アプリの実行中やbattery mixを見たんですが指摘の2つは無かったです。
でもさっき普通にLINEの通知は来ました。
LINEの挙動がよくわからないっすね(^^;
一度キャッシュやデータの消去を試した方がいいのかもしれませんね。

ちなみに節電など特にしておりません。

書込番号:18788565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2015/05/19 08:47(1年以上前)

自分もLINEの通知が遅れます(>_<)
毎回では無いですが来たり来なかったり…。
困りますね!!

書込番号:18790155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/19 12:48(1年以上前)

LINEの無料通話はリアルタイムに着信(呼び出し音が鳴る)しますか?
相手がこちらを呼び出し中は着信せず(無反応)、相手が切ったタイミングで不在通知が届くことはないですか?

書込番号:18790738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/25 12:43(1年以上前)

LINEの通知が遅延する件、色々原因があるようです。

送信側に原因がある場合があります。
LTEとWi-Fi、3GとLTE切り替え時や圏外の場合、メッセージが送信不可になる場合があり、メッセージの横にある回転する矢印のボタンを押すと再送されます。
LINEのサーバーにメッセージが届いてない場合はいくら待っても受信者に届きません。

書込番号:18808460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ86

返信21

お気に入りに追加

標準

発熱

2015/04/25 04:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

クチコミ投稿数:5件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

アプリやブラウザーなどなにも起動せずに画面を5分ぐらいつけてるだけで発熱するんですがみなさんも一緒ですか?
バッテリー持ちもnote3で1日使っても40%ぐらい残ってたのが、夕方には0%になります。

書込番号:18715987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/04/25 08:08(1年以上前)

自分は発熱ですがそこまで気になるレベルには今のところなってないですね。
バッテリーの持ちもこのサイズのスマホでは良いほうだと感じてます。

書込番号:18716266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:9件

2015/04/25 08:48(1年以上前)

確かに「デザインが良くない」とか「バッテリーが外せない」「防水ではない」「携帯性が悪い」は買う前に分かる事ですよね。アンチサムスンの方々のレビューと思ってしまっても仕方ないですよね。
私は非常に良くできた端末だと思います。国産の物よりGALAXYは数段上だと。あっこれは個人の趣味趣向でしたね。

書込番号:18716359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/04/25 09:14(1年以上前)

返事ありがとうございます。
バックグラウンドではほぼ動かしてないです。
では初期不良であることを願ってDOCOMOへ行って参ります!

書込番号:18716426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


songwiさん
クチコミ投稿数:4件

2015/04/25 13:43(1年以上前)

私も発熱に悩まさせています。
cpuの温度が常に50℃、ウェブ閲覧等で70℃〜80℃まであがります。
特に、悪さをしてるアプリも見当たりません。
これ位は個体差ということになるのでしょうか?

書込番号:18717105

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/04/25 14:57(1年以上前)

調べてみましたが自分の場合はだいたい普段ウェブなど見ている時でCPU温度が30度くらいです。
なにもせずに50度くらいでトップで80度となるとかなりかなりの発熱ですね。自分でできることと言えばバックグラウンドでアプリが動いていないかの確認と再起動をかけてみるなどしか思いつきません。

書込番号:18717272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件

2015/04/25 21:40(1年以上前)

songwiさん

WEB見るだけで80度!!
個体差というか、それは危なすぎますよ。爆発寸前です
さすがに見間違いでは??

別の機種でバッテリーミックスで見た場合ですがグラフの一番上が60度なんですよね。
それ以上上がれば表記が出てくるのかもしれませんが、本当なら持てないレベルです。(というか火傷しますw)
80に行くまでにたぶん電源が落ちると思うんですけどねー
後、バッテリーの寿命も相当ダメージを喰らいます。

興味があるので、履歴の画像を上げていただけませんか?

書込番号:18718333

ナイスクチコミ!3


平山さん
クチコミ投稿数:2件

2015/04/25 22:05(1年以上前)

常に50度はありえないですよ。
相手にしないことです。

書込番号:18718429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/04/25 23:04(1年以上前)

まぁ、温度なんて測って無いですけど、歴代のスマホとか一つ前のXperiaZ2となんら変わりありません。
そりゃ熱くなりますよ。

でも、温くなる程度から少し熱いかなって程度です。
持っててアチチっはまず無いと思います。

ワイヤレスチャージャー充電時でも、熱くなりますがヤバイほどではありません。

書込番号:18718664

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/26 01:47(1年以上前)

CPU温度とバッテリー温度を混同してる方がおられるようです。

書込番号:18719092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2015/04/26 12:44(1年以上前)

数値出しつつ話すのなら、
何をどうやって測ったのか を揃えないと意味無いぞ

書込番号:18720185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


songwiさん
クチコミ投稿数:4件

2015/04/27 00:00(1年以上前)

多くのご意見ありがとうございます。
まず始めに、謝らなければならないのは、私が購入したs6edgeはauのものでした。不慣れなもので、場違いな書き込みとなってしまい申し訳ありません。

投稿から少し時間がたちましたが、購入当初から状況は少し落ち着き、現在は、放置した直後で35℃前後、ウェブ閲覧で50℃前後、レースゲームを10分程で60℃越えといったところです。

現在は、内部コンパス?も完全に壊れてしまい、画面回転が出来ない、レースゲームでは同じところをぐるぐる回り続ける、カメラを使う際も表示が180度回転してしまっています。

明日にでも、ショップで相談しようかと思います。
あと、投稿自体が不適切である場合は削除させていただきます。

書込番号:18722178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件

2015/04/27 01:43(1年以上前)

songwiさん

本当なのだとしたら、物凄く重要な書き込みであり、不適切な内容ではありません。
AU版もdocomo版も対して変わらないので、重複して書き込んでる人もいますよ。
問題ありません。

問題があるとしたら、全く詳しい訳でもない初スマホな方が、
「コンパスが完全に壊れた」とか「温度が60度になる」とか断定していることです。
コンパスについてはどういう状況なのか測り知りことが出来ないので触れませんが、
画像を上げることは出来ないと思いますが
60度というのは何で判断したんですか?

CPUが60度になるくらいだとスマホ持てませんよ?
本体の外側は40度は越えています。
ゲームなんか出来ること自体・・・というか無理です。

書込番号:18722380

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/27 02:52(1年以上前)

機種不明

※麻雀ゲームを5分間だけ起動〜Xperia UL

CPU温度については、通常やや重い負荷が掛かれば60℃オーバーはフツーにあり得ますし、そのまま70℃を越えても問題なく動作します。勿論、本体を持つことも出来ます。

『Battery Mix』での温度表示はその名の通り"バッテリー温度"です。
もし仮にバッテリー温度が50℃,60℃にもなれば、その時のCPU温度はおそらく90℃前後?動作に支障をきたすでしょうし本体自体熱くて持てなくなるかもしれません。
CPU温度は、常にバッテリー温度の大体プラス10〜30℃辺りのように思います。

書込番号:18722458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/27 03:24(1年以上前)

機種不明

連投すみません。
CPU温度を監視チェックする場合は、下記のようなアプリを使用すると宜しいかと思います。
(先のスクショ画像のアプリはXperia用のスモールアプリです)

『CPU-Z』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cpuid.cpu_z

書込番号:18722473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件

2015/04/27 12:33(1年以上前)

スミマセン勘違いでしたね

書込番号:18723318

ナイスクチコミ!0


songwiさん
クチコミ投稿数:4件

2015/04/27 12:33(1年以上前)

大変おさわがせしましたが、本日ショップにて本体交換していただきました。
回転ができないという一目瞭然の不具合がありましたので、スムーズに対応していただきました。
その分、cpuの温度が上がるという問題に関しては、ほぼ聞き流されている状況でしたが…。

これまで、cpuの温度測定はりゅぅちんさんが使用されている「CPU-Z」を利用していました。
機種変更初日、温度の異常を感じ、某掲示板で情報収集しているときに、このアプリを知りました。
そこで早速ダウンロードし計測してみたところ、異常な数値となりました。

3日目からは症状も落ち着き、cpu温度もりゅぅちんさんが指摘されている範囲内で推移していますので、
今回の件は一時的なエラーないしは、使用初期に過度に負担のかかる利用をしていたのかもしれません。

今回の件で、端末の温度に関していろいろ勉強させてもらい、新端末を利用する際の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:18723320

ナイスクチコミ!2


songwiさん
クチコミ投稿数:4件

2015/04/27 12:41(1年以上前)

別機種

連投すいません。
一応、端末交換していただけたということで、証拠写真を…。
これからもう一度仕切りなおしで、S6edgeを堪能させていただきます。
スレ主様、途中から連投するような形になってすいませんでした。

書込番号:18723353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/04/27 16:03(1年以上前)

スレ主さんの場合とは違うでしょうけど、今日
DSとauのホットモックは他の機種は平均でしたが
GALAXYは、ホッカホカでしたね、まぁ1日充電
してるから仕方ないのかも知れませんが、午前中
でしたし、夜も充電してるかは微妙ですが。

書込番号:18723770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:8件

2015/05/23 20:42(1年以上前)

CPU単体の熱ならスナドラ800シリーズでもブラウジングしていれば常時50〜60℃行く事はあるのであまり神経質にならなくても良いと思いますよ。

書込番号:18803440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件

2015/05/25 06:06(1年以上前)

交換してもらってよかったですね。

こちらのGALAXY S6はSHOPで初期設定中にホッカイロ状態になりました。

熱すぎませんか?と聞いたら、オクタコアなんてこんなもんです。
との返答後に本体温度上昇によりなんたらかんたら‥‥

店員さんの計らいで、別の機種に変えてもらいました(笑)

書込番号:18807726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ99

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

クチコミ投稿数:416件

今日、ビッグカメラでHTL22とギャラクシー6を比べて見ました。ネットサーフィンで次の画面に行くスピードがHTL22と同じなんですよ。どちらもLTE通信です…俺のイメージではギャラクシー6はオクタコア。HTL22はクワッドコワ。イメージなら処理速度は完全にギャラクシー6が上なのに何故か、ネットサーフィンのスピードは同じです…処理速度が早かったら次の画面に行くのも早いのに何故、同じなんですか?YouTubeの立ち上げやカメラの起動はギャラクシー6がHTL22より完全に早かった…店員に聞いたら正直ネットサーフィンは軽いんで、そんなに差が出ない。カメラとかYouTubeとかは重いんで差が出るとか言ってましたが、これは事実なんですか?

書込番号:18771893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に7件の返信があります。


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/13 13:53(1年以上前)

店員の言う通りでしょう。
HTL22で5秒掛かるほどの重いサイトなら、S6では4秒ぐらいには短縮される可能性はある。0.5秒で開いてたのが0.1秒速くなったとしても体感では分からない。
どうしても気になる場合はベンチマークの数値で比較すれば宜しいかと。

書込番号:18772197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:416件

2015/05/13 14:06(1年以上前)

それならばサクサクじゃないですよ。カメラの起動とかYouTubeの立ち上げスピードとか、俺には関係ないからね。要はネットスピードがサクサクじゃないと意味が無いんですよ。しかしながら、このバハリバリのスペックなのに何故、売れてないみたいなんですが不思議です。

書込番号:18772230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2015/05/13 14:11(1年以上前)

ネットサーフィンにかかる時間の大半が、通信速度にあります。
ピザの注文に例えると、「端末の速度があがる」=「自宅に届いたピザの箱を空ける速度があがる。」です。
どれだけ無意味か、わかりましたか?

書込番号:18772240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:416件

2015/05/13 14:18(1年以上前)

だからイメージではピザを開ける作業がオクタコアなんで早いとか素人は思うんですよ。開ける作業が早ければ当然、HTL22よりサクサク行かないと駄目なイメージがあるんです。スマートフォンで使うのは大半はサイトとかの利用なんでネットスピードが処理速度で早くならないと意味が無いんですよ。

書込番号:18772257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/13 15:06(1年以上前)

関係ないなら、変える必要ないじゃん

書込番号:18772353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件

2015/05/13 15:31(1年以上前)

 主さんの書き込みの仕方、なんか、レスする気、失せるんだけど。。。

 主さんの使い方がネットサーフィンが主体で、しかも軽いサイトしかなってことなんでしょ?
 あるいは、重いサイトもあるかもしれないけど、そのサイトが早く表示できないのかってことなんですよね???

 それは、CPUの問題じゃないってことを皆さんが書いてるんだけど、分かりませんかねぇ?
 通信速度の問題なんです。
 近い将来、docomoにも(今日の発表会でアナウンスあるかな)キャラアグリゲーション(CA)が始まれば、少しは早くなるでしょう。回線を束にして速度をあげるので。

書込番号:18772380

ナイスクチコミ!7


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2015/05/13 15:38(1年以上前)

>だからイメージではピザを開ける作業がオクタコアなんで早いとか素人は思うんですよ。

だからね、ピザを焼く速度も、ピザを配達する速度も変わらず、自宅に届いたピザを空ける速度だけが早くなるんですよ。
どれだけ無意味か、わかる?

書込番号:18772394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:416件

2015/05/13 16:15(1年以上前)

なら聞きますが自宅にHTCJ ISW13HTとHTL22がありますが自宅のフレッツ光隼で同じ瞬間に押してネットサーフィンしてみたら、HTL22の方が断然、早いんですよ。これは13HTはデュアルコアでHTL22がクワッドコアの違いでは無いんですか?価格コムとか知恵袋とか、いろいろネットサーフィンしましたが断然、HTL22の方が早いんですよ。

書込番号:18772459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/13 16:36(1年以上前)

実機さわってわかったなら、機種変する必要ないじゃん余分な銭使う必要ないから良かっね。

書込番号:18772498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:143件

2015/05/13 19:11(1年以上前)

WiFiのリンク速度は統一されていますか?

書込番号:18772800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2015/05/13 19:55(1年以上前)

ご自分が納得するのに変更されたらいかがですか?
変更したいと思って触ったらイマイチだったのであれば他の機種にされた方が満足だと思いますよ。

書込番号:18772934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:24件

2015/05/13 21:12(1年以上前)

ラモヤンさんに同感。
あー言えばこう言うで面倒くさいスレ主にみんな親切に答えてあげてるのにねぇ。

書込番号:18773246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/05/13 21:39(1年以上前)

今、あなたが使用してるのは神なんだから、そのままでいいと思いますが。

書込番号:18773342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/05/13 22:50(1年以上前)

ネットサーフィンだけならば、機種変更する必要ないよ。
あなたにはオクタコアは意味ないから。

書込番号:18773639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/13 23:31(1年以上前)

スレ主さんには、これからどんどん出てくる8コアは必要なさそうだから、2年前の機種が一番あってるね

書込番号:18773775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2015/05/14 10:27(1年以上前)

間違ってたらごめんよ。

CPUで旧種と新種のスピードがなぜ違わないのかを聞きたいようなので
S6は4コア(高速用)+4コア(節電用)=8コアとうたっていて
実質はどちらかの4コアで稼働しているから
主の言っている過去の機種の4コアとスピードが変わらないのはそのためだよん。
ただ、S6は過去の機種よりRAM容量が大きいので
フリーズ発生が少なくサクサク動くんだよん。
一度いろんなアプリを開いて、サクサク感の違いを感じてみてはどうでしょうか?


ご回答いただいている皆様の意見もよく理解してねん。
失礼しました。


書込番号:18774692

ナイスクチコミ!4


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:181件

2015/05/14 14:55(1年以上前)

他人の意見を聞き入れるつもりが無いなら

冒頭にそう書き込んでおいたほうがいいですよ。

『意見はいりません、私の書き込み内容に賛同する形での書き込みしかいりません』

デモデモダッテはネットリテラシーの低さを露呈して

一番嫌われる行為のひとつです。

書込番号:18775324

ナイスクチコミ!5


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2015/05/14 17:06(1年以上前)

もともとチップを作ってるQualcommですら、オクタコアは性能的には意味ないけど、数を多めに盛っておかないと後進国で売れなくなるので、オクタコアにするっていってますからね。

なので、 ストロング15さんのように8コア?きっと4コアの倍速いに違いいない!と思う人を狙い撃ちするためのものなので。
その戦略に見事にハマったということなのだと思います。

書込番号:18775549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/15 07:53(1年以上前)

スレ主さんには、らくらくスマートフォンがあってるね。

書込番号:18777531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


lux-sさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:5件

2015/05/25 03:16(1年以上前)

参考までにですが、私もHTL22からau版のS6に変更しました。
技術的な事は分かりませんが、
結論から言うと同等か、むしろS6の方が遅いです。
特に、キーボードの立ち上がりや、アプリを立ち上げる時にワンテンポもツーテンポ遅れて感じますね。
レスポンスがいいと言われてるのが、ちょっと信じ難いくらいです。
メーカーでも宣伝しているカメラの立ち上がりは確かに早かったです。
タッチに対するレスポンスを求めるならあまりオススメできませんが他の最新AndroidもHTL22から体感的に早くなってる機種は少ないと思います。
このくらいが今の限界かなと感じてます。
未だにタッチのレスポンスと滑らかさだけはiPhoneに及ぶ機種はありませんね。
あくまでも、私の体感です。

書込番号:18807658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

画面回転について

2015/05/24 06:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

スレ主 会心さん
クチコミ投稿数:6件

最近画面回転についての修正アップデートが来たようなのですが、更新したのになぜか状態が変わらず左右上下動かしても反応ないんですがこれは初期不良なのでしょうか?

書込番号:18804481

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/05/24 06:44(1年以上前)

おはようございます。
画面回転の不具合は今のところ2つ要因があるようです。
http://sumahoinfo.com/galaxy-s6-edge-hyoban-fuguai-rotation-creen
http://sumahoinfo.com/galaxys6-edge-quick-charge-cause-rotation-issue-ac-adopter

前者はソフトウェアの更新で改善するようですが、後者は改善されないのかもしれません。

急速充電でセンサーが壊れるというのは、些か信じがたい話ですが。

書込番号:18804506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 会心さん
クチコミ投稿数:6件

2015/05/24 06:52(1年以上前)

急速充電は使っていないのでやはり初期不良ということなんですかね・・・今後再度修正アップデートするのかもわからないですし・・・昨日買ったばかりなので今日もう一度そこのショップに聞いて見ます。ありがとうございました。

書込番号:18804515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/05/24 07:07(1年以上前)

どう致しまして。
こちらこそ、ありがとうございます。

昨日に購入されたのでしたら、加速度センサーと干渉するアプリもインストールされていないことが考えられますので、仰る通り初期不良の可能性が高いですね。

書込番号:18804540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 会心さん
クチコミ投稿数:6件

2015/05/24 22:09(1年以上前)

今日お店にいってきました。セーフモードにてアプリに干渉しない形で試していただいたところやはり反応がなく初期不良だといわれました。
最新のものは初期不良は結構あるとお話されたのでハズレくじを引いちゃったようです。
とりあえず購入から10日以内なら無料にて交換できるようだったのでほっとしました…

質問を返してくださった方本当にありがとうございましたm(__)m

書込番号:18807039

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S6 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)