Galaxy S6 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S6 edge

  • 32GB
  • 64GB

デュアルエッジスクリーンを採用した5.1型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S6 edge 製品画像
  • Galaxy S6 edge [ブラック サファイア]
  • Galaxy S6 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S6 edge [ゴールド プラチナ]
  • Galaxy S6 edge [Green Emerald]
  • Galaxy S6 edge [Gold Platinum]
  • Galaxy S6 edge [ゴールドプラチナ]
  • Galaxy S6 edge [ホワイトパール]
  • Galaxy S6 edge [ブラックサファイア]
  • Galaxy S6 edge [グリーンエメラルド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Galaxy S6 edge のクチコミ掲示板

(2473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ176

返信65

お気に入りに追加

解決済
標準

S6edgeかS6、それとカラーを迷っています。

2015/04/12 00:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

クチコミ投稿数:83件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度4

S6edgeかS6、それとカラーを迷っています。参考になる皆さんの意見お願いします。

書込番号:18672676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に45件の返信があります。


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/04/21 16:40(1年以上前)

とりあえず興味本意でedgeのゴールドdocomo版を予約しました。
edge使いにくい気がするんだけど、変わり種なので興味本意。
ワイヤレスチャージャーも予約したけど、どんなもんでしょうかね。

書込番号:18704358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/21 17:25(1年以上前)

>ワイヤレスチャージャーも予約したけど、どんなもんでしょうかね。
一度Qi受電に使い慣れるともうね〜病み付きになること(二度とUSB接続なんて面倒臭くて戻りたくない)間違いありませんよ!(^^♪

書込番号:18704464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/21 22:35(1年以上前)

それは個人的な感じ方なのではないでしょうか?

書込番号:18705607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/04/22 06:00(1年以上前)

スレ主のSAMSUNGGALAXYさん
皆様
galaxyが好きな方も嫌いな方も
おはようございます。

いよいよ明日、発売されますね。
私は悩んだあげく、旧料金プランで機種変更をすることにしました。
配送に問題がなければ午前中に職場へ届きますので、休憩時間に色々操作してみたいと思います。

楽しみです。

書込番号:18706464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:9件

2015/04/22 10:49(1年以上前)

いよいよ明日発売ですね!(≧∀≦)
ワクワクが止まりません(笑)
ひとつ気になる点があるので試して欲しいのですが、エッジスクリーンのエッジライティング機能において不在着信時は片方のみ点灯するのか、それとも両方点灯するのかどちらになるのかなと思いまして。
宜しければレビューの方お願いします。

自分は2ヵ月後の購入が楽しみです!

書込番号:18707022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/04/22 12:46(1年以上前)

いよいよ発売ですすね♪

明日急遽仕事が入り・・・・
ドコモオンラインショップ到着日24日にしました(T_T)

皆さんのレビュー期待しています^@^

書込番号:18707308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/04/22 12:54(1年以上前)

私はPanasonicのデカイ ワイヤレスチャージャー持ってるんですが、Amazonでみてかなり迷い、YouTubeでレビューのあったやつ購入しました。

https://www.youtube.com/watch?v=vcahgaSUZ-o

ドコモで販売しているやつは、あまり良いことないらしいです。

書込番号:18707339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/04/23 09:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

シールを貼ったままですいません。

おはようございます。
届きました。

少し触ってみた感想は、note3から比べて起動が速い・発色が良い。
質感は、金属や硝子を持っているようなXperiaZに似た感触で良いと思います。

書込番号:18710092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:9件

2015/04/23 12:19(1年以上前)

購入おめでとうございます!!
いやー、やっぱりS6 Edgeの質感は今までのGALAXYシリーズより断然いいですね(≧∀≦)
はやく入手したいです!

書込番号:18710392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:9件

2015/04/23 12:29(1年以上前)

早速、不具合修正のソフトウェア更新があるみたいですね。
自動更新には対応していないようなので、手動で更新する必要があるそうです。

「Galaxy S6/S6 edge」など、ドコモ5機種でソフト更新
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20150423_699186.html

書込番号:18710418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/04/23 12:52(1年以上前)

>ARMOREDCOREさん
情報ありがとうございす。

随時と早いアップデートですね。
もしかしてroot潰しとか

書込番号:18710485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/04/23 12:58(1年以上前)

ススチュチュさん

ゲットおめでとうございます♪
Zに似た質感って良い感じですね♪

私も明日触りまくります(^^;

書込番号:18710501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:9件

2015/04/23 13:10(1年以上前)

>root潰し
ドコモならあり得るかもw

書込番号:18710536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/04/23 17:15(1年以上前)

iPhoneの質感っぽい、アルミにサンドブラスト
個人的にはですが、緑も金も、指紋が目立ちますね
実際持ちやすいとは思いました、cameraは良いです
が、edge部分って少し個人的には見ずらい感じ
ですが、sizeも「緑」は良いですね、裏面のアクリル
でしょうか?コーティングで、指紋が残念「つや消し」の方が良かった気がします、すいません個人的
ですので。

書込番号:18711053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/04/23 19:53(1年以上前)

>裏面のアクリル
>でしょうか?

いいえ、ガラスです。最新のゴリラガラス4が使われています。

書込番号:18711545

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/04/23 21:45(1年以上前)

おびいさん、失礼しました硝子でしたか、ホット
モックを少しいじったもので。

書込番号:18712060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度4

2015/04/23 22:26(1年以上前)

皆さん意見ありがとうございます。皆さんは買ったとき特典でワイヤレスチャージャー以外なんかもらいましたか?

書込番号:18712277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/04/29 18:59(1年以上前)

特典でワイヤレスチャージャーもらえた人いるんですか?

書込番号:18730760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/04/29 22:21(1年以上前)

>うみのねこさん

こちらですね。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150408_696890.html

全国のGalaxy Shopで期間中に予約すれば純正のワイヤレスチャージャーが貰えるというキャンペーンです。
期間は4月8日〜15日となっています。
発売日にヨドバシ梅田のGalaxy Shopで聞いたところ、思ったほど予約者数が伸びなかったので、発売日直前までの予約でも貰えたと言うことでした。

書込番号:18731518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/05/08 16:15(1年以上前)

おびいさん
えぇ、知らなかった…。普通に買っちゃいました。

書込番号:18756943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

クチコミ投稿数:1件

題名通りなのですが、画面の揺れ?傾けたときについてくるような動作の機能をOFFにすることは可能なのでしょうか?
ずっと見ていると気持ち悪くなります。
回答よろしくお願いいたします。

書込番号:18752947

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/05/08 01:25(1年以上前)

ドコモのTouchWizはやめた方がいいのではないでしょうか

自分はこの機種は持ってませんが
人気のホームアプリが無難です

せっかくの綺麗な画面なので

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzpia.aqua.launcher.buzzhome

buzz home などで美しい待ち受けを楽しみましょう

チュートリアルもあるのでなんとかなると思いますよ




書込番号:18755821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

標準

ウィジェット追加方法のことで

2015/05/04 07:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

スレ主 satoimo42さん
クチコミ投稿数:38件

ホーム画面で長押しで追加を選択しますが新規ダウンロードしたウィジェットが追加されてないのはなぜでしょうか? 何か設定等あるのかな?
例えば天気など気に入ったウィジェット見つけたので使いたいと思いまして。
他のウィジェット等もやってみたのですが追加ができませんでした。よろしくお願いします。

書込番号:18743978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/05/04 08:43(1年以上前)

おはようございます。
試しにウィジットを追加してみましたが、ウィジット選択し長押しでホーム画面へ移動出来ましたので、特別な設定はないように思われます。

もしかすると、アプリが対応していない可能性もあります。

書込番号:18744066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/05/04 08:53(1年以上前)

端末の再移動は試されましたか。
また、ダウンロードする際のアプリの名称とインストールしたアプリの名称が違うものがありますので、再度ウィジェットの一覧を確認してみて下さい。

書込番号:18744088

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/05/04 08:54(1年以上前)

失礼しました。
再移動 → 再起動
の誤りです。

書込番号:18744093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/05/04 09:53(1年以上前)

回答にはなっていませんが、NOVAlauncher良いですよ。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher
一度お試し下さい。

書込番号:18744216

ナイスクチコミ!2


スレ主 satoimo42さん
クチコミ投稿数:38件

2015/05/04 12:00(1年以上前)

皆さま返信ありがとうございます。
現状ゴーランチャーZを使用しております。
アプリが対応してないということでしょうか。
Touchwizにすると追加できました。その後ゴーランチャーに切り替えると無くなってしまいますので未対応ということかな。
その辺を踏まえてもう少し吟味していじくってみます。

書込番号:18744525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/05/04 16:17(1年以上前)

私もずっとゴーランチャー使っていました。最近NOVAlauncherに変えたのですが、こっちの方が快適ですよ。

書込番号:18745133

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/05/04 16:37(1年以上前)

ホームアプリ(Go Launcher Z)が初期化されますが、本体設定のアプリケーション管理からGo Launcher Zを選択し、データを削減(消去)を試してみては如何でしょうか。
改善されなかったら、すみません。

Йё`⊂らωさんの仰るように、他のホームアプリを使用するのもよろしいかと思います。

書込番号:18745176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/05/04 19:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

自分はずっとNOVAの有料版を使ってました

安定してて高機能で使いやすかったのですが飽きました

現在はbuzz homeを愛用しています

最大の長所は美しい待ち受けを9面まで自由に設定できることですが、ホームアプリとしても使いやすいです

特にNOVAではできなかったドロワーでのフォルダーの作成が便利です

自分はキャリア謹製のアプリ、メーカー謹製のアプリ、Google謹製のアプリなどに分けてフォルダーに入れてます

よく使うアプリの面+アプリ履歴の画面も使いやすいです

最近追加されたタッチすると星やハートなどがキラキラ輝く特殊効果も好きです(女子はハマると思いますよ)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzpia.aqua.launcher.buzzhome

書込番号:18745642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/05/04 20:32(1年以上前)

アークトゥルスさん

Novaでもドロワーのフォルダ作成ができますので、ご参考までに。
Novaの設定→ドロワー→ドロワーグループ→フォルダ(タブ)→+をタップ→追加

書込番号:18745785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/05/04 20:51(1年以上前)

以和貴さん

ご親切にありがとうございますm(__)m



書込番号:18745844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 satoimo42さん
クチコミ投稿数:38件

2015/05/04 21:36(1年以上前)

ご返信アドバイス感謝いたします。
ずーとゴーランチャーでしたのでこのさい他のランチャーも試してもいいのかなと思ってますが。
引き続き前機種からのスタイル、データ移行など色々いじくりながら楽しみたいと思いますm(_ _)m

書込番号:18746002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:224件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度3

2015/05/04 22:32(1年以上前)

この場をお借りして恐縮ですが、ウィジェット画面を出す方法を教えて頂けないでしょうか。
初歩の初歩で申し訳けないです。

書込番号:18746208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度3

2015/05/04 23:09(1年以上前)

自己解決しました。
失礼しました。

書込番号:18746340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 satoimo42さん
クチコミ投稿数:38件

2015/05/06 21:51(1年以上前)

以和貴さんのアドバイスに従い初期化してみましたら、追加することができました。何でですかね。
アイコンなどすべてデフォルトされちゃいましたがまた作り直します。この際他のランチャーも試してみますかね。 ありがとうございました。

書込番号:18752372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 加速度センサーの不具合

2015/04/29 09:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 64GB au

昨日からカメラやYouTubeを起動して、画面の向きを変えようとすると、突然画面が動かなくなりました。
カメラは縦に撮ることができず、いくら端末を縦にしても固定されて縦に撮ることができなくなりました。
YouTubeも、端末の向きをかえても、画面の向きが変わりません。
加速度センサーの故障でしょうか?
同じ症状の方や、直し方を知っている人、アドバイスお願いします。
auのGalaxyS6edge64gです。

書込番号:18729142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/29 12:54(1年以上前)

いろんな機種で同様の事例をよく見聞きしますが、一旦電源オフ→再起動で改善するケースが多いですね。
すでにお試し済みでしたら失礼。

書込番号:18729812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/04/29 13:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。
既に再起動をかけたのですが、
治らず困っております。

アドバイスありがとうございます!

書込番号:18729895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/01 02:23(1年以上前)

カメラやYouTube以外、例えばブラウザアプリで【画面回転オン】に設定した場合も同様に横向きにはならないですかね。

書込番号:18735272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/05/01 03:01(1年以上前)

夜分遅くにありがとうございます!
ブラウザでも試してみましたか、横画面になりませんでした。

書込番号:18735301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/01 03:26(1年以上前)

機種不明

センサー機能のハード的な要因かどうか?下記のアプリにて確認されてみては。
【Orientation Sensor】を選択→端末を傾けたりして反応しなければ、即修理ということになるかと思います。

『Sensor Box for Android』
https://play.google.com/store/apps/details?id=imoblife.androidsensorbox

書込番号:18735315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2015/05/01 16:09(1年以上前)

試してみました!
やはり、傾けてもなにも起きなかったです。
修理にだそうとおもいます!

ありがとうございました!

書込番号:18736589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/01 16:40(1年以上前)

ご購入されて間もないのに残念ですね。

ちなみにセンサー類すべて機能しなくなったんでしょうか。。。
回転センサー以外の【Accelerometer】加速度センサー【Gyroscope】ジャイロセンサーの方は生きてますかね。

書込番号:18736651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件

2015/05/03 10:45(1年以上前)

おはようございます。

このような記事がありましたが、本当だとすると他人事ではありません。
http://sumahoinfo.com/galaxys6-edge-quick-charge-cause-rotation-issue-ac-adopter

書込番号:18741839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/05/03 10:50(1年以上前)

ススチュチュ様

コメントありがとうございます!
そのような記事をみて、
私は急速充電を主にしていました!
それが原因なのでしょうか!
今回は交換と言う事になりましたので、
次回から急速充電は控えようとおもいます。

ですが、急速充電が売りなのに、できないとなるとやはり不便ですね。

書込番号:18741847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件

2015/05/03 10:55(1年以上前)

>未来は望むことじゃない掴むものさん
返信ありがとうございます。

仰る通り記事にも記載されていますが、急速充電が売りなのに出来ないとは…
アップデートを待つしかありません。

書込番号:18741859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2015/05/06 16:17(1年以上前)

ハードウェアの破損なので、修理か対策品への交換を要求したほうがいいです。
費用請求を防ぐために、下記記事からリンクされているComputerWorldの記事を添付しておくといいでしょう。
http://sumahoinfo.com/galaxy-s6-edge-hyoban-fuguai-rotation-creen

書込番号:18751241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

BluetoothのClassは?

2015/05/03 18:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au

スレ主 D-SUKEmさん
クチコミ投稿数:10件

みなさんこんにちは。
S6のBluetooth規格がClass1なのかClass2なのかご存知の方はいらっしゃいますか?
もしClass1でしたら、機種変更のついでにBluetoothヘッドセットの購入も考えていますので、教えて頂けると幸いです。

書込番号:18742630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/05/03 18:38(1年以上前)

総務省の技適を確認するとGalaxy S6シリーズのものと思われる型式SCH−J510のBluetoothに関して「F1D 2402〜2480MHz(1MHz間隔79波) 0.003W」とありますからBluetoothはClass 2ですね。まあ、通常のBluetoothです。以下のリンクをハイパーリンクが切れちゃうんでコピペでご確認下さい。
http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=005&TC=N&PK=1&FN=393tuv&SN=%94%46%8F%D8&LN=28&R1=*****&R2=*****

書込番号:18742714

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/03 18:53(1年以上前)

機種不明

※『SCV31 取説』より引用

取説にて【Power Class1】との記載がありますね。
最近のXperiaやNexusシリーズ等、Class1対応の機種も増えてるようです。

書込番号:18742758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 D-SUKEmさん
クチコミ投稿数:10件

2015/05/03 19:14(1年以上前)

>>sumi_hobbyさん
早速のご返信ありがとうございます!
スペック表に書いて無かったので困っていたのですが、技適証明のページから分かるとは知りませんでした。
Class1対応のヘッドセット購入は控えておきます(^_^;)
ご教示下さりありがとうございます!

書込番号:18742801

ナイスクチコミ!0


スレ主 D-SUKEmさん
クチコミ投稿数:10件

2015/05/03 19:24(1年以上前)

>>りゅぅちんさん
ご返信ありがとうございます!

むむ、取説にはClass1という表記があるのですね...
しかし通信距離は10mとありますが、たしかClass1の通信有効範囲は100m程度のはず...

どちらなんでしょう...混乱してきました(~_~;)

書込番号:18742821

ナイスクチコミ!2


スレ主 D-SUKEmさん
クチコミ投稿数:10件

2015/05/03 19:50(1年以上前)

調べていたところ、無線化.comさんのページで以下の様な説明がありました。


>BluetoothのClassは電波強度の上限値が規定されており、その範囲内であれば異なる電波強度の製品であっても同じClassに分類されます。
>市場に出回っているClass1製品の中には、Bluetoothが定めるClass1の上限値より、小さく電波強度が設定されているものもあります。
>もし通信距離に期待してClass1製品をお探しの場合には、事前に最大電波出力値をご確認いただくことをおすすめ致します。


表現の仕方が正しいか分かりませんが、
Galaxy S6シリーズのBluetooth電波強度はClass2寄りのClass1という認識になるのでしょうか。

書込番号:18742880

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/03 19:54(1年以上前)

先の方の書き込み内容どおり「出力3mW」だとすると、実質的には"Class2"相当ですね。ただ下記のような記事を見ると、スマフォのBluetooth Classは結構曖昧な感じもします。

ちなみにBluetoothヘッドセット使用にあたって、100m前後の範囲が必要な状況なのでしょうか?

http://www.musenka.com/info/android_bluetooth_class1_test.html

書込番号:18742891 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/05/03 20:54(1年以上前)

規格を検索しながら追ってみました。以下のリンクからBluetoothの最新バージョンである4.2の規格書がダウンロード出来ますがそのp346にPower Classの表があり、それによるとPower Class 1のMaximum Output Powerは100mW、Class 2のMaximum Output Powerは2.5mWになっています。
https://www.bluetooth.org/en-us/specification/adopted-specifications?_ga=1.160390205.1858216988.1430651905

つまり僕の書いた「Class 2ですね。」というのは間違いでClass 1に分類されます。D-SUKEmさん、そしてりゅぅちんさん、失礼しましたm(_ _)m 但し、Class 2の2.5mWを0.5mWしか上回っていない事になりますんで、この事がClass 1であるが見通し10mという書き方になっているんだと思います。

D-SUKEmさんの発想は出力が大きければより安定した通信が出来るというものだと想像しますが、今回仮にClass 1対応のヘッドセットを購入したとしてもS6の制限で途切れに関しては通常のClass 2のヘッドセットとほぼ変わらないんじゃないかと予想します。

書込番号:18743053

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 D-SUKEmさん
クチコミ投稿数:10件

2015/05/03 21:43(1年以上前)

お二人とも詳しいご返信ありがとうございます!

>りゅぅちんさん
確かに曖昧ですね。class1.8程度とか書いてくれればわかりやすいんですが 笑

現在のiPhone5とClass2ヘッドセットの組み合わせから、Galaxy S6とClass1ヘッドセットにすれば音飛びが改善するかなぁ...と思っておりました。

>sumi_hobbyさん
Class2の上限値から0.5mWしか変わらないんですね。
おっしゃるとおり通信の安定性向上を狙ってましたが、劇的な改善はなさそうですね(^_^;)
とても詳しく調べていただきありがとうございます!


書込番号:18743198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/05/06 00:51(1年以上前)

Class1は2.5mWを超え100mWまでの出力を有するクラスをい
い、Class1=100mWでありませんね。

パソコンやスマホなどのBluetooth規格の出力は、Class1の
表示があっても電波法の技適の関係から10mWを超えない出
力になってると思います。
もし10mWを超える無線機器になりますと、法律上の扱いが
全く別の無線機器となる筈です。

Bluetooth通信規格は最近ではラジコンなどにも利用され、
その様な用途になりますと100mWの大きな出力の機器も使
われるでしょうね。

書込番号:18749578

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信13

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2015/04/28 16:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

スレ主 zete7yさん
クチコミ投稿数:12件

発売日に購入し、レスポンスや性能には素晴らしいと思いましたが、電池持ちがあまり良くないと感じています。
まず画像をを見ての通りセルスタンバイが一番消費している原因とおもわれますが、購入した皆さんも一番消費してるのはこれでしょうか?
朝充電して、夕方には10%になります(ToT)
これってもしかして初期不良かなと…

書込番号:18727005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/04/28 17:09(1年以上前)

機種不明

私の場合はこんな感じです。
XperiaZ2と比べて、かなり電池の減りは速いと思います。
何故か分かりませんが、液晶=有機ELディスプレイが高精細だからかなって思っています。
100%から1時間未満で80数%になります。ウエブ等閲覧時。
スレ主さんの状況分かりませんが、このedgeは消耗が激しいと思います。

書込番号:18727055

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/28 17:11(1年以上前)

galaxyS6ユーザーではありませんがコメントを
この機種は前機種の5に比べバッテリー容量も少なくなってますし性能がよくなった分バッテリー消費も多くなったのではないですかね?
あとはバックグラウンドで動いてる無駄なアプリを無効にしたりしたら現状よりは良くなるかと♪

書込番号:18727060

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/28 17:38(1年以上前)

機種は異なりますが、SC-01Gではエッジ画面がバッテリーを消費しているようです。
また、ドコモあんしんスキャンやVoLTEをOFFにしてみてください。
microSDカードに大量のファイルがあるとIndexServiceというプロセスが暴走するようでファイル削除で改善されたとか。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013699/SortID=18667238/
↑参考スレ

書込番号:18727110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 zete7yさん
クチコミ投稿数:12件

2015/04/28 21:48(1年以上前)

機種不明

すいません、画像投稿なってなかったですね(;_;)
みなさん返信ありがとうございます!
参考になります(^_^)
みなさんの意見をもとにやってみます!
一応nottvなどは無効化にしたあとのけっかです。

書込番号:18727885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/28 21:55(1年以上前)

バッテリー容量も違いますが、edge部の制御アプリもバッテリー喰うのでは?
NoteEdgeもそうでした。

書込番号:18727917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/04/28 22:18(1年以上前)

普通はディスプレイが消耗の一番だと思いますが、他の方が書かれている常駐アプリなどが原因かも?
最終的に初期化されて、それでも同じようなら早めにドコモショップで見てもらい交換など要望されたほうがいいと思います。

それと、未だに無効化一番だと思ってる人いますが、かえって無効化はいい事ないですよ。
無効化するなら削除の方がいいです。
削除出来ないアプリならそのままの方が安定します。

どっちにせよ、早急にドコモショップに行かれる方をお薦めします。
最近は交換に関してシビアな対応なので。

書込番号:18728016

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/04/28 22:24(1年以上前)

一応書いておきますが、前に貼った画像は無効化せずの状態の画像です。
プリインアプリで削除してるのは、ドコモあんしんスキャンアプリのみです。

書込番号:18728044

ナイスクチコミ!1


サバOさん
クチコミ投稿数:3件

2015/05/02 23:45(1年以上前)

S6ですが、スペックが同じだと思うので、コメントします。
S6も消耗が激しく、寝る前に100%にして、翌朝起きると、97%になっていて
アプリのアップデートしようものならバッテリー食いが加速。
夜には30%前半まで落ちました。ウェブブラウズ4時間弱と通話数分しかしてないのに。
3年前のスマホ並みに電池消費速いので
おかしいと思い色々実験してみました。
ちなみにホームテーマ画面はサムスンのUI。

いらないアプリの削除→まったく効果なし。
Googleフォルダに入ってる謹製アプリの停止(google playとmapは有効のまま)→すこーし効果あった。
Wifi使用時はモバイルデータをオフ→若干効果あった。
Volte停止→効果絶大。

暴走の原因はVolteでした。
設定→アプリ→電話→通話モード設定→Volte通話を許可しないに設定するだけです。
結果、同じ使い方してますが、夜になっても64%バッテリー残量があります。
Volte待機にしとくとバッテリー全体の30%は食ってます。
キャリアアップデートはいるまではオフのままで行こうと思います。



書込番号:18740942

ナイスクチコミ!5


スレ主 zete7yさん
クチコミ投稿数:12件

2015/05/03 08:56(1年以上前)

回答ありがとうございます!
edgeの部分のアプリは今回はないので影響はないかと思われます(^^;
設定次第ではedgeの機能である通知などはつかえますがoffにしています!

書込番号:18741644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zete7yさん
クチコミ投稿数:12件

2015/05/03 08:59(1年以上前)

詳しく教えてくださりありがとうございます!
参考にさせていただきます(^_^)
無効化=バッテリ節約と容量節約と思っていたのですが
あまり良くないんですね(^^;

書込番号:18741647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2015/05/03 09:41(1年以上前)

ネットワークモード
LTE/3Gもしくは3Gのみで運用したときバッテリーの減りのカテゴリ数値に変化はないですか?
今すぐは無理ですが、時間に余裕があるときにでも

あとは、数値からでは関連性が薄いですが
データをプッシュ受信するアプリ毎の受信間隔の見直しや位置情報を送信関連

書込番号:18741719

ナイスクチコミ!0


スレ主 zete7yさん
クチコミ投稿数:12件

2015/05/04 18:15(1年以上前)

ざばOさん返信遅れてすいません(*_*)
試してみたんですが、offにしてもそこまでかわった印象はありませんでしたが(^^;
自分が使いすぎっていうのもあるかもしれませんが
様子を見てみます!

書込番号:18745359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 zete7yさん
クチコミ投稿数:12件

2015/05/05 21:36(1年以上前)

回答ありがとうございます!
いま3gのみでやってみてます!
比べて検証してみたいとおもいます(^-^)/

書込番号:18748963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S6 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)