Galaxy S6 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S6 edge

  • 32GB
  • 64GB

デュアルエッジスクリーンを採用した5.1型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S6 edge 製品画像
  • Galaxy S6 edge [ブラック サファイア]
  • Galaxy S6 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S6 edge [ゴールド プラチナ]
  • Galaxy S6 edge [Green Emerald]
  • Galaxy S6 edge [Gold Platinum]
  • Galaxy S6 edge [ゴールドプラチナ]
  • Galaxy S6 edge [ホワイトパール]
  • Galaxy S6 edge [ブラックサファイア]
  • Galaxy S6 edge [グリーンエメラルド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Galaxy S6 edge のクチコミ掲示板

(1034件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
135

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMロック解除して来ました

2015/05/04 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

クチコミ投稿数:84件

海外旅行に行く為に、初めてSIMロック解除を行いました。
たまたま、以前に台湾で使ったプリペイドSIMがあったから良かったのですが、他のSIMを入れてコードを入力するという作業でした。
※コードは教えて貰えませんでした。

SIMロック解除されているかを国内や端末で確認出来る方法はありますでしょうか?
※現地にコードを要求されたら対応出来ないかなと不安です

書込番号:18746188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2015/05/04 22:42(1年以上前)

やっほー。
相変わらずスレ主はフットワークが軽いね。
先日の有料アプリも臆せず購入したみたいだし(笑)

台湾のプリペイドSIMは認識しないのかな?

ま、周囲にauユーザがいるなら下記リンクを参考にSIM差し替えてみたらどう?

http://www.odaiji.com/blog/?p=9931

書込番号:18746240 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2015/05/04 22:44(1年以上前)

あ、ちなみに。

解除料はおいくらでした?

書込番号:18746248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2015/05/04 22:52(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
台湾モバイルのプリペイドSIMは、まだ自分では入れていません。※コードを要求されたときの対応の仕方がわからないので。

auのSIMを借りると言うことですね。
周りにauのnanoSIMの持っている人を探してみます。

書込番号:18746275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2015/05/04 22:55(1年以上前)

3,000円に8パーセントの消費税で現金かカードの支払いです。
ロックされた場合は、無料で解除しますとの事でした。
現地でロックされてましたでは、遅いんですけどね…

書込番号:18746296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2015/05/04 23:04(1年以上前)

仮に今、初期化してもロックは解除されたままだから大丈夫。
問題なのは、メーカ送りの修理とかで端末をオールリカバリされちゃった時ぐらいだから問題無いはずですよ。

書込番号:18746330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2015/05/04 23:16(1年以上前)

ごめん、適当な言葉を使っちゃった。

正しくは
オールリカバリ
じゃなくて
フルフォーマット
でした。

書込番号:18746372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2015/05/04 23:16(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
今、台湾モバイルのSIMを入れましたが、アンテナがたたないだけでコードを聞かれる様な画面にはなりませんでした。

店員さんが「今迄の解除方法と違うので…」「海外のSIMはありますか?」という言葉に、
他のSIMを持ってない人がSIMロック解除を希望したらその場でロック解除は、出来ないのだろうか?
本当に大丈夫だろうか?
と心配になり皆様に質問してみました。

ありがとうございました。
※他の方でSIMロック解除された方は、スムーズに手続きできたでしょうか?

書込番号:18746377

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2015/05/06 02:06(1年以上前)

SIMロック解除は解除コードを入力するだけです。
このコードは自分で入力するのでは無く
ドコモで解除してくれます。
ドコモでやってくれるので実はロック解除されていない
という事は無いので問題ありません。

私はXperiaですが解除コードを
ネットで買って解除コードを入れてSIMロックを外しています。

海外SIMを入れた際には通話はそのまま認識しますが
その電話会社のAPNを設定しないとネットは使えません。
まぁSIMカード買うときに教えてくれるか説明書に書いています。

ただもし対応していない周波数の場合は使用できません。
殆ど無いと思いますが・・・
ただ海外ではSIMカードは100円とか200円とかで済むので
使えなかったら違う通信会社使えば良いだけです。

ちなみにタイですがSIMカードは実質タダです。
150円のSIMカード買うと残高150円有ります。
プリペイドなのでコンビニで使用分買って追加するだけです。

>以前に台湾で使ったプリペイドSIMがあったから良かったのですが、他のSIMを入れてコードを入力するという作業でした。
※コードは教えて貰えませんでした。

これはSIMロックとは関係ありません。
通信会社によっては使用前にアクベティーとしないと
使えないのでNOを打ち込んだり電話してSIMの開始をする物です。
ドコモでのSIMロック解除はSIMカードが無くても出来ます。

SIMロックとはパソコンのBIOSみたいな物があって
その中にロック番号を割り当てています。
なので通信する必要が無いのでSIMカードはいりません。
従って初期化してもSIMロックが影響受けることはありません。

書込番号:18749688

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件

2015/05/06 09:36(1年以上前)

分かりやすい説明をありがとうございます。

お金を払って解除したのですから、解除コードを教えてくれてもいいのにと想いました。
きっと、あまり解除をしたことのない店員だったのかもしれませんね。

書込番号:18750191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件

2015/05/15 22:57(1年以上前)

docomo Galaxy s6 edgeをドコモショップで2台SIMロック解除依頼しました。最初解除を進めていくと他社SIMが無いか問われ「無い」というとやってくれませんでした。いろんな情報やドコモインフォメーションにも聞いて他社SIMは必要ないということだったので再度同じショップに行きました。するとインフォメーションが間違っているので解除はできないと言われました。ショップがおかしいのではと思ったので違うショップでも同じ結果でした。で結局インフォメーションから訂正の電話があり他社SIMが無いとできないと言われました。後日メールでも同じ内容の返信がきました。解約ずみのSIMはダメか聞いたらダメと言われたので弟に契約中のソフトバンクnanoSIMを借りてショップに行きました。すると1台解除失敗、預かって修理解除が必要と言われたので解除はキャンセルしました。もう1台は解除できたんですがこのS6で散々な目にあいました。なお他社SIMが必要なのはこの機種だけのようです

書込番号:18779828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2015/05/16 23:30(1年以上前)

やはり、他社のSIMを要求されましたか!
私は、使えない台湾のSIMで解除をして貰いましたが不安で、友人のauiPhoneのSIMを購入したところ、なんの要求も無くアンテナが立っていたので、解除成功なのかなぁと思っています。※高額請求したら失礼なので、auとしてきちんと認識されたか迄はみませんでした。
他の解除された方は、どんな対応だったのでしょうね。
不思議です。

書込番号:18783355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2015/05/17 15:15(1年以上前)

S6系で他社SIMが無くても解除やってくれたというショップはあるようです。おそらく独自に他社SIMを用意してやっているんだと思います。自分もこれまでドコモでSIMロック解除を2台やったことがありますが他社SIM必要と言われたことは無いし失敗したこともありません。今回ショップとインフォメーションの言ってることが違ったのですごく迷惑しました。ショップとインフォメーションどちらが信用度あるかと言われたらインフォメーションだと思ってたのが間違いの始まりでした。メールで問い合わせしても返事がきたのは一週間後でした。ロック解除についてコメントが少ないのは実際にこの機種で解除した人が極端に少ないのではと思います(コメントしたとしても実際この機種で解除した人は少ない)

書込番号:18784984

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2015/05/17 23:21(1年以上前)

そうなんですね。
今度、旅行で行くときに使うSIMを注文しました。
※日本でローミングが出来るSIMです。
それを刺してロック解除されているか確認してみます。
※私は、期限切れのSIMで解除作業をしてもらったので

書込番号:18786438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/19 14:09(1年以上前)

皆さん、こんにちは!

この機種を含め、今迄に2台SIMロック解除を行いました。
私は、他社のSIMを要求されたことは一度もありません。

この機種はnano SIMに変更になったため他社SIMがなく、
解除がきちんと成功したかどうか今回はアクチベートの
確認作業をお願いしました。

アクチベートが確認されれば、他社SIMがなくても平気だと思います。
現在私は海外に居ますが、問題なく使用できています(^o^)/

書込番号:18790941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2015/05/19 23:43(1年以上前)

今日、日本でアクチベート出来るSIMが来たので差し替えたところ、無事にアクチベート出来ました。
私がSIMロック解除にお願いしたのは、期限切れの台湾のnanoSIMです。
DOCOMO以外のnanoSIMがあれば、有効無効にかかわらずSIMロック解除は、出来ると思われます。

書込番号:18792543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件

2015/05/20 06:36(1年以上前)

今度は解約ずみのSIMカード持っていきます^^

書込番号:18792955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2015/05/21 04:43(1年以上前)

サモヤンさま、教えていただきたいのですがドコモ系のSIMを入れるとAPN設定でMVNOのプリセット表示がなされていますか?

書込番号:18795726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2015/05/22 16:08(1年以上前)

先日simロック解除失敗したやつを再度違うショップで解除してきました。simはmineoです。mineoは一応データ通信できてます。音声通話付きですが通話は不可です。なおscv31も持ってますがmineoだとvoiteに対応していないためかデータ通信すら出来ません。しかしmineoはiPhoneだめ、volteダメ使いものなりません(^^;;

書込番号:18799749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


keecyanさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/26 12:44(1年以上前)

機種不明
別機種
当機種
別機種

海外の他社SIMで使用中(マレーシア)

充電中

中国製のSIM用ピン(カードアダプターとセット、400円ほど)

すっかりSamsung漬けです。(画像は修正済)

2016年になってからですが、2015年4月発売機種ということで、
10月購入と購入直後のものの2台を、先週、ドコモショップで
SIMロック解除をしてきました。

店員さんは黄色いSIMカードを奥から出してきて、入れ替えた後、
番号を入れて解除されていました。手数料は別機種のiDで支払えました。

うち1台の解除をする際、登録する機種色を間違えた(ゴールドなのに
ロック解除でプリントされた書類を見るとグリーンになっていた)とかで、
一旦iD決済を払い戻し、再度支払ってトライ。本部に電話して「こういう
場合、どこからやり直したらいいんでしょうね」 と問い合わせて
らっしゃいました(笑。「通信できる他社SIMがないので、本当に解除
できたかも、こちらではわからないんです」とも。

翌日からマレーシアで使いましたが、無事解除されており、
動作は問題ありませんでした(データ専用SIMでしたので通話は
確認せず)。国内では、別のタブレットで使っている、IIJmioの
カードも試しに入れてみたところそちらも大丈夫でした(同じく
データ専用)。

(通話に関しては国内・海外共、他社のカードを使う場合は
ララコールを使用、音の遅延はあるものの、自宅や実家がeo光
なので海外からでも無料、その他へは国内料金で使えています)

「ドコモ海外利用アプリ」をDLしていたので、海外他社SIMを入れても、
海外ではアプリが反応してローミング先の時間などの設定も自動で
できてしまうんですね。(データローミングは他社SIMなのでオフ)。
左の画像ではドコモのSIMがローミングしているように見えますが、
アプリが反応しているだけで、SIMは他社のものです。

余談ですが、現地で買うよりもやや割高になるものの、Amazonで海外の
SIM(3G)をあらかじめ買って持って行きました。機内で入れ替えていると
ピンを椅子の隙間に落としてしまい(^^;、これでは帰りの空港〜家まで使え
なくなるので、現地でピンを探したら、便利なものがありました(中国製、画像)。

また、現地では、国内では見かけないS6edgeのサードパーティ製のカバーも色々
売っていて、楽しかったです(今のが気に入ってるので買いはしませんでしたが)。
サムスンの店も多く、edge plusも展示されていて、手に取るとやはり大きいですね。
欲しかったんですが、NFCがFeliCaアプリに対応していなさそうだったので、ぐっと
我慢しました(^^;、10万近かったというのもありますけれど…) この機種ももちろん
ありましたが、今は、どのショップも「NOTE 5」押しといった感じでしたね。

また、当機で有機ELがとても気に入ったので、同じく採用されているGearS2と
海外用にTabS2(香港版)も買って持って行ったのですが、こちらも時計にナビを
させたり、ホテルで全録から飛ばしたテレビを見たり、機内でDL(レンタル)
したいった映画を見たりと、大活躍でした。秋までXperiaを使ってきたのに、
なんだかすっかりサムスン漬けです…。

というわけで、ドコモショップにSIMを持って行かなくても解除できましたし、
海外でも国内でも、他社SIMでデータ通信が正常にできましたよ、という
ご報告でした。

書込番号:19526387

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトキー?

2016/01/12 03:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

スレ主 L.G.B.さん
クチコミ投稿数:146件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

点灯しなくなりました、どないしたら直りますか?

書込番号:19483736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2016/01/20 02:50(1年以上前)

自分は点灯とバイブが無反応になりました、再起動など繰り返しましたが改善しないため修理出そうとしましたがどうせ出す時に初期化されるので初期化したらタッチキーライト、バイブも治りました。
自分の端末はタッチキーライト、タッチキーバイブ、液晶の自動照度も若干暗め、処理能力の低下などバッテリーのエコモードに関するものが全て実行されている症状でした。
実際に症状がでたのもバッテリー切れになり充電後電源ONしてから発症したので内部的にエコモード固定になったみたいでした。

書込番号:19507310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチキーライトについて

2015/08/10 00:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

クチコミ投稿数:41件

こんばんは!

設定の件でお聞きしたく書き込みしました。

以前はホームボタン両脇のタッチキーが点灯し、バイブフィードバック
が有効化されていたのですが、今はライトおよびバイブが無効化されてしまいました。

突然無効化されてしまって困っています。
どのように設定し有効化できるのか教えて下さい。

また、バイブの設定内にあるタッチ操作バイブをタッチするも
反応がありません。

このような症状が起きた方がいらしたら、どのように戻したのか教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:19039287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:24件

2015/08/10 10:45(1年以上前)

こんにちは。

省電力モードになってないですか?

書込番号:19039902

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:41件

2015/08/10 17:14(1年以上前)

ウエスト・サイズ・フトーリー さん

こんにちは!

小電力モードをオフにしても、最初は有効化されませんでした。
何度か、その辺りをイジっていたら元に戻りました。

アドバイス頂き有難うございました。

書込番号:19040603

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2016/01/07 21:42(1年以上前)

はじめまして。
私も先日バッテリー切れを起こしてしまい、充電後電源ONしたあとに同じ状態になり最初は設定もできない状態でしたがしたが今は一応設定ではバイブフィードバックのON、OFFができているのですが実際にはバイブフィードバックは無反応、無点灯です。
どのように回復されたのですか?
良かったら教えてください。

書込番号:19469732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2016/01/07 23:59(1年以上前)

我に幸あれさん、こんばんわ。

バックライトが点灯しないと不便ですよね…
私は、以下の方法で解決しました。

@小電力モードオフで再起動
A起動後小電力モードオンオフし、オン後に再起動

これで使えるようになりました。一度試して下さい♪

それでも駄目な場合、このような記事を発見しました。
URLを貼り付けておきますね〜
http://getnews.jp/archives/931975

直ることを祈ってます!頑張って下さい

書込番号:19470265

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2016/01/08 02:20(1年以上前)

クリ&ディオさんこんばんは。
お早いお返事ありがとうございます。
何度か試してみましたが完治いたしません。
この症状と一緒にディスプレイの自動照度が今までよりどの状況下でも1〜2段階くらい暗い感じになってしまってるので一度販売店に持ち込んでみます。
端末の初期化などが面倒なのでなんとか自分で直したかったのですが…

書込番号:19470462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:2件

初めまして、こんばんは。
LGL22(au)をsimロック解除した端末で、このGalaxy S6のsimカードを差して使えるでしょうか。
ネットで調べたり、こちらの口コミで検索したりしたのですが、答えが探せずこちらに書き込みました。

SoftBankのandroidのsimカードは、iPhoneと違ってsimフリー機で使いにくいという情報を見かけました。
iPhone simの設定方法などはネットで見かけるのですが、こちらの端末の情報がなかなか見つけられず…。
そのほかに、simフリー機でキャリアのsimを使う際にどこに気を付けたらよいのかがはっきりわかりませんでした。。

2年経つのでMNPで乗り換えるのですが、LGL22を使い続けたくって、質問しました。
(iPhoneではなくGalaxy S6 edge SoftBankを選んだのは、キャッシュバック率が高かったためです><)

自力で調べるには、どこがよいかなども教えていただけると助かります。

よろしくお願いします!

書込番号:19437408

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2015/12/27 11:17(1年以上前)

SbmApngetterと言うアプリを探して下さい
(作者のHPがヒットするハズ)
その上で、id、password調べてからでないとダメです
APN=fourgsmartphone

書込番号:19438053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/12/28 00:59(1年以上前)

舞来餡銘さま

ご回答ありがとうございます。
SbmApngetter、初めて知りました。早速こちらについて使い方など調べてみました。
手元にsoftbankの端末+その契約simがないとだめなんですね?
今まだ使えるかどうかわからないので契約に悩んでいて、手元にはLGL22しかないのです。。
Galaxyのsimで、LGL22が使える!となれば契約して、
ご紹介いただいたSbmApngetterで設定を確認して使いたいと思っているですが…><

やはりsoftbankにmnpして端末が手元に来てからでないと、そのsimでLGL22が使えるかどうかはわからないでしょうか。
同じような方いらっしゃらないかなあ…と期待していた次第です。。

皆様、引き続きご回答のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:19440033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2015/12/28 18:41(1年以上前)

基本的にGalaxyでSbmApngetterを使いますので、LGL22での使用は考えない様に

Softbankシムなので、Softbankシムで使いましょう

書込番号:19441472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

不在着信時のEdge lightingについて

2015/12/03 22:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

クチコミ投稿数:24件

持っている方に教えていただきたいんですが、Edge lightingをONにしていて(もちろん端末はふせて、通知を選択より不在着信を設定しています)、実際かかってきた電話に出れなかった後の光り方はどうなりますか?

私が思っていたのは、着信があったのに取れない電話は、不在着信として、その内容を確認するまで、等間隔で点灯して教えてくれる機能(一般的な携帯電話の不在着信時の動作です)だったんですが、所持している実機では、着信中は光りますが、着信後は一切光りません。

不在着信通知はエッジスクリーンが点灯するはずが、光らないのは故障ではないかと悩んでいます。ドコモにきいても故障という方と仕様という方がいて困りはてています。是非皆様の端末はどうなっているのか、また、もしこれが仕様ならば不在着信通知とは、どういう時に点灯するのか、ご教示ください。

書込番号:19373956

ナイスクチコミ!0


返信する
@広吉さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:4件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/12/05 23:27(1年以上前)

着信を受けたときのみ光る仕様となっております。
つまり、着信後は光りません。(メールも同様)

私もてっきり確認するまで光ってくれるのかと思っていたので…
恐らくバッテリー消費が増加してしまうためにこのような仕様になっているんだと思います。

まさかdocomoの人がその辺を理解してないとは…(・ω・;)

書込番号:19379449 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2015/12/06 06:15(1年以上前)

@広吉さん
回答ありがとうございました。@広吉さんも同様との事で安心しました。確かにバッテリー消費しそうですものね。
でも、それならせめて着信中は両側が光って欲しかったですね。置く向きで気付かなかったら意味ないです。((+_+))

書込番号:19379909

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ70

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone6S と悩んでいます

2015/10/31 15:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

クチコミ投稿数:26件

こちらのGalaxyS6 とiPhone6Sとで機種変を検討中です。私なりにいろいろ調べてはみましたが、やはり一番は実際に使われている方に聞けたらと思い質問させていただきました!2機種ともに使われた事のある方、正直どちらがお勧めですか!?

現在はエクスペリアSO-04Eを使っています。主にネットをみたり写真撮ったりラインやスケジュール管理などする程度です。以下、機種変るにあたって気になる点を挙げています。

iPhoneについて
・人生初のiPhoneなので使いこなせるか不安
・ドコモショップの店員さんはしきりに修理がドコモショップでは出来ないので不便と言われていました(店員さんはGalaxy推しでした)

Galaxyについて
・こちらで言われている電池の持ちが悪いうこと
・写真などよく撮るのでメモリーカードが無いのが不安(iPhoneは128GBがある)
・値段が高い!月々の支払いがiPhoneと比べると1000円以上高くなる

自分的にはエッジの目新しさとデザインでGalaxyよりだったのですが、月々の支払いが結構な差だったので正直悩んでいます…。
なにかアドバイスいただけたらと思います。宜しくお願いします!

書込番号:19275245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/10/31 16:39(1年以上前)

私はこれしか使って無く、iPhone 6sは使った事無いです。
これはやめた方が良いです。
だれも持っていません。
edge部分は誤タッチが多くストレスがたまります。
iPhone 6s選ばれた方が幸せになれると思います。
ちなみに私はXperiaZ5premium買います。

書込番号:19275373

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件

2015/10/31 17:30(1年以上前)

富士通のARROWSにしませんか?

不具合の宝庫とか揶揄する心無い人もいますが、日本人のニーズに合った考え方で製品を作る国内企業です。

猫も杓子もiPhone、みたいに勧める人に流されてはいけませんよ。

書込番号:19275486

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/10/31 19:54(1年以上前)

で富士通はあり得ない
ホッカイロは辞めたほうが良いです。

書込番号:19275888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/11/01 00:46(1年以上前)

後、メモリーは3GBですけど、実質1GB未満です、だいたい680MBぐらいしか空き容量有りません。
Androidなら、Xperia AQUOSが良いと思います。
AQUOSは倍速表示で快適らしいです。

書込番号:19276735

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/11/01 09:32(1年以上前)

自分なら機種変であれば機種変の月々サポートが多いSC-05G(この端末のエッジスクリーンでは無い方です)か、iPhone6S plusで安い案件を探しますね…
GalaxyS6以外のAndroid機は来年春まで待つのもありですよ

書込番号:19277305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2015/11/01 12:22(1年以上前)

私は3台エクスペリアを使ってきました。今回、月々サポート額が大きいという理由だけでノーマルのGALAXYs6にしてみました。バッテリーやら発熱やら色々言われてますが全く問題ありません、むしろ快適です。韓国ウンヌンで酷評されてるだけだと確信しました、生産国を言うのであれば裸で暮らすしかないですね。冗談はさておき、自分は面倒くさがりなのでAndroidからiPhoneに行くことは考えられませんでした、あとはスレ主さまの使い方で考えてみては?いかがでしょうか。

書込番号:19277743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


WOKINAさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/03 02:20(1年以上前)

あなたの用途的にはどちらでも構わないと思いますよ。
iPhoneもすぐに慣れると思いますし。
ただ、今現在Googleドライブを使用しているのであればAndroidスマホにした方がデータ等の管理は楽かと。

私はgalaxyS6edgeを使用していますが、特に不満点もなくサクサクで非常に満足しています。
RAMが実際1G無いと言う意見もありますが、今のスマホは最初にある程度RAM容量を埋めてあって、必要に応じて解放していくので問題ありません。スマホ側が勝手に最適化してくれますので。この点はXperiaでも同じです。

分割であれば恐らく最低でも2年は使うでしょうし、使い勝手の良さでは両機とも最高峰のスマホですからあとはデザイン等、好きだと思う方で良いと思います。

あ、ただgalaxyS6edgeには現状全面フルカバーのガラスフィルムが無いので、ガラスフィルム必須ならiPhoneかも!

書込番号:19283078 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/11/03 19:32(1年以上前)

私はGalaxy S6 edgeを使っていますが、写真もキレイに取れますし、バッテリーも1日は十分持ちますよ!エッジ部分の誤作動も皆無ですのでご心配なさらずに^^

書込番号:19285098

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:16件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度2

2015/11/03 22:20(1年以上前)

iPhone6s. galaxy s6edge

双方利用してます。

galaxyは デザイン、カメラの起動速度、ディスプレイの綺麗さに惚れて衝動買いしました!
写真も綺麗で満足してますが、不満が2点だけ

1点目
皆様が言っている通り、バッテリーの減りが、スマホの中で1番早い気がします! ゲームをした際は1分1パーセント減ってる感じ。ゲームによりますが、白猫プロジェクトは
驚きのスピードで減ります。

2点目
3GBのメモリー搭載ですが、初期状態でも空きが700MB前後しかなく、すぐに圧迫される。
タスクマネージャーで多少改善されますが、、、

画面の綺麗さ、デザイン、ある程度満足はしております!


iPhone6sについて

スリープ状態では殆どバッテリーは減らない
就寝時 100パーセント 7時間後 99〜100パーセント

指紋認証が速い!ロック画面でホームボタンを押しただけでロック解除されるほど速い

ケース類が多い

特に不満はなし。

ゲームをしてても止まることが殆どない。
個人差があると思いますが、、、

メモリー2GBでiPhone6と比べて速くなった


iPhone6sに関しては不満は1点だけ

デザインに関してはiPhone6と変わらない点


カメラをよく使うならgalaxyかな〜

ゲームをよくするならiPhone〜

書込番号:19285747 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/11/06 18:28(1年以上前)

私はS6エッジとiPhone6を使用してます。どちらも失敗したと思うことはないと思います。 iPhoneは無難だと思いますが面白みもありません。 日本ではiPhoneだらけで個性を感じられないスマホになってしまったと思います。
また、修理は近くのショップでというわけにはいかないので面倒ですね。  各業界、世の中地域密着型の時代なのに・・・と思います。アンドロイドに慣れてる方は、しばらくは手間取ると思います。

S6エッジは個人的に初めて2年は使ってみたいと思うスマホです。
欠点はバッテリーの持ちがイマイチかなぁと思うくらいです。ハードな使い方をしなければ1日は持ちます。

個人用はS6エッジ、仕事用はiPhone6ですが、個人用をS6エッジにしておいて良かったと思ってます。

2つを並べてみると、S6エッジの方が高級感があり満足してます。
私は、飽きないで使えるのはデザインが良いことだと思ってます。 2つの性能があまりにも差がありすぎるなら別ですが。

一昔前なら迷わずiPhoneを選んだと思いますが、迷わずS6エッジを買ったことに後悔してません。

星1や2をつけてる人の評価は参考にしない方がいいと思いますよ。

書込番号:19293283

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:26件

2015/11/16 15:39(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございました!
検討した結果、iphone6sに機種変しました。
エッジの魅力や使われている方の意見を聞きとても悩んだのですが、
最終的には本体代がiphoneと比べあまりにも差がありすぎて断念しました。
最後まで・・・機種変している最中まで店員さんに安くならないかと聞いたりしたのですが(笑)、
「値段が高くてもこれにする!」というくらい進化するまで待ってみたらと言われ、納得して諦めました。

今は慣れないiphoneに戸惑う毎日ですが、頑張って覚えていきたいと思います☆
ありがとうございました!!

書込番号:19323078

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S6 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)