端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年4月23日発売
- 5.1インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGalaxy S6 edge SCV31 32GB auの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Galaxy S6 edge SCV31 32GB au | ![]() ![]() |
Galaxy S6 edge SC-04G docomo | ![]() ![]() |
Galaxy S6 edge SCV31 64GB au | ![]() ![]() |
Galaxy S6 edge 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
Galaxy S6 edge 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全101スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
28 | 4 | 2015年5月5日 03:12 |
![]() ![]() |
9 | 6 | 2015年5月10日 00:56 |
![]() |
16 | 5 | 2015年5月2日 12:50 |
![]() |
110 | 26 | 2015年5月3日 05:08 |
![]() |
12 | 8 | 2015年4月29日 17:28 |
![]() ![]() |
11 | 11 | 2015年5月6日 16:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au
こんにちは、昨日この機種を購入しましたが少し困ったことがあります。
マナーモード中にアラームを設定してるとバイブしか鳴らない事です…
前使っていた富士通の機種はマナーモード中でも鳴るように設定ができましたがこの機種のアラームの項目にはそういった設定が見あたりません。
私が見つけられないだけかもしれませんが…
もしわかる方がいましたら是非ご回答をお願い致します。
書込番号:18732004 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

マナーモードでアラームがけたたましく鳴ったらマナーモードの意味ないじゃん。
バイブすれば十分
書込番号:18732250 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomoのGalaxy S6 edgeでも、マナーモード時のアラーム音について話題になりましたが、設定は見つからずアプリで対応したとのことです。
S6にはマナーモード時のアラーム設定がないのかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016121/SortID=18715573/
書込番号:18732385
1点

私もXperiaから移行でちょっと不便でしたー。
寝るときにマナーにするけど、目覚ましはなってほしいんですよね。
私はこれ使ってます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alarmclock.xtreme.free
書込番号:18734098 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

的外れかもしれませんが、サウンドは通常の状態で、設定→サウンドと通知→通知をミュートをONにして、「例外を許可」の項目でアラームのみを許可対象にすることで、希望通りの動作にならないでしょうか?
書込番号:18746799
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au
本日こちらの機種を購入しました。
auショップにて、保護シートを貼っていただきましたが上手くはれずに曲線の両側が浮いています。
自分でも、新しく買いチャレンジしましたがダメでした。
貼り方のコツやオススメの保護シートなど、教えていただけませんか?
また、出荷時に画面にシールは貼られていますか?
はじをみると、シールが貼られているようにもみえなくもないのですが…気のせいでしょうか?
御教授お願いします。
書込番号:18731655 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは。
保護シートを貼るのは私も苦手ですので、ビックカメラやヨドバシで500円を支払いお願いしています。
あまりないとは思いますが、失敗した場合でも新しいものを用意してくれますので安心できます。
確かに貼ってあるように見えますね。
市販のフィルムとは異なり、なくならないコーティングのようなものですので気になさらない方が宜しいかと思います。
書込番号:18731764 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>auショップにて、保護シートを貼っていただきましたが上手くはれずに曲線の両側が浮いています。
>自分でも、新しく買いチャレンジしましたがダメでした。
フィルムって強固な接着剤とかで貼り付いてるわけじゃないから、ここまで湾曲してる画面だとどうしても端が剥がれてくるじゃ?
そのうち3Dカットフィルムみたいなのが出るかもしれないね。(SPIGENあたりなら出しそう)
貼り方のコツは、慣れれば割と簡単なんだけど対角の角にセロテープ貼り付けて丁寧に位置合わせする感じ?
少しでもズレると綺麗に位置合わせしたくなって何度もやり直すんだろうけど、あまり慣れてなければある程度は我慢して位置より中に入ったゴミ取りに集中する方がいいかも
慣れてなくて位置合わせとゴミ取り両方を完璧にやろうとすると、そのうちフィルムをクシャっとやっちゃうかもしれない
書込番号:18733704
1点

ヨドバシて、二回貼ってもらいましたが、すぐエッジ部分が浮いてしまうので、技術と言うよりフィルム自体の問題ですね。
ガラスフィルムのやーつとか、店頭にないものがネットであるので、注文してみました。
まだ、発売前のにしたので届いてませんが。
書込番号:18734107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん、ご返答ありがとうございます。
お話にあったサイド部分がカーブしているものがヨドバシさんに入荷したとの事で…本日行って参ります(^_^)ノ
また、結果報告させていただきます。
書込番号:18735693 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本日、ヨドバシさんに行ってきました。
貼り付け依頼をしましたが…上手くはれずに何枚か交換したみたいです。
結局ダメだったので、自分でも貼ってみましたが…やはりだめでした。
商品はこれです。
オススメのシートが有れば教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:18737330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは、自分はSPIGINの保護フィルムを
購入しましたが、やはり端から剥がれて
きてしましいます。なので今は何も付けずに
使用しておりますが、今は予約で一杯ですが
次の予約の時には購入してみようと思う商品の
リンクを貼っておきますね。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/sy-store/jglass-gs6-edge.html?sc_e=slga_pla
ガラス保護フィルムなんですが
日本製なので良いかなと思います。
口コミ等が、まだ無いのでハッキリとは
いえませんが、フィルム製よりは剥がれ難いのでは
無いかと思います。
書込番号:18761518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo
ドコモのS6edgeユーザーです。いくつか疑問点があるので、わかるものだけでもよいのでお答えしていただけますとありがたいです。よろしくお願いします。
@S3αから機種変更をしましたが、ドコモのフォトコレクションというアプリを使ってS6edgeに写真を全て移行したのですが、S6edgeの方でギャラリーを開くと写真の順番がバラバラになっており、古い写真が上の方に沢山きていたりします。フォトコレクションのクラウドにアップロードされた写真を見ると全てS3αに入っていた状態と同じで順番通りになっています。どうすれば順番通りに移行できますでしょうか? サムスンのSmart Switchというアプリを使ってみようとも思いましたが、S3αはNFCに対応していないため、使えませんでした。
AS3αのSプランナーはFacebookの友人の誕生日が全て同期されていて便利だったのですが、S6edgeのSプランナーでは何も表示されません。Facebookと同期させたいのですが、アカウントの追加を押してもFacebookが一覧に無く、選択できません。どうすればSプランナーとFacebookを前機種のように同期できるのでしょうか?
B3GBあるRAMの使用量が常に75%〜85%くらいなのですが、どうすればもっと減らせるでしょうか? 2GBしかなかったS3αですら使用量は65%くらいでした。
C充電をもっともたせるために、無駄なアプリやサービスなどを無効化していきたいのですが、何なら無効化しても端末に不具合などを招かないでしょうか? また、他にもバッテリーもちを良くさせる方法などがあれば教えていただきたいです。
D前機種ではロック画面で表示される時計の大きさを小さく設定できたのですが、この機種ではできないのでしょうか?大きすぎて壁紙のデザインを損ねてしまっているので小さくしたいです。
また、ロック画面でステータスバーが表示されておらず、ロックを解除しないとLINEやTwitterなどの通知マークが見れないです。左上にNTT DOCOMOと書いてあるだけとなっています。 S3αではロック画面でも通知バーが表示されており、LINEなどが来ていたらすぐわかったのですが。これは仕様なのでしょうか。
E最後になりますが、S3αではタスクマネージャの起動は物理キー長押しで起動だったのですが、S6edgeは左側のソフトキーに変わっていました。そのせいで文字入力で左下の文字をフリック入力した際によく当たってしまい、タスクマネージャを誤って起動させてしまうことが多々あります。前のように物理キーに割り当てるのは難しいとおもいますが、せめて長押しで起動するようにはできないのでしょうか? 不便で仕方ありません。
3点

ユーザーではないですけど分かる範囲で回答します。
2.については最近Facebookの規約が変わって、外部アプリとの連携ができなくなったからでは無いでしょうか。
3.RAMは結構消費するようです。店頭のホットモックでも70%を消費しています。使わないアプリをアンインストールや無効化して様子を見てみるしかないと思います。
6.についてはデフォルトでAndroid 4.4以降搭載する端末の仕様ですね。
GALAXY S5やNote Edgeも同様です。ディスプレイ内にナビゲーションキーがある端末に比べればまだマシです。
これは慣れるしかないでしょう。
また、キーボードを右寄せにすれば誤作動は減るかもしれません。
書込番号:18731859
4点

さすがおびいさん☆
とても参考になりました。
ちなみに今はどの機種使ってるんですか?
書込番号:18732407 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>エクスカリパーの本物さん
有難うございます。
今はXperia Z3(SOL26)を使っています。
カメラはGalaxy S6 edgeにアドバンテージがありますね。
書込番号:18734888
2点

>おびいさん
昨日S6のカメラをZ3と比べたましたが、おっしゃる通り、S6の方が断然良かったです。
キーボードの右寄せについては、少し小さくなり、操作しにくかったです。
書込番号:18736039 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>電脳城さん
Xperia Z3はカメラが売りなのに暗所撮影以外今一つパッとしませんね。
ピンクカメラ問題(白い被写体などで暗いところだと中央部が、明るいところだと外周部がピンクっぽくなる)もなんら対策もなされていないのが残念です。
また背景ぼかし機能もXperiaは背景しかぼかせませんけど、GalaxyはS5の頃から前ボケもできます。
そろそろソニーもカメラを売っているんですから、この辺りの刷新を願いたいです。
今はLG G4のカメラ機能に興味津々です(^_^;)
書込番号:18739189
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

余計なアプリ、アンインストールして60lくらいですよ。s6の方ですが^^;
書込番号:18729722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PCと違ってメモリが空いていれば良いってものじゃないですよ
全体の20%つまり600MB程度空いてるのなら何ら問題無さそうですが…
書込番号:18729945
2点



むしろsammobileというサイトでRAMの解放が頻繁にされてるせいか
アプリの起動が遅かったり、複数の別のアプリを開いた時に別アプリから
Chromeなどに戻る時リロードが発生したりする報告があるのですが
そういった症状は日本版S6ではないのでしょうか?
書込番号:18730634
2点

>くらくらくんさん
アプリの起動が遅くなるのは感じませんが、プリインのブラウザーもChromeもリロードがあります。
書込番号:18730679 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ブラウザの設定でプリロードを行わない設定にできればプリロードをしなくなるでしょう
自分の使っているhabitブラウザでは設定→コンテンツから設定するとプリロードしません
書込番号:18730882 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さん
RAMの使用率がそんなに気になるならiPhoneにしたらいかがですか?iPhone6は1GBしかRAMがありませんが、とても賢い端末なのでマルチタスクでも動作速度は全く落ちません。
書込番号:18732991 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エクスカリパーの本物さん
スレ主さんはS6をすでに買っているわけですからiPhoneを買えば良いというのはいかがなものかと思います。
スレ主さん
それはandroid5.0で問題になっているメモリーリークというものによる症状です。Googleが公式に認めた症状で5.1でも症状は治っておりません。
書込番号:18733864 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

http://sumahoinfo.com/galaxy-s6-hyoban-edge-fuguai-memory-leak-fuguai
書込番号:18733875 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ブラウザリロードもAndroid5のメモリリーク問題が関係してるみたいですね。
この機種固有の問題ではなく5自体に問題があり
5リリースから半年たった今も完全に直せていないのは
意外に根深い問題なんですかねぇ。
書込番号:18733975
3点

いまだに症状を治すアップデートをgoogleができていないということは根深いのかもしれませんね。ただgalaxy S6はRAMが3GBと大きいのであまり困ること(重くなったり)はないと個人的には思いますよ。
とりあえず気長に待ちましょう。
書込番号:18734621 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スーパー家電MANさん
次回以降の機種変を考えてお勧めしました。わざわざ指摘さてなくてもそんなことは分かってます。GALAXYとiPhone、両方を使ってみて、メモリや不具合など余計なことをいちいち気にしなくても済むのはiPhoneの方だと断言できます。
書込番号:18736612 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

エクスカリパーの本物さん
galaxys6edgeは発売されてまもないスマホですのでスレ主さんは買ったばかりだと思います。次回以降の機種をおすすめすることがスレ主さんが求めている答えだとはどうしても思えなかったので指摘させていただきました。私は買い替えれば良いというのは極論だと思います。気分を害したのであればすいませんでした。
書込番号:18736750 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

自分はiPhone5S(ドコモ)XperiaZ3(au)Nexus5(ソフトバンクiPhoneのSIMで運用)
と3キャリア使っていますが、Android5.1に上げたNexus5は電池持ちが少々悪い以外は不満は無いです
2年使ってますが最新のiPhone6plus(家族が2人使ってますが設定などは自分がしています)と比べてなんら遜色ないですよ
RAMも安定して700〜800は空いており、2Gモデルとしては充分です
書込番号:18736759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

RAMに関してこんな記事もあります。
http://keitaijoho.com/archives/4210
これに約9万円の価値がほんとにあるのか疑いたくなります。
また作りにかんしてもこんな記事があります。
http://iphone-mania.jp/news-70383/
別にネガキャンをやるつもりはありませんが、高い買い物なのでコスパをきちんと考えてから買うべきだと思います。
書込番号:18737280 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

S6 Edgeのユーザーの方は、気分を害して当然の書き込みだと思います。
書込番号:18738617 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ここはS6edgeユーザーが見ているスレということを少し考えて書き込んだほうがよろしいと思いますよ?
9万円という価格を疑うとか作りが悪いとかiPhoneは賢いとかS6ユーザーさんからすればあまり良い気持ちはしないのはしょうがないことです。
みんなが気持ち良く利用 できるように心がけていきましょう。
書込番号:18739283 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

自分は韓国は好きではありません、しかし
GALAXY S6とiPhone6のデザインは似てないですし
GALAXY S6のデザインの方がレベルが遥かに上です
背面が微妙に内側にカーブしており、全面のダブルエッジとの相乗効果や背面のガラス素材などでホールドしやすく操作しやすい、未来的で素晴らしいデザインです
iPhoneの方が良いなんて思っている人は
今後一生、デザインについては語らない方が賢明ですよ
書込番号:18739342 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

〉iPhoneの方が良いなんて思っている人は
〉今後一生、デザインについては語らない方が賢明ですよ
こういう書き込みもいかがなものかと思います。
人間の趣味趣向なんて様々です。
スレが荒れる基にもなります。
書込番号:18739375 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo
Evernoteで名刺を取り込もうとしたのですが、画面上に茶色いオビが表示され、そのまま写真を撮ったところ、データにも同様に茶色いオビが残っていました。
アプリが原因とも考え通常のカメラで撮ろうとしたところ同じ現象がでました。
白い被写体を接写しようとした際に表示されるようで、Evernoteでは必ず現象がでるのですが、通常のカメラでは自動補正が入ると見えなくなる場合もありました。
151でドコモに確認したのですが、このような報告は無いとのことでした。
通常のカメラで白紙を接写したデータをアップいたします。
購入された方で同様の現象がでている方はいらっしゃいますでしょうか?
1点

こんにちは。
もしかしたらフリッカーという症状かもしれません。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC
書込番号:18729592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん151より、DSに行ったら報告があがって
ないとは言えないレベルですよね。
書込番号:18729630 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>k.ixchelさん
1つお伝えしていませんでした。
屋外で白をバックに撮影した際に、同じ現象が発生しましたらカメラ関係の不具合と思われます。
>ニコニコKさん
フリッカーの場合は人口照明で発生することが考えられる現象ですので、致し方がないと思います。
書込番号:18729732 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方、Z3海外版ですが蛍光灯下での撮影は同様の問題が何度か発生しました。
以前Note3のレビューの時にZ1で撮影しましたが今回と同じでした。
http://review.kakaku.com/review/K0000584856/ReviewCD=709864/ImageID=176829/
書込番号:18729916
1点

ニコニコKさん
ススチュチュさん
返信ありがとうございます。
ススチュチュさんに教えていただきましたとおり自然光の下でカメラを試しましたが現象はでませんでしたので
「フリッカー」とうい現象の影響で間違いないようです。
スレタイに「接写した際」と記載しているのですが、確認したところ接写でなくてもオビが出ていました。
オビの色が薄くなり背景の色とまざって目立たないだけででした。
撮影場所は勤め先なのですが社内で撮影できないのはなかなか厳しいですね。
とりあえず、以前使用していたSH02Eでは現象がでませんので、名刺の取り込みはこちらを使用することにします。
ありがとうございました。
書込番号:18729932
1点

>k.ixchelさん
どう致しまして。
お役にたててなによりです。
書込番号:18729998 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いや、docomoの151はフリッカーを知らないのかと
思いまして、DSでも成るじゃないですか「場所」
にもですけどね、外でも問題なら別ですが
上手く伝わらなくて、すいません。
書込番号:18730392 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコニコKさん
返信ありがとうございます。
もしかしたら、サポートの方はカメラの不具合かフリッカーか判断できなかったのかもしれませんし、仰る通りフリッカーそのものを知らなかったのかもしれません。
こちらこそ、勘違いをして申し訳ありませんでした。
書込番号:18730504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 64GB au
昨日からカメラやYouTubeを起動して、画面の向きを変えようとすると、突然画面が動かなくなりました。
カメラは縦に撮ることができず、いくら端末を縦にしても固定されて縦に撮ることができなくなりました。
YouTubeも、端末の向きをかえても、画面の向きが変わりません。
加速度センサーの故障でしょうか?
同じ症状の方や、直し方を知っている人、アドバイスお願いします。
auのGalaxyS6edge64gです。
書込番号:18729142 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

いろんな機種で同様の事例をよく見聞きしますが、一旦電源オフ→再起動で改善するケースが多いですね。
すでにお試し済みでしたら失礼。
書込番号:18729812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
既に再起動をかけたのですが、
治らず困っております。
アドバイスありがとうございます!
書込番号:18729895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラやYouTube以外、例えばブラウザアプリで【画面回転オン】に設定した場合も同様に横向きにはならないですかね。
書込番号:18735272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

夜分遅くにありがとうございます!
ブラウザでも試してみましたか、横画面になりませんでした。
書込番号:18735301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

センサー機能のハード的な要因かどうか?下記のアプリにて確認されてみては。
【Orientation Sensor】を選択→端末を傾けたりして反応しなければ、即修理ということになるかと思います。
『Sensor Box for Android』
https://play.google.com/store/apps/details?id=imoblife.androidsensorbox
書込番号:18735315 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

試してみました!
やはり、傾けてもなにも起きなかったです。
修理にだそうとおもいます!
ありがとうございました!
書込番号:18736589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご購入されて間もないのに残念ですね。
ちなみにセンサー類すべて機能しなくなったんでしょうか。。。
回転センサー以外の【Accelerometer】加速度センサー【Gyroscope】ジャイロセンサーの方は生きてますかね。
書込番号:18736651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
このような記事がありましたが、本当だとすると他人事ではありません。
http://sumahoinfo.com/galaxys6-edge-quick-charge-cause-rotation-issue-ac-adopter
書込番号:18741839 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ススチュチュ様
コメントありがとうございます!
そのような記事をみて、
私は急速充電を主にしていました!
それが原因なのでしょうか!
今回は交換と言う事になりましたので、
次回から急速充電は控えようとおもいます。
ですが、急速充電が売りなのに、できないとなるとやはり不便ですね。
書込番号:18741847 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>未来は望むことじゃない掴むものさん
返信ありがとうございます。
仰る通り記事にも記載されていますが、急速充電が売りなのに出来ないとは…
アップデートを待つしかありません。
書込番号:18741859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハードウェアの破損なので、修理か対策品への交換を要求したほうがいいです。
費用請求を防ぐために、下記記事からリンクされているComputerWorldの記事を添付しておくといいでしょう。
http://sumahoinfo.com/galaxy-s6-edge-hyoban-fuguai-rotation-creen
書込番号:18751241
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)