Galaxy S6 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S6 edge

  • 32GB
  • 64GB

デュアルエッジスクリーンを採用した5.1型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S6 edge 製品画像
  • Galaxy S6 edge [ブラック サファイア]
  • Galaxy S6 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S6 edge [ゴールド プラチナ]
  • Galaxy S6 edge [Green Emerald]
  • Galaxy S6 edge [Gold Platinum]
  • Galaxy S6 edge [ゴールドプラチナ]
  • Galaxy S6 edge [ホワイトパール]
  • Galaxy S6 edge [ブラックサファイア]
  • Galaxy S6 edge [グリーンエメラルド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Galaxy S6 edge のクチコミ掲示板

(746件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
101

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

Miracast使用について

2021/04/25 14:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 64GB au

クチコミ投稿数:3件

スマホを無線接続でテレビに繋げる方法を教えてください、WiFiはありません。
GALAXYs6edgeなのですが、無線のみ有効と調べました。Miracast、Chromecast、とあるそうですが、どちらもWiFiなくても使えますか?
調べたらこちらをオススメされたのですが、これは↓この機種で必ず使えますかね?
Miracastレシーバー HDMI/RCAケーブル付
https://www.kashimura.com/goods/keitai/mirroring/kd199.html

書込番号:24100416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2021/04/25 14:43(1年以上前)

>あやなみゆいさん
>Miracast、Chromecast、とあるそうですが、どちらもWiFiなくても使えますか?

MiracastはWi-Fiがなくても利用可能です。
ChromecastはWi-Fiが必須です。

Yahoo等で「Chromecast wi-fi 必須」で検索して頂くと良いです。

書込番号:24100433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/04/25 21:20(1年以上前)

ありがとうございます!!
GALAXYs6edgeとこれ↓は繋げますかね?どこで調べたら良いのか解らないので教えてください!
Miracastレシーバー HDMI/RCAケーブル付

書込番号:24101164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2021/04/26 07:27(1年以上前)

>あやなみゆいさん
>Miracastレシーバー HDMI/RCAケーブル付

URLも何も記載されていないので、どの製品のことかはわかりませんが、
miracast対応なので、Amazonで「miracast ドングル」などで検索するだけでよいかと。

安いのがよければ、例えば以下とか。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JH51232
私が別機種で実際に利用している製品ですが。

miracastのドングルなら、どれでもよいかと。
上記のmiracast対応のAnyCastという製品など。

書込番号:24101674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge 64GB SoftBank

スレ主 keunsukさん
クチコミ投稿数:1件

Y!mobileで使えなく困ってます。GALAXYs6edge softbank(モデル番号404sc) 
SoftBankでSIMフリーにしてもらっています。
電話は使用できます。
APN設定をY!mobileの説明書どおりにしていますが、出来ません。

詳しい方どうか宜しくお願いします

書込番号:21675929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2018/03/14 22:08(1年以上前)

>keunsukさん
SIMに記載されてる番号によります

n101、n111、n141

恐らくn141だと思いますが

書込番号:21675944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/03/14 23:21(1年以上前)

Android用の SIM
(101…NFC対応・111…NFC非対応)
であれば、
APN設定で、
入力した文字列に誤りがないか、
語尾に半角スペースが自動入力されていないか、
の確認、
そして、間違っていなければ、
『保存』
をお忘れなく。

舞来餡銘さんが仰っている、
141 = iPhone なのでしょうか?

書込番号:21676180

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2018/04/26 17:37(1年以上前)

スレが立たないみたいですから。
私も同じ事で悩んでいました。
結論ですが、101nのナノはGALAXYs6edgeで動作しますが、iphoneでは動作しません。

友人の101nのナノを借りて動作確認しました。

あと、テザリングも動作しません。
普通には出来ないのです。

GALAXYの方でテザリングの使用承諾書が表示されてしまい、当然、ソフトバンクとの契約が切れていたら出来ずです。

何か良い知恵が有れば教えて欲しいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:21779802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2018/08/16 14:56(1年以上前)

基本的にシムロック解除されている事が前提

n141の場合、自分でAPN登録しないとデータ通信出来ません

テザリング出来ない、と言う部分はAPNタイプに"tether"追加で可能になるかも知れません

書込番号:22035683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

FOMAプラスエリアで通話/通信できますか?

2015/11/28 15:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:2件

キャリアロゴなし and おサイフ対応 and 良デザイン
で、この機種をMVNOを使いたく調べてます。

404SCは、W-CDMA Band5(850MHz)対応しているそうですが
ロック解除後にFOMAプラスエリアでの通話/通信できますか?

実際に試した勇者の方の回答を望みます。


※Band5がBand6を内包しているから、使える「ハズ」
※NVRAM書き換えれば出来る「ハズ」
のような、憶測はご遠慮ください。閲覧頂きありがとうございます。

書込番号:19358581

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S6 edge 64GB SoftBankの満足度5

2015/12/20 23:41(1年以上前)

softbankはSIMフリーにできますがFOMAエリアでも使えるのですが、大半の機能は使えずSIMフリーにする意味がないのがsoftbankの端末です。反対にdocomoの機種をSIMフリーにすればどちらでも使えます。

softbankの場合仕方なくSIMフリー対応にしている為親切感がありませんのでご参考までに

書込番号:19421921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/12/25 15:13(1年以上前)

popoloさん

せっかくご回答頂けましたが、質問の答えになっていませんでした。

また「docomoの機種をSIMフリーにすればどちらでも使えます。」と仰ってますが、
それは【正確に言えばそれは間違い】です。

ともにSIMフリー化した2キャリアのedgeのSIMを差し替えた場合、
docomoさん→LTEはBand1, W-CDMAはBand1
softbankさん→LTEはBand1と3, W-CDMAはBand1と6と19(FOMAプラスエリア部)

となり、使えるエリアが広いのはSoftbankのEdgeになります。
SIMフリーは、たとえSIMを変えても問題なく使える機能を指します。

popoloさんは、SIMフリーとdocomoのMVNOに乗り換えをSIMフリーと思っているのでは?
docomoの機種をdocomo回線で使えなかったら、そもそもおかしくないですか?

書込番号:19433331

ナイスクチコミ!6


MOURA39さん
クチコミ投稿数:32件

2018/02/05 10:52(1年以上前)

表題の結果に興味あります!
結局、可能なのかわかりましたでしょうか&#10067;

書込番号:21572257

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2018/02/05 11:41(1年以上前)

>MOURA39さん

404SCは、ドコモのLTE B19/21/28、W-CDMA B6/19に対応してないですよ。

書込番号:21572350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2018/02/05 12:00(1年以上前)

機種不明
機種不明

IIJmioの資料

SoftBank案内の端末実装周波数(404SCは一番下)

>MOURA39さん

参考になれば

書込番号:21572391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

画面割れの修理代に関して

2016/03/13 16:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

クチコミ投稿数:60件

先日運悪くS6edgeの画面にヒビが入ってしまい、ドコモに修理に出しに行きました。
補償サービスに入っていなかったため、2、3万は覚悟していたのですが、店員からは約6万弱という驚きの価格を伝えられました。
どうしても気に入っていて他の機種に変えたくなかったので、渋々了承はしたのですが、いくらなんでも画面割れだけでこれは高すぎませんか?  割れていても普通に動作しますし、液晶漏れ等もなかったです。
なぜこんなに高いのかを聞いたら基盤と一体になっているので、、、と言われましたが、イマイチ信用できません。
割れてるだけで今まで通り全ての機能が問題無く動作していたので基盤まで交換する必要なんてないと思うのですが、完全にぼったくられたのでしょうか。
教えてください。

また、料金は戻ってきた際に払うことになってますが、いざ戻ってきたら当初告げられて修理依頼書に記載されている価格よりも安くなる可能性ってありますでしょうか?

書込番号:19688762

ナイスクチコミ!2


返信する
dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2016/03/13 17:32(1年以上前)

未使用品の白ロムが67,800円なので、全取っ替えっぽいですね。 http://iosys.co.jp/cgi-bin/zaiko_list/item.php?GN=86727

iPhone のガラス割れなら巷の修理屋さんで1万前後なのに… http://www.i-showcase.jp/repair/

書込番号:19688942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/03/13 17:40(1年以上前)

スマート補償で検索。

まだ修理をキャンセルできる段階なら、いったんキャンセルしちゃいなよ。

書込番号:19688987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2016/03/13 18:07(1年以上前)

こんばんは

カンタンに言いますと、この機種は有機ELディスプレイなので
液晶よりも構造上、高くなるのだと思います。

しかし6万もするなら購入時に具体的に説明すべきですよね。
説明があったら皆さん補償に入るでしょうし。

書込番号:19689093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2016/03/13 18:14(1年以上前)

下記の格安ショップでも、Z4の液晶交換は3万円ですが、S6 edgeの場合は4.8万です。
曲面液晶を使用している分価格が跳ね上がるのでしょう。

書込番号:19689112

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/06/24 00:49(1年以上前)

今更ですが日本のキャリア修理は画面割れは衝撃によって割れたため、基盤にも悪い影響がでるかもということで画面と基板セット交換は普通ですよ
明らかなぶつけた跡が無い限りいつの間にか勝手に割れたと言った方が良いですよ

書込番号:19981039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/12 14:55(1年以上前)

70cmの高さから床に落として液晶割れました。
使えてますが、充電速度がめっちゃ落ちてます。今までぐいぐい充電できてたのに倍以上かかってます。
ここ見ると修理高そうですし買い換えですかね(>_<)

書込番号:21504059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2018/01/12 15:34(1年以上前)

>ペモパパさん

キャリア契約やキャリアの端末補償契約がなくても修理は可能ですが、実費になるので数万じゃないかと。

白ロム購入なら修理より買い替えされた方がいいのでは。
Galaxy S6/S6 edgeは未使用で3万台後半から、Galaxy S7 edgeは未使用で5万台からありますし。
Galaxy S6/S6 edgeは防水防塵に非対応なので、割れたまま使うと壊れる場合もあるんじゃないですかね。

書込番号:21504107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/12 22:01(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
白ロムで2年使ったところですので修理はないですね.家族が皆simフリーの2万円台スマホになったところですので,自分も次は低スペックスマホかなぁ・・・落とさなきゃまだまだ使えたのに(;´д`)

書込番号:21505082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

アプリの非表示

2017/11/19 22:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

クチコミ投稿数:78件
機種不明

この機種で、『アプリの非表示』(画像を添付しました)は可能でしょうか?

書込番号:21371015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2017/11/20 00:31(1年以上前)

出来ないですね。

そもそもホーム画面の項目クリックすると、S8画面長押しした際の画面になります。
(壁紙とテーマ ウィジェット〜の設定画面)

書込番号:21371256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2017/11/20 06:51(1年以上前)

望見者さん
その 長押ししたときの “ ホーム画面の設定 ” から、この画像にある“アプリの非表示”にはたどり着けないというこどでしょうか?

書込番号:21371500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/11/20 13:39(1年以上前)

Android 7.0になっているGalaxy S7 edgeでも、ホーム画面長押しでの画面(壁紙とテーマ、ウィジェット、画面グリッド)に飛ぶため、当然それより前のGalaxy S6/S6 edgeでも同じですよ。

書込番号:21372093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/11/20 13:45(1年以上前)

お使いの機種は、Galaxy S8ですよね?

2017夏以降の機種(Galaxy S8/S8+/Feel/Note8)のみ対応してます。
なので、2016年以前の機種に設定項目はありません。

書込番号:21372103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/11/20 14:14(1年以上前)

さらに補足しておきます。

22日からAndroid 7.0が提供予定のau Galaxy A8 SCV32は、アプリトレイ表示方法が2017年モデル同様に上または下からスワイプに変更されるそうです(おそらくアプリボタンとの切替が可能)。

さらにアプリフォルダを開くと1ページに表示できるアプリが、16個になるそうです。

これらは春にAndroid 7.0が提供されているGalaxy S7 edge、S6/S6 edgeで提供されていない部分なので、アプリ非表示も実装される可能性が高いです。

すでに7.0が提供されている3機種が、ソフトウェア更新で対応できるかどうかでしょうね。まあ、対応しない可能性が高いでしょうけど。

書込番号:21372153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2017/11/20 18:59(1年以上前)

まっちゃん2009
いつもご返信をありがとうございます
そして ご無沙汰しています!
今はS8を使っていますが、S6edgeを近親者
(スマホ苦手)に譲り、質問を受けておりました…

書込番号:21372648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2017/11/21 15:53(1年以上前)

返事遅くなりましたが、まっちゃん2009さんが重複回答されてるので大丈夫ですかね?

前スレ読んでもらえれば、”S8”と書いてるので理解してくれるかと思っていましたが、端折りすぎましたかね?
当方、現在両方(S8+ですが)使ってるので、回答させてもらいました。

書込番号:21374689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2017/11/21 18:19(1年以上前)

機種不明

>望見者さん
>まっちゃん2009さん

ご両人様
色々とありがとうございます!
もしかしたら、ホーム画面をGALAXY提供の
TouchWiz に変更すると可能かもしれない
という情報もありました!

書込番号:21374960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/11/21 18:23(1年以上前)

私が試しているのは、サムスン純正のTouchWizホームです。
docomo LIVE UXは、不便極まりないため毎回ドコモ製ホームは利用してません。

書込番号:21374972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2017/11/21 19:22(1年以上前)

当方も両方TouchWizホーム(ドコモホームなど使いたくもない!!)

まっちゃん2009さんが、前スレで書かれてるように、仕様変更じゃないですか?

書込番号:21375118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2017/11/21 20:11(1年以上前)

>望見者さん
>まっちゃん2009さん

S5はできるようですが、S6edgeはできないのですね…残念です…
(/。\)
http://www.galaxymobile.jp/support/skp/faq/1071802/

書込番号:21375245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信31

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 64GB au

クチコミ投稿数:485件

お世話になります。
au回線のサブ機にこの機種を考えているんですが、皆様の評価を拝見すると、あまり良い評価とは言えないと思いますが、何がよくないのかご教授くださいませ。
2年前の機種ですがそれなりにハイスペックだとは思いますが。ちなみにわたくしはgalaxyはドコモでもauでも使ったことがあります。auのgalaxyはS7でした。
宜しくお願い致します。

書込番号:21340639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に11件の返信があります。


クチコミ投稿数:485件

2017/11/08 09:45(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
わたくし例のgalaxyS7が不安定、Androidバージョンアップしたら(笑)な機種でしたので、少子不安なんですが、この機種もGalaxy A8 SCV32も特に不安定な機種ではないということですね。
ドコモのgalaxyS6は非常に安定してますが。
ちなみに来年はドコモのV30を購入しようと思いますが、まっちゃん2009さんはいかがされますか?

書込番号:21341044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/11/08 09:54(1年以上前)

私の場合、S7 edgeは7.0にしてからWi-Fiのつかみが悪くなったくらいですが、個体差で不安定になったり違う不具合があったりするみたいですね。

ドコモ版よりau版が不安定報告多いのかな。海外でも不安定というのはあったはずだけど。

V30+(JOJOにするかも)たぶん購入しますよ(笑)

書込番号:21341062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:485件

2017/11/08 10:04(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
わたくしの場合のS7 edgeはauなのですが
バージョンアップしてから動作が遅くなりました。
ストレージもたっぷり空いてるにも関わらず(笑)
Samsung云々だからというネトウヨ(笑)みたいな方が確かにおられますよね。
話は脱線しますが、ドコモwithならやはりAQUOSよりもgalaxyですよね。
まっちゃん2009さんの現在使用機種のベストは
やはりgalaxyS8+ですか?

書込番号:21341081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/11/08 10:17(1年以上前)

私はGalaxy S8+は所有してません。Galaxy S8です(笑)
ただ、Galaxy Note8を購入したので、今のベストはNote8ですね。

バッテリーの減りが従来機より遅いこと、エッジが緩やかになりより大画面に感じる、レスポンスの良さなど今のところ不満はないかなと。

docomo withなら、Galaxy Feel一択でしょうね。
arrows Be、AQUOS senseは微妙な機種だと思います(今後発売のMONOやらくスマmeも...)。

書込番号:21341106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:485件

2017/11/08 10:58(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
てっきりgalaxyS8+だと思ってました(笑)
いまだにgalaxyS8とgalaxyS8+はSPEC云々ではなくて、画面の縦横の好みだと思っているんですが、
まっちゃん2009さんはS8にされた理由というのは
どのような点なんでしょうか?
是非ともご教授くださいませ。

書込番号:21341192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/11/08 11:15(1年以上前)

前にも書いたような気がしますが、価格面とカラバリその2点です(笑)

書込番号:21341227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:485件

2017/11/08 11:19(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます!
カラバリですか。
あまり気にしないほうですので(笑)
値段そんなに違いましたか?
過日見たときはほとんど同じくらいだったように思います。
V30はどのくらいの値段でくるんでしょうね。

書込番号:21341234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/11/08 11:24(1年以上前)

細かく言うと、S8が約9.4万/S8+が約11.9万という一括価格(発売当時)、Orchid GrayがS8のみに採用という部分ですね。

書込番号:21341247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:485件

2017/11/08 11:51(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
確かに値段はまあまあ違いますね。
所謂infinity displayがいちばん綺麗な方で見るなら、やはりS8+なんでしょうか?

書込番号:21341280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/11/08 12:11(1年以上前)

>kashweregreenさん
>まっちゃん2009さん
端末を購入する基準は、月々サポートか端末購入サポート入りをするか。
耐久性の問題を考えて、端末購入サポート入りした物を選んだ方が精神的楽です。
半年から一年で機種変更をする事になるので、端末購入サポート入りした端末を一括で購入する方が楽です。

サブ機も近接センサーが故障しました。
忙しいので、修理依頼に行く時間も有りません。

今の悩みは、違約金を二台分支払って、ドコモで購入するか。
simフリー機を購入するか悩みます。

書込番号:21341318

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/11/08 12:45(1年以上前)

>kashweregreenさん

画質に関しては変わりませんが、より迫力を求めるならば5.8型のS8より6.2型のS8+でしょうね。
どっちを選んでもハズレなんてことはない機種だと思います。

デュアルエッジスクリーンは、好みが分かれちゃいますが(笑)

書込番号:21341399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:485件

2017/11/08 13:16(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
今のところ話はメインはxperia XZ premiumで、それなりに満足しています(笑)まっちゃん2009さんはやはりドコモ回線がメインですよね。
わたくしもメイン回線はドコモなんですが、
個人的にauにはまったく良い印象話はないんですけれど、わたくしの行動範囲だと、特に自宅(笑)だと
回線速度がauのほうが断然速いんですよね。
端末は断トツにドコモだと思いますが、
回線速度はauというパラドクスです(笑)
auで良かった端末はHTCくらいですから。

書込番号:21341461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/11/08 15:05(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
教えて欲しいのですが、ドコモで自分名義で三回線の契約を結んでいますが。
1人で5回線は可能なのですか?
実はドコモショップからの提案が、docomo Withの端末を二台新規契約無料といってきました。
端末は無料で、家族割をポイント加算するからと、1年間(13ヶ月)保有して解約して欲しいからと。

それをsimカードを差替えて、端末購入サポートの違約金が掛からなくなるまでの使用を薦められました。
5回線も保有する提案に驚いているので、質問をさせて頂きました。
1人で5回線も可能なのでしょうか?
この提案は断るつもりですが違約金を二台分支払って、月々サポートを付与して貰うつもりですが。
ドコモショップからは、7ヶ月間使用した端末の違約金を支払って、機種変更をしても月々サポートが付与されない場合が有る時もあると、言われました。

サブ機も近接センサーの不良で、まともに通話ができない状態です。
端末補償を使用して、リフレッシュ機への交換も考えましたが、simフリーのI phoneを定価で購入するかも悩んでいます。
違約金を支払って、月々サポートが付与されないならsimフリー機を購入した方がお得なので。
au SOFT BANKへのMNPは考えていません。

docomo Withを二台新規で購入するよりも可能ならば、新規で他の端末を購入して、月々サポートの付与を考えて使用するかと思います。
アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:21341607

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/11/08 15:17(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

1名義で5回線まで契約可能ですね。
ドコモが定める回線種別ごとにと案内されてるので、音声5回線、データ5回線も可能だったかと思います。

書込番号:21341629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/11/08 15:21(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

こちらが参考になるかな。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/subscribe/index.html

総合カタログでも、後ろの新規契約の項目に小さく記載されてたりします。

書込番号:21341641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:485件

2017/11/08 15:45(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>八咫烏の鏡さん
蛇足ですが、各キャリアで与信が違うので、
まっちゃん2009さんの仰せのように
あくまでも最大限です。
皆が最大限持てるかはやってみるまで、
つまりドコモショップにもアラジンにデータを入れるまではわからないと思います。
あくまでも参考までに。

書込番号:21341684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/11/08 16:06(1年以上前)

過去の支払いが延滞した回数だったり、契約して短期間で複数契約だとダメな可能性はあると思います。

契約している名義に長年利用している回線がある場合や支払いに滞りがないなど、最低限のラインはありそうな気がします。

書込番号:21341725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/11/08 16:33(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>kashweregreenさん
ご説明感謝します。

現在ドコモショップでは、GALAXY s8の機種変更をしたら、docomo Withが無料のキャンペーンをしているので。
V20 PROの件もおかしいとは、思っていたのですが。
docomo With二台が無料に成るのも会社契約での枠だと、説明されていました。

サブ機も一度修理依頼をして、冷静に検討してみます。
後半年持てば良い事なので。

5台持ってる可能性は、有ったのですね。
ドコモショップの担当者の腹は読めたので、どちらにしても新規契約を増やしたいのだと。
I phone 7も入荷待ち状態です。

書込番号:21341771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/11/08 21:33(1年以上前)

私は、現在、docomoでは、音声回線 5 + データ回線 5 = 計 10回線契約中です。

こう書くと、すごい無駄なことをしている、思う方が大半だと思いますが、
シェアパックを組んで、
機種変更でも端末購入サポート適用のモデルで運用すれば、
13ヶ月毎(月初1日契約の場合は 12ヶ月毎)に、機種を変えられるため、
旧機種のリセールバリューも鑑みると、
実は、高価な白ロムを買って MVNOで使うのよりお得で、
且つ、docomoのサポートと言う、安心も付いてきます。
docomo withと同じで、SIMは他の端末に差し換えてもよく、
〜 ZTE AXON 7に挿し、Y!mobileの SIMとで DSDSしています〜
それでいて docomo withのように、端末まで 2年縛られることはないので、
今後、docomoが、端末購入サポートの条件を改悪しない限り、
このまま行こうと考えています。
(現時点では、シェアパックの子回線なら、データ契約でも、端末購入サポート適用で機種変更可)

シェアパック 10では、高速データ通信容量が足りなくなって来ていたところ、
〜 Note 8の方に書き込んでいますが〜
15に上げるのと同じ金額で、auの WiFi HOMEを契約することにより、
auの方の既存の 2回線の月額料金が下がり、
SOV35が、ぴたっとプランで 一括 0円、という話に…。

スレ主様のご質問とは関係のない方向に走ってしまいましたが、
ご容赦ください。

書込番号:21342494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/11/08 21:49(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます。
嫌な予感が的中して、一台は修理中でもう一度台も近接センサーの不良で、通話ができ難い状態です。
いろんな選択肢があるので、悩んでいます。

本音は、ドコモのGALAXY S8+を機種変更したいのと、simフリーのI phoneを購入する事です。
I padを含めて、三台のパスワードを覚えているのも苦痛なのに、5台ものパスワードを覚えているのは。不可能ですので。
まともに連絡が出来ない事が、解決したら冷静になって検討できるかと思います。

また皆さんに、ご相談するかと思いますので、その時には宜しくお願い致します。

書込番号:21342540

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S6 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)