端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年4月23日発売
- 5.1インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGalaxy S6 edge SCV31 32GB auの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Galaxy S6 edge SCV31 32GB au | ![]() ![]() |
Galaxy S6 edge SC-04G docomo | ![]() ![]() |
Galaxy S6 edge SCV31 64GB au | ![]() ![]() |
Galaxy S6 edge 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
Galaxy S6 edge 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全333スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2015年7月5日 00:39 |
![]() |
8 | 5 | 2015年7月5日 11:01 |
![]() |
44 | 10 | 2015年8月23日 19:17 |
![]() |
5 | 3 | 2015年7月5日 01:06 |
![]() |
4 | 1 | 2015年6月26日 19:30 |
![]() ![]() |
11 | 7 | 2015年7月24日 11:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au
本日この機種を購入し、今まで色々設定をしていました。
天気予報を設定したのですが、
位置情報をOffにしておきたいので、off のまま設定していたら、「位置情報>on」の項目の上に、文字を入力して位置を検索するエリアがあり、
そこに「東京都○○区」と検索して登録しました。
ロック画面には○○区の天気が表示されていました。
そこで同じ画面を再度開くと
「追加」という項目が出たので、故郷の「○○市」と入れ、確かに二カ所、登録した記憶があります。
ロック画面を見ると今度は○○市の天気が表示されており、
デフォルトはいつも暮らしている○○区がいいと思い、その設定ページをさがしたのですが、
「位置情報>on」の項目はあっても文字検索エリアがどこにもありません。
ロック画面の天気とエッジの天気どちらにもなく、私は一体どこでその設定をしたのか判らず困っています。
Webで検索したのですが、情報はなく…
どなたか、助けてください…。。
書込番号:18936627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デフォルトで、ホーム画面に時計と一緒に表示されてるウィジェットですか?
もしそれなら、天気(地名)をタップしたら、地名エリアの情報が表示されて
その上段に「都市」「追加」「その他」と出てると思います。
まず追加でスレ主さんの地名を入れて、都市を開くと二カ所表示されてると思うので
消したい方を長押し?すると、チャック項目と削除という表記が出るので
消したい地名をチャックし削除すれば、良いと思います。
書込番号:18936826
5点

ありました!!
ホーム画面を変えてしまったために見つかりませんでした。
本当に助かりました、どうもありがとうございました。
m(_ _)m
書込番号:18936867 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au

auのVoLTE端末はVoLTE専用のSIMが必要ですが、au系の格安SIMからは出ていません。
mineoはVoLTE端末には未対応であると公式に表明。
uq mobileは不明ですが、mineoがだめな以上、使えるとは考えにくいです。
書込番号:18936256
5点

au Vが末尾に付く機種はVoLTE専用になるので、auシルバー色のSIMカードのみの対応になります。
互換性もありません。
au系のmvnoが黒色のSIMカードでは無くシルバー色のSIMカードの発行を行えば使えると思いますが、今の所は、ダメです。
非公式でロックを解除すればドコモ系au系のmvnoでも使えるかと思います。
書込番号:18937351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

グローバルモデルがベースなので出来ると思いますよ。
LGL21〜24 LGV31も解除コードを購入すれば簡単にできます。
ネット調べれば出てきます!
書込番号:18937791 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません。
間違えてました、LGではなくSAMSUNGですね。
同じ形で調べればでてきます。
s5 ノート3もLG同様簡単にできましたからね!
書込番号:18937807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo
月サポと本体の性能は関係ない。
書込番号:18936359 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

月サポが下がると悪では、末期のモデルになるとどんどん悪が増える・・・。
書込番号:18937167
8点

「実質負担」8万円弱。ワオー!!
自分は実質0円でも買わないのに、誰が買うの?
投げ売りの前兆?旧エッジを捌くためにこっちはオアズケ?
これでいきなり安くなったら、すごいツンデレ商法だ。
書込番号:18938043 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

月割を重視するなら、softbank(3,680円)かau(2025円)にMNPすればいいかと。
ドコモはS6に重点を置いて、この機種の安売り合戦から離脱したのでしょう。
書込番号:18938366
2点

ありりん00615さん
情報ありがとうございます。
当方、ドコモの長期利用者なのですが、充分検討してみたいと思います。
書込番号:18938383
0点

SoftBankは公式に一括0円でばら撒いてるんだし敢えて月割り狙いで分割を勧めるなんてナンセンスだね。
http://smaho-dictionary.net/2015/06/galaxy-s6-edge-404sc-mnp/
書込番号:18938900 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


ちなみに。
おかえりボーナスは今月6日で終了っぽいのんな。
んで、後がまの新施策は、のりかえボーナスっぽいのんな。
書込番号:19025193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>angel_CAGさん
そうですね…月々サポートが567円だとdocomoで機種変したいのに、二の足を踏みますよね。
Galaxy S6をボクは買いましたが、あのときedgeにしておけば良かったかなと今更ながら思ってます。
GoldPlatinumのEdgeのホットモックをこの間見てきたのですが、デザインが良いですよね。
書込番号:19077127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo
既出であればお許しください。
右横の「電源/ロックキー」でロックし画面を消してベルトのケースに入れた後、外部からの圧迫でケース越しに「ホームキー」が押されて知らないうちに画面が表示されたままになってバッテリーが消耗する事案がありました。
「電源/ロックキー」でロックした場合は「ホームキー」が押されてもディスプレイが復活しない設定方法をご教示願います。
2点

画面が表示されるというのは、ホーム画面ですか?ロック画面ですか?
ホーム画面だったら、ロック解除を指紋認証なりに設定すれば良い事だと思います。
ロック画面の点きっぱなしだと、それらしい設定無い様なので、持ち運び方を改善しないと
行けないんじゃ無いかと。(ケース入れる際の画面の向きを変える等)
書込番号:18932617
1点

私も指紋認証なので、もし点灯しても直ぐ消えます。
モーション系全てオフはedgeディスプレイもオフにしています。
書込番号:18933336
1点

Clear View Cover!これ付ければボタン押しの誤作動はないですよ!
購入時の注意点としてSamsung純正(並行輸入品)と国内正規品(docomo,IOデーター)があります。必ず国内正規品を購入してください。並行輸入品だと閉じた時の時計表示が表示されない場合があります。見分け方はパケージの左上がSAMUSUNGだと並行輸入品、Galaxyだと国内正規品。ボディーの裏がSAMUSUNGだと並行輸入品、Galaxyだと国内正規品です。見た目は同じですがよく見ると中の取付面の中央の右側に国内正規品だとチップのようなものがあります。たぶん国内品はおサイフ機能などがあるので時計表示の作動エラー防止のためのチップだと思います。このカバー、最高ですよ!おすすめします。
http://www.samsung.com/jp/product/galaxys6edge/accessories/#case
書込番号:18936935
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo
LINEやdメールなどのメッセージ内にリンクがある場合、アクセスする際に、ブラウザとChromeなどの選択画面がでると思います。
以前は、アプリ自体で一度、ブラウザかChromeの何れかを『常時』に選べば、以後は確認画面が出なくなりました。
しかし、いつの日からか、アプリ毎でなく、メッセージ毎にいちいちブラウザかChromeかを選択する確認画面が出るようになり非常に煩わしい状態です。
分かりづらい説明文で申し訳ありませんが、このような状態の改善が分かる方いらっしゃいましたらお助けください。
書込番号:18910514 スマートフォンサイトからの書き込み
3点




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au
はじめまして。
5月にGALAXY S6 EDGE AU を購入しました。
通話中 ピーとうるさい音が突然なります。
ショップも不具合を確認して6月22日新品に交換しました。
しかし交換後もピーとなります。
短い通話ではなりませんが10分以上通話するとなるみたいです。
カスタマーサービスに問い合わせても原因がわかりません。
どのたか改善策があればご教授ください。
宜しくお願いします。
3点

長電話対策として予め設定した通話時間が経過すると、音やバイブ振動で知らせてくれるようなアプリを入れてるとか…その辺で心当たりはありませんかね。
書込番号:18897188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
そのようなアプリは入れておりません。
他のサイトの書き込みに私と同じような不具合をうったいて
る方もいらっしゃいます。
書込番号:18897251
3点

自分のも鳴ります
結構大きな音です、通話を始めてすぐ鳴るときもあります
最初はプッシュ音かなぁって思いましたが違います
自分の場合、機種変して設定をする前に通話しましたが
その際に鳴りました
書込番号:18899811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分もピー音が鳴ったり途中で通話が切れるなど
不具合が生じていました
ショップに行って相談したところ
再起動とICカードの交換を薦められて交換したところ
今のところ改善されました
安心サポートで本体を交換してもリフレッシュ品が来るだけなので
一度ICカードを変えてみては
ちなみにICカード交換は無料で交換回数にも制限はありません
書込番号:18916688
1点

先日サムスンの方に問い合わせしたところ
サムスンの方でも認識してるようです
auは認識してないようです
書込番号:18989184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり切れるユーザーさんは居たのですね。
私のも、10分ほどで「ピー音」が鳴った直後に電話が切れます。
修理・点検に出しましたが「異常は無し」で、帰ってきました。
しかし異常は発生するのでサポートセンターに確認の電話をしました。
返答としては、同様の事例は受けてない。
「かけ放題」なのに、短時間で電話が切れたら「かけ放題」の意味がないので
再度、不具合が出たら修理・点検に出してくだい。との事でした。
で、ショップに出してきましたが、やはり「異常は無し」
電話機は交換してくれましたが、毎回では無いですがやはりピー音が鳴ると切れてしまいます。
不思議ですよね。
書込番号:18993931
0点

通話品質の警告という噂もあります
電波状況が良いところでも鳴りますか?
書込番号:18994480
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)