端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年4月23日発売
- 5.1インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGalaxy S6 edge SCV31 32GB auの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Galaxy S6 edge SCV31 32GB au | ![]() ![]() |
Galaxy S6 edge SC-04G docomo | ![]() ![]() |
Galaxy S6 edge SCV31 64GB au | ![]() ![]() |
Galaxy S6 edge 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
Galaxy S6 edge 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全333スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 8 | 2015年7月4日 01:02 |
![]() |
520 | 7 | 2015年7月29日 07:20 |
![]() |
7 | 6 | 2015年7月29日 07:12 |
![]() |
95 | 17 | 2015年6月19日 23:29 |
![]() |
3 | 2 | 2015年6月28日 13:41 |
![]() |
12 | 3 | 2015年6月13日 09:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo
質問初めてなものですいません。
先日機種変更して来ましたが非防水機種という事で皆様は防水対策をどのようにしているのか教えて頂きたいです。
自分は防水機種と分けて使っているのですがSIMを差し替える手間がある為にお伺いしたくて質問させて頂きました。
仕事上水を使うのでズボンが濡れたりと結構あるので。やはり防水ケースしかないのでしょうか??
皆様ご教授お願い致します!
書込番号:18877079 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://www2.elecom.co.jp/products/P-02HPBK.html
職人なんで仕事中。防水よりも防塵が気になり
↑この様なケースに入れベルトに付けて
使っています。入れたままタッチ操作出来ますが
指紋認証は出来ない為 パスワード入力になります。
書込番号:18877129 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

わざわざURLまで載せて頂いてありがとうございます!自分も職人なんで助かります!参考にさせて頂きます!
書込番号:18877142 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://www.amazon.co.jp/galaxy-BCS6-EDGE-WS-W50307/dp/B00VWAB94S
この様な専用ケースも使った事有りますが
最初は良いですけど、値段の割に
その内汚れや傷だらけになります
なので、この様なケースで使い捨てのつもりで
使っています。 見た目はカッコイイですけどね!
書込番号:18877175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かに見た目はカッコイイですね!
けど値段の割にを聞くとんーて感じですね(泣)
使い捨て感覚で使うのならいいですね!!
書込番号:18877182 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

本日の大手新聞社のサイトにナノステイト フラッシュフルードなる防水スプレーが紹介されていました。
http://www.asahi.com/shopping/special/SDI201506126234.html?iref=comtop_list_sho_n03
私自身は使っていないので効果のほどは判りませんが、面白そうですね。
書込番号:18877665
0点

なるほど!スプレーですか!
ですが万が一って事もありそうでやや怖いですよねー。
書込番号:18877677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

台所用品で対応できると思います。
ラップで隙間なく覆います。
これで完全防水に近いフォルムになります。
ラップのメーカーは日本国企業にすべきなのは言うまでもありませんニダ。
書込番号:18932174
1点

元々防滴程度の性能はあるようですし、防水スプレーもしておけば水滴ぐらいに対しては大丈夫かもしれませんね
書込番号:18933458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo
タッチだけでは、ダメですよ。横にフリックしてみてください
書込番号:18874453 スマートフォンサイトからの書き込み
55点

タッチ??タッチでは僕も受話出来ませんよ。
この機種は着信時はタッチでは無くて、緑色のアイコンを上下左右どれかにスライドですが??
書込番号:18874457 スマートフォンサイトからの書き込み
56点

この機種はiPhoneと同じで、横にスライドてすよ
書込番号:18874503 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

F-05Dを修理に出した時の代機がギャラクシーで、掛かってきた電話に出られなかったのを思い出した。
F-05Dはシングルタップだったから。
書込番号:18874687 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

ロック画面とかアプリなど起動していない状態の通常画面で着信あった場合は緑色の通話ボタンをスライドしないとですね。
Webとか見てるときに着信着たら、画面上部1cm位の幅で着信知らせてくれました。その時はスライドではなくタップ(タッチ)で通話できましたよー
書込番号:18875646 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

設定>ユーザー補助>通話応答/終了に、
着信の応答方法で、ホームキーを押すをONにすると、
ホームキーで応答出来ます
書込番号:18877355
25点

設定→ユーザー補助→シングルタップモード
これをオンにするとタッチで出れますよ。
書込番号:19007782 スマートフォンサイトからの書き込み
42点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au
いつもお世話になっております。
バッテリーの持ちを良くするアプリをご存知の方へ、これぞと言うアプリを紹介して下さい。
不要なアプリのアンインストールや無効化。GPS等のOFF、画面の明るさなど出来る事は実行済みですがバッテリーの持ちが良く無いのです。
書込番号:18873135 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ジャマくさいでしょ、節電設定を画面に表示してやりやすくしたのが節電アプリです。
スマホの設定項目以外に特別どうこういうものはないようです。
私はヤフーの節電アプリを入れている、節電項目が表示される利点があるだけです。
簡単にアンインストールできるので、入れてみてどんなものか確認してみたら。
他のアプリも簡単にアンインストールできるのがあれば、入れてみて違いを確認するということも。
書込番号:18873185
2点

節電アプリだって電池喰いです。
モバブー常備が1番です。
近頃は軽くて安くて大容量ってのもいっぱいありますよ。
書込番号:18873335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様ありがとうございました。Yahooの節電アプリ入れました。
書込番号:18875131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリー持ちが気になるのであれば、なによりも自分のどの操作やどのアプリがバッテリーを消費しているのかチェックするのが先決かと思います
スリープ中に不用意にバッテリーを消費するアプリがあればアンインストールして他のアプリに切り替えるのが早いでしょう
書込番号:18876310 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。不要アプリはアンインストール又は無効化していますがもう一度確認して見ます
書込番号:18876817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリじゃないけどこの設定を全部やると私は結構よくなりました。
http://www.tabroid.jp/news/2014/08/0829battery.html?cx_click=ranking
書込番号:19007774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo
説明が上手く出来ないので画像を貼りますが、嫁さんも同じ機種なので確認しましたら。
モバイルデータのアイコンがいつの間にか無くなっていました。原因もわからず、かと言って設定もあるのか探してみましたが、それらしい項目もなくどうしたものかと。
とりあえず困ってはいますが、まぁ、なんとかなるので支障はいまのとこないのですが、他にも同じ症状の方いらっしゃいますかね?
書込番号:18864192 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

過去の書き込みを確認していなかったですが、同じ症状の方が、書き込みをしていたみたいですね。かぶってしまいました。申し訳ないです。
ですがうまく解決していないようですね。やはり初期化しかないのでしょうか?
書込番号:18864226 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

過去に"モバイルデータの項目が消える"というタイトルで投稿したスレ主です。私と同じ現象が起きましたね。本来あるはずのアイコン数は17で、気が付いたら残った数が14というのも同じ(笑) これ、解決策はないですよ。ドコモに問い合わせたら、初期化するしかないと言われたので渋々やりましたところ一発で直りました。ワンタッチでモバイルデータのONOFFは使用頻度が高いかと思われますので、バックアップを忘れずに初期化されるのを推薦します。今後また同じ現象の方が出てくるでしょう。そんな気がします。
書込番号:18864977 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

他機種使いなので曖昧ですみません。
アプリ情報画面にて『クイック設定なんちゃら』があれば【データを削除】をタップするとリセットされるような気がしますが。無ければスルーを。
書込番号:18865830 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いやー、やっぱり初期化ですかー。
あれからいろいろ調べたけども、ほかにも同じ症状の方もいるみたいでしたけど、嫌韓の方が多すぎて全く対処方法が話し合われる場ではない感じでした(;´Д`)
手間ですけど、手数でモバイルデータの切り替えしてしのぐかなー。
今後改善出来るかも知れないことを信じてあえて初期化しないで待ってみますね(初期化がめんどくさいだけ(笑))
ありがとうございます!
書込番号:18866258 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

りゅぅちんさん
いろいろ探してみまして、あまりに専門的なアプリケーションな感じがしましていじるにいじれないですね(;´Д`)
後入れアプリでもなくプリインアプリでもなく、もともとのGalaxyの機能みたいなのでちょっとね。
でも、調べるきっかけにもなりましたのでありがとうございます!
書込番号:18866271 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんとなく気になってみたら、スレ主さんと同じようになってました。
とりあえず、害はないと思うのでそのまま使用してますが。
書込番号:18873540 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初期化したら改善されるのは確かですがなんと昨日、また同じ現象が生じました。つまり正常な状態だったのは1か月間のみです。またアイコンが14個になりました。腹が立ちます。今度は初期化なんてしません。つまり初期化してもモバイルデータがまた急に消えるので意味がないということですね。参考までに。
書込番号:18873692 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

気になって確認してみると自分のも14個しか無かったです…
初期化するか悩んでましたが、どうやら初期化してもまた同じ現象になるみたいですね。
とりあえずはこのまま使いますが、早く何かしらの対応があるのが待つしかないんですかね…
書込番号:18874221 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

エルモ319さん
意外に気づいていない人も多いのではないでしょうかね?
すごい困るわけではないから、そのまんまですよね( ¯•ω•¯ )
ほかに不具合でないといいんですがね(^_^;)
書込番号:18875673 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ギリシャヨーグルさん
またなってしまったのですか!?折角初期化までしたのに・・・・・
こうなると、何らかの改善があるまで待たなきゃですかね、、、困ったもんです。
書込番号:18875784 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

わっしーさん
同じ現象になりましたか(;´Д`)
いつの間にか直っているんでないかと、細々と確認してしまいますが、そんなことはないんですよねー。
原因がわかれば対処のしようがあるだろうに、まーったくわからないんですよね。
ほかのアプリとかが悪さしているって風でもないですしね。
気長に待つしかないですね(;´д`)
書込番号:18879954 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分のもなってしまいまして、色々と調べたら
サムスンが正式に発表したみたいですね。
今の所の修正策が無いらしいです。
http://ggsoku.com/2015/06/galaxy-s6-quick-setting-panel-icon-disappearing/
書込番号:18884471 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ギャラクシーアプリストアでQuick Panel Restoreで検索してみてください。
クイック設定パネルのバグを修正するアプリが出ています。
書込番号:18886973
4点

書込番号:18887003
3点

ニュータイプ77さん
先程アプリインストールしまして試しましたら、一発で復元できました!なんか拍子抜けしちゃうくらいで、今までなんだったんだろうといった感じでした(;´Д`)
世界中でおんなじ現象の方が多いので、試してみる価値ありますね!
いやー、久しぶりにパネルがすべて揃いましたよ!
有難うございます!
書込番号:18888346 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます
インストして、なおりました。
結局、原因はなんだったんだろうと思います
書込番号:18888455 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もニュータイプ77さんの指示通りにアプリインストール実行したら治りました!!ありがとうございます♪イライラが解消されたので、あとは一か月使ってみて、また消えないように祈ります。最初は自分だけがおかしな不都合が生じたかと思えば世界規模だったことに驚きと安心です(笑)
書込番号:18888547 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 64GB au
設定>アプリケーション>標準アプリケーション>ホーム
の項目を削除すれば、ホームキーでの動作アプリの設定をやり直すことができます。
書込番号:18912262
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo
こんにちは。
あくまで主観ですが、急速充電による加速度センサーの故障ではなく、元々の不具合のように思えます。
私は充電しながら使用をしたりして、急速充電よりも加速度センサーと思われる場所へ熱の負担を掛けていますが何ら問題はありません。
書込番号:18863594 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

返信ありがとうございます。
少し安心しました。
購入するか迷いましたが、購入しようと思います。
書込番号:18865772
2点

どう致しまして。
お役にたててなによりです。
書込番号:18866352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)