端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年4月23日発売
- 5.1インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGalaxy S6 edge SCV31 32GB auの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Galaxy S6 edge SCV31 32GB au | ![]() ![]() |
Galaxy S6 edge SC-04G docomo | ![]() ![]() |
Galaxy S6 edge SCV31 64GB au | ![]() ![]() |
Galaxy S6 edge 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
Galaxy S6 edge 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全333スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2015年12月16日 20:54 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2015年12月15日 20:13 |
![]() |
2 | 2 | 2015年12月6日 06:15 |
![]() |
7 | 6 | 2015年12月1日 23:51 |
![]() |
0 | 2 | 2015年11月28日 01:37 |
![]() |
70 | 11 | 2015年11月16日 15:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo
このスマホを使い初めて半年ほど、昨日突如としてイヤホンの認識がおかしくなりました。
YouTubeでBGM系の長い音楽を付属のイヤホンで聞いている最中イヤホンから聞こえていた音楽が本体のスピーカーから流れ初めてイヤホンから聞こえなくなりました。
その際スマホは机の上に置いてありイヤホンのコードは捻れてたわけでもなく引っ張った訳でもなく、軽い身動ぎはしたかもしれませんが、こんなことになるようなことは全くしていないと思います。
で、取り合えずイヤホンを抜き再度イヤホンをさしてみたところ、どうもイヤホンがさされているとスマホに認識されていないようでした。再起動をしても変わりなく、イヤホンジャックにエアダスターをかけても変わりません。
設定項目にあるサウンドエフェクト項目を変えてみようとしたところ、イヤホンが接続されていないので設定出来ませんといったメッセージが表示され、つまりイヤホンがさされていると認識されていないのです。奥までさしてみたり、まわしてみたりしても変わりません。
なのでイヤホン自体がおかしいのかと前使っていたスマホに指したところ普通に認識され、普通に音楽が聞こえました。もう1つタブレットでも試しましたが正常な反応でした。
ではこのスマホのイヤホンジャックがおかしいのかと別のイヤホンをさしてみたところ、普通に認識され正常な反応でした。
つまりイヤホン自体も、このスマホ自体も問題はないのですが、そのそれら、つまりこのスマホに付属のイヤホンをさしたときだけ認識されないという状態です。
ならその別のイヤホンを使えば良いじゃんと思われるかもしれませんが、音質が全然違うので、可能ならば付属のイヤホンを使いたいのです。
この問題どうしたら解決出来るかわかるかたいらっしゃいましたらどうか教えて下さい。
書込番号:19406485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

難しい問題ですね…
付属イヤホンが悪いのか?端末の差し込みクチが何らかの誤認識してるのか?
物理的な方法としては、付属のイヤホンのジャック部分に、「接点洗浄剤」を吹き付けて、見えない油膜などをおとして再度Galaxyに差し込みしてみる…でしょうか。
ボクは昔、音楽機材を使ってましたので、「接点洗浄剤」はよく使ってましたので、。
あくまで参考程度に、お考えください。
書込番号:19410130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに、接点洗浄剤は「サンハヤト」というmakerが有名で信用度も高いです。
「接点復活剤」も在りますが、「接点洗浄剤」とはまったく別物ですので、ご注意ください。
書込番号:19410293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 64GB au
ドコモのiPhone6からauのGALAXY s6へポートイン!
スマホはiPhone3gからずっとiPhoneです!流石に誰もがiPhoneなんでandroidにチェンジと思い、Xperiaz5に決めていたのですがチラッと目に入り一目惚れ!先ずXperiaよりカメラ、液晶が綺麗と感じたので(Xperiaは暗め、iPhoneは粗い)色々価格.comを見て決断しました!サックサクのヌルヌルです! 熱は長く使うと温かいですね!ただ電池が持ちませんよ(;;)電池だけです不満は。着信音、音楽は問題ない、イヤホン付けるとなんか音が小さくなる、耳のためなのか!!反応良すぎていろんなアプリが起動します。1週間しかたってませんしなれませんが、今のところデザインがカッコいいのと液晶が綺麗で満足!文字入力は覚えさすし(笑)アプリ使うので!ボロガ出たらカキコ致します。
※個人の感想です。ザックリですみません。
書込番号:19407245 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo
持っている方に教えていただきたいんですが、Edge lightingをONにしていて(もちろん端末はふせて、通知を選択より不在着信を設定しています)、実際かかってきた電話に出れなかった後の光り方はどうなりますか?
私が思っていたのは、着信があったのに取れない電話は、不在着信として、その内容を確認するまで、等間隔で点灯して教えてくれる機能(一般的な携帯電話の不在着信時の動作です)だったんですが、所持している実機では、着信中は光りますが、着信後は一切光りません。
不在着信通知はエッジスクリーンが点灯するはずが、光らないのは故障ではないかと悩んでいます。ドコモにきいても故障という方と仕様という方がいて困りはてています。是非皆様の端末はどうなっているのか、また、もしこれが仕様ならば不在着信通知とは、どういう時に点灯するのか、ご教示ください。
0点

着信を受けたときのみ光る仕様となっております。
つまり、着信後は光りません。(メールも同様)
私もてっきり確認するまで光ってくれるのかと思っていたので…
恐らくバッテリー消費が増加してしまうためにこのような仕様になっているんだと思います。
まさかdocomoの人がその辺を理解してないとは…(・ω・;)
書込番号:19379449 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@広吉さん
回答ありがとうございました。@広吉さんも同様との事で安心しました。確かにバッテリー消費しそうですものね。
でも、それならせめて着信中は両側が光って欲しかったですね。置く向きで気付かなかったら意味ないです。((+_+))
書込番号:19379909
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

取説402頁を御参考に。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sc04g/download.html
書込番号:19319788
0点

取説402ページにも書いてないようなので消えないのでしょうか?
書込番号:19319979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

402頁に前レスの添付画像の記載があると思いますが、ここでOFF設定できないということでしょうか。
書込番号:19320118
0点

添付画像も確認しましたがOFFにはできませんでした。。。
書込番号:19320166 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>OFFにはできませんでした。。。
そうでしたか。なら残念ながら、この機種では消せないのかも知れませんね。
オーナーのレスを待ちましょう。
書込番号:19320617
0点

galaxy SHOPにて確認していただきましたが、消せないと言われました。
購入前に気になったら消せますと聞いてましたが、
galaxy SHOP 店員が専用カスタマー?に電話してくれて確認。 消せないとのことでした。
docomo カスタマーにも同様に言われました。
書込番号:19368706 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au
キャリアメールを返信する際に、受信メールを引用するように設定したいです。
調べたところメール画面で左下のボタンを長押しすると設定できるそうですが長押しすると画面が二分割されます。どうすればよいでしょうか?
書込番号:19357013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

左下ではなく右下ですね。
書込番号:19357144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

できました!助かりました。ありがとうございます。
書込番号:19357209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo
こちらのGalaxyS6 とiPhone6Sとで機種変を検討中です。私なりにいろいろ調べてはみましたが、やはり一番は実際に使われている方に聞けたらと思い質問させていただきました!2機種ともに使われた事のある方、正直どちらがお勧めですか!?
現在はエクスペリアSO-04Eを使っています。主にネットをみたり写真撮ったりラインやスケジュール管理などする程度です。以下、機種変るにあたって気になる点を挙げています。
iPhoneについて
・人生初のiPhoneなので使いこなせるか不安
・ドコモショップの店員さんはしきりに修理がドコモショップでは出来ないので不便と言われていました(店員さんはGalaxy推しでした)
Galaxyについて
・こちらで言われている電池の持ちが悪いうこと
・写真などよく撮るのでメモリーカードが無いのが不安(iPhoneは128GBがある)
・値段が高い!月々の支払いがiPhoneと比べると1000円以上高くなる
自分的にはエッジの目新しさとデザインでGalaxyよりだったのですが、月々の支払いが結構な差だったので正直悩んでいます…。
なにかアドバイスいただけたらと思います。宜しくお願いします!
書込番号:19275245 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はこれしか使って無く、iPhone 6sは使った事無いです。
これはやめた方が良いです。
だれも持っていません。
edge部分は誤タッチが多くストレスがたまります。
iPhone 6s選ばれた方が幸せになれると思います。
ちなみに私はXperiaZ5premium買います。
書込番号:19275373
8点

富士通のARROWSにしませんか?
不具合の宝庫とか揶揄する心無い人もいますが、日本人のニーズに合った考え方で製品を作る国内企業です。
猫も杓子もiPhone、みたいに勧める人に流されてはいけませんよ。
書込番号:19275486
3点

で富士通はあり得ない
ホッカイロは辞めたほうが良いです。
書込番号:19275888 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

後、メモリーは3GBですけど、実質1GB未満です、だいたい680MBぐらいしか空き容量有りません。
Androidなら、Xperia AQUOSが良いと思います。
AQUOSは倍速表示で快適らしいです。
書込番号:19276735
5点

自分なら機種変であれば機種変の月々サポートが多いSC-05G(この端末のエッジスクリーンでは無い方です)か、iPhone6S plusで安い案件を探しますね…
GalaxyS6以外のAndroid機は来年春まで待つのもありですよ
書込番号:19277305 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私は3台エクスペリアを使ってきました。今回、月々サポート額が大きいという理由だけでノーマルのGALAXYs6にしてみました。バッテリーやら発熱やら色々言われてますが全く問題ありません、むしろ快適です。韓国ウンヌンで酷評されてるだけだと確信しました、生産国を言うのであれば裸で暮らすしかないですね。冗談はさておき、自分は面倒くさがりなのでAndroidからiPhoneに行くことは考えられませんでした、あとはスレ主さまの使い方で考えてみては?いかがでしょうか。
書込番号:19277743 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

あなたの用途的にはどちらでも構わないと思いますよ。
iPhoneもすぐに慣れると思いますし。
ただ、今現在Googleドライブを使用しているのであればAndroidスマホにした方がデータ等の管理は楽かと。
私はgalaxyS6edgeを使用していますが、特に不満点もなくサクサクで非常に満足しています。
RAMが実際1G無いと言う意見もありますが、今のスマホは最初にある程度RAM容量を埋めてあって、必要に応じて解放していくので問題ありません。スマホ側が勝手に最適化してくれますので。この点はXperiaでも同じです。
分割であれば恐らく最低でも2年は使うでしょうし、使い勝手の良さでは両機とも最高峰のスマホですからあとはデザイン等、好きだと思う方で良いと思います。
あ、ただgalaxyS6edgeには現状全面フルカバーのガラスフィルムが無いので、ガラスフィルム必須ならiPhoneかも!
書込番号:19283078 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私はGalaxy S6 edgeを使っていますが、写真もキレイに取れますし、バッテリーも1日は十分持ちますよ!エッジ部分の誤作動も皆無ですのでご心配なさらずに^^
書込番号:19285098
6点

iPhone6s. galaxy s6edge
双方利用してます。
galaxyは デザイン、カメラの起動速度、ディスプレイの綺麗さに惚れて衝動買いしました!
写真も綺麗で満足してますが、不満が2点だけ
1点目
皆様が言っている通り、バッテリーの減りが、スマホの中で1番早い気がします! ゲームをした際は1分1パーセント減ってる感じ。ゲームによりますが、白猫プロジェクトは
驚きのスピードで減ります。
2点目
3GBのメモリー搭載ですが、初期状態でも空きが700MB前後しかなく、すぐに圧迫される。
タスクマネージャーで多少改善されますが、、、
画面の綺麗さ、デザイン、ある程度満足はしております!
iPhone6sについて
スリープ状態では殆どバッテリーは減らない
就寝時 100パーセント 7時間後 99〜100パーセント
指紋認証が速い!ロック画面でホームボタンを押しただけでロック解除されるほど速い
ケース類が多い
特に不満はなし。
ゲームをしてても止まることが殆どない。
個人差があると思いますが、、、
メモリー2GBでiPhone6と比べて速くなった
iPhone6sに関しては不満は1点だけ
デザインに関してはiPhone6と変わらない点
カメラをよく使うならgalaxyかな〜
ゲームをよくするならiPhone〜
書込番号:19285747 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私はS6エッジとiPhone6を使用してます。どちらも失敗したと思うことはないと思います。 iPhoneは無難だと思いますが面白みもありません。 日本ではiPhoneだらけで個性を感じられないスマホになってしまったと思います。
また、修理は近くのショップでというわけにはいかないので面倒ですね。 各業界、世の中地域密着型の時代なのに・・・と思います。アンドロイドに慣れてる方は、しばらくは手間取ると思います。
S6エッジは個人的に初めて2年は使ってみたいと思うスマホです。
欠点はバッテリーの持ちがイマイチかなぁと思うくらいです。ハードな使い方をしなければ1日は持ちます。
個人用はS6エッジ、仕事用はiPhone6ですが、個人用をS6エッジにしておいて良かったと思ってます。
2つを並べてみると、S6エッジの方が高級感があり満足してます。
私は、飽きないで使えるのはデザインが良いことだと思ってます。 2つの性能があまりにも差がありすぎるなら別ですが。
一昔前なら迷わずiPhoneを選んだと思いますが、迷わずS6エッジを買ったことに後悔してません。
星1や2をつけてる人の評価は参考にしない方がいいと思いますよ。
書込番号:19293283
10点

みなさん、回答ありがとうございました!
検討した結果、iphone6sに機種変しました。
エッジの魅力や使われている方の意見を聞きとても悩んだのですが、
最終的には本体代がiphoneと比べあまりにも差がありすぎて断念しました。
最後まで・・・機種変している最中まで店員さんに安くならないかと聞いたりしたのですが(笑)、
「値段が高くてもこれにする!」というくらい進化するまで待ってみたらと言われ、納得して諦めました。
今は慣れないiphoneに戸惑う毎日ですが、頑張って覚えていきたいと思います☆
ありがとうございました!!
書込番号:19323078
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)