Galaxy S6 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S6 edge

  • 32GB
  • 64GB

デュアルエッジスクリーンを採用した5.1型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S6 edge 製品画像
  • Galaxy S6 edge [ブラック サファイア]
  • Galaxy S6 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S6 edge [ゴールド プラチナ]
  • Galaxy S6 edge [Green Emerald]
  • Galaxy S6 edge [Gold Platinum]
  • Galaxy S6 edge [ゴールドプラチナ]
  • Galaxy S6 edge [ホワイトパール]
  • Galaxy S6 edge [ブラックサファイア]
  • Galaxy S6 edge [グリーンエメラルド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Galaxy S6 edge のクチコミ掲示板

(2473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全333スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 64GB au

スレ主 山崎11さん
クチコミ投稿数:8件

題名通りです。

書込番号:18769228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/05/12 15:30(1年以上前)

それぞれ、ドコモとauに聞けばいい。
使用環境、どのくらい使うのか、家族構成、何も書かれてないのに回答は不可能。

書込番号:18769241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/05/12 18:16(1年以上前)

ドコモ、au、どちらもホームページで
料金シミュレーションを利用して
おおまかな値段は表示ができます。
さらに詳しく知りたいならショップへどうぞ。

書込番号:18769611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/13 10:17(1年以上前)

ドコモで9700円前後 auで9990円と店頭で言われました。
ただauは、家族全員がauで、pcもイオ光にはいっていれば、お安くなるとののことでした。

↑は2年間支払い続けるパターンです。

一括購入すれば、月5000以下に

※ドコモ携帯をもっているならば、151へ電話して、機種変したいMNPしようか迷ってることを話、クーポンが
  でてるか確認だけでもしたらどうでしょう?まれに0円ですが、32400円クーポンがでることもあります。
  でれば、多少お安く購入可能です。

書込番号:18771666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/05/21 03:39(1年以上前)

SoftBankも待ってからでもって選択もありますね。

書込番号:18795695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

APN設定画面についてです

2015/05/19 20:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

クチコミ投稿数:110件

他の方のブログを読んだんですがドコモ系のSIMを入れるとSPモードはもちろんMVNO格安SIM会社もずらっと並んでいて設定しなくてもSIM会社を選ぶだけで良いと書いてありました。自分のもドコモ版でOCNやIIJmioを入れたんですが表示されるのはSPモードのみです。手動設定でやるとネットができるようになるんですがこれは不具合なんでしょうか?ちなみにロック解除失敗してキャンセルした機種です。解除作業する前も一緒だったような気がしますが自信はありません。

書込番号:18791773

ナイスクチコミ!0


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2015/05/19 22:03(1年以上前)

ドコモで販売された端末ではAPNには
MVNOの設定はプリセットされてないと
思いますよ
SIMフリー端末ではプリセットされていますが。

書込番号:18792188

Goodアンサーナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/05/19 22:33(1年以上前)

ドコモ端末でMVNOのプリセットはないでしょう。
ドコモがMVNOを使ってほしい訳ないですし。
SIMフリー端末の勘違いかと。

書込番号:18792280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2015/05/20 06:39(1年以上前)

よく考えてみるとドコモ版でMVNOが表示されるっておかしいですよね。ブログで見たのはSIMフリー端末なのかもしれませんね

書込番号:18792957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/05/20 15:38(1年以上前)

ボウズ(釣果がナイこと)でしたね。。。

書込番号:18794019

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

CPU温度について

2015/05/06 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 64GB au

クチコミ投稿数:19件 Galaxy S6 edge SCV31 64GB auの満足度5

昨日auショップにて購入しました。
初期設定も終了したのですが使用中の温度
特にバックパネルからの発熱が高く感じました。
純正のフリップカバーはつけている状態でも
手に温度を感じるぐらい発熱しています。
ゲーム等の使用はしていません。
アプリも若干は入れましたがほとんど初期状態です。
いろんなサイトを見ると固体により発熱報告がありますが
皆さんはどうですか?
ちなみに下記の内容で設定しています
wifi ON
位置情報 ON
モバイルデータ ON
省電力モード ON
同期 ON
画面回転 ON
画面明るさ 自動
CPU−Zで計測したところ
CPU温度 65.0℃
バッテリー 28.5℃
室温 25です。
充電はau純正のqiパットにて2度ほどじゅうでんしました。
今後落ち着いてくればいいのですが個体差で発熱するなら
新品交換してもらったほうがいいのでしょうか?
みなさんの情報をおしえてください。

追伸:ちなみにレビューみたいになってしまいますが
au純正の保護シートはバックパネル用は問題なく
はれますがフロントパネル用はエッジ部分はまったくと
言っていいほどはれません。浮いてきます。
1800円もする割にはかなり粗悪です。
現状あまり商品が出ていないので選択肢がなく
仕方なく購入されるのであればショップに張ってもらうか
無理ならガラスタイプがでるまでがまんしたほうが・・・
ちなみに自分はショップで貼り付けを依頼しましたが
うまく貼れなかったと言われ新品のシートを渡されました

書込番号:18752106

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/07 05:19(1年以上前)

部外者の書き込みで失礼致します。

バッテリー温度に対してCPU温度がかなり高めのような感じですね。
ただ特に不具合が出てなければ(電源落ち/強制終了/フリーズ等)交換対応となるかどうか?はビミョーな気もします。
そのような傾向(仕様)の機種なのかもしれませんし、現時点では判断は難しいのではないでしょうか。

バックパネルからの放熱については筐体設計上、ある程度は仕方ないように思います。
http://sumahoinfo.com/galaxy-s6-edge-overheating-issue-hyoban

書込番号:18753185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 Galaxy S6 edge SCV31 64GB auの満足度5

2015/05/07 06:06(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます
書き忘れましたが不具合がひとつ発生しています
カメラを使用中に温度上昇により強制終了しました。

ただ一日たったら今はCPU温度が40℃ぐらいまで
さがってきました
充電は3回して今100%状態です。
こなれてきたのでしょうか?

書込番号:18753215

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/07 06:23(1年以上前)

発熱によるカメラの強制終了は先の記事のとおり、スレ主さんだけではないようですね。
ショップにて相談→交換対応、という流れになったとしても改善は期待出来ないかもしれません。

「こなれてきた」という意味では、初期の様々なセットアップが一通り済んで端末の状態が落ち着いてきた、というのはあると思います。
今日明日もう少し様子を見てみると宜しいのでは。

書込番号:18753224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件 Galaxy S6 edge SCV31 64GB auの満足度5

2015/05/07 20:55(1年以上前)

ご返信ありがとうございます
本日の使用した限りでは温度はほぼ一定で
安定して使用することが出来ました
約40℃前後で温度は推移しバッテリー温度も
28℃程度で落ち着いています
過度に使用はしていませんでしたがブラウザを
30分程度みて現在バッテリー残量が73%
14時間使用でこの状態ならまずまずかと

発売されてすぐの端末だけにいろいろ不安要素も
あった為あせりました
決して安い端末ではないので選択ミスではすまされません
人柱的な感じかもしれませんがいろんな情報交換ができると
これから購入予定の方々に情報提供できればと思います。


書込番号:18754900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 Galaxy S6 edge SCV31 64GB auの満足度2

2015/05/07 23:20(1年以上前)

私も購入したのですが?
発熱は尋常じゃないですよね。
まずはauショップで見てもらったのですが?アプリのせいにしてました。納得がいかなかったので、初期化など試しても発熱は改善されませんでした。
結局交換となりました。iphoneにしておけばよかったと後悔してます。

書込番号:18755523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件 Galaxy S6 edge SCV31 64GB auの満足度5

2015/05/08 06:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。
まだ3日目ですがいらないアプリ特にauのプリアプリ
を削除してからはほんとにはつねつしなくなりましたよ
これからゲームなどの負荷をかけた状態を見ないとわからないですけど
現時点ではxperiaより温度の上がり方は少ない気がします。
iphoneは使ったことないのでくらべられないですけど
アンドロイドのバージョンにも影響がある気がします
今後のアップデートで落ち着き可能性が高い気がするので
お互い気長に待ちましょう
端末のパフォーマンスは群をぬいてますから今はそれを
楽しむことにしています

書込番号:18755976

ナイスクチコミ!1


ブッハさん
クチコミ投稿数:23件 Galaxy S6 edge SCV31 64GB auの満足度4

2015/05/08 16:57(1年以上前)

docomoのS4からauのS6edgeに変えました
ヤマダのデモ機(常時充電)触って
発熱ヤバそうかな?と思いつつ液晶の美麗さに釣られて
auショップで購入しましたが
当たり個体なのかS4と変わらない程度(ゲームしてるとほんのり温かい)にしか発熱しません
ケースはショップにあったau+1のクリアケースです
アプリはauとsamsungのヤツはほぼアンインストールか無効化してます

書込番号:18757011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件 Galaxy S6 edge SCV31 64GB auの満足度5

2015/05/09 10:41(1年以上前)

やはりアプリですかね 今検証中ですがアプリの無効化をするとものによっては発熱します。
やはりアップデートでなんとかなりそうですね
夏にでる新機種もスナドラ810らしいので同様の不具合が発生しそうですね
キャリアは対策しきれないだろうな
いくらスペックが上がっても使用制限がかかるのは
ナンセンスな気がします

書込番号:18759165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/05/18 17:28(1年以上前)

ドラゴン2015さん

ます、貴重な情報ありがとうございます。
私も購入して色々試しているのですが、発熱が少し気になっています。
ちなみに、どんなAuプリアプリを削除したら発熱が下がったんでうしょうか、私も試したいと思います。

書込番号:18788055

ナイスクチコミ!1


lux-sさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:5件

2015/05/20 01:51(1年以上前)

私も購入した時、尋常じゃないくらい発熱しました。特に負荷をかけてるような事はしてなかったですが。
しかし、購入して役1ヶ月になりますが、最近は殆ど発熱がなくなりました。
あと、現在でもLTE通信でアプリを複数ダウンロード時と、マップでナビを使う時はかなり発熱します。
皆さんも同じでしょうか?

書込番号:18792791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

スレ主 yuimeloさん
クチコミ投稿数:2件
機種不明

英語の予測変換のみ出ない

Galaxy s2を長年使用し、ついに先日S6edgeに機種変しました。
普段webページは「ブラウザ」アプリで見ているのですが、

yahoo!などの検索サイトや、色んなサイトで情報を入力する際、
日本語の予測変換は表示されるのですが
英語入力に切り替えた時のみ、予測変換が表示されません。
そのため、一文字一文字長い単語も手入力しなくてはいけません。。。
(Galaxy日本語入力キーボードというものを使用しています。

yahoo!やgoogleの検索エンジンの過去に色んな人が検索した候補は出てくるのですが
端末独自?の英語の予測変換が、ブラウザになると出てきません。

メモアプリや他のアプリでは英語も端末の予測変換が出てくるのですが
ブラウザになると出てきません。(chromも出てきませんでした

S2の時にはいかなる場合にも英語の予測変換が出てきたのにとっても不便です。
IDの入力もいちいち一文字ずつ手入力するのが少し大変です。

IDなどが他人にも簡単に入力できるのを防ぐための仕様なんでしょうか。。
出てくるようにする方法などわかる方、同じような症状の方
いましたらお願いいたします。

書込番号:18783031

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/17 02:09(1年以上前)

私のやり方は、一度コピーをして、キーボードの設定から、クリップボードを開き入力した文字をタッチしています。

書込番号:18783703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:9件

2015/05/17 08:14(1年以上前)

デフォルトの日本語入力アプリが不満に感じるのであれば、Google日本語入力やATOK等の他の日本語入力アプリをインストールして使ってみるのもひとつの手かと思います。
まだこの機種を持ってないのですが、Galaxy日本語キーボードの仕様なのかもしれませんね。

書込番号:18784031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2015/05/17 17:02(1年以上前)

IMEに何を使っているのかは知りませんが、s2と同じ下記を利用するといいでしょう。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pm9.flickwnn&hl=ja

書込番号:18785212

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuimeloさん
クチコミ投稿数:2件

2015/05/19 21:21(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます!!

虎のやまちゃんさん

そんなやり方があるんですね!今のデフォルトのIMEもとても気に入っているので
気に入ったアプリがなければ使ってみようかと思います♪

ARMOREDCOREさん

やはりバグなどでなく仕様かもしれませんね…
一度しめじをダウンロードしてあまりの変換の遅さに
あきらめた思い出があったのですが、ネットを介さないアプリなども
あるようですね!ダウンロード検討してみます(^^*)

ありりん00615さん

デフォルトの「iWnn IME for Galaxy」を使っています。
S2と同じものがあるんですね!!
今の文字入力も気に入っているのですが
やはり不便な時もあるので早速試してみたいと思います。

書込番号:18791992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

スレ主 まっひさん
クチコミ投稿数:1件

先日、ヨドバシカメラにてヘッドマウントディスプレイgear VRの体験コーナーがあったので体験してみたところ、あまりのすごさに感動して、自身のスマフォがGALAXY S6 edgeであったこともあり、思わず衝動買いしてしまいました。
ところが購入した実機をいざ家で試してみると、明らかに店頭デマで体験した映像より画質が悪く感じています。

同様にgear VRを購入した方で画質がデモ機よりも購入した実機の方が悪いと感じたからいらっしゃいますか?
設定か何かの問題でしょうか。。。

比較映像は、世界の風景を飛行機?で撮影した映像です。

書込番号:18767789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
下僕2さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/18 16:52(1年以上前)

はじめまして。
こちらは体験抜きで、いきなり購入にふみきりました。

その映像は、上を向くとヘリコプターが見えるやつでしょうか。
技術的な問題として視線入力を使っていますが、これ自体はすでに
かなり長い技術の蓄積があり、それこそ眼鏡かけたままでさえ
反応しましたが、ゴーグルのレンズのアイポイントがやや近く、
また、少しでも本体がずれると画質が破綻寸前まで悪くなったりしました。
視線入力も、眼の位置に関してはまだ少しシビアと感じますし、
眼の位置が、理想的なところにあり、左右で視力や乱視の差がなく、
そのようにしないと画質が悪くなる、それは確認しましたが、
とにかく眼の位置を決めるのがなかなかシビアですね。あと、フォーカスは大丈夫ですか。

顔の形のせいか、わたしはかなりきつきつにかぶらないとうまくないです。
そうしないと視野がかなり狭くなるのもありますが。

でも、MP4動画を本体のMOVIESフォルダに入れておいて、VR側の
シネマ、だったかな、それからマイ動画、とたどると、映画館みたいなところで
スクリーンに動画再生が始まり、なかなか凝ってますね。
これだけに使っても面白いかもしれません。

書込番号:18787961

ナイスクチコミ!1


下僕2さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/18 20:08(1年以上前)

こんにちは。
一つ確認を忘れてました、すみません。
レンズの保護フィルムは、前と後ろ、どちらもはがしてありますか。
もし、「保護」だからつけとこう、と残してあるなら、はがしてお試しください。
すでにはがしてあるなら、ちょっとわたしではわかりかねますが、
試用機と違いがありそうなものは、画面保護フィルムの有無くらいでしょうか。

書込番号:18788577

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

au volteについて。

2015/04/27 13:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au

スレ主 DSQさん
クチコミ投稿数:24件

こんにちは、こちらの機種はvolte対応との
事ですが、GALAXY s6 edgeをネット等で
購入した場合は通信及び電話は今までのsimでは
利用不可能になるのでしょうか?

それとも、volteにはならず今まで通りで
使えるのでしょうか?

機種はau版のを購入しようと思っています。

書込番号:18723473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:34件

2015/04/27 18:12(1年以上前)

以前のSIMは使えません。
auでSIM交換、と過去スレッドに書いてあるような。
通話はVOLTEのみですね。
この機種はCDMA 1Xを搭載してません。

書込番号:18724012

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/27 19:41(1年以上前)

灰色のvolte用のSIMに取り替えてもらう必要があります。
手数料は3000円です。

書込番号:18724251 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/04/27 22:20(1年以上前)

皆さん仰るようにVoLTE対応端末には専用のnano SIM カードが必要になります。
ネットも通話もLTEになります。


>マックスニルスさん

>この機種はCDMA 1Xを搭載してません。

CDMA 1Xと言うかCDMA 2000ですね。搭載はされていますけど、日本では使えないです。

書込番号:18724855

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 DSQさん
クチコミ投稿数:24件

2015/04/28 03:47(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございました。
やはり使えないんですね。。。

ショップに出向いて機種変更する事に
決めました。

ありがとうございました。

書込番号:18725580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:34件

2015/04/28 07:01(1年以上前)

おびいさん・・・・

auとメーカーのhpを見る限り、この機種にはCDMA 2000 1X/EVDOの通信モジュールは搭載されていないようです。

代わりにdocomo,ソフバン,旧イーモバ及び海外用途のW-CDMA通信モジュールが搭載されているようです。



書込番号:18725749

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/04/28 11:29(1年以上前)

>マックスニルスさん

大変失礼いたしました。私の勘違いだったようです。
申し訳ございませんでした。

書込番号:18726379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Galaxy S6 edge SCV31 32GB auの満足度2

2015/05/03 13:22(1年以上前)

SIMロック解除→他社SIMを使用できる流れ(半強制)に対応したのですね

ある意味潔い感じですね

半年経ってSIMロック解除すればドコモシムでも使えるなんてありがたいです

けれど、auのシムは少々複雑になってきましたね


書込番号:18742110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


reglassさん
クチコミ投稿数:7件

2015/05/18 17:27(1年以上前)

>アークトゥルスさん
現時点ではsimロック解除されても他キャリアではつかえませんよ。
技適通った範囲内では対応してません。
内部的には対応できるかもしれませんが、
そうだとしてもファームウェアの書き換えによる対応が必要

書込番号:18788047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S6 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)