Galaxy S6 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S6 edge

  • 32GB
  • 64GB

デュアルエッジスクリーンを採用した5.1型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S6 edge 製品画像
  • Galaxy S6 edge [ブラック サファイア]
  • Galaxy S6 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S6 edge [ゴールド プラチナ]
  • Galaxy S6 edge [Green Emerald]
  • Galaxy S6 edge [Gold Platinum]
  • Galaxy S6 edge [ゴールドプラチナ]
  • Galaxy S6 edge [ホワイトパール]
  • Galaxy S6 edge [ブラックサファイア]
  • Galaxy S6 edge [グリーンエメラルド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Galaxy S6 edge のクチコミ掲示板

(2473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全333スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

全面保護フィルムでズレないケース

2015/04/24 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

スレ主 みぃうさん
クチコミ投稿数:45件

全面保護フィルムを貼って、保護フィルムがズレないケースでお勧めってありますか?
又は、もう全面保護フィルム貼ってずれてないよー
と言う方教えてください

書込番号:18714923

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

予約された方々様

2015/04/19 09:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au

先日、近くのノジマ電機にて予約しました。
ブラックかゴールドで迷っていましたが店員さんが「色で迷って居るんならどちらも予約しておいて当日迄に決めれば良いですよ」と仰ってくれました。更に「32Gなら当日買えます(予約はほぼ入っていないから)から、もしかしたら予約数しか入荷しない64Gを予約した方が良いですよ」と。 とりあえず64Gのブラックとゴールドを予約してきました。
話が長くなり申し訳ありませんでしたが、予約された方々は少ないのでしょうか? 他国では予想以上に好調とネットで見ましたが。

色は個人的な好みが有るので自由ですか、ブルーにも見えるブラックに魅力を感じる反面、ゴールドもiPhoneでの人気がかつて有った様に魅力的です。

あくまでも参考に予約された方々は32/64G ブラック/ゴールド どの組み合わせで予約されましたか?

嬉しい悩みだとは思いますか!

書込番号:18695896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/19 16:26(1年以上前)

予約者ではありませんが、私の好みの組み合わせはブラックの32GBですかね…

64GBの容量があっても使いきれないと思うので。

書込番号:18697197 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:8件

2015/04/19 20:19(1年以上前)

あっし的には64のゴールドがえぇと思います。32だとなんかすぐ容量いっぱいだしギャラクターからゴールドなんて今までねぇしブラックのスマホなんてすぐ買えるし。ベゼルもゴールドだからケース付けても楽しめそうじゃん。

書込番号:18698038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/19 20:25(1年以上前)

64のゴールド予約しました。
ちなみにiPhone5sの64も所有してます。
デザインの違いを楽しみます。

書込番号:18698066 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S6 edge SCV31 32GB auの満足度5

2015/04/19 20:32(1年以上前)

やはり皆様色々なご意見が有りますね。大変参考になります。

ゴールドはゴールド単色。  ブラックは黒単色では無く青味が入ってる・・・ここが微妙に良いんですよね。

まだまだ悩み続けます(笑)

書込番号:18698107

ナイスクチコミ!0


hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:8件

2015/04/19 20:39(1年以上前)

どの色にするとか悩んでる時が一番楽しいですな((o(´∀`)o))買うたらレポして下さいね。

書込番号:18698144 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S6 edge SCV31 32GB auの満足度5

2015/04/19 20:50(1年以上前)

はい。かしこまりました。

書込番号:18698176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S6 edge SCV31 32GB auの満足度5

2015/04/24 19:39(1年以上前)

皆様 ありがとうございました。結局 ブラックにしました。青味がかった色がシックで綺麗です。

皆様も悩んで下さい(笑)

書込番号:18714730

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信17

お気に入りに追加

標準

半日使用してみて。

2015/04/23 20:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

クチコミ投稿数:570件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

note3からの比較が多くなってしまいますが、ご了承下さい。
【デザイン】
今までのgalaxyにないデザインでとても質感が高い。
上下から見るとiPhone6にソックリです。
ここまで似せるならステレオスピーカーにしてほしかった。
【携帯性】
これは全く問題ありません。
edgeデザインが、少しは持ちやすくなっていると感じます。
【ボタン操作】
しっかりとクリック感があり、とても操作がしやすい。
【文字変換】
ATOKを使用しているので無評価。
【レスポンス】
一年半前のnote3から比べて確実にレスポンスアップしています。
note3でもそれほどストレスはありませんでしたが、S6は殆どストレスを感じられません。
特に広告付のブラウザーは表示が早くなり、その先の操作性向上に繋がっています。
【メニュー】
note3の方がわかりやすい。
とくに設定は面倒。
左下のソフトキーをメニューキーへ戻してほしかった。
【画面表示】
ここまでの照度が必要かと思うくらい明くるくなりますので、直射日光があたる場合でも見にくさは感じられないと思いますが焼き付きが心配になります。
画素密度が高いのに照度がありますので、とにかく綺麗です。
ホーム画面で端末を傾けると画面表示が動くのが不思議な感じです。
角度によってedge部分に照明が当たり少し見えにくくなります。
【通話音質】
話す相手がいませんので無評価。
【呼出音・音楽】
かかってくる相手もいなく、音楽もまだ聴いていないので無評価。
【バッテリー】
数日間使用しないと判断できないので無評価。
【総評】
半日使用した感じでは良好で、レスポンスが良いのは気持ちいいです。
皆様の想像通り、画面にも背面にも指紋がベッタリと付きます。
端末の素材によるものですが、発熱はかなり感じられまれ、Bluetoothでファイルを転送しながらLTEで通信していると背面下部に熱をもち、特に電源ボタン周辺はとても熱をもちますので、これからの季節は心配になります。

コメントに大雑派な部分もありますので、使い込んでからレビューに載せようと思います。
良くも悪くも少しでも参考になれば幸いです。

書込番号:18711612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/04/23 21:00(1年以上前)

レビューを投稿できるのは1度だけではないので
ぜひ良い内容のレビューはクチコミではなく
レビュー投稿をされてはいかがでしょうか。

書込番号:18711852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/23 21:19(1年以上前)

他にもレビュー内容のクチコミがありますね。
乱立は避けて欲しい。

書込番号:18711937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:570件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/04/23 21:24(1年以上前)

>スマフォー貧乏さん
ご指摘ありがとうございます。
仰る通り再レビューもできますので、レビュー投稿をした方が参考になったかもしれませんが、やはり半日しか使用していないと判断しかねる部分が多々ありますので、口コミにて投稿しました。

ご指摘頂いた反省点も踏まえ、改めてレビュー投稿致します。

書込番号:18711960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/04/23 21:31(1年以上前)

質感がかなりわかりました。
ありがとうございます。

ギガジンさんで、置くだけ充電がかなり熱くなるって書いてますね。
明日届いたら試してみます。

書込番号:18711995

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:570件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/04/23 22:25(1年以上前)

>Йё`⊂らωさん
ありがとうございます。

そうなんです。
昨日Йё`⊂らωさんの口コミをみてナイス!
と思いましたが、レビューをみて躊躇してしまいました。
確かに置くだけ充電は便利そうなんですよね。

書込番号:18712269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2015/04/23 22:54(1年以上前)

GALAXY s2→OptimusGproから久しぶりにGALAXYに戻って来たのですがこの機種はメニューキーは無いのですか??
左下のボタンは履歴?ですし不便でなりません(>_<)

書込番号:18712414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/04/23 23:00(1年以上前)

>あーき23さん
こんばんは。

アプリにもよりますが、戻る長押しで設定を出すことができます。

書込番号:18712443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2015/04/23 23:13(1年以上前)

おぉー、戻る長押しでメニュー出ました☆
少し感動(^_^)ノ
ありがとうございました!
また何か分からないことがあれば宜しくお願いします。

書込番号:18712497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:570件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/04/23 23:28(1年以上前)

>古事記さん
ご返信が遅くなり申し訳ありません。
ご指摘ありがとうございます。
仰る通り乱立すると閲覧者が混乱してしまいますので、以後気をつけます。
失礼しました。

>あーき23さん
どう致しまして。
お役にたててなによりです。

書込番号:18712554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:9件

2015/04/24 05:55(1年以上前)

発熱に関してはガラス素材の影響で熱が伝わりやすいことと、CPUの搭載位置が電源ボタン周りに近いことが影響しているのではないかと思われます。

GALAXY S6 Edgeの分解写真があったのですが、マザーボードのCPUなどの主要部品が電源ボタン周りに近い状態で配置されているのがおわかりいただけるかと思います。
熱が伝わりやすいのは仕方がないのかもしれません…

http://eetimes.jp/ee/spv/1504/08/news117_2.html

書込番号:18713069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:570件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/04/24 12:50(1年以上前)

>ARMOREDCOREさん
情報ありがとうございます。

これだけ近くにCPUがあれば熱を感じるのも当然ですね。

書込番号:18713852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/04/24 17:49(1年以上前)

置くだけ充電自体が他の機種でもかなり発熱するものですからね、特に夏場はしんどいです

書込番号:18714466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2015/04/24 17:58(1年以上前)

さらに質問なのですがウェジットから直接発信が無いのですがこの機種は対応していないのでしょうか??

書込番号:18714495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/04/24 19:08(1年以上前)

>あーき23さん
こんばんは。

ホーム画面で画面のいずれかを長押し→ウィジット→連絡先→登録している連絡先をタップするとショートカットが作成できます。

書込番号:18714655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2015/04/24 19:20(1年以上前)

〉〉ススチュチュさん
返信ありがとうございます。
連絡先へのショートカットは出来るのですが1タップで即発信の「直接発信」が出来ません(>_<)
今までのどんな端末(自分が把握してるのだけ)でも出来てたので…。

書込番号:18714686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2015/04/24 19:26(1年以上前)

ピープルエッジがあるので出来ないようにしたのですかね&#128517;
しかし、ピープルエッジも左から引き出し→連絡先をタップ→発信タップとすぐに発信出来ないので&#128168;
細かいところですが不便です(笑)

書込番号:18714698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件 Galaxy S6 edge SC-04G docomoの満足度5

2015/04/24 19:38(1年以上前)

>あーき23さん
申し訳ありません
私の勘違いでした。

書込番号:18714728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ブックマーク

2015/04/24 11:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

クチコミ投稿数:27件

こんにちは。
さっそく、質問ですがこの機種の標準のブラウザでグーグルのブックマークを確認?する事は出来ないのでしょうか??
ブックマークを表示させても「マイデバイス」としかないので新しく入れなおすしかないのでしょうか??

書込番号:18713633

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/24 12:16(1年以上前)

自分はGalaxyアカウントに紐付けしてあったので、Galaxyアカウント経由で引き継ぎました。
その後、並べかえをするのにはGalaxyアカウント側ではできなかったので、マイデバイスに移し替え、並べかえしました。

書込番号:18713755 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信19

お気に入りに追加

標準

実際…

2015/04/08 23:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au

クチコミ投稿数:23件

売れてないと聞くけど、本当ですか?

だから、デュアルにしたのでしょうか。

書込番号:18662552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/04/08 23:48(1年以上前)

>売れてないと聞くけど、本当ですか?

どちらで聞かれたんでしょうか?
まだ発売されていないので分からないですね。

書込番号:18662572

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:96件

2015/04/09 01:00(1年以上前)

両方がエッジだと
持ち方が気になります

アイデアは良いと思うのですが、ね

書込番号:18662752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2015/04/09 01:02(1年以上前)

売ってない。の間違い

書込番号:18662754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/04/09 01:39(1年以上前)

デュアルにしても売れるとは
限らない。(泣)

書込番号:18662794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/04/09 04:48(1年以上前)

工作員乙。

書込番号:18662881

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/09 08:26(1年以上前)

これから巻き返します!
『原点回帰:“不退転”の決意で全てを見直した「Galaxy S6/S6 edge」――サムスン石井専務インタビュー (1/2)』参考サイト
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1504/07/news062.html

書込番号:18663128

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/04/09 13:01(1年以上前)

>かわしろ にとさん

>両方がエッジだと
>持ち方が気になります

裏返して置いた時に手に取りやすかったですよ。

書込番号:18663796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:96件

2015/04/09 20:51(1年以上前)

おびいさん
逆にXperia z系みたいなのは持ちにくいですね
カバーするので関係ないですけど

書込番号:18665121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/04/09 21:22(1年以上前)

>かわしろ にとさん

そうですね。
他にも裏返しに置いた状態でメールや着信があると、このEdge部分が光って通知してくれますよ。
また、Note Edgeと違って電源ボタンもちゃんとサイドにあるので、今までのGALAXYユーザーでも違和感なく操作できます。

書込番号:18665263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:96件

2015/04/10 04:28(1年以上前)

おびいさん
そうですね

エッジ片面も良かったけど
ダブルエッジで

さらに他機能もマイナーチェンジレベルではなく
しっかり進化しているのも好感度高いです

書込番号:18666214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2015/04/22 00:58(1年以上前)

デザイン・機能云々よりSAMSUNG製ということで恥ずかしくて人前で持てません。。すみません。

書込番号:18706183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/22 01:24(1年以上前)

それはそれで仕方が無いことですね。^^;

書込番号:18706236

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/04/22 02:32(1年以上前)

>デザイン・機能云々よりSAMSUNG製ということで恥ずかしくて人前で持てません。。すみません。

気に入らなければ無理して買う必要はないですし、謝るのならわざわざここで言う必要もないですよ。

書込番号:18706329

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/04/22 04:05(1年以上前)

恥ずかしくて人前で持てない。
そんなに気にする必要はないでしょうね。
他人の機種をそんなに注目してないですから、
逆に私なら
近づき操作性など色々質問してしまいそう。
所有(予定)している皆さん
その時は気持ち悪がらずヨロシク!!!

書込番号:18706387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2015/04/24 08:33(1年以上前)

おびいさん
会社の同僚にエッジが付いたモデルは売れてないと…
私は興味はあったのですが、どの様に有効活用して良いか悩んでました。
結果、様子見にします(^_^)

書込番号:18713319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2015/04/24 08:35(1年以上前)

かわしろ にとさん
そうですよね。。左から行こうか右から行こうか、考える時間が増えます(笑)

書込番号:18713324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2015/04/24 08:42(1年以上前)

bl5bgtspbさん
おっしゃる通りです。

あまり売れてないのかなとはダブルエッジの事を指してます。すみませんでした。

書込番号:18713338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2015/04/24 08:44(1年以上前)

スマフォー貧乏さん
わかります…果たしてそういう使い方を必要としているかですね。

書込番号:18713345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2015/04/24 08:48(1年以上前)

どの様に判断したら、そうなりますか。
失礼ですよ、其方。

書込番号:18713351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信17

お気に入りに追加

標準

SIMロック解除の開始について

2015/04/22 16:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au

スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 photo garni   

auではこの機種からSIMロックが解除できるようになるようです。
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2015/04/22/1089.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

書込番号:18707719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2015/04/22 16:27(1年以上前)

総務省のガイドラインに反して、有償3000円になったのですね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1501/08/news035.html

書込番号:18707742

ナイスクチコミ!0


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 photo garni   

2015/04/22 16:29(1年以上前)

Webサイトから申し込めば手数料は無料です。

書込番号:18707744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13311件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/22 18:01(1年以上前)

購入日より180日経過後からSIMロック解除可能になるのですね。
最短で10月23日くらいからか?
約半年も出来ないなんてちょっと長くありません?

書込番号:18707943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:1081件

2015/04/22 18:37(1年以上前)

機種不明

>総務省のガイドラインに反して、有償3000円になったのですね。

変なリンクを鵜呑みにするならきちんとガイドラインを読んだ方がいいと思いますよ。
ガイドラインでは店舗で解除を行う場合、事務手数料を請求できる旨が書かれています。

書込番号:18708028

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/22 19:28(1年以上前)

解除の料金はとらないが、事務手続きの料金、つまりは窓口の人件費はとりますよ。とな。
まー、ネットで申し込めばいいだけの話ですな。

書込番号:18708210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13311件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/23 12:45(1年以上前)

> Webサイトから申し込めば手数料は無料です。

このWebサイトと言うのはau IDで入れる「auお客様サポート」のことでしょうか?

例えばauのSIMロック解除機能搭載端末を中古店で購入し、SIMロック解除して他社SIMで使いたい場合、au回線契約無しだとau IDがないため、SIMロック解除は出来ないということなのでしょうか?

また、購入後180日経過して他社へMNPした場合、MNPの前にSIMロック解除手続きを忘れた場合、au IDが使えなくなっていてWebサイトでの無料の解除が出来なくなる恐れがありますね。

書込番号:18710471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 photo garni   

2015/04/23 15:08(1年以上前)

>マグドリ00さん
最初にリンクしたページの下部に
別紙:SIMロック解除の開始についてというのがあります。
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2015/04/22/besshi1089.html

これらに詳細が書かれていますが、au登録機種でないとSIMロック解除は出来ないようです。(白ロムは無理っぽい)
現時点で公式に出ている情報はこれですが、今後変更になるかもしれませんね。

書込番号:18710824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13311件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/23 17:42(1年以上前)

ご紹介のサイトを読むと、

> http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2015/04/22/besshi1089.html
auの回線契約をお持ちでない場合
auショップにてSIMロック解除の受付が可能です。

と書かれますね。
中古端末(白ロム)の場合でもWebでの無料解除は無理だがauショップで3千円にて解除に応じるみたいです。
ただ、元の所有者が購入後180日を満たずに解約したり端末代金の支払いが完済してない場合は解除を断られるかもしれません(汗)。

書込番号:18711103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 photo garni   

2015/04/23 18:33(1年以上前)

注2)
条件を満たした場合でも、SIMロック解除のお手続きを行えない場合があります。
注3)
ご契約中のau契約で購入履歴が確認できるau携帯端末のみ受付可能です。

注意書を見るとau契約で購入履歴が確認できるau携帯端末のみと書かれているので中古は無理のような感じです。

書込番号:18711272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/04/23 18:50(1年以上前)

(注3)は回線を持っていてweb受付の場合の注意なの、で回線を持っていない場合は関係ないと思いますよ。

回線を持っている場合、現在使ってる端末がauでの購入履歴があればweb受付可能
回線を持っていても中古で買った端末は、ショップで
単にこういう話じゃないのかな

書込番号:18711322

ナイスクチコミ!0


古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/23 18:52(1年以上前)

ショップで手数料とり、WEBで無償なのはドコモも同じです。やはりというか、横並びですね。

書込番号:18711326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:11件

2015/04/23 19:15(1年以上前)

Impress Watchの記事によると、docomoとauでは対応に違いが出るようです。

 http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150422_699111.html

〜docomoの場合〜
■2015年4月末までに発売された機種
 家族から譲り受けた端末や、中古ショップなどで購入した端末についても、SIMロック解除の対象機種であれば、ドコモショップの店頭で手数料(3,000円)を支払うことで、SIMロック解除が可。

■2015年5月1日以降に発売される機種
 購入から180日後にSIMロックを解除できるのは、その端末をドコモから購入した本人のみ。
 中古で対象端末を購入して、店頭に持ち込んでのSIMロックを解除は不可。

〜auの場合〜
 「Galaxy S6 edge SCV31」以降の機種は、「auでの購入履歴がある端末」(auが販売した端末)であれば、SIMロック解除が可。
 中古で購入した端末でも、auが販売した時点から180日が経過していれば、SIMロック解除手数料(3,000円)を支払うことで、店頭にてSIMロックの解除が可。

書込番号:18711394

ナイスクチコミ!1


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 photo garni   

2015/04/23 20:22(1年以上前)

>傾 奇 者さん

3. SIMロック解除手数料
Web: 無料
auショップ: 3,000円 (税抜)
(注3)が書かれているのは↑の下なのでショップも同様だと思われます。

書込番号:18711655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13311件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/23 20:36(1年以上前)

Amazonなどで売られている新品(未使用品)の白ロムは誰も購入してないから条件である「購入日から180日経過後」を満たさないので解除できないのですかね?
その180日のカウントはAmazonから購入した日を起点に始まるのかな?

書込番号:18711725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/04/23 21:18(1年以上前)

これじゃ無いの?

(2)SIMロック解除受付
auの回線契約をお持ちの場合
当社Webサイト (注3)、またはauショップにてSIMロック解除の受付が可能です。

書込番号:18711930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/04/23 21:31(1年以上前)

Amazonで売られてる白ロムって言っても誰かがauと契約して購入したものじゃ無いの?
誰も購入して無いっていう事になると横領品てこと?

書込番号:18711994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:12件

2015/04/24 01:09(1年以上前)

・SCV31を含む4月23日〜発売の機種が対象

・ロック解除は購入日翌日を1日目カウントで180日後から可能。

・解除の手数料はauショップで3000円(税抜)

・Web(お客様サポート)での解除は無料

・Web解除は対象のau契約に販売履歴がある場合のみ

・白ロムの購入の場合は有料

・ロック解除登録後は他社SIMで起動後設定を変更

このくらいが今わかる範囲ですが
解除はまだ先の話なのでそのうち今よりは
具体的な方法のアナウンスもあるでしょう。

書込番号:18712871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S6 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)