Galaxy S6 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S6 edge

  • 32GB
  • 64GB

デュアルエッジスクリーンを採用した5.1型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S6 edge 製品画像
  • Galaxy S6 edge [ブラック サファイア]
  • Galaxy S6 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S6 edge [ゴールド プラチナ]
  • Galaxy S6 edge [Green Emerald]
  • Galaxy S6 edge [Gold Platinum]
  • Galaxy S6 edge [ゴールドプラチナ]
  • Galaxy S6 edge [ホワイトパール]
  • Galaxy S6 edge [ブラックサファイア]
  • Galaxy S6 edge [グリーンエメラルド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Galaxy S6 edge のクチコミ掲示板

(2473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全333スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

エッジ部 映り込み

2015/04/10 19:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SC-04G docomo

クチコミ投稿数:3件

スレ立て失礼いたします。
先ほどショップにてS6とS6Edge 両方のホットモックに触れてきました。

Edgeで気になったことが一点ありまして質問させて頂きます。
スクリーンの両端エッジ部にどうしても店舗の照明が映り込んで、
事実上そこに表示されている画面が見えない状態でした。

他にホットモックに触れて同じように感じた方はいらっしゃいますでしょうか?

実際に手にするまでは、メモリ容量の差とフルセグ対応とのことで
Edgeにすると決めていましたがS6(no edge)にしようかと心が揺らいでいます。

書込番号:18668124

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/04/11 10:15(1年以上前)

スレ主さんの仰る通り、周囲に光源ありますとどうしても
カーブ部分が光りやすいですね。
またSC-05Gと並べますと、こちらの方が若干左右がスリム
で画面も小さく縦長に感じます。

本機は先代のNote edge同様に、技術的には大変面白いです
が、いざ買うとなると使い勝手からいって、私はSC-05Gに
軍配です。

書込番号:18669929

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2015/04/11 10:49(1年以上前)

自分も先ほど見てきました
写りこみは 気になりませんでしたがないかですラインのデモで向かって左の顔アイコンが曲がっているのが かなり気になりました(^-^;

書込番号:18670043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2015/04/11 17:48(1年以上前)

atokuchanさん とし7650さん

ご意見ありがとうございます。
やはりエッジ部分のスクリーンの視認性があまりよくないみたいですね。

気になってさきほど再度実機に触れてきましたが、
どうしてもその部分が気になりました。

見た目のインパクトはあるのですが、実用ではS6のほうが良いという結論にいたりました。
フルセグ視聴はともかく、32GBのメモリ容量が気になりますが、ファイルはクラウド保存することにします。

参考になるご貴重な意見大変ありがとうございました。

書込番号:18671127

ナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/04/13 01:53(1年以上前)

でもライトの映り込みはedge部分だけでなくメインのディスプレイでも映り込みますよね?
でもそれが気にならないのは、映り込まないように自然と避けているだけなんですよね。
ですので気になれば避ければ良いだけだと思いますよ。

書込番号:18676477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/04/13 14:55(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

そうなんです。平面だと自然と避けているので気にならないのですが、
エッジ部は曲面になっているで、カーブミラーのように受光角が大きくなっています。

自然と避けて映り込まないようにできるのは平面部のディスプレイのみで、
エッジ部に関しては、映り込みを避けようとディスプレイ部を
色々な角度にして持ってみましたが反射を避けきれませんでした。

ハンズオンムービーや製品の写真などを見ていても、
エッジ部分に光があたって反射しているものが多数見受けられます。

書込番号:18677752

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信20

お気に入りに追加

標準

64GBの価格は91,800円(予定)

2015/04/08 22:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au

スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

auショップで聞いたあくまでも予定の価格情報です。
現行GALAXY Note Edgeと同じ価格ですね。
毎月割はまだ価格がオレンジに上がってきていないようでした。
microSDカード非対応のため、オプションでau独自のカードリーダーライターが購入出来るそうです。
ドコモ版にはオプションでも用意が無いそうです。

書込番号:18662314

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2015/04/08 22:50(1年以上前)

情報、サンキューです。
↑買う気はないけどw

あと、auが独自で用意する予定のリーダーはこの前のタッチペンTVアンテナ同様にドコモ版のものでも互換性がありそうですね。。。

書込番号:18662332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2015/04/08 22:56(1年以上前)

>俺の焼きそば 5sさん

ドコモは他社製品を認めないのでダメと言うでしょうけど、互換性はあるでしょうね。
ただ、auの場合、端末購入時にオプション品も分割購入出来るので、お勧めオプション品としてお客さんに提示するそうです。
分割購入で100円×24回程度と言っていました。

書込番号:18662371

ナイスクチコミ!0


mupglayさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:6件

2015/04/09 00:23(1年以上前)

>ドコモ版にはオプションでも用意が無いそうです。

サムスンの営業マン情報で確認済みですが、純正のリーダーありますよ。

書込番号:18662684

ナイスクチコミ!0


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2015/04/09 00:30(1年以上前)

>mupglayさん

そうなんですか?ドコモのS6とS6 Edgeのカタログには記載がありませんでした。
念のためドコモショップの方にも確認してもらいましたけど、やはり用意はないとのことでした。

書込番号:18662698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/04/09 02:15(1年以上前)

深夜に失礼します。
au版よりドコモ版はさらに
高くなるとすれば(予想)
10万円超えかギリギリ割るくらいかな。
64GBあれば私の場合は十分ですね。
(バックアップは大事と思う)
詳しいことは糸桜さんに聞かなくては(笑)

書込番号:18662823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/09 08:43(1年以上前)

最先端で尚且つ高機能です。SIMフリーiPhone6/Plus(64GB)の価格と比較しても妥当。いや寧ろ価格は安いくらいですね。

書込番号:18663157

ナイスクチコミ!0


もーちさん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:15件

2015/04/09 10:15(1年以上前)

auのオンラインショップで予約開始してますが、
64GBが91,800円、32GBが81,000円となってますね。

書込番号:18663359

ナイスクチコミ!1


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2015/04/09 12:59(1年以上前)

>スマフォー貧乏さん

ドコモ版は教えてもらえませんでした。
まだ情報が上がってきていないようでした。
恐らくはauと同じくドコモ版Note Edgeと同価格になるのでは?と言う話でした。
10万円超えは分割審査の影響で恐らくないでしょうとは店員さんの予想でした。


>もーちさん

ドンピシャでしたね。
ただ毎月割はNote Edgeより少なめですね。

書込番号:18663789

ナイスクチコミ!1


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2015/04/09 13:27(1年以上前)

別機種
別機種

S6 Edge

S6

>mupglayさん

一応、ドコモ版S6 EdgeとS6のカタログの付属品オプション品の写真をアップしますね。

書込番号:18663868

ナイスクチコミ!2


mupglayさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:6件

2015/04/09 23:57(1年以上前)

ドコモの情報はコロコロ変わるので信用しないほうがいいかもです。
いつも見切り発車しますから。
ドコモでは、非純正のwi-fiのカードリーダーをお勧めして販売します。
サムスンの営業用の写真では専用のカードリーダーがありました。

もしかしたらギャラクシーショップ限定なのか、社外のものを載せただけなのかも知れませんが。
今度聞いてみます。

ちなみにこんな感じものでした。
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/647/575/400-ADRIP07N_04_s.jpg

ドコモ盤は税込み約93000円になります。

書込番号:18665907

ナイスクチコミ!0


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2015/04/10 14:04(1年以上前)

>mupglayさん

情報、有難うございます。
リンク先の画像の商品はiPhone用のようですね。

auで聞いたカードリーダーはLG G2に付いていたようなコンパクトなものになるのではないか、と言うことでした。
http://ascii.jp/elem/000/000/837/837878/img.html

書込番号:18667300

ナイスクチコミ!0


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2015/04/10 18:15(1年以上前)

サムスン側に確認してみました。
今のところサムスンでカードリーダーの類は用意する予定は無いとのことでした。
auからは既にカードリーダーが発売されているので、こちらを使ってほしいとの事でした。
http://www.gigastone.com/r04z001k/

書込番号:18667844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/04/10 19:39(1年以上前)

機種不明

もう店頭にあるんですね。
色んな物の掛け合わせみたいな感じもあるが
悪く無いですね。

書込番号:18668101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mupglayさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:6件

2015/04/10 21:14(1年以上前)

おびいさん

そうなんですか?
サムスンの営業マンが持っているギャラクシータブレットにS6の営業用データがあってそれを見せてもらっらのですが、確かに画像のようなリーダーがありました。

「こんな感じで非純正買ってきて使ってね」
という感じでS6純正品のようにして写真載せて販促してたのでしょうか。
だとしたらいい加減な会社ですねサムスンは。

防水非対応もCPUの発熱対策で異なるQuad2基搭載でアプリやOSでどのように制御するのかは分かりませんが、
以前のように熱暴走など、何かしらトラブルが予測されますし、買いは様子見ですね。

書込番号:18668437

ナイスクチコミ!1


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2015/04/10 21:20(1年以上前)

別機種
別機種

3種類6個入り美味しいです。

金太郎飴本店の金太郎飴です。

私もauショップで「英雄金太郎飴」もらうついでに見てきました。
ドコモ版はドコモのホーム画面しか選択できなかった(店員が変更方法を知らなかった)ので分からなかったんですけど、au版はGalaxy標準のホーム画面であるTouchWizホームで展示されていたので、より分かりやすいですね。

書込番号:18668461

ナイスクチコミ!0


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2015/04/10 21:28(1年以上前)

>mupglayさん

サムスンとしては外部メディアよりもOneNote二年間100GBが無料で使えるので、内部ストレージが足りない場合こちらを利用してほしいとのことでした。
カードリーダーについては旧端末からのデータ移行などのために必要な方だけ購入出来ますよみたいな感じですね。

書込番号:18668495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:9件 Galaxy S6 edge SCV31 32GB auの満足度5

2015/04/11 11:09(1年以上前)

すみません!話を戻してしまいますが、機種変の場合の月月割は毎月いくらなのでしょうか?
auショップ3店回りましたが「まだ価格自体が出ていません」と言われました。ホームページには本体価格は出ている様ですが。 見落としならばすみません!

書込番号:18670096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2015/04/11 11:24(1年以上前)

>スマホ大好きさんさん

auの場合は月月割ではなく毎月割ですね。
価格、毎月割ともホームページに出ています。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GRP_ID=SCV31_64GB&dispNo=001005

毎月割は1,530円になります。

書込番号:18670151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:9件 Galaxy S6 edge SCV31 32GB auの満足度5

2015/04/11 11:34(1年以上前)

おびいさん
速攻なご返信ありがとうございました。
ショップは分からないと言ってましたが出ていたんですね。
おびいさんの書き込みには何時も助かっています。

書き込みにお邪魔してすみませんでした。

書込番号:18670167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2015/04/11 11:50(1年以上前)

>スマホ大好きさんさん

有難うございます。そう言っていただけるとスレを立てた甲斐があります。

>書き込みにお邪魔してすみませんでした。

価格のスレなのでお気になさらないで下さい。

書込番号:18670209

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

S6とS6 Edgeの画面サイズ

2015/04/08 22:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 64GB au

皆様、いつも大変参考にさせて頂いております。

auからはEdgeのみの発売と言う事でノーマルS6に機種変更を計画していたので少し残念です。

まだ、モックをご覧になられた方々はいらっしゃらないと思いつつも質問させて頂きます。

・ノーマルS6/S6Edge共に画面サイズは5.1インチですが Edgeは面沿いでのサイズなんでしょうか?

 つまり、端末を真正面から見た場合にはS6の方が画面が大きい(横幅が)のでしょうか?
 (平面上の5.1インチと曲面沿いの5.1インチ)

 老眼の為に少しでも大きい画面が好みなので(GALAXY S6の場合はドコモに乗り換えを、Edgeの場合はauにて機種変を考えております) 

説明が下手で申し訳ございませんがお付き合い頂ける方のご教授をお待ちしております。

書込番号:18662377

ナイスクチコミ!4


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/04/08 23:11(1年以上前)

本体のサイズは、Galaxy S6 edgeが約142×70mm、Galaxy S6が約143×71mmですから、事実上、同じです。
写真を見ても、スクリーン部分の高さは同じですし、物理的なスクリーンサイズは同じでしょう。
edgeは、曲がっている部分も含めての解像度ですから、その分、真正面から見れば、最大で画面幅が1mm程度狭く見える可能性がある、という程度です。
もっとも、端の部分は普通のアプリでは使いませんし、実際に使える、見える領域という意味では、どちらも同じですよ。

書込番号:18662427

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S6 edge SCV31 64GB auの満足度5

2015/04/08 23:28(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございました。
1mmの差ですか。変わらないと言う事ですね。
ただ湾曲している両サイドが有るので実際の平面部だけに限っては狭いと言う事なんですね。
ありがとうございました。

書込番号:18662499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/04/08 23:29(1年以上前)

>スマホ大好きさんさん

ドコモショップでS6とS6 Edgeを触ってきました。
解像度はどちらも同じです。
S6 Edgeはディスプレイ両端が折れ曲がっていますけど、ここはNote Edgeのようにアイコンが置けたりするものではなく、どちらかと言うとディスプレイが浮き上がって見えるような感じです。
SoftBankのAQUOS CRYSTALのような感じですね。
ディスプレイはどちらも同じ5.1インチですけど、S6 Edgeの方が大きく見えました。

書込番号:18662501

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S6 edge SCV31 64GB auの満足度5

2015/04/08 23:33(1年以上前)

おびいさん
もう展示されていたんですねか?さすがご確認が早いですね。
実際ご覧になったご回答ありがとうございます。凄く参考になりました。

書込番号:18662519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/04/08 23:40(1年以上前)

>スマホ大好きさんさん

ドコモ版の話になって申し訳ないですけど(S6はドコモからしか出ないので)、S6はNOTTVにもフルセグにも未対応です。
S6 EdgeはNOTTVとフルセグに対応し、画像を見せると言う部分ではS6 Edgeの方が上になるようです。

書込番号:18662542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S6 edge SCV31 64GB auの満足度5

2015/04/08 23:44(1年以上前)

おびいさん。
素晴らしいご返信大変良く分かりました。ありがとうございました。

書込番号:18662554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/04/09 01:58(1年以上前)

エッジ部分にはよく連絡する相手を
表示(5人まで)できたりはするみたいですが
現行ノートエッジみたいにアプリを
配置できればより便利に
利用できるのに(人それぞれだが)
画面が浮き出て見える効果もなかには
気分が悪くなったりする方が出てくるかも
しれないですね。(予想)
私は次期ノートに期待ですね。

書込番号:18662813 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S6 edge SCV31 64GB auの満足度5

2015/04/09 05:56(1年以上前)

なるほど。色々な御意見がありますね。早めにホットモックで確認してみようと思います。

書込番号:18662910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/04/09 13:06(1年以上前)

>スマフォー貧乏さん

>画面が浮き出て見える効果もなかには
>気分が悪くなったりする方が出てくるかも

気分が悪くなるようなことはないです。
3Dとかそう言った類いのものではなくて、あくまでもS6と比べてベゼルレスのように見えてディスプレイだけを持っている感覚になる感じです。

書込番号:18663808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S6 edge SCV31 64GB auの満足度5

2015/04/09 20:17(1年以上前)

先ほど近所のドコモショップにてホットモックを見てきました。

おびいさん始め皆様の仰る通り正面から見ても同じ大きさに感じました。
Edgeの曲面も特に気分が悪くなる事は無く、多少持った感覚がエッジを指が感じる・・・。

auでEdgeに機種変か乗り換えでドコモノーマルS6か非常に迷っています。

皆様方、本当にありがとうございました。

書込番号:18664995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/04/09 20:36(1年以上前)

浮き上がって見えるということで
勝手に3D効果のようなものを想定して
しまったもので失礼しました。
エッジかS6どちらにしても納得できる
良い買い物ができると良いですね。

書込番号:18665068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S6 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)