発売日 | 2015年4月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.1インチ |
重量 | 133g |
バッテリー容量 | 2600mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S6 edge SCV31 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全90スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2016年5月18日 10:31 |
![]() |
4 | 3 | 2016年5月6日 23:34 |
![]() |
1 | 1 | 2016年5月10日 21:31 |
![]() |
0 | 4 | 2016年4月25日 21:57 |
![]() |
4 | 6 | 2016年5月20日 01:38 |
![]() |
4 | 3 | 2019年5月11日 06:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 64GB au
こちらの機種の購入を検討していますが、DIGA (DMR-BZT710)の録画番組AVCHD形式のストリーミング再生はS6 edgeで可能でしょうか?
因みにSCL21を所有してますが、番組は表示されるものの再生は不可能でした。
確実な返答だと助かりますので宜しくお願いします。
またS7 edgeでも同様にストリーミング再生は出来るのでしょうか?
書込番号:19884963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 64GB au

電話のアイコンをタップして開いて、右上の「その他」をタップして「設定」をタップすると、「通話設定」画面になりまして、伝言メモの設定項目が在りますよ。
書込番号:19851788 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。設定できました。
もうちょっと聞きたいのですが、着信中に、簡単操作で、伝言メモにする方法があったら教えてください。
書込番号:19852292
0点

着信中にですか?
一旦着信中に電話中の画面の右上に「その他」と在ります。
そこをタップして「保留/録音」が出ますので、「録音」をタップすればよろしいかと思います。
書込番号:19852606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au
ボクのS6 edgeに電話をかけると、すぐに「ブチッ」と切れて、通話着信音も鳴りません。
原因が良くわかりません、edge側の通話設定のシンクコールを閉じるくらいしか…これで解決するのかな?
因みに母親のは、ドコモのDM-01GでVolte機種です…
書込番号:19841115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記/
あれから公衆電話等からかけてみると、「プルプル」確認出来ました。
純正のフィリップ・ウォレットケースを着けているのですが、フィリップを閉じてる状態だと、母親のDM-01Gからかけるとプルプル鳴らず、「ブチッ」っと切れるのですが、
フィリップを開いた状態で、かけてもらったら、ちゃんとプルプル鳴りました。
フィリップを常時開いてる訳にもいかないですしね…良く分からない現象です…。
書込番号:19863937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au
は出来ないのでしょうか?
キャリアメールの「i」のメール着信音を別なのに変えて、分かるようにしたいのですが。
eメール設定開いても、「i」のメールは選べないみたいなのですけども(*´・ω・`)b
書込番号:19804507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(他機種使いですがキャリアメールの基本的な仕様は同じハズ…と思いまして)
フォルダ単位で個別に着信音等を変更出来ますが、そういうことではなくて?
auメール設定メニュー「フォルダ編集」→【i インフォボックス】選択→「フォルダ別設定」
ご質問の意図を取り違えてたら失礼しました。
書込番号:19805544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りゅぅちんさん
遅くなりましてすみません。
ご教授ありがとうございます。
良く確認して、設定してみます。
書込番号:19813936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りゅぅちんさん
出来ました、出来ましたヽ(´▽`)/
チャット表示に設定していて、eメール設定開いても、「ない」…切替して標準表示からフォルダ設定出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:19813990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りゅぅちんさん
鳴り分けて、ちゃんとiインフォは別の設定した着信音で鳴ることを確認出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:19819608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au
正式配信は、いつ頃でしょうか?
まだWi-Fi認証関係も通ってない模様ですけども。
ドコモ版はずいぶん早くAndroidアップデートされたのに、auは遅めですね。
まあ、デフォルトの5.0でも安定して使えてるので、せかせかしてはないですけど…。
個人的に6.0になると、どう化けるのか?興味が在ります。
書込番号:19739815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SoftBankのS6 edgeは6.0OSアップデートされたみたいですね。
うーんauの遅い。
書込番号:19761625 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

全然来ませんね、6.0…auは何をやってるんだろう?
ドコモもSoftBankもやったのに。
書込番号:19801848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うーん、遅すぎる。
auに鞍替えしたとたんこの有り様だ。
MNPして不正解だったかな…
書込番号:19838844 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auのGALAXYs6 edgeゴミですね キャリアのアップデートではなくSAMSUNGがアップデートすればいいと思いますね わざわさキャリアが手を加えて劣化させるのは腹が立ちます
書込番号:19853435 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>シュ-ト@バドさん
まあ、確かにキャリア主導で「劣化アップデート」になったらユーザー怒りますよね。
ドコモもSoftBankのも、6.0にして賛否在るようですし…
仮に早期に配信されても、小一時間ほどかかるOSアップデート…そんなにスマフォに時間費やしたくないですしね。
「配信は 忘れた頃に やってくる」
位の気持ちでいましょ。
書込番号:19864370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっとアップデート来ましたね! 使ってみた感想としてはかなり良いアップデートだと思いました RAMの使用率も下がり 指紋認証精度も上がった気がしますね 問題はアプリ選択が毎回固定されるので わざわざ設定で解除しないといけないのがかなり不満ですね
書込番号:19889684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 64GB au
電源のOff/Onしたタイミングで、ギャラリーで管理していた画像、動画が全部消えました。
OneDrive上に画像データのほとんどがアップロードされているのですが、
デフォルトの保存先にダウンロードしても、ギャラリーで見ることができません。
OneDriveからの復旧方法を教えていただけないでしょうか。
2点

QuickPicというアプリを入れてみると、画像データは無事であることが分かりました。
標準ギャラリーで何らかの障害が起こり、データが見られない状態になっているようです。
QuickPicはフォルダ単位で画像を見ることができ、ダウンロードしたデータも見つかりました。
今後はこちらのアプリを使用します。
書込番号:19732643
0点

解決されたようですね。
One Driveは使用してませんが、画像等の保存はGoogleフォトのほうが、Androidに機種変更する時に便利です。
OneDriveでも、一度アップロードしたメディアは、意図的に削除しない限り消えないと思いますよ。
一旦ゴミ箱に移動されて、ゴミ箱を空にしない限りは。
書込番号:19773726 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>8roid.comさん
3年越しの返信になり申し訳ありません。
書込番号:22658353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)