Galaxy S6 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S6 edge

  • 32GB
  • 64GB

デュアルエッジスクリーンを採用した5.1型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S6 edge 製品画像
  • Galaxy S6 edge [ブラック サファイア]
  • Galaxy S6 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S6 edge [ゴールド プラチナ]
  • Galaxy S6 edge [Green Emerald]
  • Galaxy S6 edge [Gold Platinum]
  • Galaxy S6 edge [ゴールドプラチナ]
  • Galaxy S6 edge [ホワイトパール]
  • Galaxy S6 edge [ブラックサファイア]
  • Galaxy S6 edge [グリーンエメラルド]

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Galaxy S6 edge のクチコミ掲示板

(806件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S6 edge SCV31 32GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S6 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S6 edgeを新規書き込みGalaxy S6 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au

スレ主 sirasukunさん
クチコミ投稿数:1件

galaxy s6 edgeを持っているのですが先日背面カメラのレンズ前のガラスを割ってしまいました。
amazonでgalaxy s5のレンズガラスを注文して取り付けようと思うのですが
galaxy s6 edgeのカメラのサイズとgalaxy s5のカメラのサイズは同じなのでしょうか。
カメラのサイズというのは画像のサイズではなくカメラガラス本体のサイズです。
わかる方ぜひお教えしていただければと思います。

書込番号:20124987

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Galaxy S6 edge SCV31 32GB auの満足度5 Blog 

2016/08/18 18:59(1年以上前)

機種不明
機種不明

GALAXY S5

Galaxy S6 edge

無理でしょう…。

この画像を見る限り、S6 edgeの方が丸っこいですから。

書込番号:20125147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種比較で教えてください

2016/07/27 20:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au

スレ主 狂華さん
クチコミ投稿数:64件

今現在XperiaZL2を使用中です。
機種変更を予定しています。
ショップ店員にタブレットとの抱き合わせで0円スマホを勧められました。

S6エッジ32G
isai vivid LGV32
HTC Jバタフライ HTV31
AQUOS serie SHV32

この4機種が対象とのことなのですが、皆様ならどれを選択なさいますか?
こちらのサイトのレビューとかをみても、S6以外はあまり評価が良くなかったので……でもS6エッジはSDカードが入らないようなので写真等の外部保存って出来ないのでしょうか………

無知で申し訳ありませんが、言葉足らずならごめんなさい。
ご教授下さい。

書込番号:20071319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/07/27 20:47(1年以上前)

こんばんは
S6エッジ32G か AQUOS serie SHV32 がよろしいかと思います。

S6エッジは 64Gモデルもあることから、
外部メモリーにデータ保存は、外付けカードリーダーを接続してになるようです。
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/scv31/spec/

SHV32は、外部メモリ (128GB microSDXC)が挿入出来、防水機能が付いています。
基本性能(CPUやRAM)も S6エッジと同等
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/shv32/spec/

書込番号:20071445 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 狂華さん
クチコミ投稿数:64件

2016/07/27 21:03(1年以上前)

>LVEledeviさん
返信ありがとうございました。
やはりその2機種で検討ですよね……isaiもhtcも評価が良くなかったので気なっておりました。
外付けメモリとは大体おいくらぐらいするのでしょうか……どんなものなのか想像も付きませんが……

書込番号:20071490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2016/07/27 22:27(1年以上前)

>外付けメモリとは大体おいくらぐらいするのでしょうか……どんなものなのか想像も付きませんが……

こんばんは。
この機種専用のオプションメモリーか何かを想像していらっしゃるかもしれませんが、
そういうことではなく、市販のUSBメモリーかSDメモリーカードリーダーを使うしかないということです。
注意すべきは、スマホのUSB端子はMicroBのメス端子なので普通のPC用のメモリーやカードリーダー挿入できないということです。
アダプター使うかスマホ専用のものを買い求めなければなりません。
価格も容量次第でピンきりですね。

まぁ、機種内のたまったデータを移し替えるような使い方になると思います。
SDカードスロット内蔵スマホの用に持ち運びでデータをやり取りするには向かないでしょうね。

そう言えば、この機種はそういうデータ運用の不利を補うためにか、Microsoft系のクラウドサービス、Onedriveの容量100GB分を二年間無料で使えるという特典があるはずです。
勿論二年過ぎたら有料か(その頃に機種変しろということかも)無料使用分まで縮小しなければならないでしょうし、データのやり取りにパケットは消費しますので、極力Wi-Fiを使うなど運用に注意は必要でしょうが。

書込番号:20071752

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 狂華さん
クチコミ投稿数:64件

2016/07/27 22:31(1年以上前)

>ACテンペストさん
返信ありがとうございます。
ピン切りなのですね………いままでカード頼りにしていたので本当ピンときていません……。
いま想像できているのはiPhoneはケーブルつないでパソコンに保存?だと思うのですが、それと同じ感じと思ってていいでしょうか?(アホな質問ですいません)

書込番号:20071763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/07/27 22:34(1年以上前)

>狂華さん
S6エッジに SDカードリーダーなどを接続するには、
USBホストケーブルを用意すれば可能かと思います。
価格もお安いです。

参考 レビュー
http://www.asuka-xp.com/galaxy-s6-edge-sdcard.html

書込番号:20071774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2016/07/27 23:03(1年以上前)

LVEledeviさんの仰られるとおりホストケーブルで何らか外部メモリーと繋ぐことになると思います。
極端な話、ハードディスクでも可能です。
SDメモリーカードリーダーがあれば今使っているSDカードでも流用できます。
ホストケーブル、カードリーダーどちらも1000円程度のものからあると思います。
あとは必要に応じてSDを選べばよいと思います。
http://kakaku.com/camera/sd-card/itemlist.aspx?pdf_Spec101=3,4,8,9
カードリーダー接続前提なら、大きなSDカードでも構わないので容量に対してリーズナブルなものも選べるでしょう。

>いま想像できているのはiPhoneはケーブルつないでパソコンに保存?だと思うのですが、それと同じ感じと思ってていいでしょうか?

話の前提が一気にひっくり返えりますが、この機種自体まさしくiPhoneのような構成なので、iPhoneを使ったことがあるのであれば、同じように適宜PCと繋いでデータを入れ換えれば良いので、必ずしもSDカードは必要では無いかも知れません。

書込番号:20071856

ナイスクチコミ!0


スレ主 狂華さん
クチコミ投稿数:64件

2016/07/27 23:25(1年以上前)

>LVEledeviさん
ご丁寧にありがとうございます。
なにやら難しい単語が出てきてますね……
勉強する必要がありそうです(;´д`)トホホ…。

書込番号:20071913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 狂華さん
クチコミ投稿数:64件

2016/07/27 23:32(1年以上前)

>ACテンペストさん
いいえ、iPhoneは使ったことありません。
以前iPhoneも検討した時にパソコンが無いとデータ保存とかできませんよーといわれた事があり止めた経緯があります。
iPhoneと似たような機種なんですね………。
うーん
AQUOSも前使ったことがあるので惹かれてはいますが、GPS弱いですよね……。カバーもあまり安く売ってませんでしたし……。
いろいろ考えるのは後にして本体が32Gもあるから保存の事は後からでもいいのかなぁ………。
あー勉強不足を露呈しておりますorz

書込番号:20071937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/07/28 08:14(1年以上前)

>狂華さん

自分が選ぶとすれば…と仮定して、ワクワクしながらちょっと真剣に悩んでみました。
※嗜好がかなり偏ってる自覚はあるので殆ど参考にならないかもですがご容赦を。

先ず大前提として"SDカード必須"の運用なので、S6 edgeは選択肢から除外です。
外付け云々で対処するのはかなり面倒であることに加えて、エッジディスプレイに大きなメリットを見出だせないことも除外要因の一つです。

HTC HTV32は仰るように「発熱」がネックのように思います。
発熱が顕著な場合、電池持ちの悪化にそのまま直結するのでここは重視したいですね。
残念ながら除外です。

AQUOS SCV31、何ともビミョ〜ですね^_^;
4機種の中では平均点?大きな可もなく不可もなく、という感じでしょうか。
唯一気になるとすれば、随所でCPUパフォーマンスに制限が掛けられて「動作のカクつきモタつき」が発生してしまう点ですかね。ただ多少のストレスを抱くことがあっても、我慢出来ない程ではないような気はします。

スレ主さんの過去投稿を拝見するとGPS機能を重視されてるようですが。
SHV31のクチコミその他レビュー記事を見る限り、特にGPS感度/精度が悪いような印象は無いですね。
今までAQUOSユーザーとのことですので(もしネガティブなイメージをお持ちでなければ)引き続きAQUOSを使用されるのが無難なのかもしれません。

で、シビアな問題を抱える?isai LGV32ですがw
最も悩ましすぎるヤンチャモデルとは思いますがチューニングや出来映え自体は素晴らしいようですし、とにかくディスプレイの美しさに惹かれてしまいます。(あくまでも個人的好みなので)

要は「再起動ループ、電源落ち」問題のみ、それが無ければ迷うことなく確定です。
運悪く発症してしまった方々の投稿がクローズアップされてマイナスイメージが先行して目立ってるだけで、背景には快適に使用してるユーザーが大勢いることは認識しておくべきでしょう。
4機種何れも6.0アップデート対応予定に含まれてますが、最も化けるのはこの機種のような気がしてます。
何ら根拠も無い只の勘ですが。

ダラダラ書いてしまいましたが結論として。
自分の感性を信じて今までハズレを引かなかった僅かな運に賭けて、isai vivid LGV32を選ぶと思います。
万が一もし問題発生した場合(賭けに敗れた場合)、現行の最新モデルへまともに機種変更してたとしてもハズレを引くことはあり得るし、初期不良を含め不具合に遭遇する可能性もあるわけで「抱き合わせ0円なら・・・」と半ば強引に納得してしまう自分がいるような気がします。

ダラダラついでに最後にすみません。
どれも一長一短でイマイチ決め手に欠けて割りきれず、仕方なく何れかを選ぶといった中途半端だけはヤメておいた方が宜しいかと思います。使ってても楽しくないでしょうしきっと後悔されます。

他人のレビューや能書きも大事ですが最終的にはやはり店頭にて各々の実機に触れてみて、スレ主さんご自身の感性に合いそうなピンと来るコを選びましょう♪

長文失礼いたしました。

書込番号:20072488 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 狂華さん
クチコミ投稿数:64件

2016/07/28 13:44(1年以上前)

>りゅぅちんさん

昼休みに麺をすすりながら楽しく拝見させて頂きました。
AQUOSはかなり使い勝手も良く気に入っていたのですが、ナビとかGPSを使うのにストレスが貯まりまして……。
あと勝手に再起動とか、その当時は結構やきもきさせられました(auではなかったけど)。

まだそれぞれ実機を触ったことがないので触ってから良く考えようと思います。
楽しいレスありがとうございました(^o^)

書込番号:20073054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 狂華さん
クチコミ投稿数:64件

2016/07/31 22:02(1年以上前)

>りゅぅちんさん
>ACテンペストさん
>LVEledeviさん

無事機種変しまして数日経ちましたのでご報告です。
結局AQUOSとS6edgeを店頭で実機を触ってみて最後の最後まで悩みましたが、最終的にカバーの種類の多さで(笑)でS6edgeに決めました。
容量が少ないのもボチボチ勉強してどれが良いか決めて揃えようと思います。
皆様ご丁寧にありがとうございましたm(__)m

書込番号:20081558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

Eメール通知

2016/05/31 20:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au

スレ主 バティ.さん
クチコミ投稿数:18件

アップデートしてからEメールがステータスバーには今まで通り通知がきてますがそれを引き下げる?と何故か1通に対して2件メールがきたと通知が表示されてます
ショップに確認したらアップデート後による仕様だから仕方がないでしょうとのこと

何か解決方法あれば教えてください

書込番号:19919648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/06/02 07:39(1年以上前)

〉ショップに確認したらアップデート後による仕様だから仕方がないでしょうとのこと

アップデートというのが、メールアプリのアップデートなのか、Androidのアップデートなのかは、わかりませんが、

通知された新着メール件数が、あるバージョンからは、実際の件数の2倍の値が表示される、というのが、仕様だというなら、そのようなアプリやそのようなアプリが付属しているスマホは、商品とは言えないですね。

スマホ付属アプリであるため、アンインストールできない場合は、無効化し、アンインストールできるならアンインストールし、再度 有効化またはインストールしてみてはと、思います。

それでも改善しない場合には、該当アプリを無効化した上、別のメールアプリを使用すると良いです。

書込番号:19922983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S6 edge SCV31 32GB auの満足度5

2016/07/12 19:21(1年以上前)

>バティ.さん
ボクも6.0にしましたけど、E-mailの通知がステータスバーに、というのは画面を見てるときですよね?

何度かボクもそういうシチュエーションで、E-mail受信して、ステータスバーに通知現れて、普通に「タップ」すると一件のE-mailを開きますよ。

「下げる」と現れるなら、何も深く考えず、「タップ」してみてはいかがでしょうか?

書込番号:20032315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 画面ロックのパスワードがわからない

2016/05/25 17:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au

スレ主 hiroshishiさん
クチコミ投稿数:3件

この間のソフトウェアアップデートで画面ロックの指紋認証を保護するためのパスワードができたとおもいます。
それのパスワードがわからなくてずっと困ってます。とりあえず思いつく限り試しましたが無理でした。
調べたらグーグルのデバイスマネージャーとゆうのがでてきたので試しましたが既にパスワードがかかってるので再設定できませんとゆうようなことがでてきました。AUの方にも聞きましたがもう初期化するしかないとゆわれました。
もう本当に初期化しかどうしようもないのでしょうか?バックアップとれてないのでそれだけはさけたいのですが…。
そうゆうことができる業者みたいなのもないのでしょうか?
もしくはロックがかかっていてもバックアップがとれる方法はありますか?
本当に困っているのでどなたかおねがいします。

書込番号:19903886

ナイスクチコミ!6


返信する
mottuさん
クチコミ投稿数:4件

2016/05/25 18:09(1年以上前)

私も同じ状態になりました。
いろいろと調べましたが二進も三進も行かず
時間と労力がもったいないので、見切りをつけて初期化しました。

書込番号:19903995

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/05/25 19:11(1年以上前)

PC(もしくは他のスマホ端末)をお持ちでしたら、リモート遠隔操作にて画面ロックモードを強制的に「パスワード形式」へ変更可能ですので、パスワードを再設定したのち当機で画面ロック解除をお試しになってみてはいかがでしょうか。

※リモート遠隔操作するにはGoogleアカウント&パスワードのみ必要。

http://androidlover.net/googleapps/android-device-manager/android-forget-lock-screen-security.html

書込番号:19904127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiroshishiさん
クチコミ投稿数:3件

2016/05/25 19:38(1年以上前)

>mottuさん

そうですよね。たぶん一緒の状況の人いっぱいいそうです。
僕はまだその見切りがつけられないです。課金してるゲームがあるので(泣)

書込番号:19904179

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiroshishiさん
クチコミ投稿数:3件

2016/05/25 19:44(1年以上前)

>りゅぅちんさん

御親切にありがとうございます。でもそれをやったんですが再設定できないってなったんですよ。
たぶん指紋認証がパスワードに既に切り替わってる状態なのかもしれないです。

書込番号:19904196

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/05/26 02:38(1年以上前)

>hiroshishiさん

Google『Androidデバイスマネージャ』の仕様が昨年から変更されてました。
セキュリティ強化のためと思われますが従来の遠隔操作によるロック解除パスワードの変更は不可となっており、画面ロックを設定していない端末に対してのみ外部からパスワードロックを掛けられる仕様のようです。
(パスワードを忘れた時のためではなく紛失時のための機能なので、その方が妥当のような気もします)

なので、ご自身でパスワードを何とか思い出してロック解除するしか方法は無いように思います。
お役に立てなくて失礼いたしました。

書込番号:19905264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリー持ちについて

2016/05/22 14:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 64GB au

スレ主 qwe57519さん
クチコミ投稿数:166件

去年発売当日に機種変して、1年になります。最初から、バッテリー持ちは悪かったんですが、最近特に悪くなってます。
朝7時に100%から使い始めて、10通位メールして、10〜20分位ニュースを見る位で、午後1時にはバッテリー残量40%位まで落ちてます。皆さんは、どうでしょうか?この機種では、普通でしょうか?それとも、auに修理を出した方がいいでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:19896131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S6 edge SCV31 64GB auの満足度5

2016/05/22 23:56(1年以上前)

>qwe57519さん
10分ほどニュースに10通位のメールで午後1時には40%台ですか?
メールの文章の長さにもよりますけど、基本スマフォはメールとか文章打ってると、思いの外バッテリー喰いますよね。

今この文章打って数分で3%減ってます。

元々、端末自体に不具合無いようですので、使用して一年ちょっとですか?「バッテリー交換」だけお願いするのはいかがでしょうか?

帰宅するまでバッテリーが持つのであれば、バッテリー交換するのはちょっと早いかなと、思います。

ボクは購入して3ヶ月ですけど…やはり文章打ってると目減りはやいです。ボクは90%位で出勤して、アプリ使ったりSNSしたりで、正午頃には60~50%になってます。
ちょっと2600mAですので、少し使い方を変えてみると、バッテリー消費が変わると思います。

OSアップデートはなさいましたか?
6.0にしたら、バッテリー消費もいくぶん変化が在るかなと思います。

書込番号:19897667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 qwe57519さん
クチコミ投稿数:166件

2016/05/24 00:38(1年以上前)

8roid.comさん情報ありがとうございます。
昨日、安心ケイタイサポートに相談したら、本体交換になりました。今は、バッテリー内蔵なので、バッテリーだけの交換はしてないそうです。
安心ケイタイサポートに入っていたのと長期契約者ということで、3000円+消費税−代替機不要代−auポイントで、結局1700円ちょっとで交換できることになりました。
ただ、この機種はSDカードがないので、データ移行がちょっと大変です。
ちなみに、新発売になったS7edgeに機種変しようか迷ってました。

書込番号:19900091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S6 edge SCV31 64GB auの満足度5

2016/05/24 19:26(1年以上前)

>qwe57519さん
えっ、今バッテリー交換受け付けてないのですか?
それは初耳です( ̄▽ ̄;)。
内蔵電池なので、普通ならバッテリー交換受け付けてもらえるのですけど。

ケータイサポートで本体交換に成りましたか、うーん、なんともコメントしずらいです( ̄▽ ̄;)。

気にならない人には気にならないことなのでしょうけど。

書込番号:19901629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Android6.0 ロック解除エフェクト

2016/05/20 05:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au

クチコミ投稿数:2件

Android6.0にしたら、今まであった『ロック解除エフェクト』がなくなっように思います。ロック解除の方法は今まで通り、スワイプです。解除する時のスパークリングバブルが個人的に好きだったので、ちょっとショックです。それとも、設定がきちんと出来ていないのでしょうか…。

書込番号:19889798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/05/20 07:58(1年以上前)

OSアップデートすることによってロック解除のエフェクトが削除されるようです。
以下のリンクにある「OSアップデートによる設定初期化/削除項目」のPDFファイルリンクに記載があります。
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20160513-01/

書込番号:19889946

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/05/20 09:28(1年以上前)

>おびいさん
お返事ありがとうございます。
リンクがあったの、全然見てませんでした(*_*;
残念ですが、仕方ないですね(´ε`;)
スッキリしました!ありがとうございました。

書込番号:19890102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S6 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S6 edgeを新規書き込みGalaxy S6 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S6 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)