発売日 | 2015年4月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.1インチ |
重量 | 133g |
バッテリー容量 | 2600mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S6 edge SCV31 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全90スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 6 | 2015年5月2日 19:04 |
![]() |
5 | 0 | 2015年5月2日 11:40 |
![]() |
6 | 3 | 2015年5月1日 16:36 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2015年5月1日 13:25 |
![]() |
43 | 18 | 2015年4月28日 08:51 |
![]() |
6 | 4 | 2015年4月28日 00:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au
近々発売されるs6とnoteどちらにしようか迷っています。
使用目的はネットサーフィンと電子書籍です。
私はよくコピペをすることが多く正確に操作できるnoteがとても魅力的ですが、s6では大幅に性能が向上しておりどっちも捨てがたいです。
そこで質問なのですが、s6とedgeの性能差は使用していて実感できるものなのでしょうか。
書込番号:18686172 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

コピペのしやすさでは、noteが圧倒的に便利だとnoteユーザーが言っていました。
コピペの重視するなら、断然noteですね。
S6は、動作のサクサク感と液晶の綺麗さは非常によいので、どちらを選択するかは、あなたの目的次第です。
書込番号:18686278
1点

>そこで質問なのですが、s6とedgeの性能差は使用していて実感できるものなのでしょうか。
auではありませんがdocomo Galaxy S6 edge SC-04Gの「Green Emerald」←このボディカラー!大変お勧めですよ。(^^♪
書込番号:18686411
2点

s6はカラーバリエーションがあっていいですね。
今回、日本向けの機種はサムスンのロゴがなくなり表面はすっきりとした印象があります。他のメーカーもこうすればいいのに。
書込番号:18688927 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

個人的な趣味嗜好ですが、サムスンロゴはない方がいいけど、ソニーロゴはあるとうれしい。
キャリアロゴはいらない。
書込番号:18689796
3点

あっしはえっちじゃない方が好き。特に尻ポケイズムのかたにはおすすめ出来ません
書込番号:18698085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答ありがとうございました。
やはり、ペンは捨てがたいのでnoteの方を購入しました。
書込番号:18739989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au
いつもいつも大変お世話になっております。
EDGE Peopleには5人までの電話やメールが設定出来ますがLINEの登録は不可能なんでしょうか?
書込番号:18739029 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au
今日機種変をしてきました。音楽をどのアプリで再生しても音割れがしています。音量を調整しても治らず、初期不良を疑っていますが、他のユーザーの方でも音割れはしているのでしょうか?明日ショップの実機を触りにいこうとは思っていますが参考に教えてください。
書込番号:18735242 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

音割れは初期不良にあたると思われますので、早めにショップで再現を取って、新品交換なり修理なり、応えを仰ぐのが宜しいかと。
新品の買って、「音割れ」は有り得ないデスね。
書込番号:18735428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期不良ということで無事新品との交換になりました。新しいものは音割れもなく安心しています。
書込番号:18736162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり初期不良でしたか。
「正常品」と新品交換となって、良かったですね。
Galaxy 楽しんで使ってください。
ボクもタイミングの良い時期が来たら、Galaxy S6に、機種変更する予定です。
書込番号:18736641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au
購入を考えてますが、店頭のモックの温度が高く躊躇してます。当然常時充電しており、アプリも動いてますので、熱くなるのはわかりますが、ドコモの64G モックは、同じ条件と思われますが、AU 32G より、大分低くかんじます。これは、容量違いが、関係しますか?また、既にご利用のかたで、温度異常て、カメラが停止しているかたはいますでしょうか?店頭モックは、よく停止してます。回答頂ければ幸いです。
書込番号:18736007 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追伸
もうひとつ、通常の使用では、この温度は問題ないのでしょうか?ご教授お願いいたします。
書込番号:18736021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よけいなお世話で恐縮ですが、、
モック=モックアップ=模型なので
店頭で操作できないハリボテサンプルで置いてあるのが
モックと呼ばれるものです。
書込番号:18736143
0点

容量の違い(32G/64GB)での違いはないと思います。
ただ、
展示されている時の環境が異なるので
一概に言えないと思います。
試しにほかのお店で同型機(動いているもの)を触ってみてください。
環境の違いというのは・・
・通信環境が違う
・入ってるアプリが若干違う
・その展示品を触った人の数(操作の違い)
・照明関係・温度など
・充電時間・使用量
などなどあるので大体ここまで温度が上がるかもしれない。
程度に思ってくれればいいと思います。
店頭のように常時充電は普通ではないので
書込番号:18736255
1点

ネコ歩きさん、ありがとうございます。他店でも確認してみます。
因みに動画を10分程度撮ると温度上昇すごいですかね?判るかたがいらしゃれば、ご教授下さい。
書込番号:18736276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 64GB au
auの通話について引っ掛かりがあるので、質問です。
相性が悪いのか固定電話とau携帯に雑音が入ります。
実際にドコモからauにかけても、障害で話が途切れるのですが、
通話どうですか?気になりませんか?
GALAXY s6 edgeでは問題ないでしょうか?
また、ネット使って総額いくらになりますか?
6点

自分はauで通話品質が悪く、機種変更しても悪く、修理に出しても悪いところは無かったけど通話に関係無いところが悪かったので修理しましたと言われ、通話の品質が悪いまま修理代金まで取られました
その当時iPhone5SがMNP一括0円、2台でキャッシュバック70,000円だったのでドコモに乗り換え、通話のみ2,700円、auは別の回線でデータメインで使ってます(XperiaZ3)
本日は通話でそこそこ話しましたが夜、iPhoneの電池残量を見ると95%でした(データ通信を切っているため)
XperiaZ3の夜の残量は70%でそれからずっと使い続けて現在35%です
書込番号:18712902 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速の返信有り難うございます。。
通話音質は、基本的にxなのですね auのデータ通信は快適なんですけどね。
ドコモより、auでs6edgeを買う方が安いのですが、通話で引っ掛かりが
あるので迷ってるんですよね
いま、ドコモのスマホ使ってます。一括93880円は大きい
Auは、割り引きクーポン使って一括59400円誰とも割もつかうと安くなるのかな?
データ通信料金は、ドコモが安い 通話はドコモ
データの速さはau データ通信料金は高め 通話音質x
書込番号:18712934
2点

この機種はvolteですからね。
今までの1x通話とは別物です。
書込番号:18713102 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

VoLTEは基本VoLTE同士じゃ無いと高音質通話が出来ないなんて話があります。
しかし実際に使ってみると一般電話(例えばサポートセンターへの電話など)でも若干くっきりと聞こえるようになりました。私はisai VLで使った限りではそう感じました。
何より通話中にLTEでネット出来るのはドコモやソフトバンクに対するアドバンテージかと思います。
価格に関してはくまりさponさんの利用するプランなどこちらでは把握出来かねますので、ショップで相談してご自身にあったものをお選び下さい。
書込番号:18713909
4点

悩みますね。
私は端末代金が安いauにDocomoから移りました。 MNPだと更に端末代金が割り引かれ。 お得に思いました。
全体的にauの方が2万円程安いので。
ただ、移ってから感じたのは自宅が5階なのに電波が入りづらく電話が通じないことが多くなりました。
通話中もアナログ?と思うようなブツブツとぎれるような感じ。
ネット回線も3Gが多くなりました。 都内ですが。 auは、全くダメです。
気分的にはDocomoに戻りたい感じです。
スマホに10万も出すならPCが欲しいです。
端末代金は値上げ!通話料金も値上げ!通信料金も値上げ! ボッ◯クリ商売が当然な状況にはガックシです。
プランに関しては、3社どこでも、談合価格で同じなので自分の好きなキャリアでいいのでは?
ただSIMフリーに変更しても端末がauだと選択肢が無さすぎですけど。
書込番号:18719027
5点

auの「電波サポート24」に相談してはどうですか。改善してくれるかもしれません。
https://au-area24.kddi.com/service_area/hp/SAreaGHA1010Action_init.do
書込番号:18719290
1点

>ネット回線も3Gが多くなりました。
この端末はVoLTE対応なのでその様になるはずはないですね。
書込番号:18720242
4点

VoLTE対応であっても、相手もVoLTE対応端末でない限り意味がないですけどね
データ通信よくても、やっぱり通話がダメみたいですね
後、auに問い合わせしましたら、MNPでも新規でも端末代金がやすくなっても
データ通信、通話、端末料金も含めて毎月1万越えるそうで えっ?
って思いましたので、通話クリアなドコモで契約したいと思います。
皆様、親切に回答してくださり、ありがとうございました。
書込番号:18721353
3点

別に相手がVolte対応じゃなくても通話品質は改善されますよ。もちろん相手が既存のCDMA2000の場合はそちらに圧縮があわせられるわけですが、それはどこの携帯をつかおうが相手が使ってる以上は同じなので関係の無いことです。
重要なのはCDMA2000での圧縮が非常に強いことから今まで音質が悪くなっていたわけで、Volteはこのコーデックはつかっていません。なので相手がたとえばsoftbank、Docomoの3Gスマホや携帯、または家庭電話にかけた場合、圧縮率は相手側が下限になるわけなのでCDMA2000機種でかけるよりマシになります。簡単に言えばホースが太くなったようなものなので、相手側以下になることはありません。Volteを使えば確実に相手の通話品質が下限になります。もちろん同じキャリアのVolte同士というのが一番綺麗な通話品質になるわけですが。
volteのみ対応の記事でCDMA2000の通話品質を前提の話をするのは違和感です(エリアどうこうは各人の環境もあるでしょうからわかりませんが)
書込番号:18721503
4点

うまく伝わらいもんですね。
volte端末と非volte端末は音声のシステム挙動が別物なんですけどね。
また、通話品質とエリア問題もまた別物なんですよ。エリアに関してはスレ主さんのエリア環境が良いキャリアを選べばよいでしょう。でも1xの品質をvolte通話しかできないこの機種の口コミで悪くいうのはおかしなことだということだけは知っておくべきかと思います。
書込番号:18721678 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あ、ちろりあさんとほぼ同じこと言ってましたね。すみません。
でも、結構勘違いされている方が多いものなのだなと驚きました。
書込番号:18721703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あらら、くぅちゃん@さんにグッドアンサーなんですね。
でもくぅちゃん@さんが仰ってる「ネット回線も3Gが多くなりました。」は嘘ですから。
この端末を含めauのVoLTE対応Androidスマートフォンは日本国内ではどうやっても3Gにはなりませんから。
>データ通信、通話、端末料金も含めて毎月1万越えるそうで えっ?
>って思いましたので、通話クリアなドコモで契約したいと思います。
ドコモは通話定額プランしか選べないので、プランによってはauが安くなる場合もありますね。
書込番号:18722990
6点

なるほど、この端末はVoLTE専用機なのですね
ということは3Gでは通話不可能?
iPhoneとのSIMの交換性はあるのでしょうか?
3Gの通話領域と全く遜色無いのであればガラケーもVoLTEになるはずですね
自分もそうなったらauに戻るかもしれません
書込番号:18724521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ということは3Gでは通話不可能?
通話どころか日本ではインターネットも不可です。
>iPhoneとのSIMの交換性はあるのでしょうか?
AndroidのVoLTE対応端末には専用のSIMが必要なので互換性は無いです。
>ガラケーもVoLTEになるはずですね
Android OSを搭載するSHF31を除いて、ガラケーではLTEすら対応していないので今のままではならないでしょうね。
書込番号:18724729
2点

おびぃさん
> ドコモは通話定額プランしか選べないので、プランによってはauが安くなる場合もありますね
そう、プランによってはですね、auえらべませんでした。データ定額5700円固定と言われました。
オンラインショップでも、なぜかデータ定額5,700円しか選べませんでした
書込番号:18725204
0点

>くまりさponさん
通話定額プランにすればパケットプランを色々と選択可能です。
しかし逆にドコモはデータ定額5700円の選択が出来ません。
書込番号:18725441
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au
こんにちは。
明日この機種に機種変更しにいきます。
ただ、色を黒にするか白にするかまだ悩んでいます。
光によって色が変わる黒もいいし、無難な白もいいしでまだ決められません!
皆様は色を決めるときになにを基準にお決めになりましたか?
また、保護シートですが曲面になってるので対応してるシートがあるのかどうかも分かるようでしたら教えてください。
書込番号:18724259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

逆におききしますが、スレ主さんが色を決めるときになにを基準にお決めになりましたか?
書込番号:18724296 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そのときの口の動きにまかせる。(笑)
私は毎回Xperiaは黒ばかりです。
(くろが言いやすいのかな)
書込番号:18724314 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は黒にしました。ゴールドと迷いましたが角度で色が変わるブラックが素晴らしかったので買う直前で決めました。
フィルムですがauショップで縁まであるフィルムを買いました。店員さんが貼りましょうか?と聞いてきたので「お願いします」と即答しました。暫くして店員さんが「どうしても縁が剥がれて来ちゃうんです」と。
湾曲した部分が貼れても暫くするとめくれて剥がれてしまうらしいです。結局、お代はいらないので背面だけ無料で貼ってもらいました。
なのでレビュー等で購入された方々の感想を見てから購入した方が良いです。確かに平面のみのフィルムが多く販売されてますね。
私はクリアタイプのau純正のフリップフルカバーを購入して使用しています。開くとホーム画面が現れ、閉じると数秒間時計が表示されます。
おすすめです。
書込番号:18724746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様ご回答ありがとうございます。
今日電気屋さんに行ってみたところGALAXY shopというコーナーがあり、実物を見ることができました!
白にしようかと思っていましたが、少し黄色味がかった白だったのでやめて黒に決めました。iPhoneのような白を想像していましたが違いましたね
店員さんにフィルムのことも聞いてみましたが、フィルムは貼らないほうが指紋も付きづらく操作が快適になるとのことで、傷が心配ならフリップカバーをオススメされました。回答にあった通り時間や通知が浮いて出てくるそうです。
明日買いにいきます!
皆様ご回答ありがとうございました。
書込番号:18725337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)