発売日 | 2015年4月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.1インチ |
重量 | 133g |
バッテリー容量 | 2600mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S6 edge SCV31 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2015年7月5日 00:39 |
![]() |
3 | 2 | 2015年6月28日 13:41 |
![]() |
1 | 6 | 2015年6月14日 12:11 |
![]() |
47 | 10 | 2015年6月8日 20:39 |
![]() |
4 | 5 | 2015年5月26日 18:05 |
![]() |
2 | 8 | 2015年5月18日 17:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au
本日この機種を購入し、今まで色々設定をしていました。
天気予報を設定したのですが、
位置情報をOffにしておきたいので、off のまま設定していたら、「位置情報>on」の項目の上に、文字を入力して位置を検索するエリアがあり、
そこに「東京都○○区」と検索して登録しました。
ロック画面には○○区の天気が表示されていました。
そこで同じ画面を再度開くと
「追加」という項目が出たので、故郷の「○○市」と入れ、確かに二カ所、登録した記憶があります。
ロック画面を見ると今度は○○市の天気が表示されており、
デフォルトはいつも暮らしている○○区がいいと思い、その設定ページをさがしたのですが、
「位置情報>on」の項目はあっても文字検索エリアがどこにもありません。
ロック画面の天気とエッジの天気どちらにもなく、私は一体どこでその設定をしたのか判らず困っています。
Webで検索したのですが、情報はなく…
どなたか、助けてください…。。
書込番号:18936627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デフォルトで、ホーム画面に時計と一緒に表示されてるウィジェットですか?
もしそれなら、天気(地名)をタップしたら、地名エリアの情報が表示されて
その上段に「都市」「追加」「その他」と出てると思います。
まず追加でスレ主さんの地名を入れて、都市を開くと二カ所表示されてると思うので
消したい方を長押し?すると、チャック項目と削除という表記が出るので
消したい地名をチャックし削除すれば、良いと思います。
書込番号:18936826
5点

ありました!!
ホーム画面を変えてしまったために見つかりませんでした。
本当に助かりました、どうもありがとうございました。
m(_ _)m
書込番号:18936867 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 64GB au
設定>アプリケーション>標準アプリケーション>ホーム
の項目を削除すれば、ホームキーでの動作アプリの設定をやり直すことができます。
書込番号:18912262
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au

剥がれないと聴いていたAUショップオリジナルのものは普通に剥がれてきてダメでした。
自分も良いフィルムがあれば教えていただきたいです。
曲面に対応したガラスフィルムなんかあればいいんですけどね笑
書込番号:18837432
0点

自分も発売初日にauショップで購入したフィルムをはりましたが、数時間、いや数分で剥がれてしまいました。。
たしかに曲面対応のガラスフィルムなんか発売してくれたら嬉しいですね^^;
書込番号:18837449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LEPLUSの3D Filmという黒いパッケージの保護フィルムを貼ってみました。
3日経ちまして左側がほんのすこし浮きますが、剥がれる様子はないです。
もうちょっと使って様子を見たいと思います。
書込番号:18856598
0点

6月3日に発売されたものですね!?
それ、大変気になっておりました!!
若干浮きは出てしまう感じなのですね。。
またレビューいただけたら嬉しいです!!
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:18857683
0点

今のところ剥がれる気配はありません。
浮いてきちゃうのはフィルムが右に寄っちゃったからかなぁ。
ちなみに、YouTubeで永田カヲルさんという方がこのフィルムのレビューを詳しくされてましたよ!
見てみるといいかもです
書込番号:18869223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au
最近なのですが.毎回LINEアプリを立ち上げると「エラー よきせぬエラーが発生しました。暫くたってからもう一度お試し頂くかLINEを再起動して下さい」と
「再試行」と 「スキップ」と選択が出てきます。
「再放送」は何度選択してもエラーのままです。
「スキップ」をタップすると正常にLINEに入っていけます。
エラーメッセージの上にはauスマートパスの文字が有ります。
なぜ急にこのようなメッセージが出て来てしまうのでしょうか?
最近2日くらい毎回です。それまでは出ませんでした。
書込番号:18837339 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

LINEアプリが不安定になっている可能性があります。
まずLINEの登録メールアドレスとパスワード、4ケタのPINコードをメモっておき必要に応じてトークをバックアップしてください。
設定→アプリ→LINE
にてキャッシュとデータ消去してみてください。
初期画面で起動するので登録メールアドレスとパスワード、4ケタのPINコードでログインしてください。
書込番号:18838455 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。
インストールし直す形になるのでしょうか?
トーク履歴はバックアップしないてまっさらになってしまうのでしょうか?
アドレス、パスワード、PINコードで友達引き継ぎは可能ですね。
書込番号:18840096 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

連投すみません。同端末でも再登録(アドレス、パスワード、PIN)するとトーク履歴は無くなってしまうのでしょうか?
以前機種変の際にパソコンにてトーク履歴引き継ぎをしましたが同様の操作が必要と言う事になるのでしようか?
書込番号:18840131 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

エラーメッセージに「LINEを再起動してください」と表示されることから、おそらくauスマートパスによるID認証辺りで引っ掛かってる可能性が高いような気がします。
(auスマートパス経由でアプリを入れると、アプリ起動時に先ずスマートパス会員の認証チェックが走ります)
無料アプリはわざわざauスマートパスを利用する必要はないですし、Google Playストアからインストールされた方が後々面倒無くて宜しいかと思います。
『LINE』アプリは新規にインストールし直してもアカウント(認証時の電話番号)さえ変わらなければ、友達や購入スタンプ関連はそのまま引き継がれます。
トーク履歴については、各自それぞれのトーク画面にて【バックアップ】【インポート】を行えば問題ないでしょう。
書込番号:18840751 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ありがとうございます。良く分かりました。
機種変の際にスマートパスでログインしたねが間違いでした。
スマートパス認証を確実にする方法はありませんか?
auショップでも出来ませんか?
いずれもダメでしたらご教授頂いた様に再インストールします。
何度もすみません。
書込番号:18842983 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スマートパス自体は問題無いと思いますが、au ID認証が時々引っ掛かっる場合があります。
『auお客さまサポート』『au ID設定』等のau関連アプリを一度起動して認証済みの状態にしておくと『LINE』もスムーズに起動するのでは。
書込番号:18843653 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

りゅぅたん様
色々ご教授頂き誠にありがとうございましたです。
ご指摘頂いた内容にて再度確認してみます。
何度も何度もご教授ご指摘ありがとうございました。
書込番号:18843866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決済みですが報告させていただきます。auショップで見て頂きましが、やはりスマートパスの問題ではありませでした。「スキップ」するとスマートパス会員を認識してLINEが立ち上がります。
他のau関連のアプリを立ち上げていてもメッセージは出ます。
やはり気になるならLINEを再インストールしてLINEアカウントで認識し直す必要が有るとの事でした。
書込番号:18845255 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

> やはり気になるならLINEを再インストールしてLINEアカウントで認識し直す必要が有るとの事でした。
そうであれば私が[18838455]で申し上げた、LINEアプリのキャッシュとデータ消去は再インストールと全く同じ状態になり初期画面で立ち上がるのでトーク履歴は全て消えてしまいます。
必要に応じてトーク履歴をバックアップしてください。
公式アカウントのトーク履歴もバックアップできます。
全てのてトーク履歴を一括バックアップは出来ないようなのでご面倒ですが個別にバックアップするしかないようです。
書込番号:18851872 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マグドリ00さん
ご親切にありがとうございます。
助かります。
書込番号:18852430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au

アップデートしましたよ(^^)
ホーム画面は純正のホームアプリ(?)ですが、
配置などは自分が変更したままでした。
書込番号:18808749 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホーム画面に自分が置いたアプリとかは消えますか?
書込番号:18808760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

消えませんでしたよ(^^)
フォルダ分けしたものもそのままでした。
書込番号:18808764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
アップデートのには初期状態になるのでバックアップとってくださいとあったので心配してました
書込番号:18808770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデートしました。
もともとサクサクでしたが、前よりもサクサクになりました。
AnTuTuベンチマークも61000を越えて、2位以下に10000以上も差をつけてダントツです。
このスマホを使ったら、他は使えません。
書込番号:18812057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au
こんにちは、こちらの機種はvolte対応との
事ですが、GALAXY s6 edgeをネット等で
購入した場合は通信及び電話は今までのsimでは
利用不可能になるのでしょうか?
それとも、volteにはならず今まで通りで
使えるのでしょうか?
機種はau版のを購入しようと思っています。
書込番号:18723473 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以前のSIMは使えません。
auでSIM交換、と過去スレッドに書いてあるような。
通話はVOLTEのみですね。
この機種はCDMA 1Xを搭載してません。
書込番号:18724012
0点

灰色のvolte用のSIMに取り替えてもらう必要があります。
手数料は3000円です。
書込番号:18724251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん仰るようにVoLTE対応端末には専用のnano SIM カードが必要になります。
ネットも通話もLTEになります。
>マックスニルスさん
>この機種はCDMA 1Xを搭載してません。
CDMA 1Xと言うかCDMA 2000ですね。搭載はされていますけど、日本では使えないです。
書込番号:18724855
0点

皆さん、回答ありがとうございました。
やはり使えないんですね。。。
ショップに出向いて機種変更する事に
決めました。
ありがとうございました。
書込番号:18725580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おびいさん・・・・
auとメーカーのhpを見る限り、この機種にはCDMA 2000 1X/EVDOの通信モジュールは搭載されていないようです。
代わりにdocomo,ソフバン,旧イーモバ及び海外用途のW-CDMA通信モジュールが搭載されているようです。
書込番号:18725749
0点

>マックスニルスさん
大変失礼いたしました。私の勘違いだったようです。
申し訳ございませんでした。
書込番号:18726379
0点

SIMロック解除→他社SIMを使用できる流れ(半強制)に対応したのですね
ある意味潔い感じですね
半年経ってSIMロック解除すればドコモシムでも使えるなんてありがたいです
けれど、auのシムは少々複雑になってきましたね
書込番号:18742110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アークトゥルスさん
現時点ではsimロック解除されても他キャリアではつかえませんよ。
技適通った範囲内では対応してません。
内部的には対応できるかもしれませんが、
そうだとしてもファームウェアの書き換えによる対応が必要
書込番号:18788047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)