Galaxy S6 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S6 edge

  • 32GB
  • 64GB

デュアルエッジスクリーンを採用した5.1型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S6 edge 製品画像
  • Galaxy S6 edge [ブラック サファイア]
  • Galaxy S6 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S6 edge [ゴールド プラチナ]
  • Galaxy S6 edge [Green Emerald]
  • Galaxy S6 edge [Gold Platinum]
  • Galaxy S6 edge [ゴールドプラチナ]
  • Galaxy S6 edge [ホワイトパール]
  • Galaxy S6 edge [ブラックサファイア]
  • Galaxy S6 edge [グリーンエメラルド]

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Galaxy S6 edge のクチコミ掲示板

(235件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S6 edge SCV31 32GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S6 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S6 edgeを新規書き込みGalaxy S6 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
36

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

Miracast使用について

2021/04/25 14:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 64GB au

クチコミ投稿数:3件

スマホを無線接続でテレビに繋げる方法を教えてください、WiFiはありません。
GALAXYs6edgeなのですが、無線のみ有効と調べました。Miracast、Chromecast、とあるそうですが、どちらもWiFiなくても使えますか?
調べたらこちらをオススメされたのですが、これは↓この機種で必ず使えますかね?
Miracastレシーバー HDMI/RCAケーブル付
https://www.kashimura.com/goods/keitai/mirroring/kd199.html

書込番号:24100416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2021/04/25 14:43(1年以上前)

>あやなみゆいさん
>Miracast、Chromecast、とあるそうですが、どちらもWiFiなくても使えますか?

MiracastはWi-Fiがなくても利用可能です。
ChromecastはWi-Fiが必須です。

Yahoo等で「Chromecast wi-fi 必須」で検索して頂くと良いです。

書込番号:24100433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/04/25 21:20(1年以上前)

ありがとうございます!!
GALAXYs6edgeとこれ↓は繋げますかね?どこで調べたら良いのか解らないので教えてください!
Miracastレシーバー HDMI/RCAケーブル付

書込番号:24101164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2021/04/26 07:27(1年以上前)

>あやなみゆいさん
>Miracastレシーバー HDMI/RCAケーブル付

URLも何も記載されていないので、どの製品のことかはわかりませんが、
miracast対応なので、Amazonで「miracast ドングル」などで検索するだけでよいかと。

安いのがよければ、例えば以下とか。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JH51232
私が別機種で実際に利用している製品ですが。

miracastのドングルなら、どれでもよいかと。
上記のmiracast対応のAnyCastという製品など。

書込番号:24101674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信31

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 64GB au

クチコミ投稿数:485件

お世話になります。
au回線のサブ機にこの機種を考えているんですが、皆様の評価を拝見すると、あまり良い評価とは言えないと思いますが、何がよくないのかご教授くださいませ。
2年前の機種ですがそれなりにハイスペックだとは思いますが。ちなみにわたくしはgalaxyはドコモでもauでも使ったことがあります。auのgalaxyはS7でした。
宜しくお願い致します。

書込番号:21340639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/11/08 04:31(1年以上前)

評価1テロw、100%良品はないので外れ個体を買った人が評価してる
分母が少ないので評価はさがりやすいです

書込番号:21340676

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/11/08 04:31(1年以上前)

>kashweregreenさん
確かこの端末には、SDカードが使用できなかったかと。
また電池容量が2.600mAhしか有りません。
CPUにEXYNOS7420 2.1GHz+1.5GHzのオクタコアが採用されていた事位しか分かりません。

電池容量の少なさとかSDカードが使用できないのも評価が悪い原因かと思います。

書込番号:21340677

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:485件

2017/11/08 05:59(1年以上前)

>とおりすがりな人さん
ありがとうございます!
確かに個体差はありますよね!

書込番号:21340704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:485件

2017/11/08 06:07(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
いつもありがとうございます!
SD差せないから64なんですね!
しかしながら、動画等々や高画質の写真をSDに移行する以外なら64もあれば、相当なハイスペックだと思います。確かauはgalaxyS6はこれしかなかったですよね?わたくしauのgalaxyS7は非常にアンバランスな機種でイヤ(笑)なので、これをサブ機にと思った次第なんです!あと最近の端末はどれも充電がタイプCですよね。auでタイプBの良機が他になかなかなくて(笑)是非、あればご教授くださいませ。
宜しくお願い致します!

書込番号:21340713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:485件

2017/11/08 06:53(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
探してみたんですが、Galaxy A8 SCV32はどうなんでしょうか?

書込番号:21340754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2017/11/08 08:38(1年以上前)

Android 7.0が提供されてますし、今のガラス個体&きれいなデザインになった原点でもあり良い機種なんですが、GALAXY S5で採用された防水防塵が省かれ、それまで対応していたSDが非対応になったことも理由でしょう(S7(日本未発売)/S7 edgeで復活)。

海外でも同じような理由で、寒がりの想定より売れなかったそうです。

ちなみにカラバリ及びストレージですが、ドコモはS6も扱ったためS6 edgeは64GB版のみ(2カラバリ)、auは32GB/64GB(3カラバリ)、SoftBankは32GB/64GB(4カラバリ)と違っていました。

書込番号:21340924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2017/11/08 08:54(1年以上前)

Galaxy A8 SCV32は、Galaxy A8(2015)のau版ですね。日本ではauのみ扱いました。
SDは復活してますが、防水防塵非対応ですし、画面解像度はフルHDです。
A8とNote3を比較してたあたり、Note5を投入しないかわりの大画面モデルなんだなと思いました。

こちらはAndroid 6.0が提供されていて7.0も提供予定ですが、まだ提供されていません。
auが7.0提供と案内している17機種の内16機種で提供されてるため、最後の未提供機種ですね。

当時ドコモもGalaxy Active neoという誰が欲しいの?って機種を扱いましたが(笑)

書込番号:21340962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2017/11/08 09:09(1年以上前)

訂正

海外でも同じような理由で、寒がりの想定より売れなかったそうです。
      ↓
海外でも同じような理由で、サムスンの想定より売れなかったそうです。

すいません誤変換でした(笑)

書込番号:21340996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:485件

2017/11/08 09:23(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>八咫烏の鏡さん
ありがとうございます。
単刀直入(笑)に伺いますが、
この機種とGalaxy A8 SCV32なら
どちらがオススメでしょうか?
愚問(笑)を承知で宜しくお願い致します。
しかしながら、Galaxy A8 SCV32がAndroid7になるとはけっこう意外ですよね。

書込番号:21341019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2017/11/08 09:37(1年以上前)

スペックで見るならSCV31、大画面&SD重視ならSCV32でしょうね。

Galaxy A8はGalaxy Sシリーズより下のラインですが、位置付けとしてはハイエンドに近いミドルレンジではあるので、7.0が提供されるのは個人的にはあまり意外ではないです。

Galaxy A8とは別ラインのAシリーズがあり、A3、A5、A7とかあります。
Galaxy A3(2016)が、Galaxy Feel SC-04Jの一応のベースモデルですが、ベースの面影はありません(笑)

書込番号:21341030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2017/11/08 09:39(1年以上前)

あと、この機種に限りませんが、端末を所有せずに低評価にする人もいるかと思います。
韓国だからとか、サムスンだからとかレベルの低い考えだったり...。

書込番号:21341036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:485件

2017/11/08 09:45(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
わたくし例のgalaxyS7が不安定、Androidバージョンアップしたら(笑)な機種でしたので、少子不安なんですが、この機種もGalaxy A8 SCV32も特に不安定な機種ではないということですね。
ドコモのgalaxyS6は非常に安定してますが。
ちなみに来年はドコモのV30を購入しようと思いますが、まっちゃん2009さんはいかがされますか?

書込番号:21341044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2017/11/08 09:54(1年以上前)

私の場合、S7 edgeは7.0にしてからWi-Fiのつかみが悪くなったくらいですが、個体差で不安定になったり違う不具合があったりするみたいですね。

ドコモ版よりau版が不安定報告多いのかな。海外でも不安定というのはあったはずだけど。

V30+(JOJOにするかも)たぶん購入しますよ(笑)

書込番号:21341062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:485件

2017/11/08 10:04(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
わたくしの場合のS7 edgeはauなのですが
バージョンアップしてから動作が遅くなりました。
ストレージもたっぷり空いてるにも関わらず(笑)
Samsung云々だからというネトウヨ(笑)みたいな方が確かにおられますよね。
話は脱線しますが、ドコモwithならやはりAQUOSよりもgalaxyですよね。
まっちゃん2009さんの現在使用機種のベストは
やはりgalaxyS8+ですか?

書込番号:21341081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2017/11/08 10:17(1年以上前)

私はGalaxy S8+は所有してません。Galaxy S8です(笑)
ただ、Galaxy Note8を購入したので、今のベストはNote8ですね。

バッテリーの減りが従来機より遅いこと、エッジが緩やかになりより大画面に感じる、レスポンスの良さなど今のところ不満はないかなと。

docomo withなら、Galaxy Feel一択でしょうね。
arrows Be、AQUOS senseは微妙な機種だと思います(今後発売のMONOやらくスマmeも...)。

書込番号:21341106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:485件

2017/11/08 10:58(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
てっきりgalaxyS8+だと思ってました(笑)
いまだにgalaxyS8とgalaxyS8+はSPEC云々ではなくて、画面の縦横の好みだと思っているんですが、
まっちゃん2009さんはS8にされた理由というのは
どのような点なんでしょうか?
是非ともご教授くださいませ。

書込番号:21341192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2017/11/08 11:15(1年以上前)

前にも書いたような気がしますが、価格面とカラバリその2点です(笑)

書込番号:21341227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:485件

2017/11/08 11:19(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます!
カラバリですか。
あまり気にしないほうですので(笑)
値段そんなに違いましたか?
過日見たときはほとんど同じくらいだったように思います。
V30はどのくらいの値段でくるんでしょうね。

書込番号:21341234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2017/11/08 11:24(1年以上前)

細かく言うと、S8が約9.4万/S8+が約11.9万という一括価格(発売当時)、Orchid GrayがS8のみに採用という部分ですね。

書込番号:21341247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:485件

2017/11/08 11:51(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
確かに値段はまあまあ違いますね。
所謂infinity displayがいちばん綺麗な方で見るなら、やはりS8+なんでしょうか?

書込番号:21341280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/11/08 12:11(1年以上前)

>kashweregreenさん
>まっちゃん2009さん
端末を購入する基準は、月々サポートか端末購入サポート入りをするか。
耐久性の問題を考えて、端末購入サポート入りした物を選んだ方が精神的楽です。
半年から一年で機種変更をする事になるので、端末購入サポート入りした端末を一括で購入する方が楽です。

サブ機も近接センサーが故障しました。
忙しいので、修理依頼に行く時間も有りません。

今の悩みは、違約金を二台分支払って、ドコモで購入するか。
simフリー機を購入するか悩みます。

書込番号:21341318

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2017/11/08 12:45(1年以上前)

>kashweregreenさん

画質に関しては変わりませんが、より迫力を求めるならば5.8型のS8より6.2型のS8+でしょうね。
どっちを選んでもハズレなんてことはない機種だと思います。

デュアルエッジスクリーンは、好みが分かれちゃいますが(笑)

書込番号:21341399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:485件

2017/11/08 13:16(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
今のところ話はメインはxperia XZ premiumで、それなりに満足しています(笑)まっちゃん2009さんはやはりドコモ回線がメインですよね。
わたくしもメイン回線はドコモなんですが、
個人的にauにはまったく良い印象話はないんですけれど、わたくしの行動範囲だと、特に自宅(笑)だと
回線速度がauのほうが断然速いんですよね。
端末は断トツにドコモだと思いますが、
回線速度はauというパラドクスです(笑)
auで良かった端末はHTCくらいですから。

書込番号:21341461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/11/08 15:05(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
教えて欲しいのですが、ドコモで自分名義で三回線の契約を結んでいますが。
1人で5回線は可能なのですか?
実はドコモショップからの提案が、docomo Withの端末を二台新規契約無料といってきました。
端末は無料で、家族割をポイント加算するからと、1年間(13ヶ月)保有して解約して欲しいからと。

それをsimカードを差替えて、端末購入サポートの違約金が掛からなくなるまでの使用を薦められました。
5回線も保有する提案に驚いているので、質問をさせて頂きました。
1人で5回線も可能なのでしょうか?
この提案は断るつもりですが違約金を二台分支払って、月々サポートを付与して貰うつもりですが。
ドコモショップからは、7ヶ月間使用した端末の違約金を支払って、機種変更をしても月々サポートが付与されない場合が有る時もあると、言われました。

サブ機も近接センサーの不良で、まともに通話ができない状態です。
端末補償を使用して、リフレッシュ機への交換も考えましたが、simフリーのI phoneを定価で購入するかも悩んでいます。
違約金を支払って、月々サポートが付与されないならsimフリー機を購入した方がお得なので。
au SOFT BANKへのMNPは考えていません。

docomo Withを二台新規で購入するよりも可能ならば、新規で他の端末を購入して、月々サポートの付与を考えて使用するかと思います。
アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:21341607

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2017/11/08 15:17(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

1名義で5回線まで契約可能ですね。
ドコモが定める回線種別ごとにと案内されてるので、音声5回線、データ5回線も可能だったかと思います。

書込番号:21341629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2017/11/08 15:21(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

こちらが参考になるかな。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/subscribe/index.html

総合カタログでも、後ろの新規契約の項目に小さく記載されてたりします。

書込番号:21341641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:485件

2017/11/08 15:45(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>八咫烏の鏡さん
蛇足ですが、各キャリアで与信が違うので、
まっちゃん2009さんの仰せのように
あくまでも最大限です。
皆が最大限持てるかはやってみるまで、
つまりドコモショップにもアラジンにデータを入れるまではわからないと思います。
あくまでも参考までに。

書込番号:21341684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2017/11/08 16:06(1年以上前)

過去の支払いが延滞した回数だったり、契約して短期間で複数契約だとダメな可能性はあると思います。

契約している名義に長年利用している回線がある場合や支払いに滞りがないなど、最低限のラインはありそうな気がします。

書込番号:21341725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/11/08 16:33(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>kashweregreenさん
ご説明感謝します。

現在ドコモショップでは、GALAXY s8の機種変更をしたら、docomo Withが無料のキャンペーンをしているので。
V20 PROの件もおかしいとは、思っていたのですが。
docomo With二台が無料に成るのも会社契約での枠だと、説明されていました。

サブ機も一度修理依頼をして、冷静に検討してみます。
後半年持てば良い事なので。

5台持ってる可能性は、有ったのですね。
ドコモショップの担当者の腹は読めたので、どちらにしても新規契約を増やしたいのだと。
I phone 7も入荷待ち状態です。

書込番号:21341771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/11/08 21:33(1年以上前)

私は、現在、docomoでは、音声回線 5 + データ回線 5 = 計 10回線契約中です。

こう書くと、すごい無駄なことをしている、思う方が大半だと思いますが、
シェアパックを組んで、
機種変更でも端末購入サポート適用のモデルで運用すれば、
13ヶ月毎(月初1日契約の場合は 12ヶ月毎)に、機種を変えられるため、
旧機種のリセールバリューも鑑みると、
実は、高価な白ロムを買って MVNOで使うのよりお得で、
且つ、docomoのサポートと言う、安心も付いてきます。
docomo withと同じで、SIMは他の端末に差し換えてもよく、
〜 ZTE AXON 7に挿し、Y!mobileの SIMとで DSDSしています〜
それでいて docomo withのように、端末まで 2年縛られることはないので、
今後、docomoが、端末購入サポートの条件を改悪しない限り、
このまま行こうと考えています。
(現時点では、シェアパックの子回線なら、データ契約でも、端末購入サポート適用で機種変更可)

シェアパック 10では、高速データ通信容量が足りなくなって来ていたところ、
〜 Note 8の方に書き込んでいますが〜
15に上げるのと同じ金額で、auの WiFi HOMEを契約することにより、
auの方の既存の 2回線の月額料金が下がり、
SOV35が、ぴたっとプランで 一括 0円、という話に…。

スレ主様のご質問とは関係のない方向に走ってしまいましたが、
ご容赦ください。

書込番号:21342494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/11/08 21:49(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます。
嫌な予感が的中して、一台は修理中でもう一度台も近接センサーの不良で、通話ができ難い状態です。
いろんな選択肢があるので、悩んでいます。

本音は、ドコモのGALAXY S8+を機種変更したいのと、simフリーのI phoneを購入する事です。
I padを含めて、三台のパスワードを覚えているのも苦痛なのに、5台ものパスワードを覚えているのは。不可能ですので。
まともに連絡が出来ない事が、解決したら冷静になって検討できるかと思います。

また皆さんに、ご相談するかと思いますので、その時には宜しくお願い致します。

書込番号:21342540

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo格安シム

2017/07/29 01:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au

スレ主 mayupon@さん
クチコミ投稿数:2件

で利用してる方いましたら使用感を教えてほしくの質問です
いらしたら宜しくお願いします。

書込番号:21078060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2017/07/29 01:51(1年以上前)

docomo回線MVNOでの利用なら、docomo版S6 edgeを用意するのがいいです。
au版だとdocomoのプラチナバンドが使えませんし、VoLTEも使えないはず。

そもそも、au版をdocomo回線で使うには、SIMロック解除しないと使えません(解除済みを入手するかショップにて解除)。
docomo版だとSIMロック解除は不要で、docomo回線MVNOにてそのまま使えます。

書込番号:21078082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/07/29 05:17(1年以上前)


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/07/29 07:43(1年以上前)

auのキャリアモデルを格安SIMで使うには、
通信速度・品質も鑑みたら、
UQ mobile
で使うのが Bestです。

書込番号:21078335

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

何故ここまで

2015/10/24 15:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au

スレ主 don35さん
クチコミ投稿数:88件

docomo版SoftBank版はここ迄酷い評価はないのに、何故AU版だけここ迄酷い評価なんですか?

キャリアによってチューニングが違うとはいえ何故なんでしょう?

購入控えた方がいいですかね?

書込番号:19255547

ナイスクチコミ!1


返信する
兎裸さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:6件

2015/10/24 20:42(1年以上前)

> 何故なんでしょう?
> 購入控えた方がいいですかね?

買って確認すべきだね!!!

書込番号:19256375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件

2015/10/25 01:09(1年以上前)

特にスマートフォンのレビューはあまり良いレビューとは言えないものも多いですからね…
星の数よりどういうレビューか、どういう人のレビューなのかを見ないと参考にならないと思いますよ

書込番号:19257106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/25 06:31(1年以上前)

書き込み履歴がレビュー1件のみの捨てアカによる【☆】【☆☆☆☆☆】レビューを除外すれば、キャリア3社とも大体同じような評価レベルになると思われる。

書込番号:19257321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/10/25 08:57(1年以上前)

統計では、最大値と最小値は除いて考えるのが一般的なので、やはり突飛なデータは抜いて見るとキャリアごとで同じかもしれませんね。

書込番号:19257644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


SHOUKIISさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S6 edge SCV31 32GB auの満足度5

2015/11/07 11:02(1年以上前)

現在使用中です。

素晴らしいデザイン!!
画質もとても綺麗。ソニーと違って目が疲れにくい。

なんでこんなに評価が悪いのかわかりません。

書込番号:19295356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S6 edge SCV31 32GB auの満足度5

2016/03/09 00:42(1年以上前)

>SHOUKIISさん
同感です。

☆1つのレビューアー見てると、大抵「捨てアカ、クチコミ無し、レビューはGalaxyのみ」、重箱の隅をつつくよう「電池がもたない/レスポンス最悪…発熱がひどい、フリーズする」、等々みたいな?

ボク、実際に使ってますけども、どれも当てはまりませんね。
主観と反韓人は何を考えてるのか、分かりませんね。

書込番号:19673190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2016/11/19 10:04(1年以上前)

実際発熱多いし、バッテリー持たないやん
だから、s7はバッテリー強化と冷却式の放熱処理したんだろ。
これのどこが、重箱のすみだよw
弱点故に、改良の余地があったところ丸出しですよ。>8roid.comさん

書込番号:20407245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 着信時のプッシュ信号が出ない

2016/03/21 06:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au

クチコミ投稿数:7件

自分から発信した通話中はプッシュ信号が出るんですが受けた電話の通話中はプッシュ信号が出ず困っています。
始めは、電話中のガイダンスにしたがってキー入力しても何も反応がなく意味がわからなかったのですが、もう一台の携帯からかけてみてキー入力したら無音…、GALAXYからかけた場合はピッポッともう一台の携帯で音が聞こえます。
再起動やSIMの入れ直しをしましたが改善せず、初期化もしてみましたが症状が変わりません。
数ヵ月前に同じように着信でプッシュ信号が必要な場面があったんですがその時は問題なく操作できました。

どこか設定があるのかいろいろ探しましたが見つかりません。ハードの不具合でこんなことってあるんでしょうか?
修理に出したり新しいのに変えても同じことになりそうで…
誰かなにか改善方法わかる方いませんか?

書込番号:19713499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S6 edge SCV31 32GB auの満足度5

2016/03/23 23:04(1年以上前)

>メイチャーンさん
プッシュ信号って、アプリからの「通知」とかの意味ですよね?
「着信中にプッシュ信号が必要」な場面が良く分かりませんです…プッシュ信号って相手側からこっちに通知する機能なので、意味が良く分かりません。

単に端末機側の、設定の「通知をミュート」にON入ってる、ということはないですよね?
あとは音量が単にミュート状態になってるとか。

解決に至らず、すみません。

書込番号:19722483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2016/03/23 23:08(1年以上前)

プッシュトーンのことかと。

横から失礼しました。

書込番号:19722506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/03/23 23:33(1年以上前)

説明の仕方が悪くてすいません。プッシュトーンというんでしょうか。
もう少し具体的に説明しますと
電話をかけた際に、音声案内にしたがって『1#』とか押すやつが自分から発信した電話は問題なく進めるんですが、
最近、銀行のパスワード発行アプリの登録をしようとしたらアプリ上で電話番号を入力すると相手から電話がかかってきて電話をとると音声案内が始まり、番号入力を求められるんですが番号を押しても反応せず同じアナウンスを繰り返される状況になっています。

着信での通話中にだけナンバーを入力しても『ピッポッパッ』の音が出ないということなんですが…
ちなみに音が出るのは相手の電話側でのことで自分の電話ではありません。

同じ機種の方、皆さん問題ないんでしょうか?

書込番号:19722617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S6 edge SCV31 32GB auの満足度5

2016/03/24 19:13(1年以上前)

>メイチャーンさん
それは単なる、その銀行アプリ側のソフトウェアの問題なのではないでしょうか?

端末機側の問題ではない気がしますけど…。

157に電話して、番号等押しても「ピッポッ」鳴らずに認識もされないのですか?
一度スピーカー通話して確認すると良いかと思います。

書込番号:19724909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/03/24 20:10(1年以上前)

>8roid.comさん
説明が分かりにくくてすいません。
自分から発信した際の電話では問題なく認識されます。

自分が確認したのは、
GALAXY(A)からもう一台の携帯(B)に対して電話をかけて通話中に携帯Aでナンバーを入力し、携帯Bから『ピッポッ』と聞こえることと、
逆に携帯Bから携帯Aに電話をかけて着信しての通話中、携帯Aから同じようにナンバーを入力した時、携帯Bから音が聞こえないということです。
auのサポートから電話がかかってきた際も、試しにナンバーを入力し、音がするか聞いてもらいましたが無音だったようです。

発信時、着信時とも自分の側では音はなりませんので携帯一台では確認ができません。

この事で着信の時だけプッシュトーンが出ていないのは端末の問題なのかと思ったんですがどうなんでしょうか?
電話がかかってきて音声案内が始まるパターンが他になにかあれば確認できるんですが思い付きません。

なにかいい案ないでしょうか。

書込番号:19725099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S6 edge SCV31 32GB auの満足度5

2016/03/25 22:54(1年以上前)

着信時に「ピッポッ」鳴らなくても、今どき「モールス信号」じゃないんだから、そこまでこだわる必要ないのでは?

鳴らなくても相手側に認識されてるのであれば、それでいいのでは。

どうしても、プッシュトーンを鳴らしてください、その相手のときだけ家電にかけ直してもらうか、こちらから折り返し電話する他ないような気がしますけども。

プッシュトーンなんて、ちゃんと番号順に、全てのシステムで階音として鳴ってたら、銀行ATMの暗証番号なんか、簡単に割れてしまいますからね。

ある意味「個人情報」ですから、扱いにはご注意ください。

書込番号:19728786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/03/25 23:17(1年以上前)

>8roid.comさん
もちろん音なんてならなくても相手が認識するなら何の問題もありません。
着信の時だけ音声案内が認識しなくて、その原因がおそらく音がならないせいなんだろうということに行き着いただけの話です。

銀行のアプリは使う端末からしか登録ができないし、自分からの電話では登録ができません。そこは銀行にも確認を取りました。どうしてもこの携帯がなおらないなら端末を交換するか窓口に行くしかありません。

どちらもすぐにはできないのでなんとかしたかったんですが…無理そうですね。

時間ができたらどちらかしようと思います。
お手数おかけしました。

書込番号:19728867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S6 edge SCV31 32GB auの満足度5

2016/03/26 18:31(1年以上前)

>メイチャーンさん
auに文句言って、他機種に無償交換してもらうよう、交渉する他ないかと。

「このクソのせいで、出来ることができなねーんだよ!」

位の激怒した状態で。

書込番号:19730834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2016/03/26 22:26(1年以上前)

>8roid.comさん
今回の携帯は挙動は安定してるし結構よかったので残念です。
今までになにも問題ない携帯に出会ったことがない…

とにかく時間ができたら連絡してみようと思います。

書込番号:19731607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2016/03/26 22:33(1年以上前)

>メイチャーンさん
不具合が治るわけではないですが・・・

急ぎであればもう一台の携帯がスマホであればですが
プッシュトーンを音声として出すアプリがありますので、
インストールして音声案内の時に携帯のマイクに当て
再生することでとりあえず認識させられるかもしれません。

できるかも・・・ですが試してみてもいいのでは?

書込番号:19731631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2016/03/27 12:36(1年以上前)

>もっちりっさん
アドバイスありがとうございます。
携帯はガラケーなので無理でしたがタブレットがあったのでそちらにアプリを入れて試したところ、なんとか認識させることができました。
音量とか音の長さが関係あるのか認識させるのにコツがいる感じでしたがなんとか銀行アプリ登録までできました。
ひとまず目的は達成できたし、着信での音声案内なんてめったにないので、携帯の交換は時間ができたら考えることにします。
助かりました。ありがとうございます。

書込番号:19733144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S6 edge SCV31 32GB auの満足度5

2016/03/27 21:25(1年以上前)

>もっちりっさん
ナイスフォローです。

解決に至って何よりですね。

しかし、方法がちと面倒ですね…予めICレコーダーに、着信時に必要なプッシュトーンを録音しておいて、
S6 edgeの音声拾うマイクに再生して流す方が、スマートかもしれません。

ICレコーダーなら、持ち運びに取り出しにも苦にならないですからね。
ご参考まで。

書込番号:19734652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FizzBazzさん
クチコミ投稿数:1件

2016/04/02 13:06(1年以上前)

機種不明

ダイヤルキーパッド操作音

>メイチャーンさん
私も同じ現象が起きていたのですが、解決したので共有させて頂きます。

添付画像の「設定」-「サウンドと通知」-「着信音とサウンド」内の、
「ダイヤルキーパッド操作音」という項目があります。
私の場合、これをオンにしたら正常にプッシュトーンが発信されるようになりました。

正確には、なぜか電話が発信できなくなり、システム音量を最大にしたり再起動したりしましたが、
とりあえず現状は上記の設定のみで、あとは全部オフでも正常に使用できています。

何かの参考になりましたら幸いです。

書込番号:19751313

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2016/04/02 14:27(1年以上前)

>FizzBazzさん
わざわざありがとうございます。
試してみましたが私の場合は違う不具合のようで
症状は変わりませんでした。
面倒ですが、やはり交換するしかないかもしれないですね(^^;
でも、同じことで困ってて治るかたもいるかもしれないですし、自分も何か発見があったら書き込もうと思います。

書込番号:19751468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2016/04/08 18:57(1年以上前)

以前私がアプリに登録するのに電話認証してトーン信号が読み取れない事がありました!
アプリの会社に何度も問い合わせましたが原因がわかりませんでした
auに問い合わせた所この機種はセキュリティが強いのでできないのでは?との回答でした
しばらくしたらそのアプリが対応するようになったのか問題なくトーン信号を読み取り登録ができました!

書込番号:19770062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2016/06/07 13:24(1年以上前)

横からすみません。

S7 edge で同様の現象が発生したのでauに問い合わせてみました。
以下、au(157)とのやりとりです。

1.157に電話
 「着信時のプッシュトーンが出ない」旨説明。
2.157から電話
 「プッシュトーンを出してみてください。」
 キーバッドを操作しても、相手が拾えない現象を確認。
 担当者「現象を確認しました。メーカーに問い合わせます。」
数日後......
3.auお客様サポート(別担当)から電話
 「メーカーから不具合である旨連絡がありました。次回アップデートで改善すると思います。」

というわけで、アップデート待ちです。
S6 edge もアップデートされると良いですね。

書込番号:19936736

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2016/08/27 20:40(1年以上前)

ここの情報で、Galaxy S6 edgeの不具合と知り、それなりに納得しました。
私の場合、おそらく同様の手続きだと思いますが、PCでフリーウェアを使用してダイヤルトーンを発生し、電話を近づけて「聞かせる」ことで、認証できました。

フリーウェア DTMF Dial http://www.softpedia.com/get/Multimedia/Audio/Other-AUDIO-Tools/DTMF-Dial.shtml

書込番号:20149026

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au

スレ主 sirasukunさん
クチコミ投稿数:1件

galaxy s6 edgeを持っているのですが先日背面カメラのレンズ前のガラスを割ってしまいました。
amazonでgalaxy s5のレンズガラスを注文して取り付けようと思うのですが
galaxy s6 edgeのカメラのサイズとgalaxy s5のカメラのサイズは同じなのでしょうか。
カメラのサイズというのは画像のサイズではなくカメラガラス本体のサイズです。
わかる方ぜひお教えしていただければと思います。

書込番号:20124987

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Galaxy S6 edge SCV31 32GB auの満足度5 Blog 

2016/08/18 18:59(1年以上前)

機種不明
機種不明

GALAXY S5

Galaxy S6 edge

無理でしょう…。

この画像を見る限り、S6 edgeの方が丸っこいですから。

書込番号:20125147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S6 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S6 edgeを新規書き込みGalaxy S6 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S6 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)