発売日 | 2015年4月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.1インチ |
重量 | 133g |
バッテリー容量 | 2600mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S6 edge SCV31 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全112スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2015年6月12日 13:04 |
![]() |
10 | 3 | 2016年2月20日 23:09 |
![]() |
3 | 0 | 2015年5月28日 13:24 |
![]() |
4 | 5 | 2015年5月26日 18:05 |
![]() ![]() |
14 | 7 | 2015年5月26日 16:31 |
![]() |
1 | 2 | 2015年5月21日 06:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 64GB au
こんにちは。
iPhone5からこちらに機種変更しました。
デザインや操作感は満足しているのですが、電池の持ちがすこぶる悪いようです。
2年間つかったiPhone5のヘタったバッテリーと同等かそれ以下のように感じます。
そこで、スリープ中に通信を切って節電を謳うアプリをいくつか試しましたが、この機種では4G回線の通信が上手く切れないようで、節電効果はあまりありませんでした。
皆さんがどのように節電対策などしているか知りたいです。
初めてのAndroidで設定もよく分かっていません。
おすすめのアプリやウィジェット、節電設定があったら教えてくださると嬉しいです。
宜しくお願い致します。
2点

こんにちは。
私もアプリを結構入れてるので、電池持ちは悪いです。
私は、アプリではなくアンドロイドに入ってるウルトラ節電モードを使ってます。
ただし、この節電モードだと限られた機能しか使えません。
この節電モードだと、1日ほおっておいても90%代で節電できます。
凄い節電モードです。
書込番号:18844227 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 64GB au
私の端末だけでしょうか?
購入後しばらく(20日弱)したらフリーズ、電源落ち、再起動を繰り返して使い物にならない状態になりました。
サポートに相談の結果初期化して様子見をしていたらまた2週間程度経ったときにまたフリーズと再起動の嵐。
今度はSIMの抜き差しで症状はとりあえず収まったものの、数日でまた発症。再びSIMの抜き差し。
CPUの発熱はもちろんのこと、ほかにもモバイルSuicaがエラーで起動できないなどの症状(端末再起動で復旧可)が起きていますが、皆さんの端末はいかがでしょうか?
比較的購入後時間が経っていないタイミングで起きたため、2度目に症状が起きた時に購入店やサポートセンターで新品と交換できないか相談したけど修理もしくはケータイ安心サポートプラスを利用してのリフレッシュ品との交換でしか対応できないとのことでした。
サポートのアドバイスに従って初期化して様子見している間に購入後一ヶ月が経過してしまってので、やはり新品での交換は難しいのでしょうか?
高いお金を出して買ったのにリフレッシュ品(という名の中古品)を使うのは嫌なので修理依頼をかけてみようと思います。
書込番号:18833741 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

交換対応は、購入後1週間ですから購入してから約3週間経過してた段階で無理でしょう。
書込番号:18834866 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

残念なことですが初期不良がゼロの製品なんて存在しえませんし
国内キャリアは自社販売の機種に明確なバグを許したがりませんから、そういう時はまず初期不良で行った方が良いでしょうね
書込番号:18837010 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

edgeではなく通常のS6(ドコモ版)ですが
同じようにフリーズしまくり再起動しまくりでデータのバックアップ作業すら完了できないままに
返品をした経験があります
結局はSIMスロットの不具合?という事でしたが、galaxy S6系はネットで調べた限りだと
この手のトラブルが比較的多めな気がするので設計的な問題なのか部品の質的な問題なのかは分かりませんが
何かしらの問題がある端末な予感がしますね
今使っても普通にサクサク動く性能ですしカメラもかなりいい感じなので凄く勿体無いなって思ってしまいます
どんなに魅力のある何かを搭載しても、基本的な部分の出来が駄目だと本当にもうこのメーカーの物は買いたくないって思ってしまいます
他人事なら「初期不良はどんな物にもあるし売れてる物ほど目につくものだよ」なんて思うんでしょうけどね
書込番号:19611925
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au
すでにお使いの方、どなたか教えてください。1つ前のギャラクシーS5は、水銀灯の下でカメラを撮影すると、全体が緑がかった色になってしまいました。これは画像エンジンが水銀灯に対応していないからと、どこかで読みました。S6はどうですか?
書込番号:18817499 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au

アップデートしましたよ(^^)
ホーム画面は純正のホームアプリ(?)ですが、
配置などは自分が変更したままでした。
書込番号:18808749 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホーム画面に自分が置いたアプリとかは消えますか?
書込番号:18808760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

消えませんでしたよ(^^)
フォルダ分けしたものもそのままでした。
書込番号:18808764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
アップデートのには初期状態になるのでバックアップとってくださいとあったので心配してました
書込番号:18808770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデートしました。
もともとサクサクでしたが、前よりもサクサクになりました。
AnTuTuベンチマークも61000を越えて、2位以下に10000以上も差をつけてダントツです。
このスマホを使ったら、他は使えません。
書込番号:18812057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au
WiFi設定で、スリープ時OFFなっていませんか。
http://android-smart-phone.seesaa.net/article/408384636.html
書込番号:18799351
1点

ご回答ありがとうございます!
確認したのですが、『常にON』になっております(+_+)
ちなみに『Wi-Fi』ON時に新着問合せをすると、
認証中→接続エラー受信できませんでした。(403)
となってしまいます。。
書込番号:18799380
2点

Wi-Fi接続が未確立のため、メールだけでなくネット接続全般がNGなのでは。
接続先は自宅のWi-Fiルータ?その辺の情報も明記された方が宜しいかと。
書込番号:18799415 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご回答ありがとうございます!
メール以外のネット接続に関しましては全く問題ないのですが。。
接続先は自宅・職場ともにです(+_+)
書込番号:18799501
2点

メールのみの症状でしたか。失礼いたしました。
仰るメールがauのキャリアメール(Ezweb)のことでしたら、下記のFAQが参考になりませんかね。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1503130061/word/SOL26
書込番号:18799567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他のネットを使うようなアプリとかはどうでしょうか? 例えばYouTube gmailなど
当方はauのhwd15を使用してますが ブラウザ等は使えますが YouTube、 gmail 、Facebook等のアプリを使うと接続出来なかったり
接続に時間がかかります
機内モードからWi-Fi またはSIMカードを抜いた状態でなら使えるようになります
書込番号:18807900 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答ありがとうございます!
YouTube gmailなどの接続は問題なく、Eメールのみ通信が出来ないという現象でした。。
が!本日突如受信できるようになりました!
特に何もいじってないので、どうして繋がるようになったのかは分からないのですが^^;
いろいろとありがとうございました!!
書込番号:18811881
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 edge SCV31 32GB au
この機種で「MMSC」「MMSポート」の設定項目はあるかわかる方いらっしゃいますか?検索しましたがどれもdocomo版ばかりで情報が出てこなくて機種変更を決めかねています。もし、確認できればよろしくお願いします。
1点

http://blogs.yahoo.co.jp/sylinmc/64641631.html
http://htcsoku.info/htcsokudev/rudimentary-knowledge/jpn-apn/
書込番号:18795661
0点

MiEVさん
情報ありがとうございます。
こちらのページは確認していたのですが、この設定項目がどこまでこの機種で登録できるかがわからないんですよね。引き続き探してみます。ありがとうございました。
書込番号:18795769
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)