| 発売日 | 2015年5月16日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.5インチ |
| 重量 | 170g |
| バッテリー容量 | 3000mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
| ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリー | |
| ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー | |
| ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ128GB SIMフリー |
このページのスレッド一覧(全261スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2016年1月30日 19:12 | |
| 6 | 6 | 2016年1月12日 20:40 | |
| 5 | 9 | 2016年1月5日 23:28 | |
| 1 | 2 | 2016年1月3日 08:49 | |
| 4 | 1 | 2016年3月5日 16:31 | |
| 2 | 4 | 2015年12月29日 19:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー
Zenfone2 4GB32GBモデルを買った者です。
何かしらの音を出すと音を止めたあとに薄い「ザーーッ」っというノイズらしきものが出て、「ピッ」という音とともに止まります。
twitterなんかのタイムラインを更新する度にノイズが流れて不快なのですがこれは仕様なのでしょうか?
書込番号:19479144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そんなもんですよ。あなたのはちょっと酷いけどね。
それでもどうしても気になるならクレーム入れた方がいいです。
書込番号:19539831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー
zenfone2を使っています。
省電力設定画面では、省電力を選択しています。
「デバイスがスリープ状態になるとネットワークは無効になります」という説明文が表示されていますのに、lineなどのアプリの着信やチャットの通知は普通に入っています。
ネットワークは無効なのに、なぜ受信できるのですか?
ご指導をください。
0点
>ネットワークは無効なのに、なぜ受信できるのですか?
[データ使用量]-[設定]を選ぶと
[バックグラウンドデータを制限する]と表示されるならバックグラウンドデータを制限していない状態です。
[バックグラウンドデータを許可]と表示されるならバックグラウンドデータを制限している状態です。
バックグラウンドデータを制限していなければ通知はされると思います。
書込番号:19477288
3点
返信ありがとうございます。
そう言えば、「デバイスがスリープ状態になるとネットワークは無効になります」と言っても、ネットワーク機能は完全に無効になっていないということですね。
書込番号:19477342
1点
バックグラウンドでの動きが違いますが、通知機能だけについては、「スマート」モードと「省電力」モードの間には大きな違いがないということですかね?
書込番号:19480543
1点
「超省電力モード」
スリープ→ネットワーク接続カット
「スマート節約モード」
スリープ→ネットワーク接続カット→Push通知→ウェイクアップ→ネットワーク接続
といった流れのように思います。
http://kftv.blog.fc2.com/blog-entry-599.html
書込番号:19483950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
連投すみません。訂正です。
「自動起動マネージャー」にて【許可】設定されたアプリでしたら、スリープ中でもPush通知に呼応可能ということかと思います。
書込番号:19483994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
りゅぅちんさん
返信ありがとうございます。
push通知はネットワーク経由ですか?
書込番号:19485658
0点
スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー
意味がわからない。もしくは複数の意味に解釈できます。
『何も事情を知らない人が読んでわかるように』を意識して文章を足してください。
書込番号:19455965
3点
ロック画面でのウィジェット機能を持つアプリを探すといいと思います。
書込番号:19456458
0点
確かに意味がわかりませんね??
すいません。
初期画面の右上に人影の丸いアイコンがあります。
私、以前はNEXUS5を使っていたのですが、そこにはパソコン、タブレットと同じアイコンが好きな画像で貼れました。
この機種は出来ないのでしょうか?
書込番号:19457597
0点
クイック設定のことを言っているなら、そのアイコンを長押しして、さらにアイコンをタップ、もう一度タップで選べると思いますが。
書込番号:19457699
0点
私もこの機種だけユーザーとプロフィールの所有者の画像表示されてませんね。設定する場所もないような気がしますから、そのまま使っています。
書込番号:19458002
0点
連絡先の自分に写真を登録できますが、ここに登録しても表示されないなら無理かもしれません。
書込番号:19458078
0点
多分ロック画面の事と思いますが。。
設定→ユーザー→自分をタップ
左側のアイコンをタップすると、写真を撮影もしくはギャラリーから選択で出来ますよ。
書込番号:19462020 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー
ガラケーの電話帳をzenfone2に移動したらアドレスだけの電話帳は表示してくれません。泣
番号があるのは表示してくれますが、、、
わかる方教えてください!
書込番号:19455228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
[連絡先]-[設定]-[連絡先の設定]-[表示オプション]-[電話番号の連絡先のみ](電話番号が登録された連絡先のみ表示します。)の
チェックがONになっていませんか?
書込番号:19455476
1点
お返事ありがとうございます。
それも確認してチェックが入ってたから外しても表示されませんでした泣
チェックが入ってたまま移動したからダメだったんでしょうか?(T . T)
書込番号:19455494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー
先週本機種を買いました。Nifmoのsms無しを使っています。アンテナピクトはちゃんとたっていますが、設定の電池をみると、圏外扱いにされているようです。ほかのみなさんはどのような感じなのでしょうか?
書込番号:19660217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー
ZenPone2を使用するにあたり、APNの設定はどのようにすればよいですか?
自分はソフトバンクで以前Androidを契約していたのですが、その機種が古くなってしまいこれに替えようと思っているところです。
そこで、いろいろなサイト見てもAPNのことがあやふやになってしまっていてわかりません。
そのsim固有のAPNなのか、それともアクセスインターネットプラスのAPNなのかそれともどちらも登録しておいたほうが良いのでしょうか?
それと、通信料金なのですが、今はホワイトプランの通信料金が適用されているのですが、ソフトバンクのHPを見たところアクセスインターネットプラスを使用すると自動的に料金がかかるみたいなのですが、この料金はホワイトプランの通信料をそれに置き換える形でかかるのか、それとも、ホワイトプランの通信料金に上乗せされる形なのかをどなたかわかる方はおりますか?
2点
今現在どういう契約をしているかによりますね
ホワイトプランは通話のプランです。データ通信のプランはどうなってますか?
3Gの契約ならここのAPN設定でそのままの契約で使えると思います
http://dorara.net/1474.html
4Gであれば結構面倒でsbmapngetterというアプリをapkから直接インストールして
APNの情報を抽出しないといけないです
書込番号:19443714
0点
解答ありがとうございます。
今の定額プランはパケットし放題for4Gです。
なので、この場合はそのアプリが必要と言うことでよろしいでしょうか?
また、APNの設定の際に必要な情報も教えていただけると幸いです。
書込番号:19443895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私自信がやった訳ではないので責任は持てませんが自分で抽出した情報以外はここの設定で良いんだと思います
http://ネクサス.net/sim%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E5%AD%A6%E7%BF%92/85/
これの201HWを使って取り出す情報をsbmapngetterで行う感じです
まぁ頑張ってください
書込番号:19444024
0点
解答ありがとうございます。
何とかやってみます❗
書込番号:19444210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




