ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

ZenFone 2 (RAM 4GBモデル)

  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB
<
>
ASUS ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) 製品画像
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [レッド]
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [ゴールド]
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [グレー]
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

(2569件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良?

2015/08/23 20:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 sin12さん
クチコミ投稿数:137件

最近、zenfone2を買いました。
特に城とドラゴンというゲームをやっている時に
急にホーム画面になることがあります。
初期不良なのでしょうか?
何か原因があるのでしょうか?

書込番号:19077288

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/08/23 22:52(1年以上前)

プレイストアで評価を見るとほぼ全員が「落ちる」

とレビューしてますね

ゲームアプリ側の修正を待つしかないみたいですよ

書込番号:19077820 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

この機種にソフバンのiphone5sシム

2015/08/20 10:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:317件

もう直ぐMNP予定なんですが、2年縛りのが、あと1ヶ月ほど残りがあり、現在の5Sが故障っぽく困っています。

そこで早々にこの機種を購入し既存ソフバン5Sシムを使おうと、ネットで調べた所、どうやら出来るらしく、ただパケ死の可能性もあるかも???その後の記事が無いから大丈夫とも書かれていました。

実際にトライした方、されてる方、おられたらお聞かせ下さい。最悪、モバイルデータをオフと言う手をすれば良いだけですが、出来れば使いたいです。

書込番号:19067195

ナイスクチコミ!0


返信する
yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2015/08/20 12:28(1年以上前)

APNさえ間違えなければ問題はないと思いますが。
iPhoneはnano SIM、ZenFoneはMicro SIMこれが若干厄介な気がします。
MicroとMiniはそれほど問題がなかったのですが、Nano→Microはちょっとずれると本体から取れなくなるか、本体のSIMスロットを壊してしまいます。

特に、Micro SIMの差し込み方がノック式のものは壊しやすいと思います。

そこだけ要注意でしょうか。

書込番号:19067406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件

2015/08/20 12:49(1年以上前)

そうですね、シムの大きさの問題もありました。イマドキ、なぜにナノじゃないのか疑問ですが、最初から、あえてナノを指定する人もいるようですね。また変更するとお金がいるので。ナノなら、他のスマホでも行けますから。

で、抜けなくなった場合の対処法ですが、トランプを切って滑り込ませ、やってた方がいました。

書込番号:19067467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件

2015/08/23 15:59(1年以上前)

とりあえずソフバン 5sのシムをこれに刺し、下記APN設定した所、WIFIオフで繋がりました。

SoftBank iPhone契約SIM APN
APN:jpspir
ユーザー名:sirobit
パスワード:amstkoi
認証タイプ:PAP

一つ心配なのは、これがパケ死しないかと言う点です。素早く見分ける方法はありますか? 1-2日待ってとかじゃないと無理ですか?何か見分ける方法あれば。

書込番号:19076588

ナイスクチコミ!0


290135さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/20 17:33(1年以上前)

SoftBankサポートページで、情報公開されてますよ。SIMサイズやらAPN設定やら。私は現在ZENPHONE2にソフトバンクSIM挿して投稿中です

書込番号:19157120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルネットワークの接続状態について

2015/08/14 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 bluedendenさん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。zenfone2/4GB/32GB 海外版 をY!mobileのSIMカードにて使用しているものです。

さて、質問なのですが、
最近モバイルネットワーク接続時の回線速度が異常に低速になります。
使用しだして1か月ほどなんの問題もなくLTEを掴んでいたのですが、ここ2、3日はyahoo!のトップページ見るのもままならない速度です。
電波強度、見た目のアンテナ強度も強く、きっちり電波を掴んでいるみたいです。
もちろんモバイルネットワークがOFFになっているということもありません。
(通信過多による、速度制限がかかっているようでもないようです)

まったく繋がらないというのならば、故障かなー、と思えるのですが、常用できる速度ではないにしろ一応は繋がるというような
不良ってあるんでしょうか?

wi-fiでの接続に問題はなく、スムーズに速度も出ます。モバイルネットワークのみ繋がりにくくなる、なんていうことは
ありえますか?SIMフリー初めてということもあり、少々戸惑っております。
なにかお知恵をお持ちの方、アドバイスよろしくお願いいたします。
それでは失礼いたします。

書込番号:19052249

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2015/08/14 23:04(1年以上前)

単にプラン上限まで、通信料を使い果たしただけでは?MyYmobileで確認してみるといいでしょう。
プランLで出ているのであれば、3日1GBルールが復活したのかもしれません。

書込番号:19052433

ナイスクチコミ!1


スレ主 bluedendenさん
クチコミ投稿数:4件

2015/08/15 00:15(1年以上前)

>ありりん00615さん

回答ありがとうございます。うーん、その線も考えてSIMカードを別の端末に差し替えてみたところ、差し替えた端末ではモバイルネットワークでも速度が安定しておりました。後出し情報で申し訳ないですm(_ _)m

書込番号:19052631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sts63さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/08/15 09:49(1年以上前)

私の場合は速度が出るとかじゃなくて、繋がったり繋がらなかったりでした。 
iijmioとOCNの二通りで試しましたし初期化もしましたが改善されず、結局修理に出すことになりました。

質問者様がおっしゃるようにwi-fiでは普通に通信できていましたんで、モバイルネットワークに何らかの異常があったと思われます。
なお、電池も以上消費しお昼前に100%、何も使わずで夕方には20%という症状もあり、こちらも修理案件になっています。

書込番号:19053328

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 bluedendenさん
クチコミ投稿数:4件

2015/08/15 10:12(1年以上前)

>sts63さん
回答ありがとうございます。
あれから少し弄って今のところ症状が改善して普通に速度が出るようになりました。
もしかしたら、わたしも症状が出たり出なかったりを繰り返すのかもしれませんね…
再度不具合が出たら、修理検討してみます、ありがとうございました。

ちなみに、機内モードのオン/オフ設定の繰り返しと、モバイルネットワークでのオン/オフの繰り返しでいつのまにか症状がおさまりました。ご参考までに。

書込番号:19053381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sts63さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/08/16 09:32(1年以上前)

機種不明

スレ主様へ

締め切り後にすいません。
昨日のお昼前に修理から帰ってきましたので、再度書き込みさせていただきます。

やっぱり、異常が確認され、結局のところ基盤と電池の交換ということでした。
作動に関しては今のところ正常ですし、電池の減りも極端ではありません。

もし、気になるのであれば一度ASUSに相談されてはいかがでしょうか?

書込番号:19056117

ナイスクチコミ!1


スレ主 bluedendenさん
クチコミ投稿数:4件

2015/08/16 19:45(1年以上前)

>sts63さん
ご丁寧にありがとうございます。
そうですね、私のzenfoneもあれから繋がったり、繋がらなかったりで、症状が頻発してます…。
代替機の手持ちがショボいので、修理に出すのが戸惑われますが、早いうちにヘルプデスクに相談させてもらいます、症状が出たり出なかったりするのがやらしいですねえ…(T_T)

書込番号:19057663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


愛の嵐さん
クチコミ投稿数:8件

2015/11/11 22:25(1年以上前)

私は、10月にZenFone 2を楽天SIM(データのみプランdocomo回線)で購入しました。
スレ主さんと同様に、日によってモバイルネットワークが極端に遅くなることがあり、
再起動などを試みましたが、すぐには回復せずに、気がついたら改善という事例を繰り返しています。
OoklaのSpeedtestアプリでの結果ですが、調子が悪い時は下りで1Mbpsを切ることが有ります。
調子がいい時は15Mbps前後なので、LTE回線の割にはこれでも遅いと思われますが、
1Mbpsに比べるとまだましです。
参考までですが自宅のwi-fiでは上り下り共に50Mbpsオーバーです。
試しに、購入前まで使用していた、Xperia A(docomo)に楽天SIMを挿して試したところ、
同様の結果が出たので、素人判断ですが、機種の問題ではなく、楽天SIMの問題ではないかと思われます。
スレ主さんとは回線キャリアが違うとは思われますが、
これってメジャーキャリアと格安SIMとの差なんでしょうか?

書込番号:19309070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

充電器の故障?

2015/08/14 13:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:25件

zenfone 2(mem4GB, 32GB)の純正ACアダプターを使って充電しているのですが急速充電にならずUSB経由として認識されます。
ほかのACアダプターを用いるとAC充電と認識されるため純正のACアダプターが故障しているのではないかと思います。

どなたか同じ症状に遭遇した方はいらっしゃいますか?

書込番号:19051022

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25件

2015/08/14 13:46(1年以上前)

自己解決しました。
ケーブル内部の断線でした。購入してからほとんど利用していなかったので断線の可能性を失念しておりました。
代わりのケーブルを購入したいと思います。

書込番号:19051085

ナイスクチコミ!2


boss2222さん
クチコミ投稿数:7件

2015/08/14 14:19(1年以上前)

純正ACアダプターと純正ケーブルで購入直後より充電が途中で停止するようになりました。
信頼性のあるオウルテック(ストロングmicroUSBケーブル)に交換した所、問題なく充電が出来たのでASUSに連絡してケーブルをASUSに送りました。現象が再現されたのでと言う事で代替えケーブルが送られてきました。
純正のケーブルは質が良くないようなので今は使っていません。

書込番号:19051164

ナイスクチコミ!1


Redeye'sさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:39件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/08/14 19:07(1年以上前)

私のは純正急速充電器にて充電すると動作が怪しくなるので今は使っておらず、現在はAnker&#174; 18W クアルコム&#174; Quick Charge 2.0&#8482; USB急速充電器と急速充電・通信対応ケーブルにて使っております。

どうやら純正の充電器かケーブルが初期不良だった様です。

書込番号:19051777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/19 23:28(1年以上前)

ASUS独自(?)のBoost Masterと、QualcommのQuick Charge2.0は互換性があって、
どちらの充電器でもZenfone2の急速充電ができるということでしょうか?

書込番号:19066103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2015/08/30 00:07(1年以上前)

オレンジ公ウィリアムさん

ankerの急速充電に対応しているもので充電したりしますがquick chargeとは表示されません。

書込番号:19094255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 zenfone2のLINE通知について

2015/08/14 00:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

先日zenfone2を購入しました。
最近はLINEを連絡手段として多く用いており、zenfone2でもLINEをインストールしました。
しかし、アプリを開かないと通知されず困っています。
アプリ側と本体側で通知するように設定していますが、毎回アプリを起動しないと通知されません。
そのせいでLINEに素早く対応できません。
どうすれば良いのでしょうか。
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:19049899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2015/08/14 07:51(1年以上前)

違っていたらすみません。

「自動起動マネージャー」で、LINEを無効にしていませんか?

2回、上からスワイプをしたところにありますので、確認してみてください。

書込番号:19050320

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2015/08/15 15:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。
自動起動も有効にしておりました。

本日、原因が判明しました。
LINE内の設定の中で通知を「フル」にしていた場合、なぜか通知が出てきませんでした。
設定を「シンプル」に変更したところ無事通知されるようになりました。
ありがとうございました。

同様の現象で困っていらっしゃる方がおられましたら、ご参考にしてください。、

書込番号:19054129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:2件

2017/01/31 08:24(1年以上前)

すみません。
私も同様の現象で困っています。
上記のライン内の設定についてもう少し詳しく操作方法を教えて頂けないでしょうか?
初心者なので操作が分からないのです。
宜しくお願い致します。

書込番号:20617733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 恐らくzenfon2のSIM認識誤作動?

2015/08/13 20:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

Zenfon2を使い始めて2ヶ月ほど立ちましたが最近2時間に1回くらい突然通信が切れるようになってしまいました。SIMカードは最近新しいものに変えました。(SIMカードを変える前から同じ症状が出てました)SIMカードの故障かと思って交換したのですが本体の故障の可能性もあるのでしょうか。それともシステム的な問題でしょうか。

書込番号:19049255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)