ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

ZenFone 2 (RAM 4GBモデル)

  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB
<
>
ASUS ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) 製品画像
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [レッド]
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [ゴールド]
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [グレー]
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

(2569件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ67

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

軽率にもATOKのアプリをアンインストール…

2015/07/03 18:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

軽率にも、ATOKのアプリをアンインストールしてしまったようです。
調べたら、かなり勿体ないことをしたと後悔しています。
初期化したら、アプリは復活するのでしょうか?
まだ本スマホの使用を開始してから、それほど経過していないので、何らかの履歴等が消失しても大きな問題は有りませんが、消えるわ、戻らないわでは、いたたまれなくて。
スマホの買い替えが初めてで、zenfone2前のスマホがかなりの旧式スマホで、少しずつ慣れている最中にて、初期化する際の注意点(アプリやメールのバックアップ方法など)も併せてお教え頂けると幸いです。
何卒宜しくお願い致します。

書込番号:18932283

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2015/07/03 23:43(1年以上前)

設定→端末情報→システム更新でATOKは復活すると思います。
システム更新は時々降ってきますので、データやインストールしたプログラムは無くなりません手動でやられても問題はありません。
ただし、Wi-Fi環境下で実行して下さい。

初期化ではATOKは復活しません。

書込番号:18933275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/07/04 06:20(1年以上前)

こんにちは。

Zenfone 2は持っていないのですが、設定>アプリ>無効 の中には無いでしょうか。

書込番号:18933739

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2015/07/04 15:20(1年以上前)

お二方、早々にご回答を頂き誠に有難うございます。

まろは田舎もんさん
設定→端末情報→システム更新 にて、一番下の『更新確認』をタップしました。
それと『システムアップデート設定』にて、『Wi-FI時のみ、システムアップデートを自動ダウンロードする』に設定しました。
あとは、ランダムに更新されるのを待っていたらよいのでしょうか。

みらねちゃんさん
設定>アプリ>無効 で表示されるアプリの中にATOKが入っていません。(他の消したアプリは、表示されています)

書込番号:18934990

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/07/04 17:40(1年以上前)

それでは、Googleプレイストアアプリの中の マイアプリ>すべて の中にはありませんか。

書込番号:18935418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2015/07/04 19:45(1年以上前)

みらねちゃんさん
度々、有難うございます。
早速、マイアプリのすべての中も調べましたが、残念ながら、ありませんでした。

書込番号:18935824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2015/07/04 21:04(1年以上前)

CN向けのファームウェアアップデートに
Update JP IME ATOK to v 1.0.1
この様な記載がありますので、可能性は少ないけど

JP向けのファームウェアのアップデートがあれば復活できるかも?

日本向けのアップデートはないですね、見捨てられた感じです。

猫好き釣り人さん、ASUS用の無料版ATOKはどこ探してもありません。
どうしてもと言うなら、一度サポートに問い合わせてみたらいかがでしょうか?

書込番号:18936115

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2015/07/04 22:36(1年以上前)

train77さん
ご回答頂き有難うございます。
そうですね、一度サポートセンターに確認してみます。
どのような回答がでましても、ご報告したいと思います。
このようなそそっかしい方は、外にいないかと思いますが、念のため皆様お気を付けを。



書込番号:18936481

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2015/07/04 23:21(1年以上前)

機種不明

右上のたてに3個並んでいるメニューを押す

ATOKは削除できません、無効になっていると思います、のでアプリでメニューを選択後アプリの設定リセットで復活すると思います。

書込番号:18936656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度4

2015/07/05 01:16(1年以上前)

 ATOK アンインストールすると 初期化で戻せます。戻せないという書き込みがありましたが、以前アンインストールして戻す作業をしたので間違いありません。

 通常この手のプリインストールはアンインストールできないので、そのような書き込みがあるのかと思いますが、これは勝手な想像ですがアプリ情報を見ると180KBなので設定とかを呼び出すためのもので、プログラム自体ではないのではないかと。通常10数メガですから。
 そのため無効ではなくアンインストールができてしまうしリセットしても無効ではないので復活しないのでは?

 この辺は正しいかどうかわかりませんが・・・・。

書込番号:18936964

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/07/05 07:25(1年以上前)

うちのは有料版のATOKですがサイズは14MBほどです。サポートに聞くのが早いですね。お役に立てず申し訳ありません。

書込番号:18937266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2015/07/05 09:10(1年以上前)

機種不明

ATOKアプリの無効選択画面

スレ主様は無効にされているので確認できませんので一応ATOKプログラムの画面をアップしておきます。
プレインストールのATOKの選択に無効にするはあってもアンインストールはないと思います?

書込番号:18937510 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度4

2015/07/05 11:20(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

アンインストールできないようになっているのもあるのですね。失礼いたしました。

私の日本向けモデルはアンインストールできてしまいます。

なのでスレ主さんも同じバージョンかと。 海外モデルでは2.19.40.22なのでもう数回アップされていますがまだこちらはアップされていない・・・・。

書込番号:18937866

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15件

2015/07/05 11:54(1年以上前)

ZenFone2 メモリ4GB 64GBのモデル 日本向けのATOKプリインでバージョンが違うのがあるのですか?

書込番号:18937978

ナイスクチコミ!2


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2015/07/05 14:25(1年以上前)

機種不明

まろは田舎もん さん と gogokou さんのスクリーンショットが微妙に違いますね?

私のスクリーンショットもあげてみます。gogokou さんと同じです。
私の、ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB は、ASUSショップで発売日購入です。

書込番号:18938358

ナイスクチコミ!1


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度4

2015/07/05 15:37(1年以上前)

train77さん、情報ありがとうございます。私も64Gを発売日にヨドバシにて購入しました。

書込番号:18938529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2015/07/05 18:14(1年以上前)

スレ主様ご免なさい私の機種は、zenfone5ですので同じasusなら同様と思っていました。
書き込みに於いて機種名を入れるべきでした。
ただでさえ、トラブルでお困りのうえに、不快な書き込みをして申し訳ありません深く反省しています。
決して悪気はなくどうかお許し下さい。
何か解決の手掛かりになることが見つかりスレ主様のATOKが復活することを心より願っています。

書込番号:18939002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2015/07/06 11:45(1年以上前)

皆様、沢山の情報を頂き、誠に有難うございます。
当方のものは、ZenFone2 メモリ4GB 32GBのモデル 国内版です。
最初に触れず、失礼致しました。

まろは田舎もんさん
gogokouさん仰せのとおり、当方のものは国内版で、海外版とは違うみたいですね。詳しい情報を有難うございました。

gogokouさん
有難うございます。まだ行なっていませんが、サポートセンターに確認して、いけるようならチャレンジしたいと思います。

みらねちゃんさん
滅相もないです。相談に乗って頂き、とても感謝しております。

皆様、沢山のご回答を頂き、本当に有難うございます。
どのような結果が出ましても、ご報告したいと思います。

書込番号:18941186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/07/08 18:51(1年以上前)

遅くなり申し訳ありませんが、結果報告致します。
結論から申し上げますと、初期化により無事、ATOKが復活しました!

詳細を申し上げますと、
コールセンターへ問い合わせたところ、
@プレイストアにて、パスポート版などの無料と表示されてるものをインストールする 
(但し、社外品にて、それらについて何ら保障するものではない旨、注意あり)
A初期化して復活させる
という2パターンを提案されたので、当方は後者を選択しました。
バックアップの復元時に一部トラブルがありましたが、それも解決致しました。
今後は、安易なアンインストールをしないように注意したいと思います。

ご回答頂いた皆様、ご協力頂き誠に有難うございました。


追伸:まろは田舎もんさん
親身にご相談に乗って頂き、感謝の気持ち以外ございません。
本当に有難うございました。



書込番号:18947946

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

PC接続についての不具合(?)

2015/05/18 12:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 Raphael☆さん
クチコミ投稿数:6件

USB接続についてなのですが、繋がったり切れたりと変な症状が起きています。。

ハブも経由せずPCに直接挿してますが症状は変わらず、ノートの方でも試しましたが改善されません。(ロック画面解除状態です)
同じ様な症状の方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:18787542

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/18 13:49(1年以上前)

PCの方でも認識されていませんか?

書込番号:18787636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/05/18 14:09(1年以上前)

購入店に相談して無償修理を依頼

書込番号:18787660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2015/05/18 14:28(1年以上前)

他のUSBコードに、代えても、同じですか。

書込番号:18787687

ナイスクチコミ!1


スレ主 Raphael☆さん
クチコミ投稿数:6件

2015/05/18 14:41(1年以上前)

回答ありがとうございます。
認識はしますが、切れたり繋がったりといった症状です。(認識音がしたりしなかったりという具合です。

書込番号:18787710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Raphael☆さん
クチコミ投稿数:6件

2015/05/18 14:45(1年以上前)

>とおりすがりな人さん

回答ありがとうございます。

最悪の場合で検討しようと思います。。

>mievさん

回答ありがとうございます。
他のケーブルでも試しましたが症状は同じでした。

書込番号:18787714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


m_moroさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2015/05/18 15:01(1年以上前)

URL http://www.asus.com/jp/Phones/ZenFone_2_ZE551ML/HelpDesk_Download/ の OS[その他]を選択して

USB にある ASUS_Android_USB_drivers_for_Windows バージョン V2.0 をインストールしても症状は同じですか?

書込番号:18787746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/05/18 18:13(1年以上前)

>>最悪の場合で検討しようと思います。。

こんなところで、悩む前に、即効で販売店なりメーカーなりに持ち込むこと。
初期不良対応は、すぐにやるのが原則。
遅くなっていいいことはない。

書込番号:18788193

ナイスクチコミ!2


Re7さん
クチコミ投稿数:1件

2015/05/19 22:04(1年以上前)

私も同じ症状が出ましたが、付属してきたUSBケーブルを使用したら改善しました。

書込番号:18792193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2015/05/19 23:56(1年以上前)

私もPC接続に失敗しておりましたが、今解決しました。

Re7さんと逆で、私は付属のUSBコードで接続して失敗しておりましたが、
別に用意したUSBコードを使用したところ、接続成功し安定しております。
(付属コードでそなんことがあるのかぁぁ)

初期不良を心配し、購入店に行きましたが、フロアに居られる方は電波売り
専門の方で、わからないとのことで、困っていましたが、こちらのスレを
拝見し、「コードかも」と思い助かりました。

スレ主様の問題が解決することをお祈りいたします。

書込番号:18792572

ナイスクチコミ!0


ppepさん
クチコミ投稿数:1件

2015/05/21 15:41(1年以上前)

私もまったく同じ症状が出ています
サポートに電話すると修理に2週間かかると。
その間、代替機などは無いらしいです

ダメダメです。

書込番号:18796773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/05/21 16:40(1年以上前)

ppep 様

こんにちは。
2週間というのは在庫が無い等で長くかかった場合ではありませんか。修理に出す際、サポートではそのように説明しますが、交換用の物があればすぐに新品が送られてくるように思います。
私はZenfone 5を2台初期不良で交換しましたが、発送から4日、5日で新品が送られてきました。工場での現象の確認にどれだけかかるかや混み具合にも関わってくると思いますが、症状が確認しやすいのであればそんなにかからないのではないでしょうか。
代替機はありませんね。仕方ないです。

書込番号:18796882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/07/03 19:22(1年以上前)

私も購入して同様な問題を抱えていましたが、USB経由で接続する前に、Wi-FiをOffにしたら、PCとつながりました。 

書込番号:18932471

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

シンプルスタイル

2015/07/03 11:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 s.u.papaさん
クチコミ投稿数:33件

こちらの機種はSoftbankの4Gシンプルスタイル
のSIMで使えますか?
使えると思いますか?

使っている方がいましたらAPNなどの
設定を教えてください。

宜しくお願いします。

後こちらの機種は実質3GBで32bitしか使えてないとありましたがアップデートで4GBで64bit使えるようになりましたか?

書込番号:18931418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信24

お気に入りに追加

標準

wi-fi環境でのyoutube再生について。

2015/06/26 09:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリー

スレ主 Maxfactorさん
クチコミ投稿数:36件

皆様こんにちは。

数か月ほど購入機種を悩んで、当機種を購入しました。
購入後早速デフォルトアプリのyoutube再生を行ってみましたが1点質問させてください。

【環境】
・自宅wi-fiで接続
ping:8ms download:18mbps前後 upload:22前後

・同時起動アプリケーションなし

・デフォルトのgoogleフォルダに入っているyoutubeを使用し、設定はデフォルト状態

この条件下の中で、パフュームのレーザービームPV[HD]を再生しました。
https://www.youtube.com/watch?v=Kpej0etfZGA

すると、映像と音ヅレはもちろん、53秒あたりから音声すら聞き取りずらくなっていきます。
例として、上記動画をあげましたが、その他のyoutube動画は基本的に映像と音連れが発生してしまいます。

これって私だけなのでしょうか。
皆様の環境と対策がわかる方はご教授くださいませませ。

書込番号:18909193

ナイスクチコミ!1


返信する
gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリーの満足度4

2015/06/26 12:29(1年以上前)

特に問題なくみれました。
画質を落としてもだめでしたか?
セキュリティアプリや3Gdogその外動いてます。

書込番号:18909712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリーの満足度4

2015/06/26 12:31(1年以上前)

機種不明

すみません、画像上げ損ないました。

書込番号:18909718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぺぺ∀さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリーのオーナーZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリーの満足度5

2015/06/26 20:00(1年以上前)

初めて見た動画ですが
これたぶん、こういうものでないでしょうか。。

53秒からの音声はこういう演出か
動画自体のものだと思います。

書込番号:18910907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリーの満足度4

2015/06/26 21:40(1年以上前)

失礼いたしました。

パソコン NEXUS6 では53秒あたりからはっきり聞こえるボーカルがかなり遠くからかすかに聞こえるような感じになっていますね。というかスタートの歩く音も全然違います。他のアップされたものは聞こえるのでこの機種に合わないないかがあるのでしょうか?

書込番号:18911314

ナイスクチコミ!1


スレ主 Maxfactorさん
クチコミ投稿数:36件

2015/06/27 11:32(1年以上前)

gogokouさん、ぺぺ∀さん、ご返信ありがとうございます。

そうなんです。
この動画をパソコンで見ると音ズレもなく、
53秒あたりからの音声もしっかり聞こえてたので、
まずは皆様の環境ではどうなのかなー?ときになってました。

gogokouさん、ぺぺ∀さん、の環境でも起きるということは、
私のネットワーク的な環境の問題ではなさそうですね。。。
だからと言って、本体の故障というにも、
グラフィック機能が悪いのか、ソフトウェアアンプ的なのが悪いのか、スピーカーが悪いのか。。。
いや。。。物理故障というには、条件が足りないから返品もできないと悶々としていました。

ただ一つ言えるのは、この機種グラフィック的なものが少々弱いかもしれませんね。
TMレボリューションのホットリミットも再生してみましたが、
やはり音ズレが発生してしまいます。
ちなみに解像度を最低にしても、音ズレです。。。PCでは音ズレしません。

https://www.youtube.com/watch?v=vBmU5v2EyxM&list=RDEMpZo_IL7Q6GR7ESUpkfp96A

全体的に描画が遅い印象を受けています。

これはこれであきらめるしかないんですかね。。。
少々残念です。

ご回答本当にありがとうございました。

書込番号:18913043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/06/27 22:52(1年以上前)

みなさんこんにちは。

>すると、映像と音ヅレはもちろん、53秒あたりから音声すら聞き取りずらくなっていきます。
不思議な現象ですね。別の機種を使っていますが、53秒からの部分でスレ主さんと同じと思える現象を再現できました。
PCで視聴するとボーカルが聞こえるのに、Androidでは妙に遠くで歌っているような小さい声になります。動画の作り方がおかしいか、Androidと合わないんじゃないでしょうか。

Nexus 5を使用し、Youtubeアプリ、Chromeブラウザ(モバイルモード)、Operaブラウザ(モバイルモード)の3つの方法で確認しましたが、何れも現象が再現できましたから、Zenfone 2の問題ではないと思います。

品質をHQモードにして、Bluetoothスピーカーで鳴らせると正しく再生できました(Operaブラウザ)。HQモードでもスマートフォン内蔵スピーカーはおかしいままです。YoutubeアプリはBluetoothスピーカーでなら正しく再生しますが、内蔵スピーカーはおかしいです。不思議です。

書込番号:18914954

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリーの満足度4

2015/06/28 00:34(1年以上前)

 みらねちゃんさん F-02GとかiPhone+とかZ ウルトラでは再生するとZenFone2と同じでボーカルの音が小さく遠くで鳴っている感じでした。多分にこの映像に問題がありそうな気がしてきました。

 昔の逆位相みたいな・・・。

 自分の環境でアプリから正常に聞こえたのはiPadとNexus6でしたが、ともに内蔵スピーカーがステレオです。

書込番号:18915339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/06/28 00:50(1年以上前)

gogokou 様

Nexus 5の内蔵スピーカーはモノラルですね。モノラルだとそうなるんですかね。そういう効果を狙ってるんでしょうか。
Youtubeアプリで再生するとこうなりました。
・Nexus 5 内蔵スピーカー ―― おかしい
・Bluetoothスピーカー(モノラル)―― おかしい
・Bluetoothスピーカー(ステレオ)―― 正常


スレ主 様

53秒の音のことは確認できたのですが、音ずれというのは私には感じませんでした。内蔵スピーカーで音がずれるのですか。

書込番号:18915390

ナイスクチコミ!0


スレ主 Maxfactorさん
クチコミ投稿数:36件

2015/06/28 07:24(1年以上前)

みらねちゃんさん、こんにちは。

>53秒の音のことは確認できたのですが、音ずれというのは私には感じませんでした。内蔵スピーカーで音がずれるのですか。

53秒問題と、音ズレとは別問題ととらえたほうがよさげですね。
音ズレは内蔵スピーカ及びイヤホンジャックからの外部スピーカともに同じ結果ととなります。
youtube動画再生は、すべての動画において音が先に出て、映像が0.1-0.3秒ほど遅れて表示されるという感じの音ズレとなります。
また再生アプリもyoutubeもしくはクロームブラウザからともに同じ結果です。

特段、神経質になっているわけでもなく、口パクと音声が確実にずれているので
動画を見るたびに、この機種でがっかりしている感じです。

しかしながら、皆様の環境で体感されていないということは。。。
私の環境と本体の問題かもしれませんね。。。

近いうちに、フリー-wifiスポットで動画再生してきます。

まずはネットワーク環境の見直しからしてみたいと思います。

書込番号:18915810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/06/28 08:35(1年以上前)

多分、wifi環境見直しても無駄だ
そしてAndroidの問題でもない動画というかYouTube側のミステイクだなぁと
iPhone6でやったら音がメロメロになってるよ
ちなみにタブレットにnexus7だとPCと同じく再生出来る。

書込番号:18915982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリーの満足度4

2015/06/28 08:39(1年以上前)

 スタートの靴音と53秒後の空のボーカルの音に関しては付属ヘッドフォンで聴くとちゃんと再生されているのでモノラルで再生がおかしいと思いますが、こうなると昔ソフトで映像の圧縮とかパソコンでやっていたときアプリ任せに為たところ指定したチャンネルの音声が入れ替わったことがあり、煮た感じが為ますのでやはり元の映像がおかしいと思います。

 で音のずれは画像のたまに出る歌っている口の動きや最後の扉を閉じる音は合っているとおもいます。

書込番号:18915994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/06/28 08:43(1年以上前)

iphone6はモノラルスピーカーで、nexus7はステレオスピーカーの違いがあるがこの動画配信はモノラルスピーカーだとボーカルが引っ込む。明らかに配信側のミステイクだね

書込番号:18916005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/06/28 08:50(1年以上前)

iPhoneでステレオイヤホンで鳴らせる事を確認したよ。モノラルスピーカーとは全く別物靴音もボーカルも全部聞こえるよ。

動画配信側のミステイク決定

書込番号:18916020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/06/28 09:30(1年以上前)

こんにちは。

53秒の問題と音ずれは別問題ですね。
音ずれは、通信環境というよりもアプリとか設定がじゃましているような気がします。アプリはすべて最新版に更新していますか(Zenfone 2はシステムの更新はまだないのでしたか?)。Zenfone 2にはサウンド効果を出すアプリが入っているようですが、それの設定を変更するか無効にしてみてはどうでしょうか。

音ずれは、Youtubeだけなんですか。ゲームとかアプリの効果音(タッチの操作音など)などはずれないのでしょうか。自分で動画を撮影して音ずれを確認してみてもなにか分かるかもしれません。

対処方法案
1.アプリをすべて最新版に更新する
2.Zenfone 2の設定を見直す(サウンド効果・他)
3.インストールしたあやしそうなアプリ(サウンド関係)を削除する
4.可能なら端末を初期化して試してみる

書込番号:18916120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/06/28 09:59(1年以上前)

音ズレが続くなら、私なら返品してしまうね。
我慢出来ないし

書込番号:18916212

ナイスクチコミ!0


ぺぺ∀さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリーのオーナーZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリーの満足度5

2015/06/28 11:30(1年以上前)

好きですね、返品。。

書込番号:18916470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Maxfactorさん
クチコミ投稿数:36件

2015/06/28 18:20(1年以上前)

皆様こんにちは。

数々のご意見ありがとうございます。

ここで一回整理したいと思います。

>この条件下の中で、パフュームのレーザービームPV[HD]を再生しました。
https://www.youtube.com/watch?v=Kpej0etfZGA
→この動画の53秒当たりの問題は、モノラルスピーカで出力しきれないものとして理解しました。
なのでこれは、この動画固有の問題として納得しました。

残りの問題は、音声から01-0.3秒遅れて映像が表示される音ズレです。
この件に関して、4Gでテザリングできる方の回線を経由して音ズレ動画を表示してみましたが、
やはり状況は変わりませんでした。
その為、皆様の言う通り、ネットワーク的な環境問題でもなさそうです。

となると私の端末固有の問題となりそうなんですが、
試しに動画を自画どりして、ローカルに保存されたファイルを再生したところ、音ズレは一斉ありませんでした。
ならば、この動画をクラウドストレージに保存して、そこから再生したらどうかとテストしてみたところ、
音ズレが発生したのです。。。

ローカルファイルでは、音ズレしない。インターネット越しだと音ズレする。。。
これって、ネットワーク越し再生にしようされるモジュールがいけてないんですかね。。。
これが何かを突き止められたら解決にむかいそうです。

みらねちゃんさんのいう、ここまでは試しましたが状況変わらずです。

対処方法案
>1.アプリをすべて最新版に更新する → 更新しましたが問題解決せず。
>2.Zenfone 2の設定を見直す(サウンド効果・他)→ もし具体的にわかる設定があれば、教えてもらえると助かります。
>3.インストールしたあやしそうなアプリ(サウンド関係)を削除する → ラインとクイズゲーム位なので消せるものがありませんでした。
>4.可能なら端末を初期化して試してみる → あとはめんどくさがらずにこれをしなければなりませんね。。。

そのため、もう少し考えたうえで、ASUSさんに相談してみようと思います。
こんな理由で返品なんて相談にのってくれるのかなぁ。。。心配です。。。

なにか考え付くご意見がありましたら、教えてください。

以上

書込番号:18917519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/06/28 18:38(1年以上前)

こんにちは。

>2.Zenfone 2の設定を見直す(サウンド効果・他)→ もし具体的にわかる設定があれば、教えてもらえると助かります。
標準で入っているのはAudioWizardというアプリです。サウンド効果を出すアプリのようです。

>試しに動画を自画どりして、ローカルに保存されたファイルを再生したところ、音ズレは一斉ありませんでした。
>ならば、この動画をクラウドストレージに保存して、そこから再生したらどうかとテストしてみたところ、音ズレが発生したのです。。。
自分で録画した動画を再生しても音ズレしない。同じ動画をクラウドにアップロードしてクラウド上から再生すると音ずれするということですね。
Wi-Fiを使った再生に問題があるんでしょうか。省電力関係とか? 音ずれは他のZenfone2ユーザの方が何人かコメントしてくれればはっきりするのですが、gogokouさんはZenfone2ユーザではないのですよね? どうもZenfone2自体に問題があるようにも思えてきました。他の機種で音ずれがあったがシステムの更新で直ったという報告もありましたので、Zenfone2に問題がある可能性もあります。

クラウドに上げた動画をASUSサポートで音ずれが無いかを確認してもらったらどうでしょうか。または、店頭に置いてある実機が試せるのならそれで試すかです。

書込番号:18917583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/06/28 18:51(1年以上前)

そのZenfone 2 SIMが入っていないんですか。SIMが入っていないと妙な動きをするとかあるんでしょうか。ASUSにテストを依頼して再現しないようならSIM無し、Wi-Fi経由でテストしてもらってください。
あと、関係ないとは思いますが、時刻は合ってますか。

書込番号:18917619

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリーの満足度4

2015/06/28 22:31(1年以上前)

みらねちゃんさん

 ZenFone2ユーザーです。

 音のずれに関してですがこのソースを元にしてもしょうがないと思います。(最後の扉を閉じて閉まるところなずれていないように感じましたが、途中はボーカルと口の動きで確認できませんので)

なのでオフィシャルの短い方で見ましたがずれることはないです。自分の機種では問題がないですね。
https://www.youtube.com/watch?v=K54CYowOqxM

1080のものだとアデルやナールズ・バークレイ 720だとfishmans のものもずれていないのでこれもソースの問題では?

https://www.youtube.com/watch?v=Ri7-vnrJD3k

https://www.youtube.com/watch?v=S8EX1taYL40

https://www.youtube.com/watch?v=p_5wcofiHns

ただこれでもMaxfactorさんがずれるとなると固有の問題かもしれません。

書込番号:18918456

ナイスクチコミ!1


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリーの満足度4

2015/06/28 22:57(1年以上前)

書いた後で、ZenTalkを読んでいると同じような現象の書き込みがあり次のファームウェアで修正とあります。6月14日のsound and video の書き込みです。

他にもあるかもしれませんね。

ずれるのとずれないのがあるのが困るのと、アップされたもの全部がきちんとしたものではない可能性もあるので難しいですね。これ以上はお役に耐えとうにありません。

書込番号:18918642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/06/28 23:28(1年以上前)

gogokou 様

失礼しました。オーナーの方だったんですね。☆のマークで見分ければよかったですね、すみません。
おひとり問題なしという方が現れましたので、スレ主さん固有の現象という可能性も出てきました。0.3秒も音がずれていたらもっと騒がれていそうですしね。

ZenTalkってコミュニティみたいなものでしょうか。日本語でないようなので見ても分かりませんでした。

書込番号:18918812

ナイスクチコミ!1


zenfone 2さん
クチコミ投稿数:1件

2015/07/03 02:31(1年以上前)

zenfone2ユーザーです。
自分もYouTubeで動画を再生すると、毎回映像が音に遅れてこまってます。

書込番号:18930771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぺぺ∀さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリーのオーナーZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリーの満足度5

2015/07/03 06:26(1年以上前)

気のせいじゃないですか?

書込番号:18930896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初期不良?ようこそから進まないです

2015/05/17 01:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

本日ZE551MLを4台購入し3台は無事設定終了しました。
最後の1台を起動しました。
ようこその画面で先に進もうと画面をタッチすると"ビン"と音がなり、まったく先に進みません。
初期不良でしょうか?
同じような症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:18783612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
fuku2222さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/17 07:01(1年以上前)

4台購入とは凄いですね!
私も2GB版1台購入しまして 「ようこそ」画面で 同様の現象が発生しました。

普通にタッチしても動作しないので、連打したり、スキップなどして、無理やりホーム画面まで持ち込みます。
そのあと、「設定」から 本体の初期化をして、なんとか普通に使えるようになりました。

(※ この方法で良いか分からない為、自己責任でやるか、ASUSのコールセンターに電話した方が良いかもしれません。)

私も このまま使い続けて良いか 念のため、コールセンターに電話してみたいと思います。

書込番号:18783913

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/05/17 09:52(1年以上前)

fuku2222さん、ありがとうございました。
あれからダブルタップで初期設定はできました。
コールセンターに確認したところtalkbakuが最初から有効になっているからだったようです。
ユーザー補助のtalkbakuを解除したら普通に動くようになりました。
何故talkbakuが有効になっていたか聞けばよかったです。
個体によってはtalkbakuが有効になっているようだ、とのことでした。

書込番号:18784287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/17 17:12(1年以上前)

ライムミントバジルさん、こんにちは。

同じく『ようこそ』から『次へ』のタップ選択が出来なくて先に進めず、失敗しながらもコツをつかんで何度も連打して設定を行った者です。

昨日午前中に早速コールセンターに電話して、状況を説明しました。

『TalkBack』を無効にする様に指示があったのですが、タップもフリックもスクロールもまともに出来ない状況での『無効化』にたどり着くまでの苦労と言ったらありません。

1台の購入でしたので、zenfone2日本版 すべてが同じ状態なのかと思いました。

コールセンターに『zenfone2は、工場出荷時の設定がTalkBack有効となっているのですか?』と聞いてしまいました。

こちら側が故意に『有効化』設定したかの様な受け答えにもとれたのでモヤモヤしていたのですが、同じような方がいらっしゃって救われました。

到着を楽しみにしていただけに、最初の設定からつまづいて先に進めないと、本当に凹みますよね。

手軽ではあるけれど、一から自分での設定が必要となる『SIMフリースマホ』の落とし穴にハマった一日でした。

書込番号:18785243

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/05/17 20:38(1年以上前)

アンジュリーさん、こんばんは。
無事、使用できるようになって良かったです。
三味線の音色のようなタップ音の中、お疲れ様でした。
私の場合は同じ機種の設定をしたあとだったので、まだおかしいぞ、とわかり易かったのですが
いきなりあの不具合な状態のものでびっくりされたと思います。
サポートの対応もメーカー側の不手際ではないような言い回しでした。
返品交換にならずに済んでとりあえず一安心です。
ゴタゴタしましたが、その後はサクサク動いてくれています。

書込番号:18785826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/07/01 15:45(1年以上前)

おとといの深夜、Amazonに出店している EDIONが、
42800円で販売していたので、ついに購入を決断。
本日届いてセットアップ開始 ... って「先に進めない」。
ということでこちらを見て解決しました。
ありがごうとざいます。最初の印象は最悪ですね。
ググってみると、「ダブルタップ」「二本指で...」というのがあり、
なんとか「設定」までたどり着いて Talkback を OFF にしました。
ロットによって、こういうことがあるのですかねぇ。
値段の安さは、このせいだったのかなあ?

書込番号:18926199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:57件
機種不明

どれでしょうか?

書込番号:18864435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2015/06/12 19:14(1年以上前)

最近増えてきたガラスフィルムは?
試しにどんな感じか貼ってみたら結構簡単に貼れましたよ。

書込番号:18864496

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2015/06/12 20:38(1年以上前)

まったりと!さんが仰るように、ガラスフィルムがおすすめです。
ヤフオクやアマゾン等で売ってる比較的安価なガラスフィルムで十分綺麗に貼れおすすめですよ!

書込番号:18864730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/06/12 20:49(1年以上前)

http://www.film-tech.jp/easy_fit.html
コレを使っています。
慣れればほぼ完ぺきに貼れます。
保護フィルムはダイソーとかセリア、キャンドゥなど百均で売っているもので十分です。

書込番号:18864777 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/06/12 21:06(1年以上前)

慣れると圧倒的にガラスフィルムが貼りやすいですよ。
ガラスフィルムをあるほど液晶の中心に乗せて、あとは爪でガラスフィルムのふちを押して中心になるように移動させてから何処かを抑えれば空気が抜けて貼り付きます。
ただ曲がらないので、フィルムの様に最初から位置を決めて貼り付けようと思うと逆にメチャクチャ難しくなります。

書込番号:18864849

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Redeye'sさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:39件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/06/13 10:43(1年以上前)

ガラスフィルムなら簡単ですし、汚れやキズも付きにくいです。

私はAmazonで買いました。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00W6T97EI/ref=sr_ph?ie=UTF8&qid=1434159576&sr=1&keywords=zenfone2+ガラスフィルム

書込番号:18866495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2015/06/13 22:43(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。ガラスフィルムが良さそうなので、そちらを購入します。

マグドリ00さん

フィルム貼り器なんてあるんですね。知りませんでした。

書込番号:18868649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/06/21 10:02(1年以上前)

フィルム張り機はいいねえ。自分で買うのはもったいない感じがするがショップとかで貸して貰いたいなあ 笑

書込番号:18893052

ナイスクチコミ!0


にきぃさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/30 18:12(1年以上前)

フィルム貼りに必要なのは根気。

まずは気泡や埃が入ってもいいから(少ないに越したことはないが)
とにかく貼り付けて位置合わせして、あとはひたすらセロテープ等で
ペタペタとホコリを回収。


http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/047/47780/

最近は気泡が消えていくフィルムなんかもあるけど、ホコリは残るからね。

書込番号:18923659

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)