ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

ZenFone 2 (RAM 4GBモデル)

  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB
<
>
ASUS ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) 製品画像
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [レッド]
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [ゴールド]
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [グレー]
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

(2569件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 ある12さん
クチコミ投稿数:44件

「FREETEL SAMURAI 極」または「ASUS ZenFone 2 メモリ4GB」どちらを購入使用か困ってます。
モッサリ感などありますか?またベンチマークスコアもどのくらいなのか知りたいです。
また不具合などはありますか?動画再生性能なども知りたいです。

書込番号:19561483

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2016/02/06 14:00(1年以上前)

Zenfone2のメモリ4GBは64bitOSにアップデートしないと利用することができません。しかし、発売から半年過ぎても行われていないので、絶望的かもしれません。
とりあえず、極がいいと思いますが、メモリ3GBのAxon Miniの方がお勧めです。

書込番号:19561972

ナイスクチコミ!3


支笏さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:31件

2016/02/06 17:25(1年以上前)

>Zenfone2のメモリ4GBは64bitOSにアップデートしないと利用することができません。

システムアップデートで利用できるようになってませんかね。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/44672509.html

書込番号:19562508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2016/02/06 18:21(1年以上前)

そのアップデートは4GBが認識できるようになっただけで、公式の案内にあるように64bitOSへのアップデートが行われないと4GBを利用することはできません。

書込番号:19562690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ある12さん
クチコミ投稿数:44件

2016/02/06 19:22(1年以上前)

>ありりん00615さん
>支笏さん
ご回答頂きありがとうございます。
こちらの記事にRAMに関しては現在の最新バージョンにアップデートされていれば4GBフルに使用できています。と記載していますよ。
http://asus.blog.jp/archives/1039135757.html

書込番号:19562862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2016/02/06 19:49(1年以上前)

ASUS に確認したことはありますが、公式の内容で間違いないそうです。但し、アップデートについては検討中とのことでした。なお、見解については下記の方が正しいかと思います。
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/20150831_718556.html

書込番号:19562931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/02/06 21:06(1年以上前)

http://www.expansys.jp/microsoft-lumia-950-xl-rm-1085-unlocked-32gb-black-286184/
現行のウインドーズモバイル機も
プロセッサ: 2.0 GHz / オクタコア/ Qualcomm Snapdragon 810
メモリ: Internal: 内蔵ストレージ: 32 GB / RAM: 3 GB /
なので63ビットos化に致命的な何かが有るのかもしれません
マイクロソフトからx86系atomWindows Phone出ないかな
http://www.gizmodo.jp/sp/2015/10/surface_phone2016.html
噂レベルで「Surface Phone」が囁かれてます

書込番号:19563157

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

謎のホワイトノイズらしきものが...

2016/01/10 21:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 左門Pさん
クチコミ投稿数:1件

Zenfone2 4GB32GBモデルを買った者です。
何かしらの音を出すと音を止めたあとに薄い「ザーーッ」っというノイズらしきものが出て、「ピッ」という音とともに止まります。
twitterなんかのタイムラインを更新する度にノイズが流れて不快なのですがこれは仕様なのでしょうか?

書込番号:19479144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/01/30 19:12(1年以上前)

そんなもんですよ。あなたのはちょっと酷いけどね。
それでもどうしても気になるならクレーム入れた方がいいです。

書込番号:19539831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

白猫プロジェクトの動作

2016/01/15 15:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:159件

マニアックな質問失礼します.
白猫プロジェクトを遊んでいる人いましたら,協力プレイ(墓標くらい敵が出るところ)1時間のバッテリーの消費の目安とカクつき具合とを教えていただきたいです.よろしくお願いいたします.

書込番号:19493554

ナイスクチコミ!4


返信する
MiniModeさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/15 18:57(1年以上前)

サブ機で白猫とブラウジングで使用しています
ナイトメア☆11倍書使用での検証です

【Android設定】
ホームアプリ ZenUI
Wi-Fi 5GHz接続(AC68U)
モバイルネットワーク iijmio音声有
最低輝度
Bluetooth オフ
NFC オフ
位置情報 オフ
同期 全てオフ
自動起動 白猫以外全てオフ
GPUレンダリングを使用 オン
HWオーバーレイを無効 オン
バックグラウンド処理を制限 標準制限
ウィンドウアニメ オフ
トランジションアニメ オフ
Animator再生時間 オフ
白猫をDrBoosterより起動
他不要アプリ非root環境で全て削除もしくは無効済

【白猫設定】
グラフィック 簡易表示
カットイン オフ
消費電力 高クオリティMAX
カメラ 自動オフ 遠MAX

【回答】
バッテリー消費は1時間で100%→40%でした。
カクつきは通常であればヌルサクですが
4人同時にスキルを使用すると、ころりん成功率が3割くらいになります。

ちなみにこの端末は特定キャラのスキル使用によりフリーズする場合がありますので、あまりオススメしません(アシュレイ・栗フランS2等)
Androidで白猫をプレイするのであれば、GalaxyS6,nexus6/6P,NvidiaShieldのうち何れかしか選択肢はないかと思います

【参考】
以下所持端末(一部)白猫での使用感です。
      Zenfone2  GalaxyS6  iPhone6sP
ロード時間 ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆
通信速度  ☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆
バッテリー ☆☆☆   ☆☆☆☆  ☆☆☆☆
ころりん  ☆☆☆   ☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆

※来月あたりにnexus6Pを購入して検証したいなあ…

書込番号:19493932 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:159件

2016/01/16 12:03(1年以上前)

>MiniModeさん
詳細なご報告ありがとうございます.参考になります.フリーズがあるとするとまずいですね.4人スキル撃ちもよくあることなので厳しめですね.今の端末はAQUOS SH-06Eなんで正直もうかなり厳しいです.タッチパネルもあまりよくないので誤作動も多く発熱すると運試しのような感じです.
zenfone2かgalaxy S6かxperiaZ4あたりを考えていたのですが,galaxyが一番無難なんでしょうか?galaxyはS6 edgeというやつでいいんですかね?NVIDIA SHIELDってのはタブレットのようですね.6万くらいのようですがちょっと大きいですね.nexus6Pは9万くらいしたのでちょっと私には高すぎます.iosにする気はないので,またご意見お聞かせいただけたらありがたいです.

書込番号:19495924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/19 01:05(1年以上前)

zenfone2 4GBとgalaxys6の2台持ちです
zenの方は私特有かもしれませんがwifi5GHzで接続し協力するとほぼ100%フリーズします。しかし2.4GHz接続の方はほぼ100%落ちません 
後、シングルプレイは今までフリーズしたことは無いです。
galaxys6の方はどちらの接続でも全く落ちません。そしてヌルヌル動きます。
iPhone以外でお考えならs6がおすすめかとおもいます。

書込番号:19504268 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件

2016/01/19 17:02(1年以上前)

>りお45878さん
情報ありがとうございます.ストレージが32GBのS6と64GBのS6 edgeとあるようですが,どちらでもヌルヌル動くんでしょうか.価格が結構違うので気になります.りおさんのはどちらですか?

書込番号:19505669

ナイスクチコミ!1


MiniModeさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/20 17:18(1年以上前)

>ペモパパさん
ご指名ではありませんが、奇遇にも
AQUOS SH06-E
GalaxyS6 edge SC04-G
GalaxyS6 SC05-G
XperiaZ4 SO-03G
全て所持しておりますので使用感を、

XperiaZ4は使用30分程度で熱をもちSH06-Eと大差ない動作になります。(水枕をすればヌルサクですが結露が怖い)※Snapdragon810搭載の国産携帯は全てこの症状になります。

SH06-Eは4.2.2止まりですのでこの先はありませんね、、4.4までくれば多少マシになり得たのですが。

GalaxyS6については処理速度はどちらも変わりありませんので、ストレージ容量(SDカード挿さりませんので注意)とデザインとの相談ですね。あと財布?

これは私個人だけかも知れませんが、edgeの方は裸もしくは通常ケースですと、片手操作がしづらいというか持ち方を多少浅めに持たないと誤タップしてしまいます。
手帳型ケースにした所、持ち方を変更せずに使用出来ました。

国産スマホが良ければSnapdragon820搭載機種を待つのが賢明です。多分ですが、後4−5ヶ月程で発売されるかと思います。

Zenfone2とかけ離れて来ましたのでこの辺で^^;

書込番号:19508677 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2016/01/28 11:50(1年以上前)

>MiniModeさん
ご連絡遅くなりました.使用感ありがとうございます.
相場見るとヤフオクで5000円くらいの差なのでSDないことを踏まえedgeにしようと思います.

書込番号:19532001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

Timepinというアプリが使えません。

2016/01/22 16:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

タイトルのとおりTimepinというアプリをXperia Z1使用時に使っていましたが、zenfone2に変更してから使えなくなりました。

具体的には、「Disable All」をOFFにできないのですがzenfone2でこのアプリを使っている方はいらっしゃいますか?

書込番号:19514219

ナイスクチコミ!0


返信する
gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリーの満足度4

2016/01/22 22:32(1年以上前)

そもそもですが、現在日本国内だとダウンロードできないのでは?ルート権限とっていじっていた頃観た記憶はありますが、playストアでは警告が出て開きませんしスマホ側では、このアプリは出ません。

海外にお住まいの方だと出るのでしょうか?

書込番号:19515139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/01/22 23:40(1年以上前)

確かにXperiaはrootedで使っていました。

毎日、当たり前のように使っていたのでzenfone2で使えなかった事が不思議で
仕方ありませんでした。

お騒がせいたしました <(_ _)>


初めて海外メーカーのスマホを使いましたが、音が出なかったりタップに反応がたまに無いことがあったりと、
初めての経験をしましたが、大手国産メーカーの価格を考えるとそれでも魅力的な機種だと思いますので暫く
使い続けようと思います。

初投稿だったのでレスが嬉しかったです。

書込番号:19515394

ナイスクチコミ!1


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリーの満足度4

2016/01/23 00:17(1年以上前)

なろほど!!

 ZenFone2はスナドラでないために、今まで使えていた物がダメなこともあるように聞きますが、いまのところ自分はあまり感じていません。友人はバッテリーがもたないとか急に切れたといっていますが、それもなく安定していて私もお買い得と思いました。(特にたくさんアプリを入れるのでメモリ4Gとかストレージ64Gとか キャリアのスマホでもやってほしい仕様です。)
 

書込番号:19515488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/01/23 02:01(1年以上前)

結局、Timepinと同じようなアプリをインストールして使い始めました。

まだ、一週間しか経っていませんが、多くのアプリを入れていたことにより、もっさっとした動きの
xperiaから全て移行しましたがzenfone2ではサクサクと動いてくれています。

少し不満なところもありますが、暫くはメインスマホとして使えそうです。

ありがとうございました。

書込番号:19515659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/01/23 03:25(1年以上前)

この機種、国内モデルはdefoultでは 32Gで、後日のOSバージョンUPで64G対応です。
レビューの方では、未だに64Gにならない、との報告がありますが、
64Gで使えている人と使えない人と、両方いるのでしょうか?
(同じ型番のグローバルモデルなら、話は別ですが…。)

書込番号:19515729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 スリープ画面で通知がされない

2015/12/19 07:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリー

スレ主 STQSさん
クチコミ投稿数:2件

スリープ中でもGメールやテキスト、ライン、FBメッセンジャーの着信がわかるように設定をしたいのですが、
どのように設定したらいいのかわからず困っています。

今現在は、スリープ中だと着信したことがわかりません。
仕事でもプライベートでも使用しているので、着信が随時わからないと、とても困ります。
POPUP〜というアプリを入れましたが、これでもダメでした。

iPhoneでは初期設定の段階で、スリープ中でも着信時にポップアップが出るようになっていたので、
すごい不便だなと感じております。

どなたかご存知でしたら、ご教示いただけませんでしょうか?
何卒、よろしくお願い致します。

書込番号:19416982

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2015/12/19 07:32(1年以上前)

設定→WiFi→メニュー→詳細設定→スリープ時のWiFi接続→使用する→チェック
設定→WiFi→モバイルネットワーク→データ使用を有効する→チェック

書込番号:19417005

ナイスクチコミ!1


スレ主 STQSさん
クチコミ投稿数:2件

2015/12/19 07:57(1年以上前)

>MiEVさん
返信ありがとうございます。
その設定にはしてあるのですが、着信してもスリープ状態のままです。
右上のカメラレンズ横にある、小さいライトは点滅しますが、
音、振動、ポップアップは一切出ません。

初期不良でしょうか?

書込番号:19417049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2015/12/19 21:05(1年以上前)

>STQSさん

こんばんは

スリープ状態に通知が来ないは省エネでも来ないことがあります。
設定→電力管理のバッテリーモードがバランスモード以下でしたら来ない可能性あります。
であれはバランスモードに設定したらいかがでしょうか?

書込番号:19418768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/26 17:39(1年以上前)

設定→音声と通知→端末がロックされているとき→すべての通知内容を表示する を
ONにされていますか。
ONにされてなかったら試して見て下さい。

書込番号:19436101

ナイスクチコミ!0


風玲さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:11件 ふうれいさんの思いつき日記 

2016/01/22 11:37(1年以上前)

自動起動マネージャで、ポップアップしたいアプリがOFFになっているのでは?

書込番号:19513619

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動調光機能

2016/01/21 06:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:35件

現在ディスプレイの明るさを自動にして使用しています。
しかし、明るいところから暗いところなどに移動しても明るさが変わっていないような気がします。

手動ならばもちろん明るさは変わるのですが…
もしかしたら調光センサー?が故障しているのではないかと思いました。
みなさんの調光機能の感度、もしくはセンサー故障の確認法等ご存知であれば教えて頂きたいです。

よろしくお願い致します。

書込番号:19510442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/01/21 17:28(1年以上前)

機種不明

端末が違うので…一般的な意見です。
照明器具の下でセンサーを手で覆う離すでもスマホの画面が暗くなったり明るくなったり確認取れませんか(メーカー、端末により1から3秒位差があります。)

1.光センサーが機能しているか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bartat.android.elixir

Elixirと言うアプリでセンサーのログを確認できます。各センサーの確認ができるので楽しいですよ
アプリをインストール
→アイコンタップ
→センサー
→光センサー
→三角のプレイボタン
(他にも色々センサーを確認するアプリはありますよ)

2.画面の明るさを調整するアプリが機能しているのか
※端末が違うので…アドバイスできません
マニュアルで設定などや、他の方のアドバイスを確認してください。

3.セーフティモード
他のアプリが悪さしてないか…問題の切り分け
(特にタスクキルやエコモード関係など)

4.初期化

5.修理依頼

……が一般的な流れかと思います。

書込番号:19511627 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2016/01/21 18:56(1年以上前)

>P8青春さん
有用なアプリまで教えて頂きありがとうございます。
試してみたところ、光センサーの方は正常に反応しているようでした。
よくよく見ると、明るさも変わっているような変わっていないような…かなり微妙ですが…

あとは設定回りなど確認しながらいろいろ試してみたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:19511824

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)