ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

ZenFone 2 (RAM 4GBモデル)

  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB
<
>
ASUS ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) 製品画像
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [レッド]
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [ゴールド]
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [グレー]
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

(2569件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

思ったより大きかった

2015/05/27 22:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリー

スレ主 keiyonさん
クチコミ投稿数:58件

zenfone5持ってますが、
スペックと値段に惹かれて予約しました
カラーはグレイにしましたがレッドも
良かったかなです
まあ、カバーというかケース買えば
少し待てば色んなのがでてくるでしょうから
ご存じのように、あとからなんとでもなると
思ってます

今日量販店でメモリー違いの実機
触ってきました
zenfone5やiphone6より大きくiphone6-plus
より小さいです
想像してたより大きかったですが、
iphone6-plusほど大きくなく私的にはスマホ
としてはぎりぎりの大きさです
これより大きかったらタブレットにしたいと
思いました
希望としてはもう一回り小さかったらなと
思いました

でも、これからはこれぐらいの大きさが
主流になるんでしょうね

書込番号:18816135

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/05/27 23:09(1年以上前)

自分は実機見て小さく感じましたよ。
下が丸みがあり持った感じもいいですね
5.5インチですと、ファブレットのジャンルなので
スマホと比べては、少し違うかと…

書込番号:18816177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/05/27 23:25(1年以上前)

最初は大きく感じても
慣れというのは不思議な物で
今、ギャラクシーノートで5.6インチ使ってますが
Nexus6みたいに6インチ良いなと思ってしまいます。
タブレットも7インチ使ってますが8インチ欲しくなります。
zen fone2も6インチでも、良かったぐらいです。
個人的意見ですけど。
5.5インチであのサイズは自分は小さく感じましたよ。

書込番号:18816237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2015/05/30 00:34(1年以上前)

mate7 からの乗り換えです。

感想は、ちいせー。おかしい、0.5インチ差なのに。

書込番号:18822003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/05/30 08:27(1年以上前)

元空士長さん
ちいせーとは言ってませんよ
Galaxyよりは小さく感じた。と

書込番号:18822510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pants2さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/30 09:09(1年以上前)

元空士長さんと同じ事思いました。
私の場合mate7は片手で操作すると落しそうになるけど、こいつは片手で普通に操作出来ますね。

書込番号:18822630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/05/30 10:36(1年以上前)

zen fone 5 W72.8
zen fone 2 W77.2
GalaxyNoteedge W82
幅が狭くなると
握り安くなるた為
自分は小さく感じます。

書込番号:18822889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2015/05/30 10:54(1年以上前)

インチ(対角線の長さ)だけでは面積は分からない

書込番号:18822949

ナイスクチコミ!1


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2015/05/30 20:32(1年以上前)

同じ5.5インチでもau/docomoから出てるLGとかシャープの最新端末はもっと小さく、20g程度は軽いです。
値段の割に良い端末ですが、各社のハイスペックスマホには程遠い出来なんだと実感しました。

書込番号:18824530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

au系mvnoSIMの使用について

2015/05/27 00:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:64件

au系MVNOのSIMでZenFone2を運用しようとなされてる方、または運用なされてる方へ。
どうやらau系は技適マークを正しく?取得してないみたいです。
僕も知らずmineoSIM入れて使ってしまいました。
ごめんなさい〜>_<

以下の記事が参考になると思います。
http://www.mvno-navi.com/knowledge/zenfone2-au-mvno-2.html

書込番号:18813429

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/05/27 00:37(1年以上前)

記事にも書いてるけどASUSのZenFone 2のページに※KDDIのSIMカードでLTEサービスをご使用いただけません。
と書いてあるんだから この場合 スレ主の事前の調査不足ですね

書込番号:18813492

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

何気に全方位

2015/05/17 13:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

http://smaho-dictionary.net/2015/05/zenfone2-uqmobile/
スマホ辞典さんの記事です
ゲーマーの方は諦めて(笑)

書込番号:18784735

ナイスクチコミ!1


返信する
金粉蝶さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/18 16:21(1年以上前)

atomなんだから、ある意味仕方ない部分ではありますね

書込番号:18787895

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

標準

SIMカードどれにしようか迷ってます

2015/04/29 19:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 Rukutoさん
クチコミ投稿数:22件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

ASUA Shopで「ZenFone 2 + View Flip Cover Deluxe 同時予約購入特典キャンペーン」に魅かれて購入予約しました。

あとは、SIMカードをどれにするのか迷っています。

初めてSIMカードを購入するのでいろいろ調べてみましたが、あまり自信がありません。

皆さんのご意見を頂ければ幸いです。


【利用する場所と時間帯と利用内容】

 ・朝(6時〜8時)の通勤電車内 : Youtubeなどで動画視聴

 ・昼(12時〜13時)の大阪府内 : ゲームやインターネットサーフィン

 ・夜(18時〜21時)の通勤電車内 : Youtubeなどで動画視聴

 ・その他の時間は、自宅(結構な田舎です) : ゲームやインターネットサーフィン
  自宅は、FOMA、LTEを利用できることを確認しています(docomo、イー・モバイル、UQ WiMAX)


【利用する端末】

 ・ZenFone2(ASUA、ゴールド)

 ・GL02P(旧イー・モバイル)
  パソコン用のモバイルルータ用で利用します(たまに利用します)


【検討中のSIMカード】
データ通信用でSMS機能付きプランにしたいと思います。

 @IIJmio ウェルカムパック for BIC SIM(+ Wi2 300)

 AOCN モバイル ONE


@のBICSIMにしようかなって感じですが、

SIMカードを購入するのは初めてでご意見を頂きたく、投稿しました。

よろしくお願いします。

書込番号:18730942

ナイスクチコミ!0


返信する
train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2015/04/29 20:10(1年以上前)

>ASUA Shopで「ZenFone 2 + View Flip Cover Deluxe 同時予約購入特典キャンペーン」に魅かれて購入予約しました。

私も、昨夜予約入れました、
これって「みおふおん」もサービスでプレゼントされるから、SIMカードは買う必要ない筈です。
そう思ってますが、違うでしょうか?

書込番号:18730977

ナイスクチコミ!2


スレ主 Rukutoさん
クチコミ投稿数:22件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/04/29 20:22(1年以上前)

おっと、そうだったんですね ありがとうございます。



IIJmioサイト調べてみました。

ASUSからはIIJmioパッケージ(約3,000円相当)が届くみたいです。

そこから、ネットでプラン申し込みしたら、使えるのかな。

どなたか教えて欲しいです!



▼ご利用開始までの流れ | SMS機能付きSIM | IIJ
https://www.iijmio.jp/hdd/sms/flow.jsp

書込番号:18731035

ナイスクチコミ!0


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2015/04/29 20:38(1年以上前)

違いますよ。

こちらです。
https://www.iijmio.jp/hdd/miofone/

電話番号が、新規かMNPか、SIMサイズの指定を間違えないように
これくらいで、申し込み後、SIMカードが届いてから
裏蓋を外して、純正 View Flip Coverに付け替えてスタートです。

書込番号:18731107

ナイスクチコミ!1


スレ主 Rukutoさん
クチコミ投稿数:22件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/04/29 20:42(1年以上前)

勘違いしていました。

商品が届いてから慎重に申し込みしてみます。

ありがとうございました。

書込番号:18731124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2015/04/29 21:31(1年以上前)

みおふぉんは通話込みのプランなので、通話を別端末で行うつもりなら別途データ専用SIMと契約したほうがいいです。
あと、一月の利用データー量を確認した上でプランを決めたほうがいいでしょう。youtubeの高画質動画を毎日見ていれば3GBでは足りないと思います。また、アップデート等は自宅のインターネット回線で行ってください。Youtubeも後で見るを利用してWifi環境でダウンロードすれば、データー量を節約することができます。
また、GL02PのLTEはイーモバイル回線専用なのでご注意ください。

書込番号:18731330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2015/04/29 22:50(1年以上前)

通勤中の3.4時間youtubeを見る予定(週に5日前後)と仮定すると
画質にもよりますが10Gでもかなりきついかもしれませんね
それと通勤時間帯に動画視聴自体がMVNOのsimでは満足できないかもしれません
通勤時間とお昼休み以外なら余裕です
キャリアsimなら24時間フル稼働ですが、お値段が数倍になりますね・・
参考までに

書込番号:18731642

ナイスクチコミ!1


スレ主 Rukutoさん
クチコミ投稿数:22件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/04/30 22:02(1年以上前)

>ありりん00615さん

ご指摘ありがとうございます。

データの節約も考えて、データ通信専用プランで何GBにするのか決めていきます。

モバイルルータのGL02Pでは、LTEが使用できないのは知りませんでした。

モバイルルータは、別のものを検討します。

当分は、ZenFone2のテザリングでまかないます。



>れつたとさん

参考になりました。

キャリアSIMってすごい高いですね(docomoとauは 6,000円近く)

キャリアSIMは諦めて、IIJmioBICSIM(+Wi2 300付)で動画を見てみて、試してみます。

実は、通勤時はイー・モバイルのLTE/3Gで使っていますが、ほぼ3Gですから遅いんです・・・

これより遅くならなければと思ってます。

いろいろと試してきます。




ご回答頂いた方々、ありがとうございました。

まだSIMについて知識がないので、自らも調べますが、

それでも自信のない時は相談させてください。

書込番号:18734567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/05/03 15:55(1年以上前)

【利用する場所と時間帯と利用内容】

 ・朝(6時〜8時)の通勤電車内 : Youtubeなどで動画視聴

 ・昼(12時〜13時)の大阪府内 : ゲームやインターネットサーフィン

 ・夜(18時〜21時)の通勤電車内 : Youtubeなどで動画視聴


朝、夜のYoutubeなどで動画視聴多すぎます。まずパケット上限を大きく超えるし、バッテリーが持たない。
ローカルに動画を落として見るやり方じゃないと無理だと思う。

書込番号:18742379

ナイスクチコミ!1


スレ主 Rukutoさん
クチコミ投稿数:22件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/05/03 23:35(1年以上前)

>鵜の目と鷹の目さん

ご指摘ありがとうございます。


【youtube視聴すぎ問題】

朝・夜の視聴が多いので、動画をDLしてみるしかないのかもしれません。

一様「IIJmio ファミリーシェアプラン 10GB/月」で考えているのですが、

3日あたり366MBで速度制限された際に、動画が見れるレベルなのかも心配のひとつです。

いろいろと試行錯誤してみます。


【バッテリーが持たない問題】

「ZenFone 2 + View Flip Cover Deluxe 同時予約購入特典キャンペーン」でバッテリーが付いてきますので、

これでまかなえればと思っています。

それでも足りない可能性もあるので、

省エネ設定(画面の明るさを押さえる、不要なアプリを削除等)で対応したいと思います。


ありがとうございました。

書込番号:18743505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2016件Goodアンサー獲得:68件

2015/05/05 00:38(1年以上前)

BIGLOBEのSIM最近速くなりましたドコモテストするとドコモと同スピードでる時があります。
10GB月で4690円です、最近改訂され3日間の速度制限はありません通信制限無しです。
でもその調子で見られると、私の友人みたいになります、ソフトバンク契約てすが月末近くになると動画見過ぎで10GBの量制限に引っ掛かっています。

書込番号:18746631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2016件Goodアンサー獲得:68件

2015/05/05 06:19(1年以上前)

>10GB月で4690円です、
これは音声付でした、データ専用SIMは3790円です。
尚送付のSIMカード3枚付です。
6GB月なら3日間の通信制限無しで1505円です。

書込番号:18746899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Rukutoさん
クチコミ投稿数:22件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/05/05 07:46(1年以上前)

>まろは田舎もんさん

ご回答ありがとうございます。

動画見すぎると月の容量を超えてしまうんですね。

速度制限なしは魅力的ですね

BIGLOBE SIM は割高な印象・・・

特質して何かあれば検討するのですが。


>情報提供して頂いた皆さんへ

今まで情報を頂き、通信速度・速度制限・月額容量制限の3つがポイントのような気がしてきました。

皆さん本当に情報頂きありがとうございます。

10GB/月がダメなら、

通信速度は不安定だけど、速度制限・月額容量制限がない「定額プランのSIM」も検討しなければならなくなりそうです。


【BICSIM(IIJmioSIM)のファミリープランの情報追加】

BICSIM(IIJmio) も同じ10GB/月でSIM3枚まで持てます。

あと5/1にビックカメラのBICSIM担当へ聞いたら、初回契約時のSIMカード追加は無料だそうです。

※契約後や契約変更時には、追加する時のみ手数料2,000円が必要と言っていました。

書込番号:18747008

ナイスクチコミ!3


スレ主 Rukutoさん
クチコミ投稿数:22件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/05/17 15:14(1年以上前)

機種不明

ZenFone2でBICSIMファミリープランを体験しました。

あたふたしながらも設定が完了し、通信ができました。


■通信速度について

通信速度を検討したところ、画像の通りになりました。

画面が暗いのは、「明るさ調整」アプリで暗くしてるのでご了承ください。(省エネ対応)


・5/17 13:30 10.52MB 3.48MB PING 71  ← LTE回線(クーポン使用)

・5/17 13:29  0.25MB 0.58MB PING 42  ← 3G回線(クーポン未使用)

 ※あとの2つは自宅の無線ルータとモバイルルータ(EM)です。


クーポンを使用していないと250KBという速度でした。

ネットで動画を見てみようとしましたが、エラーとなって見れません。

ネットサーフィンは、すこし重いかなって感じです。


クーポンを使用すると動画がストレスなく、見ることができます。

やっぱり動画を見るには、クーポンを使うしかないようです。


あと数ヶ月は使用量をみて、定額SIMに切り替えようか検討してみます。


■SIMカードについて

SIMカードを2枚追加(データ通信用MicroSIM、nanoSIMの2枚)が無料で申し込めました。

・MicroSIMは、モバイルルータ用。

・nanoSIMは、使用しませんが、何かあった時のために申し込みました。


ご参考までにご覧ください。

書込番号:18784981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信24

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 train77さん
クチコミ投稿数:424件

2015年5月16日(土)にて発売を予定しておりましたZenfone2(ZE551MLブラック)ですが、部品調達(背面カバー)が間に合わない為、日本向け製品の出荷および発売を延期せざるを得なくなりました。該当製品のご予約をされておりますお客様には、多大なるご迷惑をお掛け致しますこと、深くお詫び申し上げます。
正式に発売日が決定致しましたら、改めてご案内させて頂きます。

こんな案内が書かれていました。
ブラックを予約した方は、さらに1ヶ月待ちですが、他の色はどうなんでしょうか?

ASUSの場合、予約商品を閲覧できる進捗状況のページってありますか?

書込番号:18766769

ナイスクチコミ!2


返信する
tymrpapaさん
クチコミ投稿数:1件

2015/05/11 20:43(1年以上前)

他の色は予定通り16日に発売です。
http://shop.asus.co.jp/zenfone/list/ZenFone%202/
http://shop.asus.co.jp/zenfone/adjournedzenfone2/
黒のみ6月中旬「以降」、つまりいつになるかわかりません…
という私も黒予約したんですけどね…予約開始当日に(T_T)

延期したからには何かサービスプラスしてもらわないとなぁ。
黒予約した人は不満ですよね。他の色は予定通りなんですから…

書込番号:18766923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/11 21:29(1年以上前)

これから身近なパートナーとしてお付き合いすることを考えたら、ここで「はい、分かりました」と別なカラーにチェンジするのは躊躇いますよね・・・

書込番号:18767124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/11 21:51(1年以上前)

64Gタイプの発売日、予約開始日も発表されませんよね?

同様の部品調達の遅れ、みたいな理由で延期になる?みたいな匂いもするんですが・・・

書込番号:18767221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/11 21:57(1年以上前)

私もRAM4GBモデルの黒をASUS SHOPで予約したんですが、キャンセルが出来ないのでどうするか迷ってるところです。

とりあえずスマホは無いと困るのでゴールドを注文しなおしたんですが、後からくる黒色をどうするか…

サポートにキャンセルの問い合わせするのも面倒くさいので、宅配で来たら受取拒否でもしてやろうかと。

発売5日前に延期の知らせとかさすがに非常識過ぎるのでそのくらいされても文句言えないでしょうし。

書込番号:18767254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:12件

2015/05/11 22:02(1年以上前)

>延期したからには何かサービスプラスしてもらわないとなぁ。

損害賠償請求ならまだしも、精神的苦痛を理由にクレーム付けて金員を要求するのは恐喝罪です。
こういうのは相手方から提案させるのがプロのやり方です。

書込番号:18767278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:12件

2015/05/11 22:25(1年以上前)

小生は、表記の件を受けて、キャンセルを依頼しました。
知人よりASUSはサポートがあまり良くなく、量販店で購入した方が、初期トラブルでも交換してくれるが、直販だと修理対応になると聞いていたので、キャンセルしてヨドバシ等の量販店で買いたいと思います。

キャンセル出来るか分かりませんけど!

書込番号:18767386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:88件

2015/05/11 23:59(1年以上前)

お客様都合によるキャンセルは出来ませんという事なので
今回のケースはキャンセルは利くと思います。
流石に1ヶ月待ってでも買えというのはないでしょうw

書込番号:18767785

ナイスクチコミ!2


Woodfordさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/12 12:22(1年以上前)

Amazon のエイスースオンラインショップでは
ブラックのみ発売日が6月19日に変更されていました。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00W3MLQYW/ref=sc_bb_l_4_3346199051_1?ie=UTF8&me=A1XOQFCH9FLEQ8&no=3346199051

ニフモや楽天モバイルなどでブラックを予約している人にとっては
回線契約も含めての契約なので1ヶ月遅れると痛いですね。

さすがにカラーの変更を受け付けてもらえると思いますが…。

書込番号:18768839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/05/12 12:42(1年以上前)

私も黒を予約して同じ通知をもらいました。
予約したときに会員登録してあれば、ASUS Shopにログインしてマイページに進捗状況の記載があります。ただし、状態は出荷準備中となっているだけです。
色の変更かキャンセルをしようと思ったのですが、なかなか窓口が見つからず、腹が立ちました。
「多大なご迷惑をおかけし」というのに不親切です。
結局、下記のようにして変更かキャンセル希望を伝えましたが、どんな返事が来るかまだわかりません。
最初に来たご注文確認メールの末尾に<ご注文後、商品が届くまでのお問い合わせ>として記載されていた
http://shop.asus.co.jp/inquiry/ に飛び、そこのやはり末尾にある<ASUS Shopでのご購入、または発送確認等に関するお問い合わせ>の中の<お問い合せ窓口はこちら>というリンクをクリックすると、問い合わせメールの様式が開き、記入できるようになっています。

書込番号:18768906

ナイスクチコミ!1


スレ主 train77さん
クチコミ投稿数:424件

2015/05/12 13:02(1年以上前)

>ニフモや楽天モバイルなどでブラックを予約している人にとっては
>回線契約も含めての契約なので1ヶ月遅れると痛いですね。

これについて調べてみました。
楽天モバイルについては、遅延などに記載はありませんんで、期日通りに
届くのか不明。

ニフモは全色在庫ありです。
http://nifmo.nifty.com/smp/stock.htm

もしこれが正確なら、すでに生産した本体の納付先に優先順位がありそうです。

書込番号:18768953

ナイスクチコミ!2


スレ主 train77さん
クチコミ投稿数:424件

2015/05/12 13:12(1年以上前)

fishingkitten2 さん

>ASUS Shopにログインしてマイページに進捗状況の記載があります

私も会員登録してあります。
マイページの内容は、注文履歴一覧・会員情報管理・買い物かご
その中の、注文履歴一覧の内容は、(購入履歴はありません。)これだけです。

その下にもそれらしい事柄もありませんが、どこにあるのか再度教えていただけませんか?

書込番号:18768971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/05/12 14:26(1年以上前)

ASUS ZenFone Shopの問い合わせ窓口のURLは、ここですよ。
https://shop.asus.co.jp/zenfone/inquiry_input/

それか電話しても良いかもしれません。
http://shop.asus.co.jp/zenfone/legal/

書込番号:18769094

ナイスクチコミ!1


Woodfordさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/12 15:38(1年以上前)

ニフモの申し込み画面では、

※カラー「ブラック」については、
メーカー発売日が6月中旬以降に延期されたため、
発売日以降の発送となります。

と追記されたようです。

メーカーのブラックの発売日(6月19日予定)より
先行して販売できるショップというのは考えられないので、
現在予約されている全てのブラック販売分が
延期となるかもしれませんね。

書込番号:18769254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:12件

2015/05/12 15:56(1年以上前)

キャンセル願いをメールして、無事にキャンセル出来ました。
キャンセル通知を了承する旨のメールが来ました。

書込番号:18769286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/05/12 17:14(1年以上前)

train77さん、
注文履歴一覧に状態として「出荷準備中」となっており、詳細情報をクリックすると注文内容の詳細が出る、私の見たのもそれだけです。今回のことでは役に立たないですね。
ところで、私は色の変更かキャンセルを希望とメールの様式で連絡したのですが、きょう連絡できょう回答が来ました。シルバーに変更ということで予定通り発送されるようです。思ったよりさすがに迅速に対応してくれています。なお、ゴールドはやや遅れる可能性があると書いてありました。

書込番号:18769458

ナイスクチコミ!1


スレ主 train77さん
クチコミ投稿数:424件

2015/05/12 19:06(1年以上前)

fishingkitten2 さん

ASUSに、予約入れてるのに「購入履歴はありません」と表示される理由を尋ねたら
直ぐ訂正しますの返事。
現在は、しっかりと「出荷準備中」となりました。

あとは、16日に届くか、17日に届くか楽しみです。あるいは、もっと遅れるか?わかりません
が、システム管理がお粗末な会社だったことが判りました。

色はゴールド、しかしView Flip Cover Deluxeは、ブラックのみですから結局は
ブラック買ったことになりそうです。

ASUSのマザーボードは何枚も買っているので、多少は応援したいです。

書込番号:18769760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/12 20:52(1年以上前)

私も黒を予約していて、今使っているスマホが不調で流石に我慢できないので
サポートに問い合わせてカラー変更して貰いましたができました。
https://shop.asus.co.jp/zenfone/inquiry_input/
こちらで注文番号を記載すればやってくれます。
ゴールドに関しては初期入荷が少ないみたいで他のカラーより出荷が遅くなる可能性があるそうです。

書込番号:18770188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2015/05/13 12:12(1年以上前)

こちらはブラックカラーだったので、交換かキャンセルで対応を検討している旨をサポートセンターに伝えたところ確認なくキャンセルされてしまいました。。。
あれれ。。。?

書込番号:18771916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/05/13 21:17(1年以上前)

本日、この件で機種の予約をしたヤマダ電機に問い合わせの連絡をしてみたところ、なんと「予約分は確保済みなのでご安心ください」とのこと。
発売日前なので、信憑性もへったくれもありませんが、大丈夫そうな感じです。
量販店はそういった強みがあるのでしょうか?
それともただ単にブラックのみが延期になったことを知らずに、他の色なら購入可能だという事が歪曲して、全色購入可能と伝わっているのでしょうか…?

同じような境遇の方はいらっしゃいますか?

書込番号:18773273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぺぺ∀さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーのオーナーZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/05/14 06:56(1年以上前)

ウェブストアの方では6月中旬となっていますが
どっちが正しいのでしょうか。。。?

と、突っついてみてはいかがでしょうか?

書込番号:18774298

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ41

返信6

お気に入りに追加

標準

SIMカード

2015/05/08 16:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:71件

グローバル版を購入したので、手持ちのSIMカードで試して見ました。
docomo spモード契約のiphone6 SIMカード
アダプター使用です。
通話はOKでネットには接続できない。
APN設定欄には、docomo系のmvno会社が複数ありmperaはあるがspモードはナシ。
ワイモバイル nexus5契約
入れるだけで、APN設定なしで自動で接続 4Gも問題なく接続できます。
au iphone6 契約SIMカード
接続できず… 最初はアンテナ4本立つが途中から&#10006;&#65039;に
APNも色々試すが今の所ダメです。
以上が途中経過です。

書込番号:18756961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2015/05/08 17:28(1年以上前)

SPモードは ドコモ謹製端末でしか使えません。 mopera を契約しましょう。

書込番号:18757075

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/08 17:46(1年以上前)

僕もmopera u追加契約。セット割で540円
540-324=216
216円が毎月余分に掛かります
これで通話とデ−タ−が使えます。
詳しくは151で
お勧めはmvnoでつかうのが良いでしょう

書込番号:18757118

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件

2015/05/08 18:05(1年以上前)

docomoはmperaでしか使えないのはわかってますよ!
試しただけですので、プロバイダーに余計なお金かけたくないし、mperaシンプル200円に変えればいいだけなんですが、SIMフリーのiphone6をmperaで使うとプロファイルのダウンロードが面倒なのでspモードにしてるだけです。
docomoはシェアパック10で1年間はかけホーダイ3台とデータ回線てユニバーサル料金だけで持てるからどーでも良いんですよ!

書込番号:18757165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2015/05/09 11:23(1年以上前)

何が言いたいのか全くわかんね

書込番号:18759269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2015/05/09 17:32(1年以上前)

どーでも良いことを書くなよ。

書込番号:18760151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/05/11 20:45(1年以上前)

何を書いているかわからないに賛成票

書込番号:18766929

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)