ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

ZenFone 2 (RAM 4GBモデル)

  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB
<
>
ASUS ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) 製品画像
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [レッド]
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [ゴールド]
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [グレー]
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

(1140件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
130

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

本機の新品同様(一応未使用のようです)をオークションで購入しました。
ASUSはワンデバイスワンオーナーのはずですのでヤフオクで購入したものなど、一度人の手に渡ったものについては保証されないと聞いています。
しかし、どうやら前オーナーさんが製品登録をしていなかったようで、私のMy ASUSのアカウントページからシリアル番号ンを入力し登録してみると、登録することができました。
この場合、登録日から1年間はメーカー保証を受ける事ができるのでしょうか?

それともやはり修理に出す際に購入時の領収書(第一購入者の領収書という意味です)など必要になるのでサポートは受けられないと考えたほうがよろしいのでしょうか?

実際メーカー修理に出されたことのある方がいらっしゃいましたらその時に購入時のレシート等、故障した本体以外に提出が必要なものがあったか教えていただければ嬉しいです。
壊れたらまた買えばいい、位のつもりで購入しましたがもしメーカー保証受けれるならそれはそれで嬉しいですね。
以前ASUSのタブレットを購入し、修理に出した時は特に購入時の書類は添付せず、本体と保証書だけだったような気もするのですが・・・

修理行ける!というご意見もASUSはそんなに甘くないよ!というご意見も歓迎です。
みなさんの所感をお聞かせください。
よろしくお願いします

書込番号:19790205

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/04/15 14:27(1年以上前)

購入日を証明する書類がなければ、製造日から1年間となるのが一般的だと思いますが、メーカーによって変わるかもなのでASUSに聞けばいいんじゃないですか?

書込番号:19790225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/04/15 14:39(1年以上前)

建前上、中古は無保証としてますし、保証の条件も色々細かく設定されてますが。

善良な一般ユーザーの利益を侵害する目的のモノではなく、カオスな状態になる事を予防する為のモノですから、実際には割と柔軟な対応がされていますよ。

保証期間が自己申告での購入日(登録日)になるか、製造番号から推定されるトコロになるかは微妙ですが、何らかの保証は受けられる可能性が高いかと思われます。

とは言え、あくまで「中古は無保証」ってのが建前です。

他のスレでも残念な人が騒いでましたが、あまり大っぴらに「俺が受けられたんだから中古も保証対象だ!」なんて喧伝したりはしないで下さいね。

書込番号:19790245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/04/15 18:46(1年以上前)

こんにちは。

Zenfone 5でのことですが、初期不良期間に交換となった際、購入日の確認がありました(電話)。確か納品書も送付したと思います。

購入日の確認無く無償で修理してくれるとは思えません。製品登録が出来たとのことですが、購入日の証明とはならないと思います。

書込番号:19790698

ナイスクチコミ!2


bebekさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/16 20:18(1年以上前)

数日前に保証修理に出しました。

領収書のコピーと、付属品全てを送るように言われましたよ。
あと、新品購入したか、何処のショップで買ったかも確認されました。

書込番号:19793817

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/04/18 15:20(1年以上前)

皆さん、ご回答有り難うございます。やはり中古では保証が受けれないのですね。
壊れないことを祈って大切に使うことにします。

書込番号:19798789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ZenFone 3

2016/04/11 17:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 puriusαさん
クチコミ投稿数:114件

ZenFone 3はいつ発売なんでしょうか?
7月にハワイに行くので、購入しよかとおもっているときに、
ZenFone 3の噂がでていたのを見つけて。
迷っています。
3は、インテルではないみたいな感じで、デザインがギャラクシーに
ちかくなると出ていましたが。
今、この値段で購入が妥当なのか、待ったほうがいいのか?
どう思われますか?

書込番号:19779129

ナイスクチコミ!1


返信する
mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/04/11 18:33(1年以上前)

日本国内販売は9月以降と噂されているようですね。

http://gaget.hatenablog.com/entry/ASUS-zenfone3-releaseday

価格はZenFone2の時を考えるとやはり日本仕様の方が高いかと思いますね(苦笑)

書込番号:19779266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/04/11 19:00(1年以上前)

スナドラ615 RAM2.8GB ROM24GBだとすると何とも中途半端なスペックですね。

http://butsuyoku-gadget.com/zenfone3_bench/

これで2万円台ならそれなりにコスパ良いようにも思いますけど、おそらく初値ではありえないと思いますね。

あと、これに搭載予定のUSB Type-C はケーブル等アクセサリの種類が未だ少ない上に値段も高いので現状では使い勝手は良くないです。

これだったら発売中のHUAWEIのGR5を買っても良いと思いますね。

サポートもASUSよりHUAWEIの方が良さそうだし。

書込番号:19779336 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:17件

2016/04/11 22:39(1年以上前)

機種不明

Ready SIM にて

Zenfone3のLTEバンドが現時点では不明なので、なんとも言えませが、ハワイで使うなら現行のZenfone2をお勧めします。

向こうで、現地のプリペイドSIMを使う場合、at&tの場合は2、4、5、17(メイン)、29となります。
又、T-mobileの場合は2、4(メイン)、12となります。
zenfone2の国内版はその内2、4、5に対応しており、ハワイではT-mobileのメインであるバンド4が使えます。
実際に昨年10月にハワイでT-mobileのMVNOであるReady SIMを使いましたが、オアフ島ではLTEでの通信が可能でした。

最近の新機種は全てバンド4は未対応なので、Zenfone3も未対応と予想しています。
使えるかわからないZenfone3よりは確実に使えて、価格もお手頃になってきたZenfone2ではないかと思います。

是非、ASUSには考え方を改めて、今後の機種ではLTEバンド4とDual SIMの両方に対応して欲しいのですが。

書込番号:19780071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/04/12 05:55(1年以上前)

上位モデルであろうZenFone 3 Deluxeはスナドラ650でRAM4GBになるとの噂がありますね。

http://japanese.engadget.com/2016/04/05/6-asus-zenfone-3-deluxe-galaxy/

写真を見る限り表はGaraxyで裏はMateシリーズっぽいね(笑)

書込番号:19780614

ナイスクチコミ!0


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/04/12 06:06(1年以上前)

訂正

Garaxy→Galaxy

書込番号:19780620

ナイスクチコミ!2


☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件

2016/04/17 02:55(1年以上前)

私はこの端末やGALAXY6でat&t利用しています。
オアフ島ではコオリナ、ノースショアもドライブで快適にナビになります。
あまり気になりませんでしたがハワイ島ではちらほら圏外になりました。
日本のモバイルWi-Fiでも同じでしたが。

書込番号:19794719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件

2016/04/17 03:00(1年以上前)

しかしZenFone3
かなり良さそう。けど流石に高そう

書込番号:19794720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2016/06/06 17:30(1年以上前)

zen Phone3deluxeは6gメモリーのスナドラ820のLTE対応バンド3キャリアのプラチナに対応してるので欲しくなりましたよね。

因みにデュアルSIMフリーでかなり魅力的なスマホですよ!

書込番号:19934316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ツムツムで同じ症状の方いませんか?

2016/04/03 17:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリー

スレ主 chappu10さん
クチコミ投稿数:39件
機種不明

この画面からゲームが進みません

ディズニーツムツムについて同じ症状の方いませんか?

最近まで普通に遊べたのですが、急に動作がおかしくなりました。
・ハートを消費してローディングで固まる(添付画像の画面)
・長時間放置していると急に始まる時もある(プレイ中、音ずれがひどい)
・急に始まった後、2回目は普通にプレイできる(一度終了し、再度アプリを起動すると同じ症状で固まる)

設定を変更したり何かダウンロードをした覚えもありません。

同じ症状で解決できた方や、知識のある方、アドバイスお願いします…。

書込番号:19755234

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリーの満足度5

2016/04/04 11:43(1年以上前)

>chappu10さん
私のは、去年の11月末にツムツムができなくなり(開けなくなり)、運営のほうへ連絡したりして12月中旬からまた出来るようになりました。多分それから、chappuさんと同じ症状出てますね。初回のゲームのときは、10秒くらい固まり音もずれます。2回目以降は普通に出来ますね。
取り合えず、少し待てば出来るので、インテルだからかなーと諦めてます。

たまーにゲーム終了時にツムツムが強制終了することもありますが・・・

書込番号:19757622

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 chappu10さん
クチコミ投稿数:39件

2016/04/04 17:09(1年以上前)

>かんきちN04さん
やはりインテルだからなのですかねぇ…

ツムツム大好きなので本当にショックです
なぜかマーベルツムツムも以前よりも重くなり、マルチできなくなり凹

本機の初期化も考えたのですが、SIMフリーなのでLINEでID検索が出来なくなるようで
(ドコモ解約により年齢認証が出来ない)

困りました

書込番号:19758307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリーの満足度1

2016/04/05 22:26(1年以上前)

ツムツムではないのですが、アプリがアップデートすればするほど動作しない、重くなる傾向にある感じがします(T_T)intelチップのためでしょうね・・・Z5が安く流通しだしたら、乗り換えた方が良さそうですね(T_T)

書込番号:19762267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 chappu10さん
クチコミ投稿数:39件

2016/04/06 17:07(1年以上前)

>nanashinogonnbeiさん
やはりインテルが原因なのですかねぇ…。

最後の手段で、端末を初期化を考えていたのですが、しても改善されないかもしれませんね

書込番号:19764207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリーの満足度1

2016/04/06 21:40(1年以上前)

6.0にアップデートの際に、ASUSが何らかの対処をしてくれればいいのですが・・・アプリ運営側は対応してくれないでしょうし・・・

書込番号:19764870

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

AWS.apkはウイルス?

2016/03/29 18:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 コニシvさん
クチコミ投稿数:13件

先日この機種を購入して使用中です。

セキュリティソフトで「Dr.web」をいうアプリを使用していたのですが、
ウイルスチェックをしたところ、プリインストールされていると思われる「ASW.apk」というファイルが引っ掛かりました。

調べたところ、ASUSのWebStorageのアプリケーションファイルだとわかりました。

Dr.webのソフトでは削除等できずに無視することしかできなかったのですが、
ファイラーソフトなどで削除してよいのでしょうか?
最初から入っているファイルということで、削除することで何か問題が起きないか心配なもので・・・
それか面倒ですが、スマートフォン自体の初期化を行った方が良いのでしょうか?

分かる方がいたら教えて貰いたいです。

また、なぜ感染?してしまったか感染経路に関して全く心当たりがないのですが、
どういったときに感染してしまうのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:19739965

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 コニシvさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/29 18:07(1年以上前)

連続してすみません。
書き忘れたのですが、ウイルス名?は「Android.mobi.1」でした。

また、ファイラーソフトで削除を試みたのですが、削除することができませんでした・・・
やはり初期化するしかないのでしょうか・・・?

書込番号:19739985

ナイスクチコミ!1


スレ主 コニシvさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/29 18:16(1年以上前)

何度も何度もすみません、

「Android.mobi.1」ではなく、「Android.Gmobi.1」でした・・・

http://news.drweb.co.jp/show/?i=995&lng=ja&c=1
こちらが関係あるかと思うのですが、具体的にどうしたらよいかわからずといった感じです・・・

分かる方がいましたら、よろしくお願い致します。

書込番号:19740017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/03/29 19:08(1年以上前)

他のアンチウイルスアプリ入れてサーチさせて見る事
ESETとか

書込番号:19740175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 コニシvさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/29 19:22(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

カスペルスキーをインストールし、該当フォルダをスキャンしてみたのですが、脅威は見つかりませんでした。
あといくつか試してみようと思うのですが、Dr.webのみが脅威と出ている場合、どういう判断をすればよいのでしょうか?

ちなみにどなたかDr.webを使用している方はいませんでしょうか?
私だけの事例ではないのかなと思ったもので・・・

書込番号:19740216

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/03/29 19:25(1年以上前)

既知のマルウェアなのでASUSもすでに認識してるとは思いますが先の記事の通り、一応サポートへ改善要請を出してファーム自体のアップデートを待つしかないように思います。

書込番号:19740222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 コニシvさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/29 20:08(1年以上前)

>りゅぅちんさん
ご返信ありがとうございます。

その場合ですと改善するアップデートがくるまで、このaws.apkは何もせずに放置しておいて大丈夫なんでしょうか?

書込番号:19740366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/04/03 18:32(1年以上前)

基本的には、広告表示だけなので気にしなくていいと思います。
https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&u=http://securityaffairs.co/wordpress/45420/malware/new-android-gmobi-adware.html&prev=search
ファームウェアの修正が唯一の対処方法なので、ユーザーができる対策はありません。

書込番号:19755401

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 コニシvさん
クチコミ投稿数:13件

2016/04/04 08:15(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます、安心しました!
気長に修正を待ちたいと思います!

書込番号:19757195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ASUS メール送受信について

2016/03/16 08:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:108件

ASUSメールでGmailのアカウントを作りメールを使っています。

3ヶ月ほどなんのトラブルも無く
メールの送受信が出来ておりましたがここ2週間前
からメール送信ボタンを押しても直ちにメール送信
されずに
「メールを送信できませんでした・1メールが送信されていません」というメッセージとともに送信トレイに入ったままになることがたびたび起こります。

そんなときもあれば難なくメールの送受信が出来ることもあります。

Gmailアプリも使ってますがこちらは問題なく
送受信できます。

ASUSの電話相談でオペレーターと一緒に二度アプリの初期化、キャッシュの削除などしましたが解決しません。

アプリはASUSメールの方が使いやすいので早く解決したいです。


書込番号:19697660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/03/22 18:10(1年以上前)

ASUSメールでの送信に失敗するのはWi-Fi接続時ですか?
それともLTE/3G接続時ですか?

Wi-Fi接続時のみならルーターとの相性問題の可能性があります。
ルーターのファームウエアが古い場合は最新に更新してください。

書込番号:19718422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリーの満足度1

2016/04/05 21:44(1年以上前)

私も同じ症状がチョイチョイあります。Wifi・LTE共にあります。zenfone2なので、諦めてますが・・・(T_T)

書込番号:19762090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/04/06 12:08(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016181/SortID=19229318/
ここのスレによると、cleanmasterというアプリが悪さをしているみたいですね。

書込番号:19763665 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

待ち受け時液晶の下半分が、、、

2016/01/28 22:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 PEN ママさん
クチコミ投稿数:21件

5月に購入し問題なく使えてたのですが、
数日前から液晶の下半分の反応が悪く、、、画面が動かなかったり残像が残ってそのまま固まったりします。
アプリを立ち上げた後とかのページでは問題なく画面も動くのですが。故障でしょうか?
特に落としたり水をつけたり等はしていない気がします。

書込番号:19533584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/28 22:17(1年以上前)

初期化してみる。
または低気温が原因かも。
あるいはアマゾンレビューにある
突然おこる液晶画面不具合かも。

書込番号:19533654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


miyakkenさん
クチコミ投稿数:7件

2016/01/28 22:27(1年以上前)

私は2GBを使っていますが、アプデ後から同じ症状に悩まされています。どこにも書き込みがないので自分だけかと思っていました。待ち受け時は正常ですが、特定のアプリを起動すると下半分が固まります。

書込番号:19533695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


Gana_deさん
クチコミ投稿数:3件

2016/01/31 16:43(1年以上前)

自分の使っているZenfone2も1月のアップデート前から画面の上から1cmぐらい下から底辺まですべてが正常に表示できなくなりました。
その日は数時間後に解消していましたが数日後に再発して修理を依頼しました。
不具合として
 ・液晶画面の表示の9割が白くぼやけてうっすら映っているところも画面がフリーズしたように表示更新されない
 ・表示不良の部分で縦筋のライン状欠陥が表示される

不思議なことにタッチパネルは正常動作できるらしくいつもの感じで操作するとアプリを立ち上げたりできました。
立ち上げたアプリによってはなんとか表示されたり不安定でした。
システムアップデートがこの後配信されたので実施しましたが結果変わらず。
PC LinkでPC表示させるとPC側では正常に表示もされ液晶ディスプレイの故障と考え
サポートにメールで連絡すると修理依頼手順のメールが返信されてきました。
修理サービスセンターで症状が再現できたとのことで「LCDモジュールにて解消」「LCDモジュール 交換」で
修理サービスセンターに到着後5時間ぐらいで対応返送されて戻ってきました。
これからこういう症状の方が増えてくるのでしょうかねぇ???

修理に出す場合は代替え機は自分で用意しないといけないのと
修理後にデータがすべて消去されるのでバックアップは取っておかないと後で後悔してしまいますよ〜。

書込番号:19542697

ナイスクチコミ!15


miyakkenさん
クチコミ投稿数:7件

2016/02/05 21:45(1年以上前)

結局私もメーカーにメールで症状を報告し、修理対応となりました。月曜日に発送し、本日(金曜日)にもどってきました。修理内容はLCDモジュール交換で、購入から1年以内のため無償修理でした。

書込番号:19560029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2016/02/22 11:14(1年以上前)

まったく同じ症状で4台購入のうち2台目修理に出すところです。
縦筋ラインを通り越して画面上を残し真っ黒状態です。
画面がチラチラしてきたら要注意です。
残り2台もいつ同じ症状が出るのか非常に心配です。
5月に購入したので1年以内に症状が出なければ有償修理になるのですよね。
いっそのことリコールにでもなればいいのに・・・
前回修理の時は症状が出なかったと戻され、
起動すると修理に出す前と同じ症状で全く使えず
すぐに再修理で非常に時間がかかりました。

書込番号:19617122

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件

2016/10/23 12:38(1年以上前)

保証が切れたところで、同じ症状が出ました。SAMSUNGのノートのLi電池の発火が報道されていましたが、スマホは開発競争が激しいだけに、試験が十分でないのでしょうね。

修理代で1万4千円から5千円くらいかかりそうで、悩ましいですね。修理しても改良されていない同じパーツならば、また壊れるでしょうしね。

でも、スマホはバックアップがないと、いざという時に困るので、修理してバックアップ機としてキープしておきます。

書込番号:20323510

ナイスクチコミ!1


chappu10さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/21 13:42(1年以上前)

私も同じ症状です。
購入から10か月ほどでしょうか。
ホーム画面の上にLINEアイコンがあったため試しに起動してみたら画面全体何の不都合もなく起動。
ホームボタンで戻ると、やはり画面下半分以上がおかしい・・・(タップは受け付けている?)

特定のアプリだと調子良く動くのはなぜなのか・・・

一応、サポートに問い合わせました。返信待ちです。

書込番号:20414185

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)