ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

ZenFone 2 (RAM 4GBモデル)

  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB
<
>
ASUS ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) 製品画像
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [レッド]
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [ゴールド]
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [グレー]
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

(1140件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
130

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

充電器の故障?

2015/08/14 13:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:25件

zenfone 2(mem4GB, 32GB)の純正ACアダプターを使って充電しているのですが急速充電にならずUSB経由として認識されます。
ほかのACアダプターを用いるとAC充電と認識されるため純正のACアダプターが故障しているのではないかと思います。

どなたか同じ症状に遭遇した方はいらっしゃいますか?

書込番号:19051022

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25件

2015/08/14 13:46(1年以上前)

自己解決しました。
ケーブル内部の断線でした。購入してからほとんど利用していなかったので断線の可能性を失念しておりました。
代わりのケーブルを購入したいと思います。

書込番号:19051085

ナイスクチコミ!2


boss2222さん
クチコミ投稿数:7件

2015/08/14 14:19(1年以上前)

純正ACアダプターと純正ケーブルで購入直後より充電が途中で停止するようになりました。
信頼性のあるオウルテック(ストロングmicroUSBケーブル)に交換した所、問題なく充電が出来たのでASUSに連絡してケーブルをASUSに送りました。現象が再現されたのでと言う事で代替えケーブルが送られてきました。
純正のケーブルは質が良くないようなので今は使っていません。

書込番号:19051164

ナイスクチコミ!1


Redeye'sさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:39件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/08/14 19:07(1年以上前)

私のは純正急速充電器にて充電すると動作が怪しくなるので今は使っておらず、現在はAnker&#174; 18W クアルコム&#174; Quick Charge 2.0&#8482; USB急速充電器と急速充電・通信対応ケーブルにて使っております。

どうやら純正の充電器かケーブルが初期不良だった様です。

書込番号:19051777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/19 23:28(1年以上前)

ASUS独自(?)のBoost Masterと、QualcommのQuick Charge2.0は互換性があって、
どちらの充電器でもZenfone2の急速充電ができるということでしょうか?

書込番号:19066103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2015/08/30 00:07(1年以上前)

オレンジ公ウィリアムさん

ankerの急速充電に対応しているもので充電したりしますがquick chargeとは表示されません。

書込番号:19094255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 zenfone2のLINE通知について

2015/08/14 00:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

先日zenfone2を購入しました。
最近はLINEを連絡手段として多く用いており、zenfone2でもLINEをインストールしました。
しかし、アプリを開かないと通知されず困っています。
アプリ側と本体側で通知するように設定していますが、毎回アプリを起動しないと通知されません。
そのせいでLINEに素早く対応できません。
どうすれば良いのでしょうか。
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:19049899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2015/08/14 07:51(1年以上前)

違っていたらすみません。

「自動起動マネージャー」で、LINEを無効にしていませんか?

2回、上からスワイプをしたところにありますので、確認してみてください。

書込番号:19050320

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2015/08/15 15:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。
自動起動も有効にしておりました。

本日、原因が判明しました。
LINE内の設定の中で通知を「フル」にしていた場合、なぜか通知が出てきませんでした。
設定を「シンプル」に変更したところ無事通知されるようになりました。
ありがとうございました。

同様の現象で困っていらっしゃる方がおられましたら、ご参考にしてください。、

書込番号:19054129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:2件

2017/01/31 08:24(1年以上前)

すみません。
私も同様の現象で困っています。
上記のライン内の設定についてもう少し詳しく操作方法を教えて頂けないでしょうか?
初心者なので操作が分からないのです。
宜しくお願い致します。

書込番号:20617733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 海外版zenphone2使用の方

2015/08/07 08:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

「EXPANSYS」で海外版を購入しました。
そこでSIMをどこにするか検討しています。
海外版購入の方はどこを使ってますか?
自分はFREETELで299円運用しようか検討してますが、国内版ゼンフォン5しか通信の確認をとってないそうです。
拙い質問で恐縮ですが…
ご存知のよろしくお願いします。

書込番号:19031844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/08/07 08:52(1年以上前)

格安SIMは、みんなドコモ回線なのですから、つながり具合は何でも同じです。
業者による動作確認は、単に初心者に安心感を与えるだけのものであって、そのリストに載っていようがいまいが関係ないです。

というか、そういうことが心配なら、そもそもグローバルモデルを買うべきではないです。
国内モデルは、一応、メーカーレベルでの確認はありますが、グローバルモデルは、それすらありません。
理論的にドコモの一部の周波数に対応している、というだけです。

まあ、実際に格安SIMで使っている人はいるようですから、とりあえずはつながるでしょう。ただし、つながる範囲は国内版とは異なる可能性があります。

書込番号:19031916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/08/07 15:26(1年以上前)

P577Ph2mさんの仰る通りです。

ワイが人柱なったるで〜!!!
くらいの気概をお持ちでないならWW版なんて買うべきではありません。

逆にご自身がぶつけ本番で試してみて、他の皆さんの為にも動作報告してあげて下さい。

ちなみに私はZE550MLですが、OCNとIIJで動作OKでした。

書込番号:19032664 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度4

2015/08/07 16:29(1年以上前)

両方持っていますが、東京都内でも同じアプリでLTEの電波も-91dBmと-104dBm というように国内モデルの方が感度がいいようです。これも場所によるでしょうが・・・。

 使っているSIMはIIJと楽天です。 後は東京以外だと電波をつかみにくいところもあるようですが、元々都内から動かないので自分は困ることがありませんでした。

書込番号:19032764

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/08/07 19:51(1年以上前)

情報ありがとうございます。
海外版でもそれらで使用出来るんですね。
それならFLEETELでもいけるかも…
使用にあたり特別な設定ありましたか?

書込番号:19033128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度4

2015/08/07 20:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

国内発売前だったのでAPNの設定が必要だったぐらいですね。
あと技適マーク最初のバージョンアップでひょうじされてたんですが、国内発売似合わせたのか次のバージョンアップで日本のは表示されなくなりました。

現在のバージョンではAPN大手は設定済みでした。

どういう状態のバージョンで出荷されるのかわかりませんが、アップデートなどがあるかもしれないのでWiFi環境でうまく行わないと、結構アップデートで書き換えを失敗してしまいおかしくなるトラブルは海外でも結構ありますし、ここでもありますね。そうなると修理かrootとって自力で書き換えるかになると思います。この辺も含めて海外版は自力で解決する必要があり、その辺の情報は海外サイトの方が多いです。

 その意味ではもしスレ主様が初心者ということであれば、おすすめしません。

書込番号:19033292

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/08/07 21:57(1年以上前)

情報はこちらで入手できます。
http://www.asus.com/zentalk/forum.php

AtoZを手取り足取り教えるなんて無理なので自己解決できないなら諦めてください。
全て自己責任です。

書込番号:19033483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:3件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/08/08 09:30(1年以上前)

OCNで普通に使えてますよ

書込番号:19034422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/08/08 11:38(1年以上前)

使えそうですね。
あとはFLEETELでどうかですね…
人柱頑張ってみます!
ありがとうございました。

書込番号:19034677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/09/07 16:55(1年以上前)

遅くなりましてすみません。昨日フリーテルを購入しました。(通信シム+SMS)

WW版ゼンフォン2で問題無く通信出来ました。

皆様のアドバイスのおかげです。

ありがとうございました。

書込番号:19119187

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:39件

最新のアップデートを適用したらみおふぉんのSIMカードが「利用不可」になりました。
アップデートするまでは問題なく利用できていたのですが。
以前のバージョンに戻す方法は、フルリセット以外にありませんか?

書込番号:19009133

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2015/07/29 18:49(1年以上前)

アップデートで通信できなくなった場合、シャットダウン、APNの再設定、通信事業者の再設定、通信量画面からのモバイルデータ通信のオフオン等で復帰する場合がありますよ。

書込番号:19009180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2015/07/29 18:59(1年以上前)

レスありがとうございます。
再起動やモバイルデータ通信のオンオフ、SIMカードの抜き差しと一通り試しました。
APN設定等はそもそも「利用不可」なのでグレーになっていて設定出来ませんね…。

書込番号:19009205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2015/07/29 21:11(1年以上前)

ASUSのサポートサイトから、インストールしたいJP版ファームウェアをダウンロードしてインストールする手はあります。
ただ、その状況だと機内モード等の制限がかかっているのかもしれません。また、IMEIや電話番号も認識しないようなら故障の可能性もあります。

書込番号:19009539

ナイスクチコミ!3


mpwkx983さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/30 08:28(1年以上前)

IIJmioのツイートがありましたね
ZenFone 2について、本日ソフトウェアのアップデートを行ったところIIJmioのSIMで繋がらなくなったというつぶやきをいただきました。弊社では手元に端末がないため情報を確認できていません。ご利用者の皆様には、アップデートについて慎重にご検討されることをおすすめします。

書込番号:19010573

ナイスクチコミ!1


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度4

2015/07/30 19:35(1年以上前)

アップデート7月7-8日位に行いましたが当方はみおふぉん・楽天ともに問題なく使えています。

 ただ1度SIMを認識せず再起動があり電源を切ってみたところSIMが緩んでずれていました。横に指すタイプだとおきにくいのでその部分の作りは改善の余地ありかなと思いましたが・・・。

 アップデート後初期化しても戻らないと思いますのでメーカー修理になるのではないかと・・・。(rootをとるとかは別ですが)

書込番号:19011929

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mpwkx983さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/31 10:57(1年以上前)

再びIIJmioのツイートがありました。
弊社でZenFone2の実機にてアップデートを実施し確認しましたが、特段の問題は生じませんでした。もしお客様側でソフトウェアのアップデートを行い通信ができなくなった場合、SIMスロットの選択し直しなどが有効であるかもしれません。この度はお騒がせいたしましたことをお詫びいたします。

書込番号:19013651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/08/02 14:01(1年以上前)

私もiijmioですが、最新版にアップデートしても特に問題なく使用できています。
何なんでしょうね?

書込番号:19019691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2015/08/04 22:12(1年以上前)

>ヨシカズXさん
>mpwkx983さん
>gogokouさん
>ありりん00615さん
情報有り難うございます。
ASUSのサポートに連絡して、結局修理センター送りになりました。
原因は結局わからなかったですね…。
きちんと治ってくれればいいのですが。

書込番号:19025980

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 楽天モバイルの方

2015/07/29 11:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

ゼンフォン2の掲示板ではありますが質問失礼します。

今回、楽天モバイルにてゼンフォン2に乗り換えようと考えています。
その際、本人確認書類のデジタルデータのアップロードを行わないといけないとの事なのですが、機械にウトイ人間でも手軽にアップロードというのはできるものですか?

ご回答よろしくお願いします。

書込番号:19008238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/07/29 12:50(1年以上前)

スマホで申し込むなら、ウェブサイトから、スマホで撮った写真を指定してアップロードするだけですから、手順自体は簡単です。
http://broadband.rakuten.co.jp/support/manual_internet/rmobile/img_upload.html
サイズが大きすぎるとアップロードできません。気をつけるのはそれくらいでしょう。

大阪、宮城、東京に実店舗があるので、どうしてもむりなら、そこに行けば手続きできます。

書込番号:19008457

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/07/29 17:40(1年以上前)

P577Ph2mさん

ご回答ありがとうございましたm(__)m
おかげで安心して機種変更ができそうです。

もしまた質問する事になってしまう機会がありましたらよろしくお願いいたします。


書込番号:19009037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

PDFはどこにダウンロードされますか?

2015/07/25 06:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

すみません
分かる方教えて下さい

メールの添付のPDFを保存した時に
ダウンロードフォルダに見当たらず
見つかりません、、、

このスマホはどこに保存されるのでしょうか?

書込番号:18996662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/25 08:23(1年以上前)

基本ですが、ROMに保存されてますよ!
分からなければ自分で調べください。
ここには、優しい方がいるので教えてくれると思いますが…
何で簡単な事を第三者に直ぐに聞くのでしょうか?

書込番号:18996790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/07/25 08:31(1年以上前)

アプリによって差があると思います、何のアプリをご使用になられていますか?

質問が出来るサイトでしかも質問が具体的に書かれているのに自分で調べれば、は流石にナンセンスかと。

書込番号:18996811

ナイスクチコミ!31


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/07/25 09:23(1年以上前)

ファイル管理アプリで検索しては如何でしょうか。
例えば、アストロファイルマネージャーであれば、
pdfで検索→表示されたpdfファイルを長押し→画面右上の四角が縦に三つ並んだアイコンをタップ→プロパティ→パス
で、保存されている場所がわかります。

【アストロファイルマネージャ】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metago.astro

書込番号:18996919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2017件Goodアンサー獲得:68件

2015/07/25 10:19(1年以上前)

メールの添付画像は拡張子が全てPDFとは限らないと感じます、保存の時どのプラウザで保存するか聞いてきますので、標準プラウザで実行すれば、やはりダウンロードフォルダ(フォルダ名=Download)に入るようです。

PDFとは違う拡張子で入っていないでしょうか?

添付画像の場合、圧縮形式のJPEG形式の場合があるので、ダウンロードフォルダにjpgの拡張子で入ってないでしょうか?

書込番号:18997042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


doranecotさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:11件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度4

2015/07/25 15:41(1年以上前)

機種不明

プリインストールされているファイルマネージャーでも見つけられると思います。
通常ですと、
ファイルマネージャ→内部ストレージ 

ファイル名が解れば直ぐに見つけられると思います。
ファイル名が解らくてもスクリーンショットのように、
PDFなら左のアイコンにPDFと書いてありますので、
すぐに見つけられると思います。


書込番号:18997771

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/07/25 20:31(1年以上前)

自力で使いこなせないレベルなら キャリアショップの店員が
嘘を交えながらも教えてくれるモノを選択すべきじゃないかな?

知験者の多数はキャリアから販売店に流れるインセを有効活用するので
キャリア養分ではない人の質問には冷たいもんだよ。
物好きも少数ながらいるけど(笑)
ピンボケの素人回答に騙されることを願うゎ(笑)

書込番号:18998375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:262件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/07/25 21:37(1年以上前)

doranecotさん
ありがとうございます
ファイルマネージャから開いた
ダウンロードフォルダにありました

何も考えずにダウンロードフォルダを開くと
JPGしか表示されず
PDFが表示されないみたいですね
これはゼンフォン2特有の現象かと思いましたが
どうなんでしょうか

Nexus5を1年半ぐらい使いましたが
こんな事は無かったので
簡単な解決策がわからず
ここに質問しちゃいました

doranecotさん理想の回答ありがとうござます!
他の方もサンクスです!いろいろ勉強になりました!

書込番号:18998569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/07/26 06:32(1年以上前)

みなさんこんにちは。

ダウンロードフォルダというのはドロワーの中にあるアイコンですよね。
Nexus 5、Android 5.1.1で試してみましたが、PDFは表示しませんでした。ファイル管理アプリと見比べてみましたが、表示している内容にかなり違いがあります。jpgファイルもすべて表示していないので、なにか法則があるのだと思います。

書込番号:18999390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/07/26 07:27(1年以上前)

情報追加です。ChromeでダウンロードしたPDFファイルはダウンロードアプリに表示しました。他のブラウザでダウンロードしたPDFファイルは表示しませんでした。
また、ダウンロードアプリに表示しているPDFファイルの名前を変更しても、ダウンロードアプリには反映せず元のファイル名のままでした(リネーム後はファイルを開くことも出来ません)。

ダウンロードアプリに表示している情報は、ダウンロードフォルダの内容では無くて、ダウンロードした履歴ではないでしょうか。対応したアプリで無いと履歴を記録しないのでダウンロードアプリに表示しないのではないかと思います。

書込番号:18999460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/07/26 08:23(1年以上前)

私のNexus5は表示されてましたが
Androidバージョンは4だったと思います

いろいろな要素があるんですね

書込番号:18999567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/07/26 08:38(1年以上前)

みらねちゃん
検証ありがとうございます
いろいろな要素があるんですね

癖をつかんで使っていきましょう!

書込番号:18999596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)