ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

ZenFone 2 (RAM 4GBモデル)

  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB
<
>
ASUS ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) 製品画像
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [レッド]
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [ゴールド]
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [グレー]
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

(1140件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
130

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ80

返信74

お気に入りに追加

解決済
標準

音質は?

2015/05/01 23:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:79件

ZenFone 2音質ってどんなもんですか?
イアホンで音楽聞くのには向いてますかね?

そりゃ上位の音楽プレイヤーの代わりにはまったくならなそうですが。
Xperiaより少し劣る程度でしょうか?
ZenFone 5と対して変わらないのかな?
音量はどうですか?

旧Nexus7はあまり良くなく(イコライザいじっても低音が出ない)、
スペックは良くないがP-07Dはイコライザいじれば比較的気に入った音出てくれますが、音量(出力)が気に入らないです。

書込番号:18737840

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に54件の返信があります。


金粉蝶さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/14 14:38(1年以上前)

ヘッドホン直差しだと余り褒められた音質じゃないけど
APT−XやACCを使って青歯で飛ばすと結構良い音が鳴りますよ

書込番号:18775293

ナイスクチコミ!1


ぺぺ∀さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーのオーナーZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/05/14 18:58(1年以上前)

え!?
aptX対応のトランスミッターを
イヤホン端子に直差しという意味ですか?

まさかまさか
zenfone2にaptXがのっているんですか?

だとしたら個人的に超激アツです!!!

書込番号:18775842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/05/16 10:29(1年以上前)

ぺぺ∀さん

>>zenfone2にaptXがのっているんですか?

zenfoneみたいな格安スマホに乗っているわけないでしょ。
ASUSは音質には力を入れてない。
ASUSの判断の方が賢明だと思うけど、スマホに音質にこだわる人の方が滑稽。

Galaxy S6とか Xpedia Z3 などのAndroidフラッグシップにはaptXは乗っていけどさ。

金粉蝶さん
勘違いされるから、apt-X使っているスマホ名晒しなさい。

書込番号:18781006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2015/05/16 10:48(1年以上前)

音質比較資料があります。

http://www.gsmarena.com/sony_xperia_z3-review-1140p7.php#aq
http://www.gsmarena.com/asus_zenfone_2_ze551ml-review-1240p7.php#aq
・・・・・・・・・Xperia Z3・・Zenfone 2
ノイズレベル(dB)・-85.7・・・・-92.3
D−レンジ(dB)・・85.7・・・・・92.4
高調波歪率(%)・・0.035・・・・0.013
混変調歪率(%)・・0.064・・・・0.048
クロストーク(dB)・-50.8・・・・-80.8
音量は同じくらいでどちらも小さ目です。

この数字の違いは、とんでも大きくて、びっくりします。

Xperiaは全般に、
・ノイズが大きい
・歪が大きい
・ダイナミックレンジが狭い
・クロストークが大きい
です。

書込番号:18781047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/05/16 10:49(1年以上前)

やーぱり、音楽プレーヤー兼用なら、なんやかんやいっても周辺機器が多いiPhoneか、
ウオークマン機能があるZ3なんよね。 iPhoneはDAC内蔵のポタアンで大化けしますから。
ポタアンも最近のは薄型/小型で持ちやすいし。



書込番号:18781050

ナイスクチコミ!0


とも85さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/16 12:32(1年以上前)

アプリとスピーカー次第って書いてる人いますけど、実際zenfone5の音は最悪ですよ。
zenfone5にイヤホンぶっ刺して聴いて音悪いって言わない人は耳おかしいと思います。
まあポタアン使えば解決しますけどね。
ASUSに音質を期待したら駄目なんじゃないかな。

書込番号:18781365

ナイスクチコミ!1


ぺぺ∀さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーのオーナーZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/05/16 18:11(1年以上前)

僕のことですか?
申し訳ないですがzenfone5なんか知らん。

スマホにイヤホンジャックなんか使って音楽聞かないし。
aptXなんかほんとに期待するわけない。
プラスエリアがなんだとか

発売日前だから黙っていたが

アンチ君たちのカキコミ楽しませて頂きました。

では。zenfone2手に入ったのでいじります。

書込番号:18782238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/05/16 21:58(1年以上前)

ペペ、嘘つきやん

>>だとしたら個人的に超激アツです!!!

嘘つきは泥棒の始まりだよ ww

書込番号:18783007

ナイスクチコミ!0


arx8520さん
クチコミ投稿数:10件

2015/05/18 12:04(1年以上前)

ASUSのサポートに、AptX等のコーデック対応状況について質問してみてるのですが、回答がどうも要領を得なくて(質問が理解されていない)やきもきしています。
海外製品のサポートはこういうところが…

とりあえず、AptXは非対応だと思っておいたほうがよいのですかね。


また、外部DACの使用については、他の掲示板等でぜんぜん動作しないと言っている人がいたりして、実際のところどうなるのか気になるので、もし手持ちの機材で試せる方がいらっしゃいましたら、情報提供をしていただけると嬉しいです。

書込番号:18787396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/05/18 18:09(1年以上前)

arx8520さん

英語で質問メールだしてみ

I would like to use apt-X in use of Bluetooth of Zenphone 2.
And what kinds of Bluetooth codecs can play on Zephone 2 ?

でわかるべ

書込番号:18788181

ナイスクチコミ!0


ぺぺ∀さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーのオーナーZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/05/20 13:11(1年以上前)

当機種
機種不明

付属品のイヤホン使ってみました
おまけのおもちゃ程度だろうと思っていましたが

結構低音域あげてもなかなか歪まず
耳がおかしくなる位には音でます

なによりasusのロゴが入ったイヤホンが
非売品な感じで嬉しいです

ちなみに画像のBluetooth設定には
aptXの話はどこにもないです

書込番号:18793759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


arx8520さん
クチコミ投稿数:10件

2015/05/20 14:38(1年以上前)

Bluetoothオーディオ伝送コーデックの件、返事こないので国内サポートに電話で聞いてみました。

なんと、AptX対応しているそうです。

聞き出したBluetooth伝送コーデックの対応リスト↓
spp a2dp avrcp did ftp hid map opp pbap sap hogp pan aptx

そのうち僕もレシーバー買ってみようと思いますが、誰かぜひ試してみて、音質等確認してくださいませんか?

書込番号:18793914

ナイスクチコミ!1


ぺぺ∀さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーのオーナーZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/05/20 15:07(1年以上前)

おおおおお
家帰ったらさっそく試してみます!
結果報告しますよーーー

書込番号:18793961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぺぺ∀さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーのオーナーZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/05/21 05:38(1年以上前)

いまのところできないです、
ただ、もしかしたら実装だけはされていて
アップデート次第では今後、もしかしたら?

半信半疑か期待しないでいたほうが
良いかもしれないですね

それでも十分に使えますし、
ほんと、歪みに強いと思うんだけどな。。

書込番号:18795750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


arx8520さん
クチコミ投稿数:10件

2015/05/21 09:03(1年以上前)

ありゃ、繋がらないですか。

ASUSのサポートに、電話で問い合わせてみてはいかがでしょう。
http://www.asus.com/jp/support/CallUs

窓口は日本人だし、比較的しっかりした対応をしてくれますよ。

書込番号:18796004

ナイスクチコミ!0


ぺぺ∀さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーのオーナーZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/05/21 10:21(1年以上前)

でもまぁ公式なスペックに発表もしてないし
あとから対応したらラッキーくらいのもんで

aptXぬきにzenfone2は良い物だと思いますよ
これの音が悪いって言ってる人は
さぞ高級な耳なんでしょうよ
自分は十分です

書込番号:18796155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/05/21 12:28(1年以上前)

apt-xになっても遅延しないだけで、音質は大した事ないよ。圧縮率が高いので高音域が痩せるのはすぐ分かるけどなあ
音質言うなら有線前提
bluetoothの利便性は認めるけどさ

書込番号:18796380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


arx8520さん
クチコミ投稿数:10件

2015/05/21 15:41(1年以上前)

AptXは高域カットがない、って情報もあります。
http://www.phileweb.com/review/article/201502/27/1543_2.html

まあ試したことがないので実際にいい音なのかどうかは分かりませんが、AptX搭載されているんであれば、ぜひ使ってみたいところではあります。

書込番号:18796771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/05/22 00:57(1年以上前)

Zenphone2では無駄。
walkmanみたいにはなーりません。

書込番号:18798359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/05/22 16:09(1年以上前)

http://www.phileweb.com/review/article/201502/27/1543_2.html

典型的な提灯記事。
所詮、圧縮済みの音源、高域はカスカスですわ。

書込番号:18799752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ソニーのTVsideViewはフル対応していますか?

2015/05/20 08:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 pants2さん
クチコミ投稿数:156件

題名の通りですが、
TVsideViewの有料プラグインはこの機種に対応しているのでしょうか?

実際に使っている方がいたら教えてください。

書込番号:18793153

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13326件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/20 18:31(1年以上前)

http://info.tvsideview.sony.net/ja_jp/mobile_device.html#sp_android
ここの一覧表にはZenFone 2がまだ未掲載ですが、ZenFone 5 A500KLが非対応となっています。
残念ながら厳しいのではないでしょうか?

ちなみに2013年モデルのSH-06E+BB.exciteのSIMにTV SideViewプレーヤープラグイン(有料)を入れて使ってますが、なかなか快適ですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18471480/
感想をここのスレに書いてます。

書込番号:18794353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 pants2さん
クチコミ投稿数:156件

2015/05/20 19:51(1年以上前)

マグドリ00さん情報ありがとうございます。
このアプリは現在タブレットで使ってますが使いやすいですね。
mate7はプラグインが非対応でグースマホのg03ではプラグインも使えるので、この機種も期待してたのですが厳しそうですね。

書込番号:18794583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/05/20 21:20(1年以上前)

zenfone5ですが、普通にTVsideViewインストールして使用してます。ソニーブルーレイでの外出先でモバイル視聴も問題ナシですね。

書込番号:18794855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 pants2さん
クチコミ投稿数:156件

2015/05/21 09:35(1年以上前)

フィリップ監督さん情報ありがとうございます。
誰もこのアプリ使ってる人がいないみたいですね。

書込番号:18796067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13326件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/21 12:55(1年以上前)

何と一覧表の表示が非対応でも実際に使える場合があるのですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005255/SortID=17386169/
ここの過去スレに書きましたが有料プラグインのAndroid要件は4.0.3以上で手持ちのARROWS Z(ISW11F)は該当するのに一覧表の表示が非対応の為、インストール不可でした。
一覧表で「非対応」なら門前払いでインストールで弾かれるのではないかと考えてましたが例外もあるのですね。

書込番号:18796450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 pants2さん
クチコミ投稿数:156件

2015/05/21 13:39(1年以上前)

メーカー検証で非対応と出たのに使えるのはよくよく考えると不思議な話ですが、検証後に何かしらアップデートがあって基準を満たしたのかもしれないですね
これ以上待っても情報でなそうなんでそろそろ閉めます

書込番号:18796535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度4

2015/05/21 17:17(1年以上前)

 海外版を使っていますが プラグインで nasneの再生 地デジ 予約はできています。ほかの機器はわかりません。

書込番号:18796945

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/21 18:16(1年以上前)

横やりで申し訳ないのですが、自分もこの機種でTV SIDE VIEWの対応知りたいです。
すぐに閉じないようにお願い申し上げます。 
NASNE所有なのですが、どこでも視聴やムーブなど出来るのか? 
TV SIDE VIEW 
NASNE ACCESS 
TWONKY BEAM 対応なのかぜひ知りたいのです。
この機種でワンセグ フルセグ が付いていない分、TV SIDE VIEWの情報お待ちしています。
対応ならば ブラックが発売されれば、即買います。

書込番号:18797064

ナイスクチコミ!2


スレ主 pants2さん
クチコミ投稿数:156件

2015/05/21 20:16(1年以上前)

gogokouさん情報ありがとうございます。

本格無国籍料理さん
対応していない場合インストールすら出来ないので
インストール出来れば恐らくは全機能使える気がしますね。

他のアプリについてはこのスレの題名でスルーしてる人もいるかもしれないので別個にスレ立てた方が情報が集まるかもしれないですね

書込番号:18797381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Version Sさん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:67件

2015/05/21 22:16(1年以上前)

この機種でTV SideViewを使用しています。
外からテレビ視聴のプラグインもちゃんと機能しています。

書込番号:18797817

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 pants2さん
クチコミ投稿数:156件

2015/05/21 23:47(1年以上前)

Version Sさん情報ありがとうございます。
問題なく使える事がわかり安心しました。

書込番号:18798187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

dTV対応してますか?

2015/05/19 23:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

ZenFone 2 購入を検討してます。
この機種でドコモ dTVは、見れるのでしょうか?
ご存知の方、いたらお願いします。

書込番号:18792459

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/05/20 15:55(1年以上前)

docomoの回線契約またはspモード契約がないお客様が本サービスをご利用いただくためには、ドコモが別に指定するdocomo IDが必要となります。なお、お客様のご契約状態などにより、サービス内容等が一部異なる場合があります。
・デバイスによっては一部視聴できないコンテンツがあります。
・権利者の都合などにより、予告なくコンテンツの配信が中止される場合があります。
・海外ではコンテンツの視聴はできません。
・一部の新作コンテンツは個別課金となります。
・対応機種・ご利用条件など、詳しくはドコモのホームページでご確認ください。

書込番号:18794044

ナイスクチコミ!0


にきぃさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/20 16:43(1年以上前)

dTV自体はアプリ入れてDocomoID持ってたらどんな端末でも(Docomoじゃなくても)基本的には
条件を満たした端末なら観られる。

551MLでは「お使いの機種はHD再生に対応してないので標準画質で再生します」となった。
設定で変更できるのかどうかは不明。

※一応、expansysで購入した海外版。

書込番号:18794145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13326件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/20 18:34(1年以上前)

https://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/dmarket/compatible_model/video.html
Android要件が4.0〜4.4なのでZenFone 2は不可ですね。

書込番号:18794364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/05/20 19:03(1年以上前)

そうは言ってもS6対応してるから実際どうなんだろうね。

書込番号:18794459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/05/20 20:01(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございます。
現在 xperia Aで、dTVを利用してるのですが 5月で2年契約が終わるので
格安simに切り替える予定です。どうせなら最新機種をと思った次第です。
 dTVのサイトで確認したのですが、zenphone2記載が無く、
既に購入された方で、dTVを利用してる方がいればと。

 とりあえずは、xperia Aに格安simで利用できるので
dTVを利用してる方の情報を待ちたいと思います。

書込番号:18794609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13326件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/21 12:54(1年以上前)

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nttdocomo.videostoresc&hl=ja
dTVアプリでは5.0非対応の情報が出てないので使えるみたいですね。
ドコモ公式サイトの情報が間違っている可能性があります。

このスレをご覧になっている方の中にAndroid5.0以降の端末を持っている方がおいででしたらお手数ですが、dTVアプリが正常にインストールできるか試して結果を書き込んでいただけないでしょうか?
(私はあいにくAndroid5.0以降の端末を持ち合わせておりません)

書込番号:18796448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


にきぃさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/21 13:30(1年以上前)

4つ上ほどで書いてるんですけどね・・・

書込番号:18796517

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13326件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/21 17:42(1年以上前)

ドコモのサポートに確認したら公式サイトの情報が間違っていて、正しくはAndroid 4.0〜5.0が対象とのこと。
ただ、公式サイトの具体的な修正時期については、明確な案内が出来ないと言われました(汗)。

書込番号:18796985 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/05/21 19:16(1年以上前)

もう誰がスレ主なんだか(笑)

書込番号:18797229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/05/21 20:18(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございます。

にきいさん、型番でわからなかったのですが、この機種の海外版で
dTVを利用しているということですね。

マグドリ00さん、docomoサポート確認し 
Android 4.0〜5.0が対象とのこと。

このお二人に Good answer をつけさせてもらいました。
dTV使えるので購入しようと思います。

書込番号:18797388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモ系 SIMフリーでつかえますか?

2015/05/16 21:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:902件

現在、ドコモ系のBIGLOBEのsim(フリー)を格安スマホで利用しています。
このsimですが、ZenFone 2で利用できるでしょうか?

書込番号:18782824

ナイスクチコミ!0


返信する
古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/05/16 21:14(1年以上前)

simカードの大きさが同じなら使えます。

書込番号:18782845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


μパパさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/16 22:08(1年以上前)

本日本体を購入してきました。
biglobeのカードを見たわけではないですが、私はocnモバイルoneから送られてきた「ドコモminiUIMカードAX05m」を差し込んで使えてます。

書込番号:18783050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/05/16 22:33(1年以上前)

こんばんは

>このsimですが、ZenFone 2で利用できるでしょうか?

ZenFone 2のSIMは仕様から microSIM を採用しています。
http://www.asus-event.com/pdf/asusjp_spec_mb_ZE551ML.pdf
docomo系MVNOとも(LTE:バンド1,3,19、3G:バンド1,6)と接続可能なので使用できますね。

なので、お持ちのSIMサイズが microSIM ならそのまま使えます。


・ZenFone 2(日本仕様)のアンテナバンドの仕様です
http://www.asus.com/jp/Phones/ZenFone_2_ZE551ML/specifications/
3G :W-CDMA 800(6)/850(5)/900(8)/1900(2) /2100(1)MHz
4G :FDD-LTE: (JP version)
2100MHz(1)/1900MHz(2)/1800MHz(3)/1700/2100MHz(4)/850MHz(5)/800MHz(6)/900MHz(8)/1700MHz(9)/800MHz(18)/800MHz(19)/700MHz(28)

・docomo系MVNOの使用アンテナバンドです。
http://www.mvno-navi.com/knowledge/summary-docomo-mvno-band.html
[LTEの周波数]
2GHz帯または2.1GHz帯 (Band1)
1.7GHz帯または1.8GHz帯 (Band3)
800MHz帯 (Band19)
1.5GHz帯 (Band21)
[3G (W-CDMA)]
Band1 (2GHz帯または2.1GHz帯)
Band6 (800MHz帯)
Band9 (1.7GHz帯または1.8GHz帯)
Band19 (800MHz帯)



書込番号:18783152

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:902件

2015/05/17 06:52(1年以上前)

みなさんどうもありがとうございました。
購入したいと思います。

書込番号:18783893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/05/19 20:25(1年以上前)

こんばんは。

既にご購入されたかもしれませんが、
今後見られる方への参考のためにも書かせていただきます。

私はこの端末で、BIGLOBEのSMS付きのSIMカードを問題なく使用できています。
APNの設定も既にあるものの中から選ぶだけで、ドコモの息のかかった端末よりも容易にできました。

書込番号:18791789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:902件

2015/05/20 07:00(1年以上前)

ご連絡ありがとうございました。すでに購入して問題なく作動しています。

書込番号:18792973

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー持ちはどうですか?

2015/05/19 08:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 ko33さん
クチコミ投稿数:13件

4G版を購入検討しているものですが、バッテリー持ちがどうなのか気になります。
Web観覧1&#12316;2時間程度、サモンズボードと言うゲーム1時間程度、たまにその他少々触るぐらいです。
今使っているNexus5は、満充電7時&#12316;夜19時ぐらいでバッテリー切れになります。
ちなみにgpsオン、グーグルナウオンです。
情報よろしくお願いします。

書込番号:18790101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:47件

2015/05/19 09:43(1年以上前)

ゲームがなんとも言えませんが、ゲーム抜きなら余裕で1日持ちますよ。
かんきょうにもよるので、はっきりは言えませんが…

書込番号:18790289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/05/19 10:07(1年以上前)

ゲームやるときゃMobileバッテリーつけなさいよ。

書込番号:18790345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/05/19 10:13(1年以上前)

Nexus5のバッテリーは2300mhaしかない。比較するまでのこともない。
ゲームすりゃどんなスマホでもバッテリーは不足するが、Nexus5ほどひどいことにはならんやろ。

書込番号:18790357

ナイスクチコミ!1


ぺぺ∀さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーのオーナーZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/05/19 10:15(1年以上前)

日中Bluetoothで音楽聞いたり
休憩時間はWebみたり

普通に一日過ごせます

書込番号:18790362

ナイスクチコミ!2


スレ主 ko33さん
クチコミ投稿数:13件

2015/05/19 11:05(1年以上前)

皆様情報ありがとうございます。
Nexus5よりはいいんですね!
それなら購入決意できました。
4G積んでるので、3000mAでも、かなりバッテリー消費すると聞いていたので、Nexus5よりバッテリー持ちが悪い可能性があるのかと思いまして。

書込番号:18790475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度4

2015/05/19 16:07(1年以上前)

一切触らなければ1日半持ちます。スリープ時WiFiを切る設定で最適モードです。

ただ時々ネットを見たりメールのチェックアプリのアップデートをするとぎりぎり1日です。

細かいアプリの違いはありますがメインのアプリは同じ状態のnexus6が1.5日でF-02Gが2日弱ということで、使うとやはりよく食う感じです。使用感はnexus6と同じくストレスはありません。(F-02Gはスリープからの復帰がこれらと比べるとかなり遅く感じます)

書込番号:18791183

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ko33さん
クチコミ投稿数:13件

2015/05/19 18:56(1年以上前)

gogokouさん
詳しくご説明ありがとうございます。
やっぱりそんなに良くはないみたいですね・・・
nexus5よりは少しいいといったところでしょうか。
ぎりぎりでも1日持ってくれれば満足なんですが。

みなさんありがとうございました。

書込番号:18791523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

au LTE for DATA SIM使えず

2015/05/17 13:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:470件

APN等を設定してみましたが、
使えないですね。
au LTEのSIMは手持ちがナノだったので試せずです。
設定が悪のか、使えないのか。
うまくいった人いますか?
Zen2は日本版です。

書込番号:18784785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/05/17 14:10(1年以上前)

設定のミスだとお思います。

こちらの端末 auのLTE電波 Band1、Band18対応なので ただし3Gの電波は無理です。

書込番号:18784846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:470件

2015/05/17 14:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

APN設定はこんな感じです。
通信事業者一覧には出てきますが、選択できません。
設定情報は、下記からやってます。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k138920137
あと何か設定ありますか?

書込番号:18784870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2015/05/17 14:40(1年以上前)

APNタイプを他のプリセットされているAPNと同じ設定にしてみてください。
でも、LTE非対応のSIMでは無理ですよ。

書込番号:18784904

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:470件

2015/05/17 16:32(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ショップでみてもらいましたが、
だめでした。
ドコモ系のMVMO SIMで試そうと思います。
余ってるau LTE for DATA SIMで行きたかったけど。
残念。

書込番号:18785151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/17 20:59(1年以上前)

試しにiPhone6のSIMをアダプタ使って試してみましたが、
NGでした。
参考になればと。

書込番号:18785898 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/05/17 23:32(1年以上前)

>>どさんぴんさん
> 試しにiPhone6のSIMをアダプタ使って試してみましたが、NGでした。
> 参考になればと。

docomo回線を他社端末で使う場合、SPモードではダメで 要moperaという常識がありますよね。
au回線を他社端末で使う場合、LTE NET 以外に LTE NET for DATA (\500-)を追加契約という噂を聞いたのですが
ISP契約状態を明記していただかないと 参考にならん気がするのは ワテだけでっしゃろか?


書込番号:18786476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/18 02:50(1年以上前)

こんばんは。
通信契約は、iPhoneなので、LTE NETです。
音声とデータのデュアルです。

書込番号:18786774 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/05/18 21:22(1年以上前)

だめだ、こりゃ・・・

書込番号:18788905

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)