| 発売日 | 2015年5月16日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.5インチ |
| 重量 | 170g |
| バッテリー容量 | 3000mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
| ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリー | |
| ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー | |
| ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ128GB SIMフリー |
このページのスレッド一覧(全130スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 3 | 2015年6月6日 20:29 | |
| 16 | 8 | 2015年6月6日 07:59 | |
| 11 | 7 | 2015年6月4日 22:38 | |
| 11 | 2 | 2015年6月2日 12:40 | |
| 42 | 6 | 2015年5月31日 18:29 | |
| 1 | 8 | 2015年5月30日 09:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー
設定→アプリ→すべての順番でいくと、下?のほうにHDMIというアプリが入ってるみたいなのですがMHLで機能するのでしょうか?
MHLの機器を持っていないので、検証できません;_;どなたか持ってる方やっていただけませんか?
0点
非対応です。
この機種は、ミドルレンジの価格でハイエンドの性能が使えることをコンセプトとしているので、使える機能も最低限なものだけです。
すべてのアプリには別の機種にインストールしていたアプリも表示されるので、プリロード済みを確認したほうがいいでしょう。
書込番号:18833726
![]()
2点
PlayToがmiracastなので、miracast でならTVにワイヤレスで映せますよ!
書込番号:18836413 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
ありりん00615さん
Redeye'sさん
ご回答ありがとうございます。
Miracastで外部ディスプレイに映せるのですね。
わかりました。
今のところレシーバーを持ってないので、余裕がでたら買おうと思います。
書込番号:18846160
0点
スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリー
みなさんセキュリティーアプリは何を使ってますか? 近日中に届くのでオススメあれば教えてください。有料で考えてます。優先は、軽い事です。よろしくお願いします。
書込番号:18814565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Anti Virus FREE 無料ですねぇ。
書込番号:18814589 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私はパソコンでNortonセキュリティを使っています。
マルチデバイス対応で、他にXPERIA Z3とDisney Mobile SH02GにもNortonセキュリティを入れてます。
Nortonはデバイス3台までですが、カスペルスキーだと5台対応の物もあります。
書込番号:18814633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私はカスペルスキーです。
3年5台版でPC3台タブレット・スマホ各1台で計5台です。
一度カスペのホームページにアクセスしておくと、たまに期間限定3,000円offのバナーが表示されますので、これを利用するとお得かと。
書込番号:18814900
![]()
1点
Androidでセキュリティアプリは
効果がなくて無駄だから使わない
書込番号:18816528 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こんにちは。
PC用のあまったライセンスがあるので、ノートンを使っています。ウィルス対策的な意味ではセキュリティ対策は不要と思いますが、どんな機能が必要かで選んでみてはどうでしょうか。
ノートンはアプリアドバイザーという機能があって、Google Playのアプリの信頼度みたいなものを知らせてくれるのでちょっと便利です。動作は軽いですよ。
書込番号:18816708
1点
スマホのセキュリティの要は、あやしいアプリを見分ける目です。
いくら優れたアンチウィルスアプリを買っても、アレコレとアホみたいに
権限を要求するアプリをインストールしまくっては意味有りませんからね。
なので、気休めみたいなものですから無料版で充分かと思います。
いざというときの遠隔消去ならAndroid Device Managerで事足りますし。
海外版にはDr.Safetyというセキュリティがプリインストールされていました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.trendmicro.freetmms.gmobi&hl=ja
最初は、この犬のビジュアルから「大丈夫か?この怪しげな中華セキュリティは?」と
思ったのですが、よくみたらトレンドマイクロ製だったのでそのまま使っています。
日本版には入っていないのかな?
フリー版(アンチウィルス機能のみ)ならストアからダウンロードできます。
それと(グレーゾーンかもしれませんが)MVNOでもDocomoのSIMであれば
ドコモあんしんスキャン(McAfee)が使えますよね。
どちらか程度で充分かと思います。
書込番号:18839264
3点
north_manさん スレ主
返信無しの解決済みですか
どのように、解決したの?
書込番号:18844159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー
素人の質問ですいません。
購入を検討している者です。
MicroSDの対応している容量の上限はあるのでしょうか。
規格さえ満たしていれば特に上限はないのでしょうか。
メーカーサイトも見たのですがわかりませんでした・・・(T_T)
情けない。
お分かりになる方いましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点
メーカーの詳細スペックの下段の注釈には64GBとの記載がある。
書込番号:18829331
![]()
0点
ありがとうございます!!!!
スペックだけで比較検討していたため見逃していました。
ちゃんと見なきゃダメですね。。。
大変助かりました。
書込番号:18829524
1点
SDXCに対応しているので、256GBまで可能なはずです。但し、現状で動作が確認されているのは128GBまで、メーカースペック上は64GBまでとなっています。
書込番号:18829528
4点
ええ!?そうなんですね!!!
それなら32GBの方を買って足せばOKですね。
ありがとうございます!!!
書込番号:18829658
0点
microSDカードの偽物256GBを4800円で買ってはいけない
http://sony-xperia-zl2-sol25.blogspot.jp/2015/05/microsd-256gb.html
偽物を買わないように気を付けてください。
2015年5月現在、市場に出回っているmicroSDカードの最大容量は128GBです。
MicroSDXC 128GB で1万円前後です。
第2四半期(7-9月)にはSanDisk(サンディスク)から200GBのmicroSDXCカード「SDSDQUAN-200G」が発売される予定。
価格は399.99ドル(約4万8千円)です。
書込番号:18829904
4点
アドバイスありがとうございます!
気をつけます!!!
書込番号:18831033 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
SDXCに対応していれば基本2TBまでいけるはず
書込番号:18840108
1点
スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー
どうやったらつくのでしょうか?
勿論LINEの方はメッセージがきたらつくようにはしてるんですがつきません。
本体の方はあれこれ調べてみたんですけど分からないのでお手上げです!
どなたか教えてもらえないでしょうか?お願いしますm(__)m
書込番号:18827764 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
この機種は持ってないので推測になりますが、
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20150225_689679.html
ここのケータイWatch記事によるとZenFone 5の通知LEDが筐体の非常に奥深くに設置されていて斜めから見るとLEDの点灯・点滅しているか視認できないとのことです。
ZenFone 2 では同じか不明ですが、正面から見てもLEDが確認できませんか?
書込番号:18829341 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016182/SortID=18808958/
このスレに着信通知の設定方法が書かれてますよ。
書込番号:18832381 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー
iphoneからandroidに乗り換えました。
ステータスバーというのでしょうか?iphoneに比べて上部のアイコンがとても多いですね。
右上の電波状況や種類の所に手の右下に駐禁マークのような○の中に斜め線が入ったアイコンが出ています。これはどういう意味なんでしょうか?
さわるな、じゃないですよねぇ
書込番号:18823245 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
サイレント状態です。
サイレントも二段階あるので、手のひらに星印は重要な通知(着信など)以外、サイレントになります。
音声ボタンを操作したときに表示される画面の下の部分をクリックすると詳細を設定できますよ。
書込番号:18823379 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
10点
海外版だとフリップカバーないでは手に駐禁マークはあるのですが通知のアイコンは三日月みたいな形で表示され塗りつぶされたタイプと輪郭のタイプで状態の違いを表していました。
他のアンドロイドだと星マークと駐禁マークだったりします。
書込番号:18823509
![]()
7点
「割り込み」機能のアイコンなのでは。
http://kakaku.com/bbs/J0000016182/SortID=18808958/
書込番号:18824076 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
りゅうちんさんの書かれている「割り込み」機能とか通知機能と書かれているのが圧倒的に多いのですが、海外版だけかもしれませんがZenFone2は中断という表記、またNEXUS6だとサイレントと表記されていて、書きにくいですね。
自分はそれより国内とアイコンが違う(ボリュームをいじって通知しないにするとでますが手のマークではありません。設定の音声と通知の下の邪魔しないでくださいという項目のマークですが。)用だということが気になりました。間違ってるのかな?
書込番号:18824225
3点
皆さん、情報ありがとうございます。
カエルガエルさん
解決しました。音量からサイレントをいじってみると消えたり星マークになったりしました。しかし手駐禁マークでサイレントとは?と、思ったら
りゅぅちんさん
割り込みするな、という意味だったんですね。
gogokouさん
確かに常に中断、優先的な中断を許可、ときて次は中断しないではなく割り込みしない、ではわかりにくいですね。
ちなみに、私は国内版ですが、音声と通話の下部のメニュー内に邪魔しないでください、という項目はありませんでした。
書込番号:18825217 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ゆころすけたんさん ありがとうございます。
そうするとやはり国内版と海外版ではアイコンやメニューも違うようですね。
フリップカバー窓内のアイコンが手のマーク 通知のところでは三日月のマークと統一されていないのもいずれは直るのでしょうが、統一感がありません。
書込番号:18827242
0点
スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー
日本版の4GB/32GBを購入しました。
MNPにてOCNモバイルONEの通話simに乗り換えようと思っていたのですが
先ほど、電話にて契約しようとしたところ「データ通信は動作確認取れているが
通話は確認が取れていない」といわれました。
docomo系のMVNOは大丈夫だろう、とネットの情報で思ってはいたのですが
仮に通話できなかった場合に、他へ転出するのに違約金や再度MNP転出手数料を
払う必要があるため、不安になり契約はしませんでした。
zenfone2 にて OCNモバイルONEの通話simにて正常に使用できている方がおられたら
教えていただけませんか?
0点
下記の口コミ参考になりませんか。
>OCNモバイルONEのSIM可能でしょうか
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016182/SortID=18714775/
書込番号:18800388
0点
はい!!
日本版の4G/32GB、ZenFone2です。約一週間ですが
問題なく使ってます。、
書込番号:18800398
![]()
1点
キハ65さん
情報ありがとうございます。事前に調べてはいたのですが
あらためて「動作確認取れてない」といわれるとビビッてしまいました。
train77さん
実際に使われているんですね。心強いです。
契約に踏み切りたいと思います。
書込番号:18801967
0点
便乗質問ですみません!
私も先日Zenfone2購入をし、amazonで音声sim申込みキットを購入して5/25にOCNモバイルONEにMNP乗り換え申込みしました。
そこで概ねSMSへ通知及びsimが届くまで何日位掛かりますか?
書込番号:18812612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Redeye'sさん
私は23日にnttコミュニケーションズのサイトで申し込んで、本日26日の昼にsmsが届いて圏外になっています。
書込番号:18813360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
本日、simカード届きました。
一応通話、通信どちらも使えているようです。
ときどき圏外になっているようですが場所的なものもあるかもしれません。
書込番号:18815528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
3日目にSMS通知が来て、4日目にsimが来るなら、明日SMS通知来るかな〜
書込番号:18815649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
昨日sim届きました。
アンテナは圏外にはなりませんが、2ー3本と言った所です。
書込番号:18822750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと18時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




