ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

ZenFone 2 (RAM 4GBモデル)

  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB
<
>
ASUS ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) 製品画像
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [レッド]
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [ゴールド]
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [グレー]
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

(777件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
115

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

省エネ設定 皆さんどうしてますか?

2015/05/17 14:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 Rukutoさん
クチコミ投稿数:22件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

ZenFone2を購入して、まずやったのが省エネ設定です。

皆さんの省エネ設定は、どうのようなに設定やアプリを使ってますか?

ちなみに私は、こんな感じです。


【省エネ設定】

(ZenFone2の設定)

・「設定」→「電力管理」→「省電力設定」→「超省電力モード」に設定

・「設定」→「ディスプレイ」→「画面カラーモード」→「読書モード」に設定(濃度は一番薄い色にしました)

(「明るさ調整」アプリ)

・オプションの「イメージフィルタを適用」

・「明るさ」を15に設定

※ZenFone2の明るさ設定では、30までしか下がらないので強制的に明るさを暗くするアプリを入れました。


自分もやっていない設定やアプリがあったら、試してみたいので教えて頂ければ幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:18784903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/17 23:08(1年以上前)

Rukutoさん

こんばんは。
2日前にZenFone2(550MLですが)を購入し使用しています。
省電力設定についていろいろ試していますが、超省電力モードだと通知がこなくなりませんか?
通知が来なくなるのは困るので、今はカスタマイズモードにしています。

書込番号:18786387

ナイスクチコミ!2


スレ主 Rukutoさん
クチコミ投稿数:22件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/05/18 21:39(1年以上前)

通知は確かにこないですね。

通知=通信している

と思って、通知はすべて消してます。
通信していたら、消費電力がかかるとおもってました。

通知が必要な場合は、カスタマイズがベストだと思います。

書込番号:18788972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/18 22:11(1年以上前)

今日一日カスタマイズで使用しましたが、通知は問題なくきました。
たまにメールの確認と10分程度の動画視聴しかしていませんが、朝96%で現在76%です。

gmail使用しているのでデータ同期はオンに、あとはLINEを使用しています。
SIMはIIJのデータ専用を使用しています。

電力使用量が少ないのは電話の待機がないからなんですかね

書込番号:18789115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/18 22:18(1年以上前)

機種不明
機種不明

すみません、電池満タンからでした。

書込番号:18789148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぺぺ∀さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーのオーナーZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/05/19 07:24(1年以上前)

日中ずっと音楽聞いたりしていましたが
バッテリーを消耗させるアプリの通知
ってのがデフォルトでオンになっていて
Bluetoothのアイコンが出ていました

もちろんBluetoothで聞いていたからなんですけど
あとは問題なく一日中使ってバッテリー持ちましたよ

なかなかのスタミナもってます

書込番号:18789984

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rukutoさん
クチコミ投稿数:22件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/05/20 23:14(1年以上前)

>toshi(^O^)さん

写真も載せていただき、ありがとうございます。

ゲームや長時間の通信があまりないので、

消費電力も抑えられているんですね

私はゲームをやったり、動画を見たりしているので

1日が終わることには、残り10%程度しか残らないのが現状です。



>ぺぺ∀さん

一日はもちましたね

あまり省エネに力入れなくてもいいかもしれません

書込番号:18795301

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

優先ネットワーク設定

2015/05/17 13:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:57件

こちらの端末は*#*#4636*#*#で優先ネットワークをLTE固定に出来ますでしょうか?(最優先項目です・・)
また、KDDIのMVNOでの通信は可能でしょうか?
LTEのBandは対応しているようですが、実際に使用可なのかわかりません。
CDMA2000非対応なので通話が出来ないのは承知しています。

書込番号:18784792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2015/05/17 20:47(1年以上前)

ワッフルaceさん、こんばんは。
優先ネットワークはわかりませんが
UQ mobileで通信しています。
今のところ速度に問題ありません。

書込番号:18785860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2015/05/19 20:40(1年以上前)

ライムミントバジルさん、ご返信ありがとうございます。
UQモバイルで使用可なんですね。良かったです!
検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:18791856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 本体裏の熱

2015/05/17 10:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 ゆじいさん
クチコミ投稿数:6件

使っていると本体裏の上の方が熱くなってきます。初期不良でしょうか?使われてる皆さんは、どうでしょうか?
回答よろしくお願いします。

書込番号:18784437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:15件

2015/05/17 13:34(1年以上前)

熱くなりますが、持ってられないほどではありません

書込番号:18784777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

日本語版取扱い説明書

2015/05/16 16:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:23件

Zenfone5ではダウンロード出来ますが、Zenfone2のサポートには日本向けのモノが見当たりません。既にお使いの方々は何を参考にされていますか。

書込番号:18781910

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:19件

2015/05/16 16:53(1年以上前)

今日は

確かに、ASUSホームページのどこにも、日本語のユーザーマニュアルがダウンロードできるようになっていませんね。
今日が、発売日だと思うので、普通に考えれば、掲載されているはずですが。

> Zenfone5ではダウンロード出来ますが、Zenfone2のサポートには日本向けのモノが見当たりません。既にお使いの方々は何を参考にされていますか

質問に対する回答としては、取り敢えず、英語版を参考にしています。

書込番号:18782004

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/05/16 17:06(1年以上前)

まだ日本では全モデルが発売されていませんので、
まだ載っていないだけでは?
少し待てば日本語版も載るでしょう。

書込番号:18782034

ナイスクチコミ!1


@ykさん
クチコミ投稿数:1件

2015/05/17 11:47(1年以上前)

他の端末設定はなんとかなったものの、ロック画面の天気と現在位置を消したいけどできず…これって消せないんですかね?

書込番号:18784569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:19件

2015/05/28 20:49(1年以上前)

れんが坂さん

取説でましたよ!

書込番号:18818494

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

標準

日本語文字入力(フリック)について

2015/05/01 00:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

先日海外にて購入してきました。
以前はiphone5 を使用しており初Androidな為、メカ音痴の私には毎日格闘しながら慣れていくようにしています。

文字入力についてお助け下さい。
メールする時にフリック入力をしたいのですが(十字)、十字ではなくて上部斜めに出てしまいとても苦労しています。
十字に出る方法はないのでしょうか?

初歩的なことで申し訳ございませんがよろしくお願い致します。

書込番号:18735048

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/01 00:13(1年以上前)

PLAYストアでGoogle日本語入力というアプリをインストールしてください。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.japanese&hl=ja

書込番号:18735081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2015/05/01 00:40(1年以上前)

せとろ2様

早速回答頂きありがとうございました。
フリック入力できました!

この設定にすると英語のキーボードもフリック(十字)しか出ないのでしょうか?
英語はできたら普通にしたいのですが、選択がGoogleかasusキーボードのどちらかしか選べませんでした。

何度も申し訳ありません。

書込番号:18735140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/01 00:48(1年以上前)

私はアルファベット入力はテンキー方式ではなくフルキー入力にしています。

キーボードの設定のところを押して切り替えてください。

書込番号:18735153

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2015/05/01 12:25(1年以上前)

再度回答頂き有難うございました。
キーボードで切替して使用します。

書込番号:18736131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/01 10:41(1年以上前)

私もフリック入力がしたくて、設定を切り替えても変わらないので
検索したら、これがヒットして助かりました。

ガジャイさんが書かれている内容と、せとろ2さんが書かれている内容は
同じ様に理解しているのか少し疑問に思いましたので、記載させて頂きます。
(きちんと対応されていましたら、失礼しました。)

日本語はフリック入力で、アルファベッドをフルキー入力にするには、
Google日本語入力の設定でアルファベッドをフリック入力とフルキー入力
に切り替えができます。

自分は最初、毎回アルファベッドの際は、いちいちキーボード切り換えるのは
面倒だなーと理解しましたので。

書込番号:18829129

ナイスクチコミ!3


pants2さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/01 16:37(1年以上前)

ATOKの設定でフリック入力に変えれますよ!
好みもありますがATOKの方が日本語入力に関しては優秀な気がします。

書込番号:18829814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/06/01 18:43(1年以上前)

ATOKの入力方法のことですよね。設定を変えればフリック入力も選べますよ。
私のATOKは有料版なので項目がちがうかもしれませんが、次の設定をしてみてください。
ATOK設定から、テンキー>入力方式の項目を「フリック入力」に設定。

ATOKの方が機能が豊富で使いやすいと思いますので、ぜひためしてみてください。

書込番号:18830101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/06/01 20:00(1年以上前)

サラリーマンNEOさま

おかげ様で日本語はフリック、英語はフルキーがgoogle日本語アプリから設定することができました。
実は英語フルキーがわからず、フリック入力していました^^;

pant2さん、みらねちゃんさん、
ATOKの件、ありがとうございました。
しかし恥ずかしながらATOKの設定がどこからやってよいのかわかりません。 
本当に申し訳ないのですが、ご教示ねがいます。

以前iPhone使用、今回始めてAndroidのしかも海外のゼンフォンにして1ヶ月以上経ったものの使いこなせません^^

宜しくお願い致します。

書込番号:18830328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/06/02 09:12(1年以上前)

ガジャイ 様

ATOKの設定方法のご案内です。まずはGoogle日本語入力に設定されていますので、ATOKに戻します。次にATOKをフリック入力に設定します。

●Google日本語入力からATOKに変更する
文字を入力できる状態(Google日本語入力が起動した状態)で操作します。
1.地球のアイコンを長押しする
2.一覧からATOKを選ぶ
これでIME(漢字変換)がATOKに変更されます。

●ATOKをフリック入力に変更する
文字を入力できる状態(ATOKが起動した状態)で操作します。
1.「あ1・・・」のボタンを長押しする
2.ATOKメニューが表示されるので、「ATOK設定」を選択する
3.「テンキー」を選択する
4.「入力方式」を選択する
5.「フリック入力」を選択する
これでフリック入力に変更出来ました。バックキーを何回か押して元の画面に戻してください。

●ATOKからGoogle日本語入力に変更する
文字を入力できる状態(ATOKが起動した状態)で操作します。
1.「あ1・・・」のボタンを長押しする
2.「入力法選択」を選択する
3.「Google日本語入力」を選択する

ATOKとGoogle日本語入力どちらも選べますので、使い比べてみてください。私はATOKを推しますけどね。入力にこだわりが無いのであればどちらも同じかもしれませんが、ATOKの方が学習はかしこいです。
先にもコメントしましたが、私のATOKは有料版ですので、ASUS版とは違うかもしれません。

書込番号:18832014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/06/03 12:54(1年以上前)

みらねちゃんさま

とても丁寧な回答頂き本当に感謝します。。

が、実はATOKアイコンが見つからないのです(^^ゞ
キーボードの選択はgoogle日本がアプリかASUSキーボードしか出てこなくて。。。

本当に無知ですみません。

書込番号:18835436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/03 12:59(1年以上前)

海外版ZenFone2にはATOKは入ってません。日本版のみ入ってます。

書込番号:18835448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/06/03 13:33(1年以上前)

>キーボードの選択はgoogle日本がアプリかASUSキーボードしか出てこなくて。。。

>海外版ZenFone2にはATOKは入ってません。日本版のみ入ってます。

ATOKでは無いようですね。海外版ということでしたのでそんな気もしていました。それならGoogle日本語入力で良いと思いますよ。
※もしATOKにされるのなら、1500円位だったと思います。無料のお試し版もあります。

書込番号:18835521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/06/04 00:36(1年以上前)

ミヤネちゃんさま
パイン3さま

色々とありがとうございます。
海外製は無いんですね。
Googleで引き続き使用します。
ありがとうございました。

書込番号:18837444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

ストラップホール付きのケース

2015/04/23 08:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 mpwkx983さん
クチコミ投稿数:33件

フリップカバーじゃないストラップホール付きのTPUケースを探しています。
Amazon、楽天等検索してみましたが、見つけられませんでした。
本体の発売までまだ日がありますし、これから出てくるんでしょうかねぇ?
イメージとしては↓のような感じなんですが、同じメーカーから出るかもしれませんね。
http://s-max.jp/archives/1643731.html

書込番号:18709925

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/23 09:11(1年以上前)

もしお時間があったらここで調べてみてはいかがですか。

中国内で製造されているcaseはほとんどここでみれます。

hk.taobao.comで陶宝香港を読み込み、zenfone2 保護で検索していけば色々な種類のケースみることができますよ。

書込番号:18710000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/04/23 09:24(1年以上前)

ポラロイドLineageはウラカバーが外せます、黒を買ったら白も予備についてきた。

黒のほうに2箇所小さな穴を開けてネックストラップを付けています。

書込番号:18710027

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2015/04/23 12:11(1年以上前)

エレコム等でストラップホール付き
出すかも知れませんね
基本海外ではストラップ付けないので
中国・台湾からの輸入品は無いと思います。

書込番号:18710374

ナイスクチコミ!0


スレ主 mpwkx983さん
クチコミ投稿数:33件

2015/04/23 12:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。
本体発売まで気長に待ってみます。
ケースに自分で穴を開けるってのもアリですね。

書込番号:18710457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/13 16:26(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

今日、街のショップに行ったらMERCURY JELLY CASEが入荷していました。陶宝でケースを調べた時、手帳型でない物ではこれが−番良いと思っていたので購入しました。TPUの厚さも程よく、ストラップ用ホールを開けることもできると思います。
amazonではこの機種違いのケースを扱っていますので暫くすれば商品リストに載るのではないでしょうか。ケースは10色ほどバリエーションがあり、光沢が綺麗で滑りもありません。これはお勧めできます。

書込番号:18772480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mpwkx983さん
クチコミ投稿数:33件

2015/05/13 16:44(1年以上前)

情報ありがとうございます。
写真を見た感じ、なかなかよさげですね。
ちなみにどちらのショップでしょうか?

書込番号:18772513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/13 17:37(1年以上前)

申し訳ありません。
私は香港在中なので香港内での購入です。
「MERCURY」ブランドのケースは日本のアマゾンでも扱ってますから、近いうちにリストに入るんじゃないですか。
透明TPUケースは肉薄でチープ感がありますが、このケースはケースの光沢、取り付け時の装着感がとても良いので紹介しました。
ここで書き込みすれば、ケース専売店さんが仕入れるんじゃないかと思いました。
手帳型だったらストラップホールついているケ一ス幾つかありますよ。

書込番号:18772602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/29 20:58(1年以上前)

この商品、楽天で取扱い始まりましたね。
http://item.rakuten.co.jp/digital-option/zen5-mer-jelly/
1個1,000円です

書込番号:18821272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)