ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

ZenFone 2 (RAM 4GBモデル)

  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB
<
>
ASUS ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) 製品画像
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [レッド]
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [ゴールド]
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [グレー]
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

(2569件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全346スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

使用報告他 docomo SIM spモード

2016/01/07 19:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリー

スレ主 MR ZEROさん
クチコミ投稿数:36件

GALAXY NOTE3からの乗り換えです

昨日入手しdocomoSIM spモードにて使用しております
最初の6時間ほどSIMを認識せずwebにて対策を探しましたがなかなか改善できませんでした

AQUOS PAD(SH-05G)にて使用しているSo-netPLAYSIM は問題なく認識しました
そのあとでしdocomoSIM を差したところアッサリ認識ししてくれました

ドコモショップの窓口でZenfone2をspモードで使用して問題ないか確認したところ
特に問題はありませんとのことでした
ただし正式な回答とは思えないので自己責任でご対応ください
moperaとの重複加入を避けることが出来て良かったです

同時に入手したVIEW FLIP COVER DELUXと通常のシリコンケースを使い分けます
電源スイッチが上部にあるため不便ですがスリープボタンのアプリで解決しました

4Gメモリのおかげでクイックな反応が一番嬉しいです
AQUOS PAD(SH-05G)のストレスを晴らしてくれます

通勤が2時間かかるのでAQUOSPADにSo-netPLAYSIM 4Gプランを入れて
テザリングにて使用しております
AQUOS PADは読書(青空文庫・Dマガジン)と会社の書類確認に使用しております
なおNANO SIMにアダプタをつけてMICRO SIMとして運用しております
このアダプタはソフマップで3種類のサイズ対応入りで620円(税別)でした

WIFIもGPSもまったく問題ありません
プリペイドカードの残高確認も大丈夫です(関西のPITAPAカードおよびSUICA)
電池の持ちもいろいろと設定変更が出来るので減りが早いとは感じません
たぶんアプリを詰め込んでますのでヘビーユーザーと思います(ゲームと動画・音楽はしません)
ASUS純正のバッテリー(約10,000mAh)をオークションで1500円で手に入れたので安心です

GALAXY NOTE3から劣るところは一つも見当たりません
画面は0.2インチ小さいですが気になりません
とても満足しています
厳しいレビューもありましたが人により使用感が違うようです

以上ご参考になれば幸いです

なにかご質問があればご遠慮なくお問い合わせください

書込番号:19469236

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

アカウント画像

2016/01/03 12:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 SB-ikutanさん
クチコミ投稿数:115件

トップ画面の右上に画像を表示したいのですが、設定方法がわかりません
どなたか、ご教授願います。

書込番号:19455917

ナイスクチコミ!0


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2016/01/03 12:16(1年以上前)

意味がわからない。もしくは複数の意味に解釈できます。
『何も事情を知らない人が読んでわかるように』を意識して文章を足してください。

書込番号:19455965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2016/01/03 15:57(1年以上前)

ロック画面でのウィジェット機能を持つアプリを探すといいと思います。

書込番号:19456458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件

2016/01/03 18:24(1年以上前)

ご教授じゃなくて、ご教示、と書いてください。

書込番号:19456863

ナイスクチコミ!1


スレ主 SB-ikutanさん
クチコミ投稿数:115件

2016/01/03 22:21(1年以上前)

確かに意味がわかりませんね??
すいません。

初期画面の右上に人影の丸いアイコンがあります。
私、以前はNEXUS5を使っていたのですが、そこにはパソコン、タブレットと同じアイコンが好きな画像で貼れました。

この機種は出来ないのでしょうか?

書込番号:19457597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2016/01/03 22:54(1年以上前)

クイック設定のことを言っているなら、そのアイコンを長押しして、さらにアイコンをタップ、もう一度タップで選べると思いますが。

書込番号:19457699

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度4

2016/01/04 00:36(1年以上前)

私もこの機種だけユーザーとプロフィールの所有者の画像表示されてませんね。設定する場所もないような気がしますから、そのまま使っています。

書込番号:19458002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2016/01/04 01:24(1年以上前)

連絡先の自分に写真を登録できますが、ここに登録しても表示されないなら無理かもしれません。

書込番号:19458078

ナイスクチコミ!0


t_makさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件

2016/01/05 13:33(1年以上前)

多分ロック画面の事と思いますが。。

設定→ユーザー→自分をタップ
左側のアイコンをタップすると、写真を撮影もしくはギャラリーから選択で出来ますよ。

書込番号:19462020 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SB-ikutanさん
クチコミ投稿数:115件

2016/01/05 23:28(1年以上前)

>t_makさん
出来ました!!ありがとうござます。

書込番号:19463641

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 電話帳のアドレスのみ

2016/01/03 03:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

ガラケーの電話帳をzenfone2に移動したらアドレスだけの電話帳は表示してくれません。泣
番号があるのは表示してくれますが、、、
わかる方教えてください!

書込番号:19455228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
m_moroさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2016/01/03 08:40(1年以上前)


[連絡先]-[設定]-[連絡先の設定]-[表示オプション]-[電話番号の連絡先のみ](電話番号が登録された連絡先のみ表示します。)の
チェックがONになっていませんか?

書込番号:19455476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/01/03 08:49(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
それも確認してチェックが入ってたから外しても表示されませんでした泣
チェックが入ってたまま移動したからダメだったんでしょうか?(T . T)

書込番号:19455494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

ゼンフォン2で、データSIM(SMSなし)を使用したばあい、アンテナピクト問題やセルスタンバイ問題は発生しますか?

書込番号:19455073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
2016kwさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/05 16:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

先週本機種を買いました。Nifmoのsms無しを使っています。アンテナピクトはちゃんとたっていますが、設定の電池をみると、圏外扱いにされているようです。ほかのみなさんはどのような感じなのでしょうか?

書込番号:19660217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

APNの設定について

2015/12/28 21:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 しそ丸さん
クチコミ投稿数:67件

ZenPone2を使用するにあたり、APNの設定はどのようにすればよいですか?
自分はソフトバンクで以前Androidを契約していたのですが、その機種が古くなってしまいこれに替えようと思っているところです。
そこで、いろいろなサイト見てもAPNのことがあやふやになってしまっていてわかりません。
そのsim固有のAPNなのか、それともアクセスインターネットプラスのAPNなのかそれともどちらも登録しておいたほうが良いのでしょうか?
それと、通信料金なのですが、今はホワイトプランの通信料金が適用されているのですが、ソフトバンクのHPを見たところアクセスインターネットプラスを使用すると自動的に料金がかかるみたいなのですが、この料金はホワイトプランの通信料をそれに置き換える形でかかるのか、それとも、ホワイトプランの通信料金に上乗せされる形なのかをどなたかわかる方はおりますか?

書込番号:19441812

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/29 15:41(1年以上前)

今現在どういう契約をしているかによりますね
ホワイトプランは通話のプランです。データ通信のプランはどうなってますか?
3Gの契約ならここのAPN設定でそのままの契約で使えると思います
http://dorara.net/1474.html
4Gであれば結構面倒でsbmapngetterというアプリをapkから直接インストールして
APNの情報を抽出しないといけないです

書込番号:19443714

ナイスクチコミ!0


スレ主 しそ丸さん
クチコミ投稿数:67件

2015/12/29 16:59(1年以上前)

解答ありがとうございます。
今の定額プランはパケットし放題for4Gです。
なので、この場合はそのアプリが必要と言うことでよろしいでしょうか?
また、APNの設定の際に必要な情報も教えていただけると幸いです。

書込番号:19443895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/29 17:51(1年以上前)

私自信がやった訳ではないので責任は持てませんが自分で抽出した情報以外はここの設定で良いんだと思います
http://ネクサス.net/sim%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E5%AD%A6%E7%BF%92/85/
これの201HWを使って取り出す情報をsbmapngetterで行う感じです
まぁ頑張ってください

書込番号:19444024

ナイスクチコミ!0


スレ主 しそ丸さん
クチコミ投稿数:67件

2015/12/29 19:09(1年以上前)

解答ありがとうございます。
何とかやってみます&#10071;

書込番号:19444210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 SIMスロットの不具合?

2015/12/24 20:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 kaka320さん
クチコミ投稿数:3件

simスロットの不具合と思われる状態になりましたので報告します。ドコモのnanoSIMにアダプタをつけて利用してました。ドコモ側の機種変でマイクロSIMになったのでゼンホンに付けたら認識しません。そのSIMをドコモ端末につけても認識せず、SIM故障という事で取り替えてもらいました。結局、SIMスロットの無効、有効で回復しましたがSIM取替えを続けて2回行いました。SIMを認識しないだけならまだマシで壊してしまうとは最悪です。同じ状態になった方いませんか?

書込番号:19431606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2015/12/24 21:36(1年以上前)

自分の取り付けが悪くてSIMを傷つけた可能性を考慮無しで全部ZenFoneが悪いと?
うんうん、何があったら全部人のせいなんだよね、そうすれば楽だもんね。

書込番号:19431730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2015/12/25 00:05(1年以上前)

Nano SIMアダプタの選択に問題があった可能性大ですね。

書込番号:19432176

ナイスクチコミ!2


Hiro.takuさん
クチコミ投稿数:1件

2016/02/11 21:36(1年以上前)

私もドコモショップで4回simカードを取り替えてもらいました。
アダプターは使ってません。
ドコモショップで新しいsimカードをドコモのデモ機に差したら認識しましたがZenFone2に差したらその場で壊れてしまいました。
その後サポートに連絡して初期不良でみてもらいましたが異常無しで返却され、今はsimカードを認識します。

書込番号:19580027

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)