端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年5月16日発売
- 5.5インチ
- 1,300万画素
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリー | ![]() ![]() |
ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー | ![]() ![]() |
ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全346スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2015年12月16日 12:56 |
![]() |
7 | 0 | 2015年12月8日 14:51 |
![]() |
1 | 0 | 2015年12月4日 21:34 |
![]() ![]() |
6 | 7 | 2015年12月4日 11:46 |
![]() |
0 | 0 | 2015年11月30日 23:13 |
![]() |
4 | 4 | 2015年12月2日 01:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー
本機種のデフォルトのランチャーアプリについて質問があります。
ホーム画面が数ページあるとして、端のページにいったあとさらにスワイプすると反対端のページに移動します。
これを反対側に移動しないようにする設定はないのでしょうか?
いろいろ見てみたのですが見つけられず…
ご存知の方がいましたら教えていただきたいです。
0点

多分、ZenUIの仕様です。下に表示されるバーに注意しながら、スライドさせるしかないと思います。
気に入らなければ、ホームアプリを変えるしかないですね。ZenUIはアプリのフォルダ分けを自動でできるので、重宝しています。
書込番号:19394875
0点

ご返信が遅くなりすみません、
やはり設定ではなかったのですね、別アプリに変えるのはいつでもできるので、しばらくは子のランチャーを楽しんでみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:19409221
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー
日曜日朝9時に1度ズボンのポケットからアスファルトへ落としたものの、月曜の正午まで問題なく使用できていました。
(動画視聴・ブラウジング・SNS・GPS&Bluetooth連動のアプリなど、それから充電も問題なくできていました。)
月曜の昼休憩後にスリープから復帰して端末を確認しようとしたら、一切反応がなくなりました。
電源の長押し、電源とボリュームボタンの同時押し、SIMカード・マイクロSDをそれぞれ外したりした状態での電源再投入など全て無反応。
充電ケーブルにつないでも充電ランプすらつかない状態です。
念のため、帰宅するまではそのまま放置し、帰宅後から今朝まで改めて充電してみましたが、やはり充電ランプもつかず無反応です。
落とした事が原因だとしても、時間差でこういう事象が起きるものなのでしょうか?
一応、他の原因ではないかと思える物として、
手帳型カバーを使用しているのですがそのカバーの磁石が原因という事はありえますか?
7点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー
goo SimSellerにて12/10(木)09:59まで 34800円(税込37584円) で限定セール中。
Fusion Zen Case付きでお得じゃないでしょうか。
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー
初めての投稿です。よろしくお願いします。
先日買って4ヶ月のzenfone2をコンクリートにダイブさせてしまいました。
嫌な音がしたので急いでひっくり返すと右斜め上からバリバリの液晶が、、、。
支障がなければそのまま使用しようかと思いましたが、テンキーの一部分のみ反応しませんでした。
フリック入力がダメなだけで、「わ、を、ん」と順に入力する事は出来ました。
(ま行や行ら行の下に向かうフリックがだめでした。横や上へのフリックは出来ます。)
液晶にヒビが入ってるのも中々使用しにくかったのでメーカー修理を調べましたが代替機もなく、時間も掛かるとの事で自分で液晶パネルの交換をしようと思っております。
しかし、液晶を交換したところでこのタッチパネルの問題は解決するのかと不安になってきました。
中身の問題ならばやはりメーカーにお願いしないと、自己修理のあとだと見てもらえないようなので今大変彷徨っております。
そしてお恥ずかしながら金欠の部分も手伝って、自己修理で直るならそれが一番理想だなあと思っています。
お詳しい方がいらっしゃいましたらお教えいただけると幸いです。よろしくお願いします。
書込番号:19370674 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こればっかりは実機を修理して確かめないと分からないと思いますよ。
取り敢えず手始めに液晶だけ交換して、ダメだったら後々違うパーツを。。という感じになるでしょう。
それと分解を行うとメーカー修理が一切受けられなくなると共に、スマホの場合分解は違法行為(技適の関係で)にもなります。
あまりオススメではない方法なうえ、こういった掲示板にはあまりふさわしくない内容になってしまうと思います。
書込番号:19371067
0点

絶対ではないけど液晶を換えればタッチパネルに関しても改善すると思われます。全く反応しないなら見込みはありませんが、今のままの症状で、交換作業に不備がなければ十分可能性はあると思います。
が、液晶単体を幾らで手に入れられますか?
書込番号:19372153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己責任で
液晶パネルは5000円前後
http://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_nr_p_n_feature_eleven_b_0?fst=as%3Aoff&rh=n%3A3210981%2Cn%3A%213210991%2Cn%3A128187011%2Cn%3A128189011%2Cn%3A2285154051%2Cp_n_feature_eleven_browse-bin%3A3554764051%2Cp_n_feature_eleven_browse-bin%3A3554765051&bbn=2285154051&ie=UTF8&qid=1449120877&rnid=3554764051
分解交換
http://mazu-bunkai.com/bunkai-wp/smartphone/2507/
書込番号:19372927
1点

>sky878さん
早速のご回答ありがとうございます。
自己修理は違法になるとは存じ上げませんでした、、、
無知でお恥ずかしい限りです。
となると街の修理屋さんでの液晶修理も視野から外したほうがよさそうですね、、、
メーカーに連絡をしましたがすぐには返信がないようなので暫く待ってみようと思います。
書込番号:19374912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>優柔不断♂さん
ご回答ありがとうございます。
メーカーに連絡をしましたがまだ返信待ちの状態です。
自己修理をしようと思っていた時に見ていたのは全部合わせて5千円程度のものでした。(液晶パネル工具付、両面テープ、精密ドライバーの合計)
書込番号:19374916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>山のあなたの空遠くさん
ご回答ありがとうございます。
URLまでわざわざありがとうございました!
修理先に関してはまだ悩み中です、、、
書込番号:19374922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点






スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー
この機種を使って3ヶ月ほどたちます。
特に不具合もなく、動作もサクサクで不満はないのですが
やはり電池の消耗が・・・^_^;
ウェブ観覧少々くらいなら、一日もちちますが、ゲームを1〜2時間やったりすると
一気に減っていきますね。
今はまだ不満に感じることもないですが、バッテリーの寿命は短そうかな・・・と思ったりしてます。
仕事などで屋外で使う事もあるので、そろそろモバイルバッテリーを購入しようかと思っているのですが
この機種で使っていて調子良かった物などあったらアドバイス頂けないでしょうか?
極端に大きかったり重かったりしなければ、特にサイズ等は拘っていません。
(小さければ良いに越したことはないですが)
モバイルバッテリー本体も急速充電に対応していて、スマホへの充電が2回分くらいの容量があれば
一泊くらいのアウトドア系の遊びの時でも重宝するかな?と考えています。
アドバイスよろしくお願いします。
余談ですが、ドコモのスマホ用急速充電器を使用してますが今のところ問題なく使用してます。
あまってたポイントでかえたので自宅と職場に1つずつ
充電器を置きっぱなしにしておけるので良かったですw
ポイントでモバイルバッテリーも換えようと思ったのですが
容量が少なかったのでやめました^_^;
長文失礼しました。
1点

初めまして。
アンカーのモバイルバッテリー辺りが手頃で良いのではないのでしょうか。
www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B012SKDQP0/ref=mp_s_a_1_9?qid=1448827573&sr=8-9&pi=AC_SX110_SY165&keywords=%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC+anker
私もこのスマホ使っていますが、やっぱりバッテリーが心許ないですよね。私は大容量のを使っていますが、この辺の機種を中心に探してみてはいかがでしょうか。
書込番号:19363426 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>やんぼうまんぼうさん
返信ありがとうございます。
自分なりに選んだ候補の中に、まさにそれが入ってました。
(Ankerの10050や10400を候補に考えてました)
ただ、ちょっと疑問点が・・・(>_<)
これらのモバイルバッテリー本体を充電する際に
zenfone2の充電器で充電することはできるのでしょうか?
(急速充電?)
それとも別途充電アダプターを購入した方が良いのでしょうか?
ご存知でしたら教えていただけると幸いです。
書込番号:19365405
0点

>コカコーランさん
〉zenfone2の充電器で充電することはできるのでしょうか?
(急速充電?)
充電は可能なので、改めて購入しなくても良いです。
Android携帯はmicroUSBで規格が一緒なので大丈夫です。
ただ急速充電が可能かと言われると「?」です。
もともと大容量なので充電には時間がかかるので
一晩差しっぱなしにするくらいの気持ちでいた方がいいように思います。
参考
http://item.rakuten.co.jp/anker/external_battery_and_adapter_pac/
参考になれば幸いです。
書込番号:19366454
1点

>やんぼうまんぼうさん
度々ありがとうございます!
充電可能なんですね
安心しました^^
Ankerでも色々種類があって容量以外の違いがまだよく分かっていないので
(どれが最新の物かすらよく分かってません(^。^; )
調べて近々購入したいと思います^^
書込番号:19368882
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)