ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

ZenFone 2 (RAM 4GBモデル)

  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB
<
>
ASUS ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) 製品画像
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [レッド]
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [ゴールド]
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [グレー]
  • ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

ZenFone 2 (RAM 4GBモデル) のクチコミ掲示板

(2569件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全346スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:112件 魚沼通信 

なにか特別なジャンルになっているのでしょうか?
同じASUSのタブレットは表示されています。
SIMフリー端末ならタブレットと同様の扱いで
良いような気がしますが違うのでしょうか?

書込番号:18962742

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/07/13 19:33(1年以上前)

確かにお気に入りの製品では
価格が表示されていませんね
でもタッチしてzenfone2の表示にすれば
出るので自分は気になりませんが
zenfone2だけじゃなく
他にも価格が出ていないのも有りますが
2タッチで価格確認では面倒だ
とゆう事ですか?

書込番号:18963011 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件 魚沼通信 

2015/07/14 09:05(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
価格推移グラフも表示されないので
特殊なカタゴリになっているのかな? と。
値動きもほとんどありませんよね?

書込番号:18964798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/07/24 18:58(1年以上前)

タケ ですさん今晩は
お気に入りには、まだ価格は出ていませんが
スマホの表示では価格が出るようになったので
その内にお気に入りにも
出るかも知れませんね
どうしても気になるなら
価格コムにメール問合せしてみては
どうですか?

書込番号:18995335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2015/07/25 01:21(1年以上前)

携帯電話やスマートフォンは、以前から、一覧表示などでは、価格が表示されません。
実質0円とかいういんちき価格が横行しているため、比較の意味が無くなってしまっているからと思います。
SIMフリー機も同じカテゴリなので、システム的に表示されないのだと思います。

書込番号:18996425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件 魚沼通信 

2015/07/25 11:00(1年以上前)

明快なご回答を頂きありがとうございます。
解決済みにしてしまいましたので
グッドアンサー付けられませんが
お許し下さい。

書込番号:18997142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スクロール

2015/07/18 19:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:116件

ブラウザやヤフーのアプリでヤフーのニュースを読んでいる時、スクロールをすると突然前の画面に戻ったり、選択していない記事を表示したりします。以前アイホンを使っていてそんなことは起こらなかったのですが、これは仕様なのでしょうか?それとも設定が悪いのか、壊れているのかわかる人いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:18977833

ナイスクチコミ!0


返信する
ぺぺ∀さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーのオーナーZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/07/18 21:14(1年以上前)

ヤフーニュースだけの話なら
ヤフーに問題があるのでは?

スマートニュースというアプリも
最新情報の読み込み中に
表示されているリンクに飛ぼうと思っても
最新情報の表示が優先されてリンクがキャンセルし
前の画面に戻ることはあります。

表示されている情報とバックグラウンド処理の
行き違いなのでこれはしょうがないですが。。

書込番号:18978199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/07/18 21:34(1年以上前)

こんにちは。

複数のアプリで問題が発生するのなら、使い方に問題があるか故障だと思います。
液晶保護シート、ケース、液晶画面汚れ(なにか付着している)を疑ってみてはどうでしょうか。

書込番号:18978277

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2015/07/19 16:07(1年以上前)

百均で買った保護シートを剥がしたら正常に動作するようになりました。初歩的な質問ですいませんでした。

書込番号:18980525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件

2015/07/19 16:09(1年以上前)

百均で買った保護シート剥がしたら正常に動作するようになりました。ありがとうございました。初歩的な質問ですいませんでした。

書込番号:18980529

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信25

お気に入りに追加

標準

発売日を過ぎても手に入りません

2015/06/21 16:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:211件

64Gは遅れて6月中旬発売ということだったので、6月初旬にノジマデンキにて予約注文しました。
過去の書き込みで6月13日発売という情報がありましたが直販サイトのみのものと思いしばらく様子を見ていましたが一向に入荷の連絡はなく土日ということもあり店舗に出向き確認いただいたところ、まだ入荷していませんとのことでした。
 家に戻りASUSの購入サポートに連絡したところ、「6月13日に発売したのは間違いないなく、予約をしたのであればふつう間違いなく届いている時期ですよね、どこで買われたんですか、契約書はちゃんともってますか、お店の名前はなんですか」、とたどたどしい日本語ながらも丁寧に、たぶん親身になって聞いてくれていたと思います。
 その結果、導き出された結論は「お客様とノジマデンキ?さんとの契約で別に引渡し日時が定められているのではないですか?とか、今ある契約が解除できて、インターネットにアクセスできるなら、ASUSのオンラインショップとか、アマゾンさんとか、楽天さんとかで買えるますし、すぐに手に入るとのことでした。
 実際に検索してみてもそのとおりでしたし、ついでにノジマオンラインにて検索すると「在庫あり」14時までの注文で即日発送とか表示されていますし・・・
 
 あれ?ASUSからの入荷がない!ノジマデンキに在庫がない!って説明うけて帰ってきたんだけど・・・

 店舗では埒があかないことはわかっているので、ノジマの本社さんに電話して「6月初旬に注文しお金も払ってるのに物が届かない、確認したところ在庫がなく入荷しないという返事をもらったのに、今日注文しても明日届くほど潤沢な在庫があるというのは矛盾していないか?説明してほしい」
 とつたえるも、「こちらでは対応できません、店舗から折り返し連絡いたします」を連呼するばかり、(たぶんマニュアルでそうなってる)のでしょうが、まったくこちらの話に耳を傾けることはありませんでした。
 その折り返しかかってくるはずの連絡もないためこうしてここに書き込んでいます。

たぶん、ASUSとしての評価(悪)となるとうまくないと思ったので、その他として投稿しました。

書込番号:18894199

ナイスクチコミ!3


返信する
tomoessさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/21 19:01(1年以上前)

予約は店頭でされましたか?オンラインで?
オンラインの場合は単なる手違いかと思いますが、
店頭で予約された場合は、
ノジマデンキさんの管理体制にもよりますが、
そういうこともあるかなぁ、と思います。

予約のときの担当の方がよくわかった方であれば、
そうならなかった可能性もありますが、
もしかすると単品で発注されてしまったのでは?
海外からの輸入の場合は、一週間以上かかることはざらにありますし、
船便の場合ほかのオーダーとまとめられてしまう、
何てこともあるかもしれません。

オンラインショッピングの在庫はそれように準備しているので
すでに入ってきたのでしょう。

注文しているのは同じなのですから、店頭で直接話をして
在庫と交換してもらったほうがよいのでは?

そろそろ到着するかとは思いますが。

書込番号:18894606

ナイスクチコミ!0


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2015/06/21 19:02(1年以上前)

通販で買ったのですか?

ノジマ店頭で買ったのですか?

そして代金は、いつ誰に支払ったのですか?

注文書の控え、支払い代金の領収書などありますか?

これら全てハッキリと、店舗名、領収書の発行者名などを明記して
具体的に質問しましょうよ。
五万円以上の買い物ですよ、実にまか不思議な設問で理解に苦しみます。

書込番号:18894612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:211件

2015/06/21 19:59(1年以上前)

 わかりにくくてすみません。

 店舗での予約ですよ
          2015年6月5日
 レシート(領収書)には金額54864円
 型番       ZE551MLBK64S4
と記載されています
引渡し予定日は6月10日となっていますが、これは未入荷の製品のため発売日が遅れるとそれに合わせてスライドする可能性はあることは聞いていましたが、発売日より遅くなることはないとのことでした。
 
 店舗名、担当者については個人が簡単に特定できるため書き込めません

質問があったので書けるところは書きましたがこれは質問ではありませんよ>train77さん

 どちらかというと、こんなことがあった!
という経緯の書き込みであり、ASUSのサポートはだめとか言われているようですが、どちらかというといわれるほど悪くもないなという個人的な感想を書き込んだものです。

 個人的な感想のもう一端はノジマデンキの対応のお粗末さですね。日本の企業だから信頼できるとかではないです。

何度も書きますがむしろ、中華民国のASUSさんのほうが好印象でした・・・

書込番号:18894791

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/21 20:14(1年以上前)

ノジマデンキで予約したけれど
店舗では在庫が無い。
しかし
ノジマデンキオンラインでは在庫アリとなっている。

スレ主様はどうされたいのでしょうか?
早く商品が欲しい?
それとも入荷しない責任の所在をハッキリして欲しい?

店舗から電話があるはずなのに
まだ電話がないというのは
店舗側に何らかの伝達系統に
問題があると思われます。

1日もはやく手に入れたいなら
キャンセルし、返金してもらい
ASUSなりAmazonなりの在庫がある
所からさっさと手に入れる。


それとも責任の所在をハッキリさせて
謝罪の言葉を引き出したいなら
電話を待つか、
何度でも店舗に問い合わせるしかないかと。

私が理解できないのは
何の目的があって書き込みされたのか?
文書も怒りに任せて書いたのでしょうが
何を皆に聞きたいのか?
それともレスはいらないから
愚痴をきいてくれ!なのか?

もう少しハッキリしましょう

書込番号:18894841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2015/06/21 20:30(1年以上前)

>質問があったので書けるところは書きましたがこれは質問ではありませんよ>train77さん

鞭なおやぢ さん

私は、最初から「設問」と書いてます。
言葉の綾はこれくらいにして、ZE551MLBK64S4は、ノジマオンライン・ASUS共に即納と明記されています
にも関わらず、ノジマ店員さんの対応がお粗末で済ませられるなら、それでもいいでしょう。

しかし、これから購入を考えている人がココを読んで、まだ手に入らない商品なんだという印象を
与えていることに懸念はありませんか。

ましてや、すでに商品を手にしてる人もいると思われるモノに、すでに代金まで払ってるのに
この対応は、面識まである店員さんも含めてもって不可解です。

ちょっとキツイ書き方ですが、このようにしないと内容がわからなかったので。

書込番号:18894912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2015/06/21 20:53(1年以上前)

特に怒りはありませんよ、アイコンは怒りにしてなかったはずですが怒ってるようにみえたらすみません

発売日を1週間ほど過ぎてから確認に行く程度ですから、急いでいるとも思う方も居ないでしょう

ちなみにドスパラだとすでに50,795円+税で買えるのですね。

 以前、事実をありのままに書きすぎたために、ネガティブキャンペーンやめろ的なレスが付き、程なく削除されたため
やんわりとした書き方になっているので、何が言いたいかがうまく伝わらないのかも知れません。

 ここは事実なら自由に書き込めると誤信しておられる方が居るようなのであえて書きますが、スポンサーがあってのサイトですので、スポンサーからの依頼で都合の悪いことは削除されるのですよ

 今回はローカルでデータを保存しているのでいくらスポンサー様でも消すことはできませんが・・・

 これからどういった解撤をするのか。までを書いていくつもりですが、興味がなければ見なければよいだけだと思います。

書込番号:18895009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:211件

2015/06/21 21:19(1年以上前)

> しかし、これから購入を考えている人がココを読んで、まだ手に入らない商品なんだという印象を
>与えていることに懸念はありませんか。

 ありません、実際に売り切れているショップもあるようなので手に入りにくいものなのではないのですか?

>ましてや、すでに商品を手にしてる人もいると思われるモノに、すでに代金まで払ってるのに
>この対応は、面識まである店員さんも含めてもって不可解です。

 わたしも不可解です。これだけ理不尽な思いをしてもどこからも謝罪はありません。
 店舗の担当者からは「在庫がない、商品が届かない」を連発され、本社に連絡しても責任者にはつながれず担当者が「店舗から折り返し電話させます」という返答しかかえって来なかったです。

 これが今の日本の現実ですね。ゆとり世代といわれる若者が現場でさまざまな問題を抱えるも、上司には相談すらせずに問題が大きくなり、上司が知ったときには謝ったくらいでは許してもらえないくらいの問題に発展して、上司や会社は聞いていないの一点張りで通すパターンでしょ?

 だから、ここに記録して、なかったことにはできないようにしているのですよ

書込番号:18895134

ナイスクチコミ!1


ぺぺ∀さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリーのオーナーZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリーの満足度5

2015/06/21 22:29(1年以上前)

えっそんなに安いの!?
って思ったら消費税がすんごい高いんですね。

8%ってデカい。

書込番号:18895449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/06/22 00:44(1年以上前)

すぐに返金させることですね。
当然の仕打ちですよ。

書込番号:18895933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/06/22 00:51(1年以上前)

ノジマから謝罪とか意味ないでしょ。口先だけの事です。価値はありません。
納期がノジマのせいで遅延したのは事実なのだから、その対処として全額返金させる事です。
それでノジマ以外の店から買うことですよ。
ノジマへの制裁としては売上ゼロにすることが出来るのですからね。

書込番号:18895945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/06/22 10:32(1年以上前)

最後のまとめとしてASUSのサポートが良かったというところを強調しておけば分かりやすかったように思います。
ASUSの担当者は外国の方だったんですね。私は6回は電話しましたが日本の方ばかりでした。Zenfoneのサポート部門は優秀ですよ。Zenfone 5の掲示板でも好評価の方がいらっしゃいましたし、私が電話した時もすごく感じが良かったです。。

ノジマさんのことはノジマの中で在庫が無くてその店に入荷していないのか、なにかの手違いだと思います。本社ではなく注文した店とやり取りした方が良いと思います。はやく入手できると良いですね。

書込番号:18896644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/06/22 13:05(1年以上前)

>>だから、ここに記録して、なかったことにはできないようにしているのですよ

そんなことしても、自己満足じゃないの?
それなら返金させて、売上ゼロにされるほうがお灸をすえる意味では有効じゃないかな?

書込番号:18896949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2015/06/26 00:16(1年以上前)

 結局のところ担当者の経験不足により未発注だったそうです。
 日曜日に再度店舗に来店し発注してあるのに入ってこない。再度先方にも確認した。という返答があったため3日ほど待ってみましたが、連絡がなかったため6月25日の朝、本社にこれまでのいきさつをメールしました。(店舗、担当者、注文内容、これまでにこちらが行ったアクション含めて)
 そしたら6月25日の夕方やっと連絡が来ました。
 早くて土曜日、遅くても日曜日までには入荷します・・・

ん?今日入荷したんじゃないの?と聞くと。本日本社に連絡いただいたので、現在の状況をお知らせしてくださいという支持があったとのことだった・・・

 納得がいかなかったので仕事が終わり次第に来店し確認したところ、本日は担当者が休みらしく、他の担当が対応してくれました。
 そこで、なぜこんなに遅いのか?深く問い詰めたところ、6月5日時点での未発注、6月21日時点での確認方法の間違いにて担当者にはわからなかった。
 ということを聞かされました。

 結局のところ、わたしの予想が当たっていたようで、経験の浅い担当者にすべてなすりつけ、ミスの一言で片付けようとしているようでした。

書込番号:18908510

ナイスクチコミ!2


keiyonさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/29 22:11(1年以上前)

鞭なおやじさん、はじめまして
自分が味わってるような気持になりました
腹ただしい気持よく分かります

私の場合は、ASUSのネットで予約し、発売日当日の正午ごろ受け取りました
ASUSのネットの利用は、Zenfone5に続いて2回目でした
2回ともノートラブルでした

私は人間関係と同じで、メーカーやショップもオカルトですが
相性が合う合わないがあると思ってます
なぜかA社の製品を買うとアタリが悪く故障がち
ショップでも同じです

だから、一度イヤな思いをさせられたメーカーやショップは
二度と利用しないようにしてます
時にはオキテ破りで買ってしまい、多くの場合やっぱり
ア〜アなこと多しです

なんの対処法も提案もできなく申し訳ないですが
他人事と思えなく書き込みさせていただきました

書込番号:18921693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件

2015/07/01 07:20(1年以上前)

keiyonさん ありがとうございます

 わたしも解決策として思い浮かぶのは、問題のあったところ、いやな思いをしたところは使わないことに限ると思っています。
 ただし、一度ミスったくらいでひどい店、ひどい対応と決め付けるのもひどいので、相手の対応によって許すことも含め我慢して利用するようにしないと、使えるメーカーや店舗がなくなってしまうかもですよね!

 今回はけじめがついたら、今後利用を控える店舗として考えることにします。
 今後家電をかうときは価格調査やウィンドウショッピングを店舗でしてネット通販ってパターンが多くなってきそうです。

書込番号:18925250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/07/09 18:51(1年以上前)

スレ主さん、甘いすぎますね。
返金させて、ノジマのライバル企業から買わないとダメですよ。
それが資本主義です。

書込番号:18950765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/07/09 18:57(1年以上前)

たかだか5万円程度のミドルクラス機だし、希少性もない機種なのに、何度も店に足を運ぶ価値などないと思います。
ノジマしか店がないわけでもなし、ネット通販じゃなくとも、店舗売りでもノジマ以外に選択肢はあるはず。

書込番号:18950780

ナイスクチコミ!0


古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/07/09 20:03(1年以上前)

〉返金させて、ノジマのライバル企業から買わないとダメですよ。
〉それが資本主義です。

勝手に持論押し付けるなよー。
どこで買おうが自由だし。

書込番号:18950962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/07/10 15:21(1年以上前)

古事記こそお前の意見押し付けるなよ。

書込番号:18953372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/07/10 15:26(1年以上前)

スレ主さんの場合、たまたま店員がミスって注文入ってなかったということだけど、たらい回しされたあげく本社にまで連絡したのにらちがあかず7月になっても入手出来ないわけでしょ。
能率悪すぎです。
お金も先払いしているのにあり得ないわけだし、さっさと返金して他店で買うのが妥当

ついでに言うとここにスレたててもミスったら店の腹いせにしかならないわけだし、スレ立てることも無駄作業とも言える

書込番号:18953381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信17

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

昨日こちらにMNPし、今色々設定をいじってる所なのですが
以前の機種で使っていた、こちらの
http://overlay.co.jp/sp/AdBlockBrowser/
アドブロックブラウザをこちらでも使おうと思ったら…
この機種って、左のキーで「戻る」、真ん中のキーで「ホームへ戻る」、右のキーで「起動中のアプリを表示する」
じゃないですか?なので、前の機種で右キーで表示させてたメニューの表示の仕方が分からないのですが……(´・ω・`)
出来れば使い慣れたコイツを使いたい…

あと、ステータスバーまたはホームにバッテリー温度を表示させられるアプリはございますか?

書込番号:18954838

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件

2015/07/11 02:31(1年以上前)

ちょっとだけ自己解決しました。画面上部をタッチすると一応出ますね。
しかし、ミスって通知バーを出してしまう事が多く使い辛い……

というか、画面下部の3つのキーの効果を変える方法は無いのでしょうか?
ホーム長押しのGoogle呼び出しとか要らないし、前の機種みたくホーム長押しを起動中のアプリ一覧に変えて、
右キーはメニュー表示に変えたい……;

書込番号:18954946

ナイスクチコミ!1


doranecotさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:11件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度4

2015/07/11 06:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

私も同機種を使っているので、参考までに。

ステイタスバーでは無いですが
Zooper Widgetを使えば表示は出来ます。
スクリーンショットのメモリーの部分をバッテリー温度に変えてみました。
(解りやすいように色を赤にしましたが、もちろん好きな色に出来ます)
慣れれば細かな設定も自由自在です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.zooper.zwfree


またホームボタン他設定を変える方法ですが、
別のホームアプリをインストールすれば設定できると思います。
私はLightning Launcherを使っていて、スクリーンショットの用に色々設定できます。
上下左右スワイプ設定は、もちろん2本指上下左右などの設定もありますので
よく使うアプリなどを立ち上げるようにしたり、ショートカットを設定したりと、
設定次第で自分の使いやすようカスタマイズできます。
(以前は無料版があったのですが今は有料です)
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.pierrox.lightning_launcher_extreme

ホームアプリも色々ありますので自分の使いやすいアプリを選んで見てください。
両者とも少々難易度少々高めですが慣れれば自分だけのスマフォになります。

最近はスクリーンショットのような画面や大まかな設定したものがダウンロードできますので、
そこから始めるとラクです。

書込番号:18955085

ナイスクチコミ!0


ぺぺ∀さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーのオーナーZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/07/11 09:53(1年以上前)

メニューとはなんぞですか?

書込番号:18955520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/07/11 14:06(1年以上前)

doranecotさん

温度の問題は解決しました、ありがとうございます♪

メニュー表示も、右キー長押しで表示されるのですね。一応解決しました。
ちなみにLightningLauncherは訳がわからないといった感じで払い戻ししてしまいました;
そちらのスクショにあるような細かい設定が無く、というか設定しても動作に反映されてないし意味不明でした;
無料版があれば落ち着いて勉強出来るのですがね(´・ω・`)
説明文もスマホ中毒者以外には縁の無さそうな慣れない横文字ばかりで分かりにくかった…
単純に右キーワンタッチでメニューを呼び出せるようになればそれで良いのですが、他にオススメのものはございますか?

書込番号:18956103

ナイスクチコミ!0


ぺぺ∀さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーのオーナーZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/07/11 14:29(1年以上前)

メニューって、なに??

書込番号:18956153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


doranecotさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:11件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度4

2015/07/11 17:44(1年以上前)

自己解決されたようですね。

特に難しい横文字は使わないように書いたつもりだったのですが、
解りづらかったようですね。
アドブロックブラウザなど使われてるので、ある程度わかってる方かと....


メニューというのはドロワーの事でしょうか?
(全てのアプリアイコンが出てくる所)

お話の内容からすると、初期設定のままASUS Launcherを使うことをオススメしますが、
下記のような物もあります。
Lightning Launcherより解りやすいと思いますが.....


Nova Launcher無料版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher



書込番号:18956554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/07/11 18:42(1年以上前)

ぬるぽそ 様

>単純に右キーワンタッチでメニューを呼び出せるようになればそれで良いのですが、他にオススメのものはございますか?
Zenfoneの設定を変更すればメニューボタンをアイコンで表示できるかもしれません。Zenfone 5(前機種)ではできましたので、Zenfone 2でも同じではないでしょうか。
ASUSカスタマイズ設定からマルチタスクボタン長押しを、スクリーンショットに変更すると、メニューボタンのアイコンを表示しませんか(対応アプリで確認してください)。

ぺぺ∀ 様

メニューといっているのは、メニューボタンのことです。昔のAndroid(2.xの頃)ではメニューボタンは標準装備でしたが、今は廃止されアクションバーに表示するメニュー(タイトルに表示する…)に変わっています。
古いアプリでは今でもメニューボタンを使用しますし、現役のアプリでもメニューボタンを使用するものもあります。Zenfone 2では、マルチタスクボタン長押しでメニューボタンが作動します(設定によります)。また、ホームボタンを画面内に表示する機種では、画面上にメニューボタンを表示します。

書込番号:18956711

ナイスクチコミ!1


ぺぺ∀さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーのオーナーZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/07/11 19:04(1年以上前)

ホーム画面で画面を下から上にスライドしたら
出てくる「ホーム画面の管理」ですかね?

確かに「メニューを表示する」にすると
ホーム画面の管理が出てきますが。。

書込番号:18956766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぺぺ∀さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーのオーナーZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/07/11 19:16(1年以上前)

連投スミマセン。
メニューの意味わかりました。

マルチタスクボタンを長押しで
出てくるやつですね

スクリーンショットから設定の変更したら
できました。

書込番号:18956810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/07/11 20:57(1年以上前)

doranecotさん

ああ、申し訳ございません!そちら様の説明が分かりにくいと言ったのではなく、LightningLauncherのまとめサイトの説明が分かりにくいと言ったつもりでしたが、書き直し忘れていました;

あと、みなさんが言っている「ASUSカスタマイズ設定のマルチタスクボタン長押しをスクショに変える」方法ですが
こっちはそちらにしても、ワンタッチすると相変わらずアプリ履歴が表示されておりますが…
私が何か勘違いしているのでしょうか?「長押しでなく、一回タッチするだけでメニューを表示出来るようにしたい」のですが
一見無関係な「マルチタスクボタン長押しでスクショを撮れるようにする」事でそうなるものなのですか?

書込番号:18957107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/07/11 22:59(1年以上前)

ぬるぽそ 様

>私が何か勘違いしているのでしょうか?「長押しでなく、一回タッチするだけでメニューを表示出来るようにしたい」のですが一見無関係な「マルチタスクボタン長押しでスクショを撮れるようにする」事でそうなるものなのですか?

Zenfone 5の場合は設定を変更すると、メニューボタンのアイコンが表示されるようになります(メニューボタンを使っているアプリのみ)。Zenfone 2も同じかと思ったんですが、違うのかもしれません。

ここに画像が載っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014084/SortID=18327638

書込番号:18957587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/07/11 23:41(1年以上前)

みらねちゃんさん

画像拝見しましたが
うーん、そのようにはならないですね……普通にアプリ履歴が出てくるだけ…
どうして出来なくしたんでしょう…

書込番号:18957723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/07/12 09:50(1年以上前)

ぬるぽそ 様

Zenfone 5ではあのアイコンはアプリで該当の画面(昔のメニューを使っているもの)を表示するだけで出てきます。
設定を変えても出ないなら、Zenfone 5とは仕様がちがうのかもしれませんね。または、そのブラウザはタイトル部分にも今風のメニュー機能があるんですよね。そのようなアプリではアイコンを出さないのかもしれません。

FUSION IP-Phone SMARTのアプリ、SMARTalkなんかは昔形式のメニューにしか対応していませんが、その場合どうなるんでっしょうね。アイコンを表示するのか別のキーを長押しするような操作があるのか。

書込番号:18958577

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度4

2015/07/12 19:54(1年以上前)

みらねちゃんさん SMARTalkですと
マルチタスクボタン 押し続け、メニュー表示する 設定でワンタッチだとアプリ履歴 押し続けだとメニューキーを押した状態と同じ内容が表示されます。

またスクリーンショット 設定だと スクリーンショットになってしまい メニューキーは表示されませんでした。

じぶんのつかったアプリでは数は少ないですがメニュー設定出ないと使えないアプリはありますね。

書込番号:18960237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/07/13 08:18(1年以上前)

gogokouu 様

検証ありがとうございます。
SMARTalkでもアイコンを表示しないとすると、Zenfone 5とは仕様が違うということで間違いないですね。

書込番号:18961620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:68件

2015/07/15 01:35(1年以上前)

SMARTtalkでは、現在は右下に3つ点メニューがあります。
私はマルチタスク長押しでスクリーンショットの設定をしています。

zenfone5システムではバージョンアップで解決しているようです?
SMARTtalk自前で判断しているのかも知れないですが。

zenfone5では、マルチタスク長押しでスクリーンショットに設定するとSMARTtalkで右下に3つ点メニューがでるようになります。
マルチタスクで長押しでスクリーンショットの設定をしないとSMARTtalkで右下に3つ点メニューは出ないしマルチタスク長押しでメニューがでます。

書込番号:18967221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度4

2015/07/15 23:49(1年以上前)

まろは田舎もんさん
 ZenFone2国内発売前の4月12日が更新日ですので、ZenFone5のようになるのかもしれませんが、現状は表示されませんでした。
 スレ主様さんのお使いのアプリもこの機種に最適化されるといいですね

書込番号:18969975

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 【初心者です】マルチウインドウアプリ

2015/07/14 11:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

教えてください。
zenfone2でも使えるマルチウインドウアプリはありますか?

イメージとしましては画面上に自分が選んだアプリが上下に被らず表示され起動している。

Floating Appsというアプリを取りましたが
重なって表示されるのでイメージと少し違いました。

ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

書込番号:18965058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件

2015/07/14 23:21(1年以上前)

ギャラクシーシリーズに付いている機能?のことですか?
それだったら僕もあれと似たやつ探しているので教えて欲しいです。
ただ、今のところなさそうですが。。。

書込番号:18966913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhone6plusとのバッテリー比較

2015/07/09 18:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:88件

この度iPhone6plusからこちらのRAM4Gの国内版に
替えようと思ってます。バッテリー比較できる方は
いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:18950725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/07/09 18:43(1年以上前)

容量をカタログで比較

書込番号:18950741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/07/09 18:44(1年以上前)

バッテリーは確実に、iphone6plusの方が持ちます。
比較する事自体無意味だと思いますよ。

書込番号:18950745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2015/07/09 20:31(1年以上前)

バッテリー容量の比較でなく使用した方の感想を聞きたく
質問したしだい。

書込番号:18951070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件

2015/07/09 20:34(1年以上前)

記事によってはzenfone2の方が持つとの話もあり実際に
両方使ったことある方がいたら聞きたい次第です。

書込番号:18951083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


HTCj2さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件

2015/07/10 00:26(1年以上前)

honor6plusはアプリ更新終われば20%くらいー
もちろんネットは昼休みくらいしかつかえないですが

書込番号:18952011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぺぺ∀さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーのオーナーZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/07/10 06:57(1年以上前)

嫁がiPhone6plusですがどうやって比較すれば
いいのか。。
二人とも一日は持ちます
iPhone5は一日持たない感じでしたよ

あんまり細かい違いはないんじゃないですかね
iPhone(iOS)は自由が少ない分わかりやすいし
Androidはいじくり回すの楽しいし

書込番号:18952346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/07/10 10:07(1年以上前)

両方の機種を一人で使ってる人ってなかなかいないんじゃない?

書込番号:18952724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/07/10 10:37(1年以上前)

iOSの方が、Androidよりも省電力設計かな。一般的に。
同じバッテリー容量ならiPhoneの方が電池は持つ。
それとスレ主さん、iPhone6プラスとこの出たばっかりの機種を両方持っているとか、切り替えた人とかいるわけないでしょ。
この機種はAndroidだし、Android機種からの乗り換えや併用する人が多いの。
iPhoneと共用するとアプリを二重に買わないといけない。余計な金がかかるし、乗り換えると今までiPhoneで購入したアプリが無駄になるのです。
だからAndroidとiPhoneは相容れない。
どっちかを選ぶことになるのかなぁと。

書込番号:18952788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/07/10 10:42(1年以上前)

それにRAMが4Gもあって高性能なZenphone2はあまり省電力設計じゃないと思うね。
バッテリー持ちならiPhoneの方がまだましだけどね〜。
AndroidならソニーのXepediaはバッテリーがいいと思うね

書込番号:18952796

ナイスクチコミ!1


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度4

2015/07/10 19:14(1年以上前)

 使えばどちらもバッテリーはくいますが、いじらずに置いておいたときは私の環境ではiPhone6plusの方が倍以上持ちます。

 バッテリー重視 またパソコンでバックアップがとれるなら、iPhoneのほうが初期化したり故障時でも簡単にリカバリーができる利点があります。

 私自身は使っていて楽しいのはアンドロイドなんでほとんどiPhone触らなくなって仕事用の電話となっています。

書込番号:18953808

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/07/12 06:03(1年以上前)

両方所有しております。

バッテリー持ちは同じような使い方で帰宅時の残量は
ZenFone 2が残り20〜30%
iPhone 6 Plusが残り45〜55%
でした。

但し対感的には、iPhone 6 Plusの方が倍は持つ印象がでした。あくまで個人的な感想ですが、参考まで。

書込番号:18958159 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/07/12 11:58(1年以上前)

電脳城さん、両方比較出来るとは流石です。
やはりiPhone6plusの方スペック通りバッテリーの持ちは良さそう。
さらに、この秋にアップデート予定のiOS9になると更に省電力になるという話ですねえ。

書込番号:18958895

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)