ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) のクチコミ掲示板

ZenFone 2 (RAM 2GBモデル)

  • 32GB
<
>
ASUS ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) 製品画像
  • ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) [レッド]
  • ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) [ゴールド]
  • ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) [グレー]
  • ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) のクチコミ掲示板

(1049件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

テザリング

2015/05/30 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:26件

購入を考えています。
OCNモバイルONEをつかってテザリングは可能でしょうか?

書込番号:18824654

ナイスクチコミ!1


返信する
bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件

2015/05/31 07:54(1年以上前)

Zenfone2は持っていないので確かなことはいえないのですが、

基本的に、SIMフリー機ならテザリング可能。

docomo端末は不可。(ただしdocomoのiPhoneのiOS8以降は可能)と

考えていいんじゃないですか。

書込番号:18825741

ナイスクチコミ!0


m_moroさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2015/06/01 00:03(1年以上前)

Zenfone2 を OCNモバイルONE 5GB SMS のSIMで使っていますが 無線LAN と USB テザリングが使用できています。

書込番号:18828439

ナイスクチコミ!1


Redeye'sさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:39件

2015/06/01 20:48(1年以上前)

機種不明

ocnモバイルone3GB プラン使っていますが、デザリングは可能ですがスピードは遅いです。

書込番号:18830500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2015/06/01 20:52(1年以上前)

bontyanさん、m_moroさん、Redeye'sさん

返信有難うgふぉざいます。

テザリングできそうですね。

でも嫁に止められちゃったw

無念・・・

書込番号:18830517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/08 14:38(1年以上前)

自分もOCMのSIMですが、無線WIFIのテザリングはokでした。

bontyan様
docomo端末だと格安SIMを使用してのテザリングはできないのでしょうか?

書込番号:18851472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/06/14 09:28(1年以上前)

サラリーマンNEO 様

こんにちは。bontyanさんからの返事がないようなのでコメントしますね。

>docomo端末だと格安SIMを使用してのテザリングはできないのでしょうか?
Docomo端末+格安SIMの組み合わせでは(普通の方法では)テザリングできません。
他にも色々と制限があるようです。私が知っている限りでは、システムの更新やドコモ製アプリの更新ができない(更新に関するエラーメッセージが何度も出る)、GPSの補足が遅いなどですの問題点があるそうです。調べれば情報は色々出てくると思いますよ。

書込番号:18869805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

HDMI出力でテレビに接続できますか?

2015/05/30 10:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:93件

このスマホ画面をケーブルにて大画面で見たいのですがMHL対応はしていますか?

書込番号:18822872

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/30 11:14(1年以上前)

説明書には接続できるとは書いてありません。

書込番号:18823011

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/05/30 11:18(1年以上前)

ASUSのHP(仕様表/取説)では確認出ませんでしたが、
http://www.asus.com/jp/Phones/ZenFone_2_ZE551ML/HelpDesk_Manual/
下記HPでは残念ながら非対応のようですね。
https://mobareco.jp/sim/d464/spec/

書込番号:18823019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2015/05/30 11:30(1年以上前)

ありがとうござい画ます。 大画面で動画や、写真をみんなで見れるので便利です。
コストダウンでしょうか?
他の機種を探します。

書込番号:18823051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/30 13:11(1年以上前)

Android 4.4以降はChromecast経由で画面のキャストが出来るはずなんですが、たしかZenFone 2は未対応でしたよね。

書込番号:18823355

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:13件

2015/06/01 01:07(1年以上前)

以下のアダプターでMiracast(ASUSではPlayTo)のコードレスで画面の出力はできています。
遅延は感覚的に0.3秒?程度。縦横変換も追随。
Youtube FHD 1080P 動画はコマ落ち・カクカク無し。
NETGEAR Push2TV PTV3000-100JPS ファーム最新 V2.4.53
http://kakaku.com/item/K0000438639/

遅延ゼロ目的でのケーブル接続は、ケーブルが手元にないため不明。

書込番号:18828550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 音飛びについて

2015/05/28 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

先日この機種を購入しましたが、音楽の再生時にほかの動作(ホームに戻る、ブラウザを起動する、など)を行うと一瞬音が止まってしまいます。
皆様の中にみ同様の症状の方や解決した方はおられますでしょうか?
因みに、現在powerampを使用しておりますが、オーディオバッファやスレッドの変更では効果がありませんでした。また、初期の音楽アプリでも同様の症状がでております。

書込番号:18818905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/29 12:38(1年以上前)

私はこの機種の所有者ではありませんが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014084/SortID=18166389/
この過去スレによるとZenFone 5でも同じように音楽の再生が止まるようです。
AACやWMAでは飛ぶ可能性がありMP3なら大丈夫みたいです。

ZenFone 2ではどうですか?
MP3でも飛びますか?

書込番号:18820146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/05/29 17:47(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
多少音飛びの内容が違うようですが(あちらは一秒から数十秒、こちらは一瞬なため)、不具合の原因は同一なのかもしれません。
また、MP3て試してみて報告いたします。

書込番号:18820741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンについて

2015/05/28 02:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

付属のイヤホンマイクについて
マニュアルが見当たらないので質問です。
ボリュームボタンがないようなきがします。
イヤホンマイクでのボリュームは調整できないのでしょうか?
イヤホンマイクのボタンを押すと、音楽はとまるようですが、
それ以外に何も出来ないような気がします。

どなたかご存知でしょうか?

書込番号:18816549

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/05/28 02:24(1年以上前)

付属のイヤホンマイクではボリュームの調整は出来ないと思います。

市販の音量調整ができる、スマートフォン用のマイク付きイヤホンを購入するか 音量調整 出来るようにするアプリを入れるかの選択に成ります


iphone5や6などに付いてるイヤホンはボリュームの調整ボタンが付いていますがアンドロイド端末に使っても機能しませんでした

書込番号:18816556

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/28 03:39(1年以上前)

機種不明

ボタン1タップ→再生/停止、2タップ→曲送り、3タップ→曲戻し

>イヤホンマイクのボタンを押すと、音楽はとまるようですが、
>それ以外に何も出来ないような気がします。

音楽再生アプリによっては【曲送り/曲戻し】が設定可能な場合もあります。

『PowerAmp』
http://octoba.net/archives/20140404-android-app-poweramp-280471.html

書込番号:18816602 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/05/28 07:55(1年以上前)

基本、Androidの場合はリモコンでのボリューム調整は減衰のみの手動です。オーディオテクニカの製品ですと3ボタンつきのiOS向け製品と1ボタン + スライドボリューム付きのAndroid向け製品というふうな作り分けがされているものが結構あります。
http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=2307
http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=2308

但しソニーモバイルからスマートキーなるアプリが出ていますんで相性問題はありそうですが一度お試しになってはいかがでしょう。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sonymobile.extras.liveware.extension.smartkey&hl=ja

書込番号:18816824

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2015/05/28 09:33(1年以上前)

実はiphoneから乗り換えて初アンドロイドでした。
これがデフォなんですね。知りませんでした^^;
皆様ありがとうございました!

書込番号:18816999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

luetoothテザリング子機

2015/05/27 10:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

ルーターで、
ZenFone 2をBluetoothテザリング子機側にて接続すると複数のブラウザやメールは問題ないが、グーグルマップ、インターナビ、ヤフーカーナビ等の地図アプリでネットワークに接続できない表示で、地図アプリを使えません。

Wi-hiテザリングでは全てのアプリが使えます。他のスマホやタブレットもBluetoothテザリングで使えてます。

ZenFone 2で使える方いらっしゃいますか?。


宜しくお願いします。

書込番号:18814211

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2015/05/27 12:45(1年以上前)


自己解決致しました。

ASUS より連絡が有り、この機種はPANU(データ通信のためのプロファイル)
をサポートしていませんでした。

書込番号:18814500

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ATOKのバージョンアップは?

2015/05/26 15:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

現在使用しているATOK1.0をバージョンアップするには、どの様にしたら良いのでしょうか?。

書込番号:18811825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/05/26 18:40(1年以上前)

レス付かないね・・・・・

ATOKメニューを開き ヘルプ→アップデートを確認を選択

書込番号:18812159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件

2015/05/26 20:58(1年以上前)

メンドシーノさん.早速ご返事頂きありがとうございます。教えていただき早速始めたのですがヘルプのある場所がわかりません。もう少し具体的に教えて頂きたいのですが?。何度も申し訳ありません。

書込番号:18812585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/05/26 21:43(1年以上前)

ATOKのバージョンによってメニューが違うのかな

別の方法 playストア立ち上げて 上のGooglplayって書いてる所の左側の三本線みたいな所押してマイアプリを選択

そうするとATOKって無いかな? 在れば更新を在ると思うから押せばいい


書込番号:18812798

ナイスクチコミ!0


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2015/05/26 22:02(1年以上前)

私も先週から探していましたが、ASUS用のATOKはまだないですね。

書込番号:18812869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2015/05/26 22:18(1年以上前)

言われた所を見ると他のインストールされているアプリのアイコンは有りますがATOKのアイコンが有りません。入力の設定でATOKとGoogle入力がありATOKを選んであり入力画面等では正常にATOKのキーボードが表示されて使用可能です。

書込番号:18812957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/05/26 23:42(1年以上前)

ZenFone 2ってATOKがプリインストールされてるんですか?

ASUS用のATOKなら対応待つしかないですね


ASUS用のATOKが入った状態で有料版ATOKインストール出来るのかな? もし出来るなら最新のATOK使えますね

書込番号:18813320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2015/05/27 00:06(1年以上前)

今トライアル版をインストールしてみたところ正常にインストール出来マッシュルームも使用できるようです。今のバージョン1.0ですとマッシュルームが使用できないのでバージョンアップしたいなと思いまして。ELECOM ATOKは出ていましたのでASUSはこれからかもしれません、ただELECOMのレビューを見ると最低みたいでASUS用が出ても同じような感じかもしれません有料版を入れたほうが快適かもしれません。色々ご相談頂き有難うございました。

書込番号:18813396

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)