端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年5月16日発売
- 5.5インチ
- 1,300万画素
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全156スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2015年6月20日 22:34 |
![]() |
2 | 2 | 2015年6月18日 21:31 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2015年6月18日 17:46 |
![]() |
13 | 11 | 2015年6月27日 13:07 |
![]() |
1 | 2 | 2015年6月14日 13:59 |
![]() |
3 | 8 | 2015年6月14日 20:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー
自分はEmobile GLOS 7を使っていますが今の携帯からMicro Sim を取り出して
このZenfone2を差し込んだら、問題なく通話や通信できますか?
それともMNPしないといけないでしようか?
凄く使いたい機種です。
0点

SIMサイズが違わなければ使えるでしょう、そのためのSIMフリーなんですから
MVNO各種を家族で何枚か使ってますが。今まで機種変更で全部大丈夫でしたし、今回ZenFone2+楽天モバイルの組み合わせで使い始めましたが、今までと何ら変わらない初期設定でOKでした。
書込番号:18891220
0点

こういうことです
http://pssection9.com/archives/zenfone2-docomo-au-softbank-sim.html
docomo回線やSoftBank回線で使う分は全く問題ありませんのでご安心下さい。
書込番号:18891232
0点

こんばんは!
ご質問はイーモバイルGL07S契約のSIMをzenfone2に差し替えAPN設定を行った上で、LTE.3G通信や通話が出来るのか?と解釈で宜しいでしょうか?
私は現在GL07SのSIMを契約中で来月MVNO移行する予定でSIMとzenfone2両方持っていますので、試してみました。
結果は通話は出来そうですが、通信はLTE,3G共に出来ませんでした。以前は出来ていたようですが、今のバージョンでは出来ないように制限がかかっている様子です。
下記を参考まで
http://gadget-shot.com/news/17992
書込番号:18891599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん
ご知恵をありがとうございました。SIMフリーと言っても色々と縛りがあって、難しいですね。
すきな端末を好きな時代が早く来るのでしようか?
知識がない僕にはまだ早いように思います。(>_<)
書込番号:18891820
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー
何度もすみません。
裏蓋を開けてSDカードに好みの音楽を入れて聴いていますが、
音楽を聴きながら、プラウザを開いてニュースを見たり、メールチェックは出来ますか?
それから、画面を触っていると、たまに画面の縁に緑色の太い枠が現れます。
触っていると消えますが邪魔になります。これはどういう意味で出るのでしょうか?
1点

バックグラウンド再生対応のプレイヤーアプリなら可能です。
Google playにてMeridianプレイヤー検索してみて下さい!
書込番号:18884671 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これは良いですねー、これで好みの音楽を聴きながら
色々な情報を得る事が出来ます。
毎度、毎度、有り難うございます。
高フ枠が出た時は、本体を横に向ければ消えました。
書込番号:18884888
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー
オーストラリアに1年ほど行くのですが、シムフリーのスマホを持っていくつもりです。
こちらの製品は、オーストラリアのSIMが使用できるでしょうか。
書込番号:18880197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

可
outusか、vodafoneだろうから、
下記個人サイトのヒトが詳細につづってる。
http://blog.scratchpad.jp/prepaid-sim-in-australia-2/
書込番号:18880265
1点

ZenFone2は3Gは比較的広範囲の地域をサポートしていますが。
4Gはガラパゴスな日本に対応させるために、一部メジャーな周波数に対応しなくなっています。
http://shimajiro-mobiler.net/2014/05/18/post24642/
これで見ると、 OptusのLTEは1800MHz帯(Band 3)がメインという記述があるので、ZenFone2でも対応しています。
3Gはband1,8なので、これもZenFone2で対応しています。
少なくともOptusではかなり使えると思っていいと思います。
確かどこかのキャリアでband28も始まったはずですが、ZenFone2はband28にも対応していますし。
オーストラリアとは比較的相性が良いのではないでしょうか。
書込番号:18884114
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー
メモリ2GB、ROM32GBのモデルを使用しています。
良くメモリ最適化を促すメッセージが出ます。
これって仕方ないのでしょうか?
また、ホームボタンの横の左下の戻るボタンのようなボタンを押すと画面は切り替わりますが、
アプリはメモリー上にロードされたままのようです。
左下の戻るボタンのようなボタンを押すと、メモリを開放するような機能はないのでしょうか?
詳しい方、アドバイスよろしくお願いいたします。
3点

ZEN UI(画面上から下へフリックして出て来るメニュー)にメモリ解放アイコンありませんか?
又はプリインストールされているclean Masterと言うアプリでメモリ解放出来ます。
ただ完全には解放されないので、毎週若しくは毎月端末の再起動させてあげると良いと思います。
メモリ使用率は、システム設定→アプリ→実行中の欄で確認出来ます。
メモリ最適化は何かアプリをインストールしてから出る様になったとかありませんか?
clean Masterのアプリは怪しいので、アンインストール又は自動起動停止設定した方が良いと思います.
書込番号:18871203 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Redeye's さん、ありがとうございます。
clean Masterはインストールされていますので、このアプリを起動すればよろしいですね。
毎日、再起動もするようにします。
メモリ最適化を促すメッセージが出るということは、2GBではメモリ容量が十分ではなかったんですね。
書込番号:18871269
0点

32ビットosとcpuの制約で4G以上扱えません pcと同じ理由だと思われます
64ビットos,cpuで4G以上扱えますが、技術力不足により発熱と不具合が発生している模様です
現状では2Gがベターです
書込番号:18871376
0点

いや、Clean Masterは不審な動作をする可能性があるので、使わないようにということでしょう。
キャリアスマホでない限りは2GBで足りないということはまずないので、インストールしているツール類を見なおした方がいいでしょう。
あと、Zenfone 2の4GBモデルでは810ほどの発熱問題は無い様ですよ。
書込番号:18872085
0点

私も2Gモデルを使用しています。
毎日、ゲームなどをやりまくっていますが、メモリ最適化を促すメッセージは、一度も出たことがありません。
もしかしたら、何かのアプリが、勝手に出しているのでは?
なお、Clean Masterは、効果があまりなさそうなのと、何となく怪しかったので、購入後、すぐに、アンイストールしました。
メモリに関しては、気が向いたときに、クイック設定の「メモリ解放」を行っていますが、メモリが足りなくなるほどの状態になっていたことはないです。
書込番号:18872487
0点

みなさんこんにちは。
メモリのクリアについては、ユーザは特に意識する必要はありません。足りなくなればOSが行ってくれます。
メモリをクリアするとメモリを大量に使うアプリがスムーズに起動するといった効果はあると思いますが、せっかくメモリに読み込んだデータが消えてしまいますので、もったいないと思います。メモリにデータを残しているのは、次にアプリを使うときに素早く起動できるようにしているものなので、クリアする必要はないと思います。
メモリ最適化を促すメッセージはそのまま放置すれば良いと思いますが、頻繁に表示されて気になるようなら設定の変更などを検討した方が良いかもしれません。
>メモリ最適化を促すメッセージが出るということは、2GBではメモリ容量が十分ではなかったんですね
そうではありません。メモリ管理アプリかなにかがメッセージを出しているだけです。メモリは2GBあれば十分です。
>毎日、再起動もするようにします。
メモリをきれいにするという意味での再起動は不要と思います。スマートフォンを毎日再起動するような使い方は普通はしないのではないでしょうか。例えば、OSに不具合があってメモリを正しく解放していない場合等は再起動するしかありませんが。
書込番号:18873122
1点

ZenFone2にプリインストールされているClean Masterはアンインストールできないので自分は仕方なく強制停止しています。
こんな疑わしいアプリは入れないでほしいです。↓
http://www.sim-jozu.net/archives/248
書込番号:18878743
0点

↑
すみません。
スレ主さんの言われていたとおり
先程確認しましたらアンインストールできました。
ありがとうございます。
書込番号:18878795
0点

↑スレ主さんでなくnobu1002さんでしたね。
情報ありがとうございます。
書込番号:18878808
1点

皆様、アドバイスありがとうございます。
アドバイス参考にさせていただきます。
書込番号:18879120
0点

場違いだったらすみません。私 輸入版のZE550MLを手に入れて触っていました。
(simカードが入っていない状態で)端末リセットをかけwifiでプリインストールソフトがアップデートし始めた時点で、wifiから切断したところ、[設定]-[アプリ]よりClean Master、Amazon Kindleを普通にアンインストールできました。rootをとっているわけでもなく、リセット前には不可能でした。
もう一度やって失敗すると悲しいので、再現実験はしておりません。
もし、どなたか端末リセットの機会があれば試して頂けないでしょうか。
書込番号:18913305
3点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー
ZenFone2で初めての設定を行いましたが、Wi-Fi設定で「Wi-Fiネットワークを検索しています」画面のまま動きません。
Wi-Fi環境は他の機器(NEXUS7)できちんと捉えるので問題ないと思います。
電源オン、オフやsimの差し直しなどはやってみましたが直りません。
原因と対策は何が考えられますか。
0点

microSDカードを刺してるなら、外してみてください。
書込番号:18870361
1点

解決しました。
Wi-Fiの方に問題がありました。
家族が接続済以外の人は拾えないように設定していました。
お騒がせしました。
書込番号:18870594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー
すみません、もう一つの質問です。
息子にこのスマホのYahooメールでのアドレスを伝えてこのスマホにメールを貰いました。
息子のアドレスをアドレス帳に保存しようと妻と一緒に苦戦。
PCなら簡単に出来るのですが。
このスマホのメールアドレスの保存の方法を教えて下さい。
2点

今やってみたのですが、
From欄右端の下向き↓をタップして全体表示にして
その欄をロングタップするとメアドがコピーされるので
それを連絡先のメール欄にペーストでは駄目でしょうか?
ちなみに、Yahooメールアプリはベータ版(新版)にして利用しています。
書込番号:18869638
0点

デフォルトのメールソフトでYahooメールを使っているなら、以下の手順です。
受信画面で左下の矢印の返信ボタンを押す。
返信画面に相手のニックネームが赤字で表示されるので、それをタッチすれば連絡先の新規追加・既存の連絡先に追加等の項目が表示されます。
書込番号:18869993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


有り難うございます。何とか出来ました。
それから、使用中に突然画面が真っ暗になり、操作が出来なくなります。
画面を擦ったり何かしていると、再び起動します。
節電の設定か何かを間違っているのでしょうか?
書込番号:18870899
0点

節電は最適モードで良いみたいです。
超省電力モードは機能制限や挙動が不安定になりやすいみたいです。
Android5.0 lollipopはキャッシュを溜め込みマルチタスク性能を優先した設計みたいですし、メモリーリーク(メモリー解放しない)の欠陥があるので、マメにタスク管理をし、定期的に再起動させると良いと思います。
書込番号:18871247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有り難うございます、いやーお詳しいですね。
ついでにもう一つ_(._.)_
このスマホに、録音機能は有りますか?
ネットで調べると、電話の通話録音ばかりですが、
電話通話ではなくて、内蔵マイクを使って、会議中の人の会話とか
大事な事を聞く時に、録音が出来たら便利だと思っています。
何度もすみませんが、お暇な時にでも宜しくお願いします。
書込番号:18871367
0点

ありますよ!
アプリ一覧に音声レコーダと言うアプリ入っている筈です。
録音品質選択出来ますし、最大6時間まで録音出来ます。
録音データは内部ストレージ又はmicroSD選べます。
書込番号:18871644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

毎度、毎度、有り難うございます。
時代の進化に驚くばかり。
また、疑問が出来ると思いますので
宜しくお願いします。
書込番号:18871764
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)