ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) のクチコミ掲示板

ZenFone 2 (RAM 2GBモデル)

  • 32GB
<
>
ASUS ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) 製品画像
  • ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) [レッド]
  • ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) [ゴールド]
  • ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) [グレー]
  • ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) のクチコミ掲示板

(1049件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Twitterのプッシュ通知が来ない

2016/01/09 23:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 H.Tsukasaさん
クチコミ投稿数:3件

過去に同様の書き込みがございましたら申し訳ありません。

Twitterでリプやファボを貰っても通知されません。
時々通知されます。
LINEだといつでも通知されます。

メモリが2.0GBということで余裕がないときは
プッシュ通知が働かないということなのかなと考えてます。

プッシュ通知がこない、という症状の方いらっしゃいますか。
どのような方法で解決されましたか。

知恵をお寄せ下さい。

書込番号:19476272

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 H.Tsukasaさん
クチコミ投稿数:3件

2016/01/10 11:02(1年以上前)

機種不明
機種不明

解決しました。

スマホ上部を下に2度スワイプし簡易設定から
右上の「自動起動マネージャー」をタップ。
プッシュ通知を受け取りたいアプリを許可することで
通知不良が解決されるようですね。

「無効」になっているアプリは
システムが起動していない、
あるいはアプリ自体を起動していない状態では
プッシュ通知を受け取ることができないようです。

余談ですが、まだ通知が来てもLEDが光りません。
もうちょっと調べてみます。

書込番号:19477350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/09 06:35(1年以上前)

純正クライアントにLED通知機能は無かったような。
LED通知が希望なら、サードパーティー製を使えば良いと思います。

書込番号:19571033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 H.Tsukasaさん
クチコミ投稿数:3件

2016/03/15 22:42(1年以上前)

お返事遅くなりまして申し訳ありません。
初耳でした!有意義な情報をありがとうございます。

書込番号:19696713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

NFC service アプリが勝手に起動する

2016/03/07 19:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

NFCをOFFにしているのに勝手に立ち上がってきて、強制停止やタスクキラーをかましてもすぐに復活してきます。
多分これに関連してですがsmartcard serviceとうアプリも同様に起き上がってずっと実行中です。

電池をやたら食ってる感がするのでなんとか止めれないでしょうか。
無効化はタブの色が薄くなってできません;;

書込番号:19668564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2016/03/13 22:47(1年以上前)

掲示板などで情報を集めたところ あまり珍しいことではないようですね。
アプリで電力使用量をモニターしたところ問題なさそうでした。

書込番号:19690157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ZE551ML国内版Wi-Fi

2016/03/09 19:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 toyboyhmさん
クチコミ投稿数:9件

助けて下さい。
エクスぺリアからこの機種へ変更しました。

本日IIjmio1simを入れました。
ヤフーなどサイトを見ると凄く遅いのです。

以前はエクスぺリアでサクサク動いていました。
そしてWi-Fiマークが出ていません、ONになっています、機内モードも確認。
表示されているのは4G、4本のLTEのマーク、充電、時計です。
ここに本来ならWi-Fiマークは出ますか?

そしてWi-Fiの設定接続にパスワードを求められますがパスが解りません。
以前は接続されましたか何か表示が出てたと思うのですが。

数字とローマ字 鍵マークのみです。
どうすれば繋がるのか・・・。

宜しくお願い致します。

書込番号:19675361

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 toyboyhmさん
クチコミ投稿数:9件

2016/03/09 19:53(1年以上前)

すみません、解決しました。(^−^)

書込番号:19675398

ナイスクチコミ!1


支笏さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:31件

2016/03/09 19:53(1年以上前)

>ここに本来ならWi-Fiマークは出ますか?

APに繋がってないと表示されませんよ。
繋がっているときは4Gアイコンの代わりにWi-Fiアイコンが表示されます。

>そしてWi-Fiの設定接続にパスワードを求められますがパスが解りません。

それは他人には知る由もありません。
よその人のAPに繋ごうとしてるわけではありませんよね。
(画像のAP一覧に自身が管理しているAPはあるのでしょうか…)

書込番号:19675400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 toyboyhmさん
クチコミ投稿数:9件

2016/03/09 20:01(1年以上前)

支笏さん

ごめんなさい、無線の本体に書いていました。
先ほど記入したら繋がりました。
どうも有難う御座います。

書込番号:19675436

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi 5GHz帯(W52,W53,W56)はすべて使えますか

2016/03/05 12:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

Nexus9や、所持しているNexus7では、W52しか見えません。
こちらの製品は、W53とW56も使えますか?
普段はiOS使いなのですが、iOSでは不可能なWifi Analyzer用に購入しようかと思ったもので……。

書込番号:19659579

ナイスクチコミ!0


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2016/03/06 19:27(1年以上前)

ZenFone2 W56 で、検索してみると、すぐ判明します。

http://www.asus.com/jp/News/VbuYRuc4E87DHGzX
下の方の注意書きに、出てます。
※6 5GHz帯では、W52/W53/W56に対応しています。電波法により、W52/W53は屋内使用に限ります。

> Wifi Analyzer用に購入しようかと思ったもので……。

私は、仕事上、Wifi Analyzer を使う専用に、ディズニーモバイルの中古 買ったことあります。

書込番号:19664881

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2016/03/06 21:06(1年以上前)

ありがとうございました。
私もその後調べて、使えることが分かったので、ZenFone 2ポチりました。

書込番号:19665299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 アンドロイドosの電池使用率

2016/03/03 22:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

皆さま、アンドロイドosの電池使用率はどんな感じでしょうか?自分は前にlaserを使っていた時は電池残量4割時点でも一桁で、画面の使用率よりも低いのが常だったのですが、2に変えてからはosの使用率が毎回5割近くまで上がってしまい少し操作するだけで電池があっという間に減っていってしまいます。
ハイスペック故に仕方ないのでしょうか?
皆さまの状況をお聞かせ願います。

書込番号:19654279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2016/03/05 18:48(1年以上前)

オンラインマニュアルにあったシャトダウンしての8時間充電を試したら普通に電池持ちのいいスマホ
になってくれました。
充電がやたらはやく完了するけど電池持ちがかなり悪い人は電池が活性化してない可能性大です。

書込番号:19660717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

初心者ですが、海外版のZenFone 2ze550mlを購入したいと考えているところで有ります、

対応してるのバンド数が下記となります

2G:GSM 850/900/1800/1900
3G:WCDMA 850/900/1900/2100
3G:TD-SCDMA 1900/2100
4G:FDD-LTE B1/3
4G:TD-LTE B38/39/40/41

国内でデータ通信専用のSIMをご利用できますでしょうか?

どなた様教えていただければうれしいと思います

よろしくお願いします

書込番号:19643016

ナイスクチコミ!0


返信する
Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2016/02/29 15:26(1年以上前)

初心者でしたら、大手キャリアでスマホを契約して手厚いサポートを受けることをお勧めします。
どうしても格安回線にしたいなら、端末とセットで提供される格安SIMを契約しましょう。

基礎知識がない人が海外版端末を買うのはダメです。

書込番号:19643303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/02/29 16:14(1年以上前)

技適無いので、日本国内使用はグレーゾーンです

書込番号:19643426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/02/29 16:14(1年以上前)

海外版は対応バンドが日本向けではないので、場所によってはLTE、3Gも繋がらない場合があります。

また、一部機種を除き基本的に日本の技適は無いものがほとんどです。

以前にEXPANSYSにてZE550MLを買いましたが、購入当初、こちらは日本の技適マークがありましたが、アップデートをすると技適が消えるとのことで敢えてアップデートをしませんでした。
http://sumahosetuyaku.hatenablog.com/entry/2015/05/25/%E3%80%8Ezenfone_2%E3%80%8F%E6%8A%80%E9%81%A9%E3%81%AE%E3%80%81%EF%BC%A1%EF%BC%B3%EF%BC%B5%EF%BC%B3%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%8B%E3%82%89%E9%80%A3%E7%B5%A1%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE

ZE550MLは発売から1年近く経つので、これから購入される場合には既にアップデート済みの技適なしの可能性もあります。

いずれにせよ、海外版は安価ですが、その分リスクもある為、自己責任での使用になります。

書込番号:19643427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/02/29 16:33(1年以上前)

>Roma120さん
ご返答有難うございました、いい参考になりました

書込番号:19643469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/02/29 16:36(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございました、国内版と比べてご購入します

書込番号:19643476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/02/29 16:37(1年以上前)

>mitsukikoさん
詳しく教えていただいて有難うございました。

書込番号:19643482

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)