ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) のクチコミ掲示板

ZenFone 2 (RAM 2GBモデル)

  • 32GB
<
>
ASUS ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) 製品画像
  • ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) [レッド]
  • ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) [ゴールド]
  • ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) [グレー]
  • ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) のクチコミ掲示板

(489件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
76

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳の移し方

2016/02/21 14:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 mezekbさん
クチコミ投稿数:41件

今までdocomo契約ガラケー+格安SIMタブレットの2台持ちでしたが、
不便があり1台に統一するために格安SIMの音声プランを契約し、
この機種を購入しました。
docomo契約のガラケーから電話帳を移したいのですが、方法がわかりません。
SDカードに電話帳を入れ、この機種でインポートしようとしたのですが、
データなしと出て移動できませんでした。
方法を教えてください。

書込番号:19614002

ナイスクチコミ!1


返信する
3thsさん
クチコミ投稿数:6件

2016/02/21 15:08(1年以上前)

Bluetoothでの移行はどうでしょうか?

ガラケーも機種によりけりだと思うので、下記サイトを参考に基本操作は理解できるかと思います。(動画リンクもあります)
http://sumahosupportline.com/%E7%B0%A1%E5%8D%98%EF%BC%81bluetooth%E3%81%A7%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%92%E8%BB%A2%E9%80%81%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%86%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E5%B8%B3%E3%81%AF%E3%82%82%E3%81%A1%E3%82%8D%E3%82%93/

ガンバって!

書込番号:19614056

ナイスクチコミ!0


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/02/21 15:20(1年以上前)

http://sumahosetuyaku.hatenablog.com/entry/ZenFone2_Laser_SD%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89
コチラの方が詳しく書かれていました。
参考になりませんか?

@ガラケー→SDカード→スマホ→ファイルマネージャー(文字バケ)
Aガラケー→SDカード→パソコン→Gmailへインポート→google同期でスマホへ

URLの真ん中へんからAを詳しく書かれてます。
ファイト(笑)

書込番号:19614089 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mezekbさん
クチコミ投稿数:41件

2016/02/21 15:51(1年以上前)

ありがとうございます。
教えて頂いた方法を試してみたのですが、
「bluetoothは転送できませんでした」となり、(機種はP-01G)
Gmailへのインポートはファイルがみつかりませんでした。
一筋の光が見えたのもつかの間・・・途方にくれています。

書込番号:19614163

ナイスクチコミ!1


スレ主 mezekbさん
クチコミ投稿数:41件

2016/02/21 16:15(1年以上前)

何度もすみません。
教えて頂いた方法でPCのGmailでインポートし、
Googleコンタクトにはなんとか電話帳情報が表示されたのですが、
それがどうしても携帯には表示されないです(涙)
携帯の方にもインポートというファイルはできたのですが、0件になっています。

書込番号:19614207

ナイスクチコミ!2


スレ主 mezekbさん
クチコミ投稿数:41件

2016/02/21 16:38(1年以上前)

できましたー。
なんとか出来ました。
教えて頂きありがとうございます!

書込番号:19614261

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

電卓で 2+3x4=

2016/02/17 13:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:216件 ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリーのオーナーZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度3

本機種Zenfone2に標準で付いている電卓で 2+3x4=を計算すると答えは14です。
=を押した時点で四則演算の規則に従って計算すると、2+3x4=14となりますので、正しいです。

しかし、私が持っている古いガラケーや、Windows10に標準で付いている電卓で計算すると、
2+3x4=20と出るのです!
つまり、=を押して確定するまえに、入力した順で計算されてしまうのです。

●質問
算数としては、もちろん14が正しいですが、電卓としてはどちらの動作が正しいのでしょうか?
みなさんの電卓での結果はいかがですか?

私としては、=を押す前に計算してほしくないので、本機種Zenfone2の動作でいいのですが・・・。
この動作の違いを知らずに、うっかり大事な仕事の計算をして失敗する人もいるのかもしれません。

書込番号:19599210

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/02/17 13:32(1年以上前)

>Windows10に標準で付いている電卓で計算すると、
2+3x4=20と出るのです!

今PCでやってみました。そうなりますね。知らず知らずに乗除を先にやってから足していましたので気づきませんでした。
やはり正しい四則計算できないとダメですね。

>電卓としてはどちらの動作が正しいのでしょうか?

どちらとも言えないです。所詮おまけの電卓だからユーザーが気づいて使うべきだと思います。

書込番号:19599268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/02/17 13:34(1年以上前)

事務用の電卓は20で正しいです。
そのためにメモリープラスやメモリーマイナスがあってその使い方で広く認識されてます。

ちなみにiPhoneの電卓も14です。

>大事な仕事の計算
携帯で大事な仕事の計算ってしますか?
自分は居酒屋の割り勘ぐらいの用途だと思ってます。

書込番号:19599281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:95件

2016/02/17 13:37(1年以上前)

iPhoneの標準電卓だと、数字のみの表示で、=を押して結果表示なので、「14」

Xperia Z2の標準電卓だと、2+3の時点でこの式と、小さく5と出てくるが、×4を入れた途端「14」になり=を押しても「14」

昭和63年に購入した、カシオの電卓でも、「14」なので、「14」で良いし、
どちらかと言うと、上のXperia方式のほうが、途中の式も表示され、かつ、答えも正しいので親切かも。

書込番号:19599290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/02/17 13:42(1年以上前)

機種不明

zenfonも数式出ますね

書込番号:19599306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:95件

2016/02/17 13:53(1年以上前)

訂正です。
>昭和63年に購入した、カシオの電卓でも、「14」なので、「14」で良いし、
「14」ではなく、「20」です。

書込番号:19599334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/17 13:55(1年以上前)

算盤の答え合わせで普通の電卓では桁が足りないので、無料の計算アプリでしています。
式が押したまま表示されるアプリは押し間違えの場所一か所でもあると戻って訂正できるので非常に便利です。
12345678901+20393894-957281947389・・・みたいな計算をしているとき押している最中に下に答えが出て行きますが、=を押さなければ何度でも訂正出来ます。
例えば、あ、12345578901だった・・・と気付いた時点でその数字の下にカーソルを合わせ訂正出来ます。
既にご存知でしたらスルーして下さい。

この式と履歴が表示されるアプリでは、=を押す前も押した後も
2+3x4=14としか表示されません。
今まで試した無料電卓の中で一番使いやすいです。
他にも探せばたくさんあるので電卓買わなくても複雑な計算が無料で出来ると思います。

書込番号:19599339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件 ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリーのオーナーZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度3

2016/02/17 14:35(1年以上前)

みなさま、コメントありがとうございました。

>Windows10に標準で付いている電卓で計算すると、2+3x4=20と出るのです!

Windows10に標準で付いている電卓を関数電卓き切り替えると2+3x4=14と出ました。

恐らく関数電卓では2+3x4=14が正しくて、それ以外の普通・事務用は、メーカや電卓によって動作が異なるので注意が必要ということですね。

ちなみに、私は大学の工学部で関数電卓を使うことはありましたので、どの電卓も四則演算通り2+3x4=14になるものだと思っていました。
でも、商業系や簿記などを学んでいる人は普通・事務用の電卓だと思いますので、2+3x4=20が当たり前なのかもしれませんね。

個人的には面白い気づきでした。

書込番号:19599434

ナイスクチコミ!4


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2016/02/17 15:43(1年以上前)

タイトルを見て、電卓で 2+3x4= と入力すると、フリーズして再起動もできなくなるのかと思ってしまいました。最近、iPhone であんな事があったもので… (^o^;

書込番号:19599560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Twitterのプッシュ通知が来ない

2016/01/09 23:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 H.Tsukasaさん
クチコミ投稿数:3件

過去に同様の書き込みがございましたら申し訳ありません。

Twitterでリプやファボを貰っても通知されません。
時々通知されます。
LINEだといつでも通知されます。

メモリが2.0GBということで余裕がないときは
プッシュ通知が働かないということなのかなと考えてます。

プッシュ通知がこない、という症状の方いらっしゃいますか。
どのような方法で解決されましたか。

知恵をお寄せ下さい。

書込番号:19476272

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 H.Tsukasaさん
クチコミ投稿数:3件

2016/01/10 11:02(1年以上前)

機種不明
機種不明

解決しました。

スマホ上部を下に2度スワイプし簡易設定から
右上の「自動起動マネージャー」をタップ。
プッシュ通知を受け取りたいアプリを許可することで
通知不良が解決されるようですね。

「無効」になっているアプリは
システムが起動していない、
あるいはアプリ自体を起動していない状態では
プッシュ通知を受け取ることができないようです。

余談ですが、まだ通知が来てもLEDが光りません。
もうちょっと調べてみます。

書込番号:19477350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/09 06:35(1年以上前)

純正クライアントにLED通知機能は無かったような。
LED通知が希望なら、サードパーティー製を使えば良いと思います。

書込番号:19571033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 H.Tsukasaさん
クチコミ投稿数:3件

2016/03/15 22:42(1年以上前)

お返事遅くなりまして申し訳ありません。
初耳でした!有意義な情報をありがとうございます。

書込番号:19696713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デレステについて

2016/01/02 19:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 DAIZ3311さん
クチコミ投稿数:33件

この機種でデレステをやるに連れて曲面になってることが机においてすることに影響がありますか?

書込番号:19454200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2016/01/02 20:09(1年以上前)

奥側に何かを敷いて、端末が斜めになる様にすれば問題ないと思います。
ただし、熱問題があるようです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13152967143

書込番号:19454344

ナイスクチコミ!0


スレ主 DAIZ3311さん
クチコミ投稿数:33件

2016/01/02 20:50(1年以上前)

返信有難うございます。やはり熱問題もあるんですかー やっぱりデレステなどの音ゲーをするのは向いてないんでしょうか?

書込番号:19454439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nexus5xさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/03 19:40(1年以上前)

Android自体ゲームに向いてないかと(^_^;)

書込番号:19457086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ストラップホール付きケース

2015/12/19 09:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 take7422さん
クチコミ投稿数:24件

手帳型ではなく日本メーカースマホでお馴染みの胸ポケットに入る大きさの、スマホケース またはバンパー探していますが、何か分かる人いますか?
ストラップは今使っている落下防止用のクリップつきストラップを流用(もしくは元々落下防止ストラップ付き)したいと思ってます
ネットを探しましたが探し方が悪いのか、そもそもストラップホール付きケースが見つかりません
ご存知の方いますか?

それにしても、ニーズはきっと他にもありそうなのに、商品自体あまりないのに驚いてます。

書込番号:19417221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/12/19 12:36(1年以上前)


スレ主 take7422さん
クチコミ投稿数:24件

2015/12/23 11:33(1年以上前)

いいバンパーが見つかりました
本当にありがとうございました。

amazonリンクにありましたこれです。

http://piri-link.net/zenfone2/deguchi-alumibumper/

同じ悩みを抱えた方のため解説。
上部のイヤホンジャックの穴を利用します
その穴にストラップの紐を通します。

こうするとイヤホンジャック潰してしまうかもしれませんが、bluetoothイヤホン使えば支障ありません。
amazonのレビューには傷つくと書いてますがついたとしてもバンパーの裏、よーく見てかすかにわかるかもレベルかな
少なくとも私にはわかりません。
虫眼鏡で見てようやくわかるかもしれませんねレベル。

根本的にバンパーの裏側にかすかな傷ついても普段はバンパーしてるから見えませんよ
転売でもしない限り、サヨナラするまでバンパーは外さないから関係ないと思ってます。
画面ディスプレイに傷がつくわけじゃあるまいし

書込番号:19427835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

NFCの不良でしょうか?

2015/12/14 17:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:138件

スイカリーダーなのどのソフトで ICOCA、PITAPAをかざしても
反応しません。

NFCは設定でONにしています。

試しに 他のソフト ICOCA 残高チェック、NFC Redarで確認
しても読み取りませんでした。

カバーを開け閉め、本体を初期化しても直りませんでした。

本体の不良と思いますか?

よろしくお願いします。

書込番号:19403940

ナイスクチコミ!1


返信する
fukutakeさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:19件

2015/12/14 19:35(1年以上前)

たぶん初期不良などではなくSuicaなどのicカードに対応していない為だと思います。
SuicaやedyなどのicカードはnfcではなくFeliCaという日本独自の規格のカードなので端末がnfc対応でもさらにFeliCaに対応していないとだめです。

書込番号:19404226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件

2015/12/14 19:57(1年以上前)

fukutake さん

返信ありがとうごいざいます。
PCのカードリーダーでも出来るので
スマホでもカードの残高確認くらいは出来ると思いっていました。

シムフリーに交換したので対応できなくなって残念です。

書込番号:19404276

ナイスクチコミ!2


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2015/12/14 21:41(1年以上前)

Suica対応してます。

表示される項目は、残高のみですが、他のカードでも残高は表示されます。
FeliCaとは違いますが、残高確認のために時々使ってます。

アプリは、「マルチ残高」です。

書込番号:19404637

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:138件

2015/12/14 21:52(1年以上前)

train77 さん

返信ありがとうございます。

交通系のカードがダメでしたので、試しにNFC対応のデジカメで
確認しましたが、ダメでした。

NFCは、たまたま動作確認して見つかったので
保証期間内で良かったです。

ASUSに修理依頼いたします。

ありがとうございました。

書込番号:19404689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/18 16:20(1年以上前)

当方アプリSuicaReaderを使っていますが、Suica、Icoca,など、問題なく使えています。NFCをONにしてカードを裏側に充てると、SuicaReaderが自動的に立ち上がり、ちゃんと読んでくれます。購入当初、裏蓋がしっかり閉まっていなくて、NFCのアンテナが浮いており、パチンと閉めると動き始めました。

書込番号:19415413

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:138件

2015/12/18 20:09(1年以上前)

HighUpInTheSkyさん

返信ありがとうございます。
サポートにメールしても、なかなか良い返事が
かえってこなかったので、カバーを開け閉め
して確認しましたが直りませんでした。

試しに、カードを強く押すと反応することが
分かりました。

カバーを開け閉めでは直らなかったですが
カバー側の端子を拭くと、あっさり直りました。

HighUpInTheSkyさん
の返信でカバーが怪しいことが分かり助かり
ました。

サポートは電話の方が良いようです。

書込番号:19415860

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:138件

2015/12/18 20:12(1年以上前)

14日に解決済みしましたが
本日18日に全て解決しました。

ありがとうございました。

書込番号:19415865

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)