ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) のクチコミ掲示板

ZenFone 2 (RAM 2GBモデル)

  • 32GB
<
>
ASUS ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) 製品画像
  • ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) [レッド]
  • ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) [ゴールド]
  • ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) [グレー]
  • ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) のクチコミ掲示板

(489件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
76

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ストラップホール付きケース

2015/12/19 09:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 take7422さん
クチコミ投稿数:24件

手帳型ではなく日本メーカースマホでお馴染みの胸ポケットに入る大きさの、スマホケース またはバンパー探していますが、何か分かる人いますか?
ストラップは今使っている落下防止用のクリップつきストラップを流用(もしくは元々落下防止ストラップ付き)したいと思ってます
ネットを探しましたが探し方が悪いのか、そもそもストラップホール付きケースが見つかりません
ご存知の方いますか?

それにしても、ニーズはきっと他にもありそうなのに、商品自体あまりないのに驚いてます。

書込番号:19417221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/12/19 12:36(1年以上前)


スレ主 take7422さん
クチコミ投稿数:24件

2015/12/23 11:33(1年以上前)

いいバンパーが見つかりました
本当にありがとうございました。

amazonリンクにありましたこれです。

http://piri-link.net/zenfone2/deguchi-alumibumper/

同じ悩みを抱えた方のため解説。
上部のイヤホンジャックの穴を利用します
その穴にストラップの紐を通します。

こうするとイヤホンジャック潰してしまうかもしれませんが、bluetoothイヤホン使えば支障ありません。
amazonのレビューには傷つくと書いてますがついたとしてもバンパーの裏、よーく見てかすかにわかるかもレベルかな
少なくとも私にはわかりません。
虫眼鏡で見てようやくわかるかもしれませんねレベル。

根本的にバンパーの裏側にかすかな傷ついても普段はバンパーしてるから見えませんよ
転売でもしない限り、サヨナラするまでバンパーは外さないから関係ないと思ってます。
画面ディスプレイに傷がつくわけじゃあるまいし

書込番号:19427835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

NFCの不良でしょうか?

2015/12/14 17:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:138件

スイカリーダーなのどのソフトで ICOCA、PITAPAをかざしても
反応しません。

NFCは設定でONにしています。

試しに 他のソフト ICOCA 残高チェック、NFC Redarで確認
しても読み取りませんでした。

カバーを開け閉め、本体を初期化しても直りませんでした。

本体の不良と思いますか?

よろしくお願いします。

書込番号:19403940

ナイスクチコミ!1


返信する
fukutakeさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:19件

2015/12/14 19:35(1年以上前)

たぶん初期不良などではなくSuicaなどのicカードに対応していない為だと思います。
SuicaやedyなどのicカードはnfcではなくFeliCaという日本独自の規格のカードなので端末がnfc対応でもさらにFeliCaに対応していないとだめです。

書込番号:19404226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件

2015/12/14 19:57(1年以上前)

fukutake さん

返信ありがとうごいざいます。
PCのカードリーダーでも出来るので
スマホでもカードの残高確認くらいは出来ると思いっていました。

シムフリーに交換したので対応できなくなって残念です。

書込番号:19404276

ナイスクチコミ!2


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2015/12/14 21:41(1年以上前)

Suica対応してます。

表示される項目は、残高のみですが、他のカードでも残高は表示されます。
FeliCaとは違いますが、残高確認のために時々使ってます。

アプリは、「マルチ残高」です。

書込番号:19404637

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:138件

2015/12/14 21:52(1年以上前)

train77 さん

返信ありがとうございます。

交通系のカードがダメでしたので、試しにNFC対応のデジカメで
確認しましたが、ダメでした。

NFCは、たまたま動作確認して見つかったので
保証期間内で良かったです。

ASUSに修理依頼いたします。

ありがとうございました。

書込番号:19404689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/18 16:20(1年以上前)

当方アプリSuicaReaderを使っていますが、Suica、Icoca,など、問題なく使えています。NFCをONにしてカードを裏側に充てると、SuicaReaderが自動的に立ち上がり、ちゃんと読んでくれます。購入当初、裏蓋がしっかり閉まっていなくて、NFCのアンテナが浮いており、パチンと閉めると動き始めました。

書込番号:19415413

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:138件

2015/12/18 20:09(1年以上前)

HighUpInTheSkyさん

返信ありがとうございます。
サポートにメールしても、なかなか良い返事が
かえってこなかったので、カバーを開け閉め
して確認しましたが直りませんでした。

試しに、カードを強く押すと反応することが
分かりました。

カバーを開け閉めでは直らなかったですが
カバー側の端子を拭くと、あっさり直りました。

HighUpInTheSkyさん
の返信でカバーが怪しいことが分かり助かり
ました。

サポートは電話の方が良いようです。

書込番号:19415860

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:138件

2015/12/18 20:12(1年以上前)

14日に解決済みしましたが
本日18日に全て解決しました。

ありがとうございました。

書込番号:19415865

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面カラーモードが変更不可に。

2015/12/10 09:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件
機種不明

先日より色温度の設定が初期値に戻ってしまい、いつもより画面が黄色くなっていました。(ブルーライトカットアプリを切ったときに気付きました。)

直そうと思って設定→ディスプレイ→画面カラーモードを選ぶとエラーが出て、開けなくなっている状況です。(画像参照)

画面カラーモードの設定がなんというアプリに紐付けされているのか分からず、対処のしようがありません。
初期化すれば直るのかもしれませんが、そこまでするほどでも、、、という状況です。

試せることがありましたらご助言いただければと思います。
よろしくお願いいたします。

※思い当たること。
・クリーンマスターで不要ファイルの除去。
・リカバリーモードからキャッシュクリア。
最近、動きが悪かったので、上記2点を行っています。

書込番号:19391622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/10 13:54(1年以上前)

画面カラーモードの設定アプリは、Splendidです。

書込番号:19392098 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2015/12/10 19:18(1年以上前)

スマートフォンで仕事さん

playストアで検索しましたところ、無効になっておりました。
有効にしましたところ、通常通り開けるようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:19392690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

インターネットに接続するときに、最初の1回ではなかなかアクセスしてくれず、更新ボタンを押すと、スムーズに接続し、ページを表示する感じなのですが、これは他の端末でも同じ症状でしょうか?買った当初からちょっと調子の悪い端末なので、この端末のせいなのかどうなのが、知りたいです。いつも二度手間なので、ストレスで、乗り換えを検討しています。。端末は、壊れて立ち上がらなくなってしまったので、今修理に出している最中です。

書込番号:19296732

ナイスクチコミ!1


返信する
雪割桜さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:45件

2015/11/07 19:59(1年以上前)

確認ですが、クーポンはONになってますよね?

書込番号:19296759

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/11/07 20:07(1年以上前)

スレ主さんの書き込み内容からすると、
みおふぉん(IIJmio)ではなく、この端末(個体)の不具合かと思います。
修理完了すれば問題ないかと。

書込番号:19296780

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/11/07 20:57(1年以上前)

>1985bkoさん

クーポンONになっています☆
ありがとうございます^^

>雪割桜さん

そうなんですね^^
今すぐにでも乗り換えたい気分だったんですが、、修理終わるまで待つことにします。
ありがとうございます☆

書込番号:19296922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック解除について質問です。

2015/10/29 12:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 zero零0さん
クチコミ投稿数:198件

Android5のロックをパターンにしていたのですが、ど忘れしてしまい困っています。
「パターンを忘れた場合?」をタップすると、ユーザ名とパスワードの入力を求められたのですが、登録しているGoogleアカウントでは駄目でした。
どなたか初期化せずにパターンロックを忘れた場合のログイン方法をご存じないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:19269437

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 zero零0さん
クチコミ投稿数:198件

2015/10/29 14:53(1年以上前)

ちなみに「パターンを忘れた場合?は、まずパターン入力で5回間違う必要があります。
5回間違った後に、「パターンを忘れた場合?」というのが下の方にでてきます。

書込番号:19269748

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/29 17:06(1年以上前)

機種不明

※画面はXperiaの例です。

手元に実機が無くて推測になりますが。

本体設定→セキュリティ→「認証情報ストレージ」にて【削除】といった項目がもしあれば、これを実行することによりパターンやパスワード等のロック設定が解除されます。

書込番号:19270010 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/29 19:30(1年以上前)

パターンを忘れた場合はGoogleアカウントでログインして再設定するか、
秘密の質問に答えて再設定するかしかないです。

どちらも忘れた場合は初期化しかありません。
(盗難を考えたら普通な事かと)

書込番号:19270346 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 zero零0さん
クチコミ投稿数:198件

2015/10/29 22:27(1年以上前)

>げんしょさん
>りゅぅちんさん

返信ありがとうございます。Googleアカウントでログインが正解でした。問題は「2段階認証」でした。
PCの方でGoogleにログインし、2段階認証を無効にしてからユーザ名とパスワードを入力したらログインできました。

書込番号:19270974

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スクリーンショットが暗くなった

2015/10/23 17:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 macoooさん
クチコミ投稿数:6件
機種不明
機種不明
機種不明

昨日までは問題無かったのですが、今日スクリーンショットを撮ったら画像が暗くなってしまいました。
どうすれば直るでしょうか?

※あるゲームアプリのスクショですが、砂嵐は気にしないで下さい。あくまで、画像の明暗のみ比較して下さい。

書込番号:19253052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:5件

2015/10/23 18:48(1年以上前)

再起動して、設定、ディスプレイ、明るさの設定で正常にならないのであれば
ひょっとすると不具合かも知れないのでサポートに連絡することをお勧めします。

わたしは ZonFone 5でしたが同じような症状がでてしばらくすると
勝手にリブートする症状が出始めてサポートに連絡し結局基盤交換となりました。

書込番号:19253248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/23 21:25(1年以上前)

液晶の輝度を最低にしているとそうなります。
見かけ上はバックライトが暗くなったように見えるのですが、実はフィルタで暗くしているだけなのでちょっと輝度のバーを上げるとフィルタが解除され、スクリーンショットも元の明るさに戻ります。

書込番号:19253663

Goodアンサーナイスクチコミ!4


アラ爺さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件

2015/10/23 22:12(1年以上前)

ZenFone 2の輝度を最低に設定しても、最低輝度の明るさのままでスクショ保存されました。
この症状に輝度設定は無関係で、たんなる不具合なんじゃないですかね。

書込番号:19253820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/10/24 00:39(1年以上前)

>目が覚めるとケーブルが!さん
当方手持ち機種では後入れのフィルターアプリ使ってますけど、ZenFone2はフィルター機能装備なんですね。勉強になりました。
他のメーカーも標準装備して欲しいです。

>スレ主さん
当方もフィルターと予想します。
当方は、フィルターかけたままスクショ撮って、あとで「しまった!」になることが時々あります。

書込番号:19254238

ナイスクチコミ!2


スレ主 macoooさん
クチコミ投稿数:6件

2015/10/24 00:49(1年以上前)

一括での返信失礼致します。

再起動してみましたが変化が無かったので、明るさの設定をオートもしくは明るくする事で直りました!
オートを解除して、明るさを最低にしてたのが原因のようです。

ちなみにブルースクリーンのOFFもしてみましたが、こちらは影響は無いようでした。

皆様、本当に有り難うございました!!

書込番号:19254253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/24 04:55(1年以上前)

解決済みのところ失礼します。ちょっと驚いたもので^_^;

スクリーンショットは単にVRAMの中身を引っ張ってきてるだけかと思ってましたが、この機種は輝度(外部要因)まで反映されるんですね。
ASUS、恐るべし☆でございます。
(画面に付着してる指紋まで映ったりしてw)

書込番号:19254446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/10/24 09:31(1年以上前)

>スクリーンショットは単にVRAMの中身を引っ張ってきてるだけかと思ってましたが

その通りだと思いますよ。
なので、ハードによる最低輝度までの輝度はスクショには反映されませんが、それより下の輝度については、ソフト(フィルター)により色を変えて見た目を暗くしている訳ですから、当然スクショにも反映されます。

ハードによる輝度変更から連続的にフィルターによる輝度変更を行えるアプリがあれば同等の機能と言えますが、以前は良いものが見つからず、それぞれ別個のアプリを使ってます。正直、面倒くさいです。

書込番号:19254787

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)