ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) のクチコミ掲示板

ZenFone 2 (RAM 2GBモデル)

  • 32GB
<
>
ASUS ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) 製品画像
  • ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) [レッド]
  • ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) [ゴールド]
  • ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) [グレー]
  • ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) のクチコミ掲示板

(489件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
76

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽を聴きながら、ニュースを見る。

2015/06/17 20:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:153件

何度もすみません。
裏蓋を開けてSDカードに好みの音楽を入れて聴いていますが、
音楽を聴きながら、プラウザを開いてニュースを見たり、メールチェックは出来ますか?
それから、画面を触っていると、たまに画面の縁に緑色の太い枠が現れます。
触っていると消えますが邪魔になります。これはどういう意味で出るのでしょうか?

書込番号:18881403

ナイスクチコミ!1


返信する
Redeye'sさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:39件

2015/06/18 20:34(1年以上前)

バックグラウンド再生対応のプレイヤーアプリなら可能です。

Google playにてMeridianプレイヤー検索してみて下さい!

書込番号:18884671 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2015/06/18 21:31(1年以上前)

これは良いですねー、これで好みの音楽を聴きながら
色々な情報を得る事が出来ます。
毎度、毎度、有り難うございます。
高フ枠が出た時は、本体を横に向ければ消えました。

書込番号:18884888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

google play が起動しない

2015/06/04 20:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:93件 ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

zenfone2がこの月曜日に送られてきたので、昨日まで順調に追加アプリをgoogle playで追加して来ましたが、今日再度google play を起動したところ、「バックグラウンドデーターが無効です」との表示が出るようになり、立ち上がらなくなりました。そこで、PCでネットを検索し、対策案を試しましたが、直りません。試したのは、日付の確認、google play のデーター消去、google play のアンアップデート、googleアカウントの消去/再登録です。しかし、google playは立ち上がりません。残る対応はzenfone2の初期化しかないのでしょうか。今まで、タブレット3台を4年ほど使ってきましたが、google playが立ち上がらなくなったのは初めてです。尚、設定でアプリを見るとgoogle play のアンアップデートしたせいか、google playのアイコンは出てきません。アプリ自体はアイコンや本体は残っており、起動させることは可能ですが、前述の表示が出てきます。
別の方法があれば教えて下さい。宜しく

書込番号:18839639

ナイスクチコミ!2


返信する
古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/06/04 21:31(1年以上前)

この機種は持ってないので一般論になりますが、セーフモードで起動してGoogle Playが起動するか試してみては?

書込番号:18839798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/06/04 21:35(1年以上前)

こんにちは。
Zenfone 2でこういう投稿がありましたが関係しないでしょうか。同じ症状のように思いますが。

>設定方法が分かりません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016182/SortID=18811008/#tab

書込番号:18839818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件 ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/06/04 21:58(1年以上前)

古事記さん、みらねちゃんさん返信をありがとう御座います。
古事記さん、Androidでセーフモードってあるのでしょうか。
みらねちゃんさん、確かに省電力モードに設定したり、自動起動も色々触りました。これが、原因かも知れませんが、省電力モードを解除しても直りません。それどころか、解除してから再起動したところ、google play自体が消えてしましました。
考えるところアップデートもしていないのにgoogle playのアンアップデートを押したため、アプリが消えてしまったのかもしれません。初期化するしかなさそうですね。

書込番号:18839916

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/06/04 22:12(1年以上前)

>google play自体が消えてしましました
これは、「Playストア」という名前のアプリのことですよね。ホーム画面だけではなくて、ドロワーからも無くなったということですか。
初期化した方が良いかもしれませんね。
Playストアがまだ起動できるのであれば、更新し直せば直るかもしれませんが、起動することすら無理っていう状態ならだめですね。

書込番号:18839978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件 ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/06/05 08:13(1年以上前)

みらねちゃんさん連絡ありがとう御座います。
自己解決しました。
初期化しないとダメと思っていましたが、以前PCを触っていて、GoogleのHPにてGoogle Play をダウンロードするページがあるのを思い出し、試しに「Google Play ダウンロード」で検索してoogle Playをダウンロードし、インストールしたところ、無事Google Play が立ち上がり、同期も取れることを確認しました。
お手数をおかけして申し訳ありませんでした。

書込番号:18841025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/06/05 09:32(1年以上前)

>試しに「Google Play ダウンロード」で検索してoogle Playをダウンロードし、インストールしたところ、無事Google Play が立ち上がり、同期も取れることを確認しました。

「Google Play ダウンロード」で検索するとあやしそうなサイトが出てきますが大丈夫ですか。
正規のサイト(https://play.google.com/)からダウンロードしましたか。
端末の設定(提供元不明のアプリのインストールの許可の設定)を変更しないとインストールできないものならあやしいアプリです。
多分ですが、「Google Playストア」アプリはアンインストールすることはできないはずです。ですので、インストールする方法もGoogleでは用意していないと思うのです。

Google Playストアが消えた件ですが、無効にしてしまったのかもしれません。それなら、端末の設定画面から アプリ>無効の中にあったのかもしれません。

書込番号:18841215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件 ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/06/05 15:49(1年以上前)

みらねちゃんさん。確かに検索した時に怪しいサイトが出てきました。そこで、これなら安心かなと思われる(googleかどうかは不明)ところからダウンロードしました。初期化を覚悟していたので、もし変なのに当たれば初期化するするつもりでした。(重要なデーターは今のところ入れていないし)
今、もう一度PCのgoogle.comでGoogle Play を検索してもGoogle Play は出てきませんでしたので、取りあえずアンチウイルスソフトでスキャンします。

書込番号:18841997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/06/05 16:42(1年以上前)

Google Playをインストールしたというのがおかしいと思うんです。
Zenfone 2のようなGoogle Playに対応した機種でGoogle Playストアアプリを自分でインストールすることはありませんし、できません。

私が指摘した 設定>アプリ>無効 の中にGoogle Playストアアプリは無いですか。

書込番号:18842119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件 ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/06/05 21:15(1年以上前)

インストールする前に確認しなかったので、無効の中にあったかどうかは不明です。現時点ではインストールされているので無効は空っぽです。

書込番号:18842924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/06/05 21:42(1年以上前)

そのGoogle Playストアアプリって、アンインストールはできないのですよね。「アップデートのアンインストール」と「無効にする」が選べるだけなんでしょうか。

拡張子.apkのファイルをダウンロードしてインストールしたのですよね。Googleが提供しているものでないのは間違いないと思います。誰か親切な人がインストールできるようにしてくれていたものかもしれませんが、こわいので私なら端末を初期化します。

ついてにGoogleのヘルプも載せておきます。
>Google Play ストア アプリが見つからない、または開けない場合:Google Play ヘルプ
https://support.google.com/googleplay/answer/190860?hl=ja

書込番号:18843019

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/06 02:55(1年以上前)

Google Playストア(プリインストールアプリ全般についても)に何らかの不備が発生した場合、XDAフォーラム等の信頼しうるサイトから旧バージョンapkを引っ張ってきて検証するのも、解決への手段の一つとして有用かと思います。
apkだけを無造作に置いてるようなサイトは避けた方が宜しいでしょうね。

http://google-play.jp.uptodown.com/android

書込番号:18843808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件 ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/06/06 08:16(1年以上前)

ダウンロードはりゅぅちんさんがリンクされたHPからです。ここなら大丈夫ですよね!

書込番号:18844192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/06/07 08:44(1年以上前)

>ダウンロードはりゅぅちんさんがリンクされたHPからです。ここなら大丈夫ですよね!
大丈夫じゃないです。こういうところからのダウンロードするのはリクスが高いと思います。私にはどう見ても怪しいとしか思えません。

りゅぅちんさんは、XDAフォーラム等の信頼しうるサイトなら良いのではないかという発言をされていて、その下に書いてあるURLのサイトは、ダメな例として挙げられているのだと思います。

書込番号:18847542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2015/06/07 12:19(1年以上前)

バックグラウンド データを有効にする

Play ストア アプリ Google Play を使用するには、端末でバックグラウンド データを有効にする必要があります。

バックグラウンド データを有効にする方法は次のとおりです。

端末設定→データ使用→画面下側からGoogleサービスとメディアを開きバックグランドデータを制限するの□にチェックが入ってないか確認して下さい。
チェックを外せばインストールは出来ると思います。

書込番号:18848118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2015/06/07 12:25(1年以上前)

訂正

端末設定−データー使用料−上部右側アイコンーバックグラウンド制限

書込番号:18848129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件 ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/06/07 22:33(1年以上前)

みらねちゃんさんやっぱり危ないですか・・・。一応スキャンしてもウイルスは検出されないし(検出されないと言っても100%安全とは言えませんが)、今までのgoogle playを使うのと何ら変わらないので、取りあえず使ってみます。
なんでもナショナルさん、もちろんgoogle playを使うにはバックグラウンド データを有効することは分かっています。再度確認してみると、どうも、超省電力モードにするとgoogle playが立ち上がらないようです。今回は、直ぐに元に戻したのでまたgoogle playは立ち上がりましたが、前回は戻しても立ち上がらなくなりました。長時間、超省電力モードにした場合にそうなるのか、たまたまなのか原因は分かりませんが・・・。皆さんも気をつけた方が良いと思います。

書込番号:18849860

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/08 01:52(1年以上前)

分かりづらくてすみません。
先のリンクも実績はありますので大丈夫でしょう。
(100%安心というわけではありませんが)
検索トップに挙がるようなサイトはおそらく信用度は高いと思われます。

書込番号:18850373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/06/08 08:55(1年以上前)

超省電力モードについては、私が挙げたリンクを見ていただいたと思いますが、Google Playに関して同じ現象の人がいますし、省電力モードを設定する画面ではバックグラウンドデータの処理を制限すると明記されていますので、これが原因に間違いないのではないでしょうか。

私の考えとしては、一般サイトからのアプリのダウンロードは行うべきではないと思います。例外は自作アプリを使用する場合です。GooglePlayストアが消えたのは、多分無効になっていたのでしょうから、そこから復活できたと思います。


りゅぅちん様
意味を取り違えていましたすみません。でも、私にはあのサイトはあやしいとしか思えません。GooglePlayストアアプリが問題無ければ良いですが。

書込番号:18850749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件 ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2015/06/08 11:36(1年以上前)

りゅぅちんさん、みらねちゃんさん、お手数をお掛けしました。
私自身、一般サイトからのアプリのダウンロードは行うべきではないと思っていますが、今回は緊急で使用しました。(緊急時ほど気をつけないといけませんが)あのサイトもgoogle playはOKであったとしても他のアプリは?なので、使わないつもりです。

書込番号:18851062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/06/09 08:57(1年以上前)

初期化すればいいものを
野良アプリ入れるとは
googleアカウント抜かれて大変な事になる可能性あります。

書込番号:18853951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiネットワーク検索

2015/06/14 12:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 papaia0145さん
クチコミ投稿数:7件

ZenFone2で初めての設定を行いましたが、Wi-Fi設定で「Wi-Fiネットワークを検索しています」画面のまま動きません。
Wi-Fi環境は他の機器(NEXUS7)できちんと捉えるので問題ないと思います。
電源オン、オフやsimの差し直しなどはやってみましたが直りません。
原因と対策は何が考えられますか。

書込番号:18870330

ナイスクチコミ!0


返信する
train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2015/06/14 12:27(1年以上前)

microSDカードを刺してるなら、外してみてください。

書込番号:18870361

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 papaia0145さん
クチコミ投稿数:7件

2015/06/14 13:59(1年以上前)

解決しました。
Wi-Fiの方に問題がありました。
家族が接続済以外の人は拾えないように設定していました。
お騒がせしました。

書込番号:18870594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 判る方いらっしゃいますか

2015/06/09 12:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

この機種を、購入しネットはZenfone、通話とキャリアメールをdocomoスマホで、おこなっています(メールはZenfoneをテザリングしています)、そこでこの機種はデュアルスロットなので、一台にまとめるため、sim2にキャリアのsimをいれて、通話とキャリアメールは使用可能になるのでしょうか。

書込番号:18854473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
m_moroさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2015/06/09 12:54(1年以上前)

SIMスロット2は2G(GSM)専用のSIMスロットで
2G回線のサービスを提供している国や地域で音声通話のみの対応です。
日本では使えません。

書込番号:18854505

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2015/06/12 12:19(1年以上前)

ありがとうございました、併用できたらば便利でした。

書込番号:18863452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Googleplayのバックグランドデータ無効エラー

2015/06/10 23:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

Googleplayを立ち上げようとする時に[バックグランドデータが無効です]と表示され、メイン画面に行けずに終了する事が高頻度で起こります。

WIFIにはつながっていて、自動同期にチェックを入れていても上記が起こる事があります。

初心者の為、解決策をご教授をお願いします。

書込番号:18859213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/11 03:35(1年以上前)

全く同じ症状の方の解決例が挙がってますので参考にされてみては。

http://kakaku.com/bbs/J0000016182/SortID=18839639/

書込番号:18859533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/06/11 10:16(1年以上前)

こんにちは。

超省電力モードにはなっていませんか。超省電力モードではバックグラウンドデータの処理を制限するそうです。

書込番号:18860103

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2015/06/11 14:38(1年以上前)

皆さんお返事ありがとうございました。
超省電力モードにしていました。お騒がせしました。

超省電力モードを解除してからも暫くは[バックグランドデータ無効です]となるみたいですね。

以前にNexus7購入時に初期不良(Androidアップグレードが失敗する)の経験があったので、不安になっていました。

書込番号:18860679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 金鳳さん
クチコミ投稿数:3件

タイトルの通りで、何らかの音楽アプリ再生中に(sd内の音楽でもストリーミングでも) 無音に変わる際

プッ プッ と必ず2回ノイズが再生されます。
イヤホンでもヘッドホンでも音の大小こそあるものの、ノイズは必ずします。

これは不良でしょうか? 仕様でしょうか?

書込番号:18843753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2015/06/06 17:37(1年以上前)

私のZenFone2も鳴ります。仕様と思います。
3ピン端子のステレオイヤフォンでは。結構、気になる大きさですね。
4ピン端子のマイク付きイヤフォンでは、ほとんど気がつかない大きさです。

再生開始時と終了時にプツ音が鳴ります。なので、曲の切り替わり時には、2回続けて鳴ります、
これは、他のSIMフリー機でも良くあることですが、コネクタがマイク付きの4ピンになっているために、3ピン端子のステレオイヤフォンを使用するとノイズが混入しやすいための様です。

対策としては、マイク付きイヤフォンを使うのが一番簡単です。
どうしてもそのイヤフォンを使用したいなら、我慢するか、ELECOM AV-35AD02Bのような、4P→3P変換ケーブルを使用するしかないと思います。

書込番号:18845643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/06/07 09:00(1年以上前)

こんにちは。

Zenfone 2では無くてZenfone 5ですが、外部スピーカー(PC用のアクティブスピーカー)で再生したところ、音楽が停止して無音になった後一定時間経過するとプツという音が鳴りました。気になっていろいろ試していたのですが、3台のスピーカーで試して全部同じ結果でした。Zenfone 5は全部で4台試したのですが、4台とも同じ結果でした。

付属のイヤフォンならプツという音はしないので、nobu1002さんが指摘されているように4極の端子でないとノイズが入るのかもしれませんね。

書込番号:18847571

ナイスクチコミ!1


スレ主 金鳳さん
クチコミ投稿数:3件

2015/06/07 10:02(1年以上前)

Nobu1002さま
的確なご回答ありがとうございます。

なるほど、四端子と三端子の違いが原因ですか。
実は、箱から本体出しただけで付属品一切チェックしてなかったので試してみます。

四端子→三端子のコネクタで解決できればいいですが、結局そのコネクタ部でノイズが発生する。という事態が起きるのが怖いですね。 どうだろう、起きるかな、試してみます。

書込番号:18847748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2015/06/07 20:54(1年以上前)

4P→3P変換ケーブルを使用してみましたが、多少、プツ音は小さくなる感じもしますが、あまり効果はなさそうです。

マイク付きイヤフォンを使うのも手ですが、ZenFone 2のイヤフォン出力は、低域が膨らんでいるので、低域が良く出る最近のインナーイヤー型のイヤフォンを使うと、低音ぼこぼこで、あまり良い感じにはなりません。

気に入ったイヤフォンを持っているなら、プツ音は我慢して使うのが一番良さそうです。

書込番号:18849458

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 金鳳さん
クチコミ投稿数:3件

2015/06/09 23:53(1年以上前)

皆様

ご検討&ご意見ありがとうございます。

色々試してみましたが、やほり我慢する他なさそうですね。
Memopadだと同様の現象は起きないのですが、このノイズがある限り、正直zenfone2は音楽再生には向いてない機種だと言わざるを得ないです。

書込番号:18856265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)