ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) のクチコミ掲示板

ZenFone 2 (RAM 2GBモデル)

  • 32GB
<
>
ASUS ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) 製品画像
  • ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) [レッド]
  • ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) [ゴールド]
  • ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) [グレー]
  • ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) のクチコミ掲示板

(346件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
74

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

SIM2で通話できない?

2017/04/09 22:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 sakon312さん
クチコミ投稿数:44件

いつも大変参考にさせて頂いています。
SIM2スロットは2Gと表記あります。
SIM1スロットでイオンモバイルSIM:データ通信のみ、SIM2スロットで楽天モバイルSIM:通話を使用できれば、良いのですが、現在できません。この端末は2つのSIM同時使用が出来ない?
デュアルSIMカード設定でSIM1を無効にしても、SIM2の発信・着信できません。
同時使用できなくても、使用切り替えができれば、便利なのですが、できない端末でしょうか?

書込番号:20805331

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2017/04/09 22:56(1年以上前)

この端末でのSIMの同時利用は、2G通話サービスが提供されている国でのみ可能です。日本国内では、シングルSIMの端末としてしか利用できません。
SIMの注意事項は製品情報ページにあるPDFの※9に記載されています。

書込番号:20805357

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakon312さん
クチコミ投稿数:44件

2017/04/09 23:33(1年以上前)

早速の返信、ありがとうございます。ご指摘のページ参照致します。

書込番号:20805477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ゴーストタッチに悩まされています

2017/02/05 05:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:27件

触っても居ないのに画面上部にゴーストタッチが起きて勝手にアプリが起動したりします。
解決方は無いでしょうか。
お詳しい方お願い致します。

書込番号:20631093

ナイスクチコミ!2


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/02/05 12:14(1年以上前)

保護フィルムをはがす
帯電した状態で使わない
初期化
不良品で交換

書込番号:20631876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/25 18:06(1年以上前)

僕のも同じ現象で困っています。
購入後1年以上経過しているので修理にも出せないのでだましだまし?使っています。
最初は右下あたりにゴーストが出て、ガラスフィルムを剥がして不要なアプリを削除して少し良くなりました。
今までは安物のガラスフィルムを使っていたので、少し高いやつを新たに貼ってしばらく使っていたのですが、最近上部をタップしまくりです。
フィルムを貼っているなら、一度剥がして、不要アプリを削除して(僕はSDカードも抜きました)しばらく様子をみて、駄目なら初期化ですかね。僕は初期化すると再設定が面倒くさいのでしていません。
初期化しても変わらなければ修理ですね。保障期間が残っていれば良いんですが…。

書込番号:20844983

ナイスクチコミ!0


dame papaさん
クチコミ投稿数:1件

2018/01/21 22:37(1年以上前)

 今更ですが、私のZenFone 2 もゴーストタッチ出るようになりました。完全な対策ではありませんが私なりの対処法で使用できるようになりました。ネットで中のカバーを止めているネジを締め直すと治ったというのが有ったのでやってみますと確かに症状が治まりました。左右から強く握ると再発します。そこで現状は、ケースをシリコンの柔らかいものに変え、リングを取り付け横の部分を持たないようにしています。この状態ですと再発は今のところしていません。

書込番号:21530819

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

外付けHDDを認識してくれない

2017/01/17 00:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

外付けHDDを接続すると「warning:one more MSC devices attached、warning:onle one usb mass storage device can be..」というメッセージが表示されてHDDを認識してくれません。これは仕様なのでしょうか?Androidのバージョンは5.0です。

ちなみにZenFone 2 Laserの方では同じ接続方法できちんとHDDを認識します。

書込番号:20575750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2017/01/20 10:59(1年以上前)

hogehoge

書込番号:20585591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/01/20 11:07(1年以上前)

同じことにハマりました。
外部電源補助が付いたホストアダプタやセルフパワーのハブを使うと上手くイクようです。
ポイントは外部電源やハブには先に電源を繋がないと認識しませんでした。ハブの場合は副作用として本体に充電されるかもしれません。laserは逆にこの方法ではotgを認識しません。メンドクセー。
ご参考までに。

書込番号:20585608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/01/21 18:46(1年以上前)

情報ありがとうございます。手元にその手の機器がないので確認はできていませんが、参考にさせて頂きます。

書込番号:20589897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

Android6の更新ファイル

2016/12/28 13:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 moppyさん
クチコミ投稿数:88件

Zenfone2 使っています。
Android6のOTA配信が来ないので、サイトからダウンロードして手動で更新しました。
更新のzipファイルをSDカードに置いてあるのですがカードが満杯に近いです。
このファイルはもう削除してもいいのでしょうか?
だとしたら、削除方法を教えて下さい。

初歩的質問で申し訳ありませんが。

書込番号:20520311

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:34件

2016/12/28 16:59(1年以上前)

機種不明

削除してokです。

自分は、2laserですが同じだと思うので…以下

ファイルマネージャーを使って、削除したい所まで行き、削除したいファイルを長押しします。
↑の様になるので、ゴミ箱をタップすれば削除されます。

書込番号:20520728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 moppyさん
クチコミ投稿数:88件

2016/12/29 07:07(1年以上前)

ごーごーはっしーさん 早速の返信ありがとうございます。

削除、OKですね。ファイルマネージャーから削除しました。

書込番号:20522126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Word文書の編集

2016/11/13 14:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:844件

microUSBオスーUSBメス OTGケーブルを接続して

WordMobileでUSBメモリーのWord文書を編集できますか?

書込番号:20389496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/14 22:25(1年以上前)

OTGケーブルは所有してないので確認できませんが、カードリーダBSCRUM04BKならファイルの読み書きは可能でした。
ただ、WordMobileからは直接カードリーダが見えませんでした。

なので・・・
ファイルを開く時にはファイルマネージャから*.docxを選択、
ファイルを保存する時にはスマホ本体の任意フォルダに一旦保存してから、ファイルマネージャでカードリーダに移動、
という面倒な操作が必要です。

書込番号:20394116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラ比較、P9lite、blackviewR7、MOTO X play

2016/10/20 12:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:274件

こちらの551MLが値下げしてきたので揺れていますが、カメラの綺麗さだけでジャッジしたとき、ZE551、MLP9lite、blackview R7ではどれが一番おすすめでしょうか?値段に差がないので悩んでいます。ゲームなどはしませんが、カメラが綺麗なのを買いたいです。ちなみに海外版のZE552KLは持っています。サブとしてもう1台買いたいですが、ZE552KLとZE551MLではカメラはやはり全然違いますか?552のカメラは概ね満足しています。
MOTO X playは2100万画素が気になります。

書込番号:20314236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度4

2016/10/20 20:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

山の風景撮影 HDRモード

HDRモード撮影

通常撮影オート 料理

夜景撮影 

ZenFone 2 ZE551ML使用している者です。画質は満足しておりますが少し色がドキツいです。、夜景はやはり難しいですね。ノイズ入ります。少し!

サンプル動画もYOU TUBEに有りますので、鉄道撮影ですけど? 参考になれば幸いです。


ASUS ZenFone 2 (ze551ml)  動画・音声撮影テスト 鉄道 FHD

https://www.youtube.com/watch?v=WJmU6Vrn-bc

ASUS ZenFone 2 (ze551ml) 動画撮影・音声撮影テスト NO.2 鉄道 FHD

https://www.youtube.com/watch?v=O2Lx9ZnoTbc

書込番号:20315325

ナイスクチコミ!1


ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度4 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2016/10/20 21:20(1年以上前)

Zenfone2(ZE551ML)とP9lite使ってます。

先にレスがある通り、Zenfone2は色が濃く出ます。
P9liteの方が全体的に明るいメリハリのある写真が撮れる感じです。

個人的にはP9liteの写真の方が好みです。
あんまり写真に拘る方ではないのですが、P9liteの写真を見た後だと、Zenfone2の方は「うーん…」と思ってしまいます。

書込番号:20315516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)