ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) のクチコミ掲示板

ZenFone 2 (RAM 2GBモデル)

  • 32GB
<
>
ASUS ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) 製品画像
  • ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) [レッド]
  • ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) [ゴールド]
  • ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) [グレー]
  • ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) のクチコミ掲示板

(1049件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

SIMとWi-Fiの切り替え

2016/02/16 09:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 やす89さん
クチコミ投稿数:5件

先日この機種を買ったばかりなんですが、自宅の使用でwi-fiにはすぐにつながりましたが、simを入れて繋いだところwi-fiに繋がらなくなりました。
simを抜くと繋がるので、どこか勝手に切り替わる設定をしないといけないのでしょうか?
初歩的な質問ですいません。

書込番号:19595227

ナイスクチコミ!1


返信する
ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度4 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2016/02/16 14:31(1年以上前)

この機種でドコモのmicroSIM(spmode契約のみ)を挿して使ってますが、4GもWi-Fiも普通に使えてます。

切り替えの類はそもそも設定にないですが、とりあえず再起動されてみては?

書込番号:19595923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 やす89さん
クチコミ投稿数:5件

2016/02/17 07:16(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですよね、そんな設定ないですよね…
一度再起動してみます!

書込番号:19598423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 Yamaondoさん
クチコミ投稿数:21件

2/6に端末を購入しましたが、以下2つの問題があります。対処法がありましたら、ご教授頂きたく、よろしくお願いいたします。
1.モバイルネットワークの設定に入れない
SIMカードのアクセスポイント等を設定するため、設定→もっと見る→モバイルネットワークに入ろうとしましたが、タップしても反応がなく先へ進めません。これは、不具合でしょうか、または、何か設定があるのでしょうか?尚、モバイルデータ通信は有効化し、SIMカードも正常に認識できています。
2.日本語入力の不備
日本語入力の”ま行”の表示がおかしいです。”ま”が中心で、”ま”の左から時計まわりに、”み””む”も””も”と表示されてしまっています。正しくは、”み””む””め””も”ですが。

書込番号:19574219

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/12 23:29(1年以上前)

1.に関してですがSIMカードをSIM1スロットに入れてますか?

書込番号:19583691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yamaondoさん
クチコミ投稿数:21件

2016/02/13 00:55(1年以上前)

コメントありがとうございます。
SIM1スロットに入れていて、正しく認識しています。そもそも、SIMカードを入れていない状態でも、モバイルネットワーク設定に入れません。メールでのASUSに問い合わせ→指示に従い、リカバリーモードで初期化しましたが、改善しませんでした。結果、修理依頼をして欲しいとのことですので、明日送付します。全く使い物になりませんでした!

書込番号:19583955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/15 14:59(1年以上前)

>Yamaondoさん
2の文字入力に関してですが、設定のディスプレイの中のフォントスタイルを既定フォント以外に変えてませんか?
私のは、4Gモデルですが既定フォント以外に変更したら同じく「め」が入力されませんでしたので・・・
多分バグだと思います。

書込番号:19592749

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yamaondoさん
クチコミ投稿数:21件

2016/02/15 23:01(1年以上前)

>かんきちN04さん
はい、オリジナルのフォントに戻したら改善しました。

書込番号:19594295

ナイスクチコミ!0


やす89さん
クチコミ投稿数:5件

2016/02/16 09:36(1年以上前)

私も同じ症状で悩んで降りましたが、ここに解決法が書いてありました。

http://www.teradas.net/archives/16654/

書込番号:19595249

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yamaondoさん
クチコミ投稿数:21件

2016/02/17 23:56(1年以上前)

本日ASUSより、代替え品が送付されてきました。最初電源がなかなか入らなくてあせりましたが、電源入ってからは、無事SIMカードのAPNの設定ができ、4G通信が可能となりました。
結局、初期不良だったとうことです。どんな品質管理をしているのだろう?

書込番号:19601160

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

ソフトバンク銀SIMにて

2016/01/24 13:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 cokescrewさん
クチコミ投稿数:20件

海外版ZenFone2でソフトバンク銀SIMをシムカッターでカットして使用しています。

先日、110番通報をする機会があり、発信したところ、英語でのアナウンスが流れかかりませんでした。
ちなみに、ZenFone2 ZE550MLでも同様でした。

両機種共に技適は通過しているはずですが、海外版だからでしょうか?
SIM側に問題があるのでしょうか?

同じように使用している方がいれば、何かしらの対策をされているか教えていただきたいと思いますのでご教授ください。

書込番号:19520153

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/01/24 13:53(1年以上前)

こんにちは

>両機種共に技適は通過しているはずですが、海外版だからでしょうか
技適は、あくまでも電波面の技術的特性が規格内であることの証明です。
中へ組み込まれてるアプリ(英語アナウンス)とは関係ありません。

書込番号:19520189

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/01/24 14:17(1年以上前)

それにSIMフリーは、地震情報も受からないと、ここへ書かれてました。

書込番号:19520249

ナイスクチコミ!0


スレ主 cokescrewさん
クチコミ投稿数:20件

2016/01/24 17:04(1年以上前)

ソフトバンクからのアナウンスなのでアプリの問題ではないと思われます。
シムフリー端末での銀sim利用では同じ症状になるのかと疑問に思っています。

書込番号:19520786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/24 19:33(1年以上前)

着信側でなんらかの識別をしているのかな?
その貸与simをソフトバンク端末で
使って異常がなければASUS端末との
周波数相性か端末不具合では?
あるいはソフトバンク側の規制?

緊急電話ができない
高額データ通信量発生リスク
データ通信しない
できない不自由さ
ソフトバンク側の対策
格安simとの費用比較等を
考えると、、、、。




書込番号:19521333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/24 20:28(1年以上前)

ソフトバンクは銀simについて対策済のようです。
http://keitaijoho.com/archives/5435

書込番号:19521532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/25 08:41(1年以上前)

格安simフリー端末には
標準simスロットと
micro simスロットを
装備した機種があるので
周波数対応していれば
貸与simを加工せずに
sim切替えで使えますね。
大手キャリアが対策してなければ。

書込番号:19522904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


poratasanさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/28 16:58(1年以上前)

いまさらなのですが、同様のケースです。
AU android端末をSIMフリー化して使っていました。
機会あり、緊急通報をしたところ、
「This is softbank ……」からはじまる、あなたの携帯からはおつなぎできない、プリペイドフォンを使え的なメッセージが流れました。(そのときは近くの人に電話を借りられたので問題ありませんでしたが)
次の日、ソフトバンクに電話して聞いたのですがSIMフリー機が問題ではないとのこと。

その後、事情ありSB版のiphoneに銀シムをいれて運用していていたら問題が解消されていました。

SBネットワーク側で自社端末でないと緊急通報につなげないといった変な規制を意図的に入れているようです。
普通の電話にはつなげることはでき、緊急電話にはつながらないって……もし人命にかかわる案件が発生したらとどうしろと。
これって携帯会社が社会的使命を放棄しているしか言いようがありません。

サポートの方にも知らされていない……いえ、知らされていても、事情を説明すると、クレーム対象になるだけなのでできないだけなのかもしれません。
ぜひ、スレ主さま、機会がありましたらSBに同様のケースで電話してきた人がいたと伝えてくださいませ。

書込番号:20610191

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

窓付きのケース

2016/01/23 15:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 夏は暇さん
クチコミ投稿数:77件

昨日、これを購入しました。ケースを買おうと思うのですが、窓付きのケースの使い勝手は如何でしょうか?時間やスケジュールが見られる様ですね。
皆さんは、窓付きと窓なしのケース、どちらをお使いか教えてもらえますか。

書込番号:19516958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sin12さん
クチコミ投稿数:137件

2016/01/23 16:13(1年以上前)

自分は窓付きのケースを使っています。
時計代わりにスマホを持っているのでとても役に立っています。

書込番号:19517115

ナイスクチコミ!0


スレ主 夏は暇さん
クチコミ投稿数:77件

2016/01/24 16:56(1年以上前)

sin12さん、ありがとうございます。
これから、窓のメニューを少し使ってみます。

書込番号:19520761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度4 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2016/01/27 15:24(1年以上前)

自分も窓付きのカバー(Flip View Cover Deluxe)使ってます。

時計のデザインも種類が豊富でよいですが、通知画面にはプリインストールアプリしか表示設定できないので、Lineの通知とかは表示できず不便ですね。

最近まで使っていたGalaxyS4はこれが出来るので余計に残念です。

書込番号:19529456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

あっぷで きました。

2016/01/19 21:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 70390さん
クチコミ投稿数:85件 ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

5.1でしょうか?確認しないままあっぷで中。

書込番号:19506606

ナイスクチコミ!3


返信する
3thsさん
クチコミ投稿数:6件

2016/01/20 00:33(1年以上前)

お蔭様で無事にアップデート完了しました。情報ありがとうございました。
ちなみに、ファームウェアのバージョンが2.19から2.20へとアップするようで、Android OSのバージョンアップではないようです。

書込番号:19507143

ナイスクチコミ!1


スレ主 70390さん
クチコミ投稿数:85件 ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度5

2016/01/20 21:10(1年以上前)

残念でした。5.1はいつ来るのでしょうかね。

書込番号:19509378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:166件
機種不明

SIMカード

最近になって、このメッセージが頻発するようになり、しばらくすると通信が再開するという事が起こっています。対処のしようが無く、少々困っています。

書込番号:19496512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:166件

2016/01/16 18:22(1年以上前)

自己レスですが、当方はnanoSIMにアダプターをかませてmicroSIMとして使っています。この無名のアダプターが良くない感じで、取り換えましたら、不都合がなくなりました。

書込番号:19496847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/01/16 18:24(1年以上前)

もはや、スレ削除の依頼をした方がいいんじゃないですかね?

書込番号:19496855

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/01/18 15:28(1年以上前)

>>当方はnanoSIMにアダプターをかませてmicroSIMとして使っています。

酷過ぎる。あきれた。
程度の低いものが多いのがスマホですね

書込番号:19502516

ナイスクチコミ!1


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2016/01/18 17:36(1年以上前)

スレ削除せずに残す方が良いと思います。
SIM アダプターを使うとトラブることがあるという実例は、参考になると思います。

書込番号:19502815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2016/01/18 17:46(1年以上前)

今気づいたけど、「悪」スレですね。
皆さんがあきれる理由がよく分かりました。

書込番号:19502846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


S_PULSEさん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/06 01:13(1年以上前)

同じ症状に悩まされ、メーカーに修理依頼を出しましたが、メーカーでは症状が再現されず異常なしで返されました。
いろいろメーカーに対し不満を持ちました。
結果、simカードを別の物に交換することで症状が治まりました。
その後は落ち着いています。

書込番号:20094100

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)