ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) のクチコミ掲示板

ZenFone 2 (RAM 2GBモデル)

  • 32GB
<
>
ASUS ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) 製品画像
  • ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) [レッド]
  • ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) [ゴールド]
  • ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) [グレー]
  • ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 2 (RAM 2GBモデル) のクチコミ掲示板

(1049件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 画面オフ時のアプリのストリーミング再生

2016/03/19 07:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

先日のアップデート実行後から、今まで可能でしたラジオアプリなどの画面オフ後の再生持続が、画面オフ数分後にプチッと止まるようになりました。

設定を色々いじりましたが、上手くいきません。ストリーミング再生を持続出来る設定をご教授頂けませんか?

書込番号:19706866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/03/19 10:35(1年以上前)

『Clean Master』アプリのアンインストールで解決した事例が挙がってます。
(Cheetah Mobile製アプリは裏で何かと悪さしがちなのでアンインストール推奨w)

もし他にもタスクキラー系アプリを使用されてたら排除してみては。

http://kakaku.com/bbs/J0000016182/SortID=19198121/

書込番号:19707252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信2

お気に入りに追加

標準

電池持ちがかなり悪い人へ

2016/03/05 11:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

つかい初めてから電池持ちが非常に悪く、設定などをいじり苦労しましたが、オンラインマニュアル通り電源を落としての8時間充電を行ったら劇的に改善しました 。
電池持ちに悩んでる人 は試してみてください。

書込番号:19659386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:22件

2016/03/13 20:37(1年以上前)

なぜ8時間充電で電池持ちが劇的に良くなったか調べたところ、電池のキャリブレーションというキーワードに遭遇しました。
キャリブレーションとは簡単にいうと実際の電池容量と残量表示が一致していない問題を解決させる手法のことです。 
自分の場合、電池もちが悪かったとき は不自然に充電時間が短いと感じていたので、どうやら実際の電池容量 は全然満タンじゃないのに、表示上のみ100パーになっていたようです。こんな状態で使えば当然電池もちは悪いわけです。
それを表示を無視しての8時間充電をしたことで実際の電池容量が満タンにな り、容量表示機能に正確な容量の上限を認識させ修正させることができたようです。
そして上限 の表示を修正できたので次は下限の修正もしました。
下限に不一致があると例えばまだ電池は3割あるのに表示は1割を切ってるといったことが起こります。
そんな表示に騙されて充電してしまうと当然使用時間は短くなってしまいます。
方法は上限修正の逆で実際の電池容量をゼロにするまで、つまり電源 が自動的に落ちるまで使い切り、表示機能に正確な容量下限を認識させ修正させます。
口コミなどをみるとこの機種は特にキャリブレーションの必要性が高いと思います。
アンドロイド キャリブレーション で検索すると
もっとわかりやすい説明が得られると思いますのでよければ試してください。

書込番号:19689638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:22件

2016/03/19 00:45(1年以上前)

zenfoneの公式フォーラムのzentalkでも8時間充電で改善したとの報告がだいぶ前にあがってましたね。
さらにキャリブレーションも2チャンネルですでに情報が出てました。
既出の改善策を長々と申し訳ありませんでした。

zentalkを翻訳機能を使い読んでいくとアンドロイドOSの電池消費割合値が異常に高い現象もOSのバッテリードレイン問題として多くの苦情のような書き込みがされてます。
OSのアップデートで解決するという見解の書き込みも多いので今春のアンドロイド6.0へのアップデートに期待です。

書込番号:19706457

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

楽天スーパーセールで半額

2016/03/18 12:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:371件

3月26日からの楽天スーパーセールで端末プラス事務手数料半額です。
今回はASUSの端末のみみたいですが
タイムスケジュール
http://mobile.rakuten.co.jp/campaign/supersale/?scid=wi_ich_rmb_ssale1603_pre_constant

書込番号:19704438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2016/03/18 13:53(1年以上前)

楽天SIM契約必須です
なので注意

書込番号:19704578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/03/18 15:20(1年以上前)

通話SIMセットのみが対象ですね(苦笑)

通話SIMでは、サービス開始月(開通月)を1ヵ月目として12ヵ月目までの最低利用期間内に解約をすると、解約手数料(解約違約金)9,800円がかかります。

昨年末の半額セールでは解約金が発生しないデータSIMも対象になっていたので、それなりにお得感はありました。

書込番号:19704773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2016/03/18 18:25(1年以上前)

年末の半額セールは某掲示板でも話題になるほど祭りだったようですが、解約する輩が多くて、対策された訳ですな

つまり、もう旨味は無しと言う事ですね

書込番号:19705213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2016/03/18 18:36(1年以上前)

SIM契約手間考えたらこっちの方がマシだろうな

https://shop.aeondigitalworld.com/shop/c/c16010801/

書込番号:19705240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Twitterのプッシュ通知が来ない

2016/01/09 23:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 H.Tsukasaさん
クチコミ投稿数:3件

過去に同様の書き込みがございましたら申し訳ありません。

Twitterでリプやファボを貰っても通知されません。
時々通知されます。
LINEだといつでも通知されます。

メモリが2.0GBということで余裕がないときは
プッシュ通知が働かないということなのかなと考えてます。

プッシュ通知がこない、という症状の方いらっしゃいますか。
どのような方法で解決されましたか。

知恵をお寄せ下さい。

書込番号:19476272

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 H.Tsukasaさん
クチコミ投稿数:3件

2016/01/10 11:02(1年以上前)

機種不明
機種不明

解決しました。

スマホ上部を下に2度スワイプし簡易設定から
右上の「自動起動マネージャー」をタップ。
プッシュ通知を受け取りたいアプリを許可することで
通知不良が解決されるようですね。

「無効」になっているアプリは
システムが起動していない、
あるいはアプリ自体を起動していない状態では
プッシュ通知を受け取ることができないようです。

余談ですが、まだ通知が来てもLEDが光りません。
もうちょっと調べてみます。

書込番号:19477350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/09 06:35(1年以上前)

純正クライアントにLED通知機能は無かったような。
LED通知が希望なら、サードパーティー製を使えば良いと思います。

書込番号:19571033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 H.Tsukasaさん
クチコミ投稿数:3件

2016/03/15 22:42(1年以上前)

お返事遅くなりまして申し訳ありません。
初耳でした!有意義な情報をありがとうございます。

書込番号:19696713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

NFC service アプリが勝手に起動する

2016/03/07 19:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

NFCをOFFにしているのに勝手に立ち上がってきて、強制停止やタスクキラーをかましてもすぐに復活してきます。
多分これに関連してですがsmartcard serviceとうアプリも同様に起き上がってずっと実行中です。

電池をやたら食ってる感がするのでなんとか止めれないでしょうか。
無効化はタブの色が薄くなってできません;;

書込番号:19668564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2016/03/13 22:47(1年以上前)

掲示板などで情報を集めたところ あまり珍しいことではないようですね。
アプリで電力使用量をモニターしたところ問題なさそうでした。

書込番号:19690157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ZE551ML国内版Wi-Fi

2016/03/09 19:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

スレ主 toyboyhmさん
クチコミ投稿数:9件

助けて下さい。
エクスぺリアからこの機種へ変更しました。

本日IIjmio1simを入れました。
ヤフーなどサイトを見ると凄く遅いのです。

以前はエクスぺリアでサクサク動いていました。
そしてWi-Fiマークが出ていません、ONになっています、機内モードも確認。
表示されているのは4G、4本のLTEのマーク、充電、時計です。
ここに本来ならWi-Fiマークは出ますか?

そしてWi-Fiの設定接続にパスワードを求められますがパスが解りません。
以前は接続されましたか何か表示が出てたと思うのですが。

数字とローマ字 鍵マークのみです。
どうすれば繋がるのか・・・。

宜しくお願い致します。

書込番号:19675361

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 toyboyhmさん
クチコミ投稿数:9件

2016/03/09 19:53(1年以上前)

すみません、解決しました。(^−^)

書込番号:19675398

ナイスクチコミ!1


支笏さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:31件

2016/03/09 19:53(1年以上前)

>ここに本来ならWi-Fiマークは出ますか?

APに繋がってないと表示されませんよ。
繋がっているときは4Gアイコンの代わりにWi-Fiアイコンが表示されます。

>そしてWi-Fiの設定接続にパスワードを求められますがパスが解りません。

それは他人には知る由もありません。
よその人のAPに繋ごうとしてるわけではありませんよね。
(画像のAP一覧に自身が管理しているAPはあるのでしょうか…)

書込番号:19675400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 toyboyhmさん
クチコミ投稿数:9件

2016/03/09 20:01(1年以上前)

支笏さん

ごめんなさい、無線の本体に書いていました。
先ほど記入したら繋がりました。
どうも有難う御座います。

書込番号:19675436

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)