端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年5月16日発売
- 5.5インチ
- 1,300万画素
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全211スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2017年11月6日 11:33 |
![]() |
0 | 1 | 2017年10月21日 17:15 |
![]() |
1 | 0 | 2017年9月29日 18:23 |
![]() |
7 | 3 | 2017年9月28日 17:47 |
![]() |
2 | 1 | 2017年6月29日 19:56 |
![]() |
0 | 2 | 2017年6月4日 13:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー
http://www.janpara.co.jp/sale/search/result/?SSHPCODE=&OUTCLSCODE=&KEYWORDS=Zenfone2&KEYWORDS.x=0&KEYWORDS.y=0&CHKOUTCOM=1
Zenfone2 Laser(5インチ)が同じ値段なのが草
書込番号:21336431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

最近としては安いですね
一時期goo simsellerで約1万円で放出されてた頃からすると微妙ですが、、、
Android7.0にUPDATEされる話が無いのと、Bluetooth脆弱性、WPA2脆弱性対応がされるか不明なので、ちょっと手を出しにくい所も有ります
書込番号:21295957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー
http://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?SRCODE=61111246&SHPCODE=116&TYPE=
最安とは言いがたいですが、、、
書込番号:21238593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー
消しても消してもエラーが出て操作ができないので
初期化したんですが それでも症状が変わらず 修理に出した時のこと
ASUS:「裏蓋が割れています。修理で7000円程度かかります。」
私:「修理しないでいいです。」
ASUS:「それでは、修理キャンセルで5000円程度頂きます。」
私:「何をおっしゃっているのかよくわかりません。」
結局 無料になったんですが この会社はそうやって阿漕に儲けているんでしょうかね。
何人かは ASUSの言いなりになって お金払っているんじゃないかと想像しちゃいました。
修理も同様の症状で3回目です。
また同じ症状になるのじゃないかと 要らない心配もしちゃいますw
4点

保証外であれば修理見積料金請求するのはだいたいどこでも一緒だと思うんですけどね…?
まあ、見積もりに5000円というのはちょっと高いかなという気もしますが。(2〜3千円のところが多い印象)
書込番号:21232531
1点

裏蓋が割れているのは こちらがお願いした修理ではないので
勝手に見積もられたと思ったんですが そういう見方もできるのですね。
勉強になります。
書込番号:21235908
1点

基本的に、メーカー修理というのはメーカーが発見した不具合全部一括で直すものですからね…
#メーカーとしては「修理したから修理の保証期間内は通常使用に問題ないはず」という保証を付けて出すことになるので
「どこを直して」と指定できるのは市井の修理屋さんくらいじゃないかなと。ZenFoneの野良修理やってるとことか聞いたことないですけども。
書込番号:21236016
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー
お世話になります。
当初より、不具合無く使用しておりましたが、本日何かの拍子に、ホームと起動中のアプリ一覧のタッチパネルが反応しなくなってしまい、(戻るのタッチパネルは反応しました。)ネットの情報より、SetupWizardの再実行等試しましたが改善されず、結局工場出荷時にリセットしました。
リセット後、自動再起動されると、今度は更にカバーをつけていないにもかかわらず、純正View Flip Coverをつけている時のような画面になってしまい、トップ画面(ホーム画面)に移動できなくなってしまいました。
時刻表示やカメラ撮影、ライトをつけたりと、アンドロイドの機能自体は使えているようです。
どうにかしてスリープ画面からトップ画面に移動する方法、または根本的な対処方法等ありましたら、ご教授お願いできますでしょうか。
リカバリーモードからのファクトリーリセットも試しましたが、リセット終了後、同じ症状のままでした。
ファームは最新版にアップデートしていました。
以上よろしくお願いいたします。
2点

>millemilleさん
私も同じ症状で困っています。
解決方法はありましたか?
うまく解決できたのであればご教授頂けると助かります。。。
書込番号:21005583
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー
どのAndroid端末も大体同じだとおもいますが、設定→端末情報→ソフトウェア→ビルド番号を複数回(5、6回)タップすると表示されるかとおもいますよ
書込番号:20940737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)