Disney Mobile DM-01G
- 16GB
ミッキーウィンドウカバーが付属するディズニースマホ
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年5月29日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2015年8月26日 01:20 |
![]() |
5 | 3 | 2015年8月18日 18:14 |
![]() ![]() |
9 | 0 | 2015年7月19日 20:10 |
![]() |
6 | 0 | 2015年7月11日 23:18 |
![]() |
20 | 3 | 2019年8月13日 22:52 |
![]() |
9 | 3 | 2015年7月3日 13:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Disney Mobile on docomo DM-01G
画面の明るさの設定をいじってしまったため、最初の設定がどうだったか分からなくなってしまいました。
初期値に戻したいのですが、ドコモの遠隔サポートに電話したところ、初期値のデータは分からないと言われました。
DM-01Gを買ってから、画面の明るさの設定をいじってない方がいましたら、初期値の設定がどうなってるか教えていただけませんか?
初期値の画面の明るさが、しっくりきていたので戻したいです。
書込番号:19067560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在は自動設定で65になってますが、私の記憶では50になっていた気がします、記憶が間違っていたらすみませんです〜
書込番号:19070777 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ディズニーファンは良い人しかいないと思ってましたけど、質問しておいて返事もしないなんて、トホホですね〜>かな77さん
書込番号:19083785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Disney Mobile on docomo DM-01G
発売直後に購入してから、快適に使っていたのですが、おとといの夜、充電がかなりなくなってから(おそらく16%ほど)、撮影した写真が、カメラ画面の右下の部分にも、写真アプリ(Quickpic)にも、すぐ反映されなくなってしまいました。
再起動してもダメで、半日ほど経つと反映されて、カメラでもQuickpicでも見られるようになるのですが、仕事の都合上、撮った写真をすぐにメールで送ったりする必要もあって、困っています。
すぐに反映される時もあるのですが、その場合も反映されない写真はそのまま見られない状態です。半日ほどで反映はされるのですが・・
充電がない状態で撮影したせいかな?と、その時は素人考えで思ったのですが、充電がフルになっても治りません。
写真を撮る時も、以前はタッチしてすぐに撮影できたのですが、シャッターを切るまで数秒かかる時もあります。すぐに保存されず、保存中というメッセージが出ることも・・
ショップに行く前に、どなたか、同じ症状の方がいらっしゃればと思い投稿しました。
また、原因に心あたり等あれば、教えていただけると幸いです。
0点

[設定]→[アプリ]→[すべて]の[メディアストレージ]から"データの削除"を押してください。
メディアファイルのインデックスが初期化されて作り直されますから、そのまましばらく放置してください。
以下のようなアプリを使っても良いかもしれません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tenyen.mediascan
書込番号:19034951
2点

『QuickPic』のキャッシュやサムネイル等の蓄積データが膨らんでるせいでは?
一旦、アプリをリセットしてみてはいかがでしょうか。
本体設定→アプリ→「QuickPic」→【データを削除】
※『QuickPic』アプリは『メディアストレージ』のデータは一切参照しないので、これを作り直しても状況は変わらないように思います。
書込番号:19035698 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>P577Ph2mさん
>りゅぅちんさん
ありがとうございました!!
試してみたところ、無事に解決しました。
細かいこととはいえ、とても不便だったので助かりました。
返信を頂いているのに気がつくのが遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
本当に助かりました。
ありがとうございます!!!
書込番号:19062662
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Disney Mobile on docomo DM-01G
現在SH-02GかDM-01Gどちらを購入するかで非常に悩んでます。
DM-01Gのケースに惹かれていますが、今までSHしか使った事ないので少々不安です…
すみません前置きが長くなりました。。。
DM-01Gのカバーを閉じた時のミッキー時計画面でアナログ表記ではなくデジタル表記は出来ますでしょうか?
ショップに行ってもよくわからなかったので、わかる方がいましたら教えてください(^^)+。
9点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Disney Mobile on docomo DM-01G
LGの機種をはじめて使うので質問です。
かわいくて気に入っているのですが、
画面に触れた感度が今まで使っていた機種と違い、スクロールしてるだけなのに、押したことになり勝手に画面が進んだり、反応がなかったり。
画面の感度が微妙で困っています。
説明書を読んでもよくわからず、スクリーンショット?がこれでしょうか?
保護シールを貼ると誤操作の〜とあるんですが、シールのせいで妙な動きをするのでしょうか?
貼らないと傷が心配なのですが、皆さんどうされていますか?
もしおすすめのシールなどあれば教えていただきたいですし、感度の調節が出来るなら教えてもらいたいです。
小さなことですが地味にストレスがたまります。
無知な質問で申し訳ないですが、どなたか教えてください。
書込番号:18952219 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

タッチ操作の設定は、本体の設定のシステムのユーザー補助の物理的操作のタッチフィードバックタイムあたりですね。感度を「長め」にしてみてください。
その辺をいじってもダメなら、いったんフィルムをはがして確認するか、ドコモショップで相談してみてください。
そもそも元のガラスと保護フィルムを比較すれば、圧倒的に保護フィルムの方が弱いですよ。
こまめに貼り替えるならともかく、ほとんどの人は、傷だらけ、ほこりだらけ、気泡だらけのままです。つまり、実際にはわざわざお金を出して、傷つきやすく、汚れやすくして使っています。
貼らないと気になるなら、保護ガラスくらいですかね。ただしこちらもタッチ操作に影響を与える可能性は十分あります。
書込番号:18953164
6点

返信ありがとうございます‼
何度も見てた項目なのに見つけれてませんでした!
長いにしたら快適になりました!
文字入力もスムーズです。
ありがとうございました!
書込番号:18953815 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も快適になりましたが数時間で元に戻って
使いづらくなりました
設定を確認しましたが遅くにちゃんとなってました
快適ですか? 何がいけないのでしょうか?
教えて下さい お願い致します
書込番号:22855953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Disney Mobile on docomo DM-01G
先日この機種を購入したのですが、内部メモリーの容量が少なくなってきておりmicroSDの購入を考えております。
メーカーのホームページ等を見たのですが、容量以外どのメーカーが対応するかなど掲載されておりませんでした。
もし、外部メモリを使われていらっしゃる方がおりましたら、どこのメーカーのものかを教えていただきたいです。
容量は32GB以上を考えております。
2点

標準規格ですから、メーカー問わず、どれでも使えます。商品によっては、書き込み速度などが多少異なりますが、よほどの巨大データを頻繁に書き込むのでなければ、関係ないです。
そもそも、実際にメモリチップを作っている主要メーカーは、世界中でほんのわずかです。したがって、どれを選んでも、結局、中身は同じです。
安さを追求したければ、ノーブランドの激安カードでよいです。その分、初期不良やトラブルの可能性はやや上がります。
逆に、安心感やサポートを重視するなら、Sandiskや東芝のようなチップメーカー自身がだしているものか、国内ブランドを選んでください。
書込番号:18931235
5点

P577Ph2mさん
返信していただきありがとうございます。
メモリ等のことについて全然知らなかったのでとても参考になりました。
国内ブランドを選ぼうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:18931257
1点

この機種は、4k動画をサポートしていますが4k動画を直接SDに保存したい場合は最高クラスのSDカードを購入する必要があります。
http://sony-xperia-zl2-sol25.blogspot.jp/2015/04/4K-microSD-card.html
HD画質までの動画撮影を行う場合も、UHS-IをサポートしたSDカードが推奨です。
動画撮影を行わない場合は、格安SDで十分でしょう。
書込番号:18931741
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)