Disney Mobile DM-01G
- 16GB
ミッキーウィンドウカバーが付属するディズニースマホ
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年5月29日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
82 | 14 | 2019年3月22日 00:58 |
![]() |
5 | 3 | 2015年8月18日 18:14 |
![]() |
20 | 3 | 2019年8月13日 22:52 |
![]() |
9 | 3 | 2015年7月3日 13:40 |
![]() |
4 | 2 | 2015年7月1日 10:41 |
![]() |
8 | 2 | 2015年6月30日 11:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Disney Mobile on docomo DM-01G
子どもが誕生したので防水機能とSDに保存出来ることに惹かれ、iPhone5s 16GBから機種変更しました。
機種変更から約2ヶ月がたち、気付くとメールがセンターで止まってることが多くなったので、メール問い合わせをすると、容量が足りないとのメッセージがありました。
そこで、ストレージを確認してみると、【System Data】というものが7GB以上あり、ほか添付写真をご覧頂ければお分かり頂けると思いますが、アプリなどはそれほどとってはおりません。
メールを問い合わせる時は、プリインストールされていた取扱説明書やディズニーアラームなどをアンインストールをして、やっと容量が取れ受信できるような状態です。
いまではアンインストールできるアプリがもうないので、本当に困っております。
どなたか、このSystem Dataの容量を減らす方法もしくは、他にご解決方法をご存知でしたら教えてください。
書込番号:19138410 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

メールサーバーの割り当て分がパンク
メールを削除
書込番号:19138423 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

返信ありがとうございます!
不要なメールを削除してみましたが、System Dataの7GBは減りません…
書込番号:19138445 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>infomaxさん
返信ありがとうございます!
追伸です
とりあえずあった、2GBのSDに写真動画を移動しました。
頂いた返信のとおり、メールを削除してみましたが、System Dataの容量が減りません…
書込番号:19138453 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

他機種ですがたまたま類似の事例が挙がってましたので、お試しになってみてはいかがでしょうか。
http://kakaku.com/bbs/J0000014540/SortID=19137366/
書込番号:19138468 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>りゅぅちんさん
返信ありがとうございます!
試してみます!!
書込番号:19138475 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

どうやら誤解をされているようですので書き込み
いたします。
System DataですがAndroidのSystemが格納されて
いますので容量を減らすことは出来ません、これが
無いとスマホ自体が使用出来ません。
(一時ファイル等は削除可能です)
なので実質的には16GBのうちの約8GBがuserが使用出来る割り当て分ですので、本体メモリーを空けるにはuser dataでmicroSDに移動可能なものは移動しておくしかありません。
主に画像、動画ファイルが圧迫すると思いますので、保存先はmicroSDがよろしいかと
書込番号:19139361 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ぷりんぐるす!!さん
実機持ちの方からのご回答は心強いですね。
もし自分の認識に誤りがあればご指摘頂きたいのですが。
他メーカーも含めて通常の16GBモデルの場合、OSやシステム/プリインストールアプリ関連に5GB程度を占有されて、残り11GB前後がユーザー使用可能の内部ストレージ容量のように思います。
更にもし仮に仰る通りユーザー使用可能が8GBとしても、スレ主さんの場合【アプリ】3.85GB+【写真】【キャッシュ】500MBしか使用されてなくて【空き容量】483MB(容量不足)となるのは、やはり何らかの異常ではないでしょうか。
※LGの16GBモデル L-01Eにて、サムネイルキャッシュデータの異常な蓄積の事例が挙がってましたので、本件も類似の症状なのでは?と思った次第です。
http://kakaku.com/bbs/J0000005328/SortID=15879330/
もし差し支えなければ後学のために、ぷりんぐるす!!さんの当機の『ストレージ』画面のスクリーンショットを貼って頂けることは可能でしょうか?
お手数でなければ宜しくお願い致します。
(機種違いで参考にはなりませんが一応、当方Xperiaの画面を貼らせて頂きます)
書込番号:19139580 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

本体設定のアプリケーションで各々のアプリのサイズを確認するのが、最初の一歩だと思う
スレ主さんが投稿されている画像で説明すると
「アプリ」項目は、ストアからダウンロードしたアプリ本体の容量
「その他」項目は、アプリを使用して生成したデータファイルの容量が大半を占めている
↓
最初に戻りますが
(本体設定)アプリケーション設定で
アプリをアンインストールすると画像の「アプリ」項目の数値が減り、アプリのデータを消去すると「その他」項目の数値が減る
※アプリのデータを消去=アプリの初期化になるので、面倒ですが最初から再登録することになります
一例として
ブラウザアプリだとブックマーク消去やログイン情報の消失←再登録していく
メールアプリだと、アドレスを再登録するだけでなくメール自体が消失
書込番号:19139597
1点

>ぷりんぐるす!!さん
なるほど…!!それなら納得できました!
ありがとうございます!!
書込番号:19140266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>缶コーヒー大好きさん
こちらも試してみます!!
ありがとうございます!
書込番号:19140281 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>缶コーヒー大好きさん
>りゅぅちんさん
>ぷりんぐるす!!さん
>infomaxさん
納得できましたので、皆様から頂いたアドバイスどおり、操作してみたいと思います!!
ご協力頂きまして、本当にありがとうございました!
書込番号:19140295 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りゅぅちんさん
そのような事例もありましたね〜
と、いうわけでスクショ、アップしてみます。
しかし、やはりsystemdataが圧迫しているようで、私のは4GB程度空いていますが定期的に一時ファイル等を削除しなければ圧迫しそうな雰囲気ですね。
iPhone含め、他社製の機種ですと平均して11GB程度は使えるようですが、この機種に関しては飾り付けが多いことからsystemdataの容量も多いのかもしれませんね。
書込番号:19140346 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ぷりんぐるす!!さん
スクショありがとうございました。
この機種では16GBすべての内訳が「ストレージ」画面に表示される仕様なんですね。納得いたしました。
>初ディズニーさん
解決済みのところすみません。
【System Data】以外に何か別のデータ(一時ファイル or ゴミの類いかと)が4GBも占有してるようです。
最初に貼ったリンクの類似スレでは『DiskUsage』というアプリで犯人が見つかったそうなので、お試しになってみてはいかがでしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.diskusage
書込番号:19141221 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

容量が足りませんと出てきたのでアプリをいくつか消してみて5GBほど空きを作ったのですが 一瞬で容量がなくなったので ストレージを見てみたら 90 GB がその他を占領していました。
他の方の回答からdiskusageで見てみたら システムデータが殆どの容量を 使っていたのですが削除することができません、どうすればよろしいのでしょうか...
書込番号:22549233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Disney Mobile on docomo DM-01G
発売直後に購入してから、快適に使っていたのですが、おとといの夜、充電がかなりなくなってから(おそらく16%ほど)、撮影した写真が、カメラ画面の右下の部分にも、写真アプリ(Quickpic)にも、すぐ反映されなくなってしまいました。
再起動してもダメで、半日ほど経つと反映されて、カメラでもQuickpicでも見られるようになるのですが、仕事の都合上、撮った写真をすぐにメールで送ったりする必要もあって、困っています。
すぐに反映される時もあるのですが、その場合も反映されない写真はそのまま見られない状態です。半日ほどで反映はされるのですが・・
充電がない状態で撮影したせいかな?と、その時は素人考えで思ったのですが、充電がフルになっても治りません。
写真を撮る時も、以前はタッチしてすぐに撮影できたのですが、シャッターを切るまで数秒かかる時もあります。すぐに保存されず、保存中というメッセージが出ることも・・
ショップに行く前に、どなたか、同じ症状の方がいらっしゃればと思い投稿しました。
また、原因に心あたり等あれば、教えていただけると幸いです。
0点

[設定]→[アプリ]→[すべて]の[メディアストレージ]から"データの削除"を押してください。
メディアファイルのインデックスが初期化されて作り直されますから、そのまましばらく放置してください。
以下のようなアプリを使っても良いかもしれません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tenyen.mediascan
書込番号:19034951
2点

『QuickPic』のキャッシュやサムネイル等の蓄積データが膨らんでるせいでは?
一旦、アプリをリセットしてみてはいかがでしょうか。
本体設定→アプリ→「QuickPic」→【データを削除】
※『QuickPic』アプリは『メディアストレージ』のデータは一切参照しないので、これを作り直しても状況は変わらないように思います。
書込番号:19035698 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>P577Ph2mさん
>りゅぅちんさん
ありがとうございました!!
試してみたところ、無事に解決しました。
細かいこととはいえ、とても不便だったので助かりました。
返信を頂いているのに気がつくのが遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
本当に助かりました。
ありがとうございます!!!
書込番号:19062662
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Disney Mobile on docomo DM-01G
LGの機種をはじめて使うので質問です。
かわいくて気に入っているのですが、
画面に触れた感度が今まで使っていた機種と違い、スクロールしてるだけなのに、押したことになり勝手に画面が進んだり、反応がなかったり。
画面の感度が微妙で困っています。
説明書を読んでもよくわからず、スクリーンショット?がこれでしょうか?
保護シールを貼ると誤操作の〜とあるんですが、シールのせいで妙な動きをするのでしょうか?
貼らないと傷が心配なのですが、皆さんどうされていますか?
もしおすすめのシールなどあれば教えていただきたいですし、感度の調節が出来るなら教えてもらいたいです。
小さなことですが地味にストレスがたまります。
無知な質問で申し訳ないですが、どなたか教えてください。
書込番号:18952219 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

タッチ操作の設定は、本体の設定のシステムのユーザー補助の物理的操作のタッチフィードバックタイムあたりですね。感度を「長め」にしてみてください。
その辺をいじってもダメなら、いったんフィルムをはがして確認するか、ドコモショップで相談してみてください。
そもそも元のガラスと保護フィルムを比較すれば、圧倒的に保護フィルムの方が弱いですよ。
こまめに貼り替えるならともかく、ほとんどの人は、傷だらけ、ほこりだらけ、気泡だらけのままです。つまり、実際にはわざわざお金を出して、傷つきやすく、汚れやすくして使っています。
貼らないと気になるなら、保護ガラスくらいですかね。ただしこちらもタッチ操作に影響を与える可能性は十分あります。
書込番号:18953164
6点

返信ありがとうございます‼
何度も見てた項目なのに見つけれてませんでした!
長いにしたら快適になりました!
文字入力もスムーズです。
ありがとうございました!
書込番号:18953815 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も快適になりましたが数時間で元に戻って
使いづらくなりました
設定を確認しましたが遅くにちゃんとなってました
快適ですか? 何がいけないのでしょうか?
教えて下さい お願い致します
書込番号:22855953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Disney Mobile on docomo DM-01G
先日この機種を購入したのですが、内部メモリーの容量が少なくなってきておりmicroSDの購入を考えております。
メーカーのホームページ等を見たのですが、容量以外どのメーカーが対応するかなど掲載されておりませんでした。
もし、外部メモリを使われていらっしゃる方がおりましたら、どこのメーカーのものかを教えていただきたいです。
容量は32GB以上を考えております。
2点

標準規格ですから、メーカー問わず、どれでも使えます。商品によっては、書き込み速度などが多少異なりますが、よほどの巨大データを頻繁に書き込むのでなければ、関係ないです。
そもそも、実際にメモリチップを作っている主要メーカーは、世界中でほんのわずかです。したがって、どれを選んでも、結局、中身は同じです。
安さを追求したければ、ノーブランドの激安カードでよいです。その分、初期不良やトラブルの可能性はやや上がります。
逆に、安心感やサポートを重視するなら、Sandiskや東芝のようなチップメーカー自身がだしているものか、国内ブランドを選んでください。
書込番号:18931235
5点

P577Ph2mさん
返信していただきありがとうございます。
メモリ等のことについて全然知らなかったのでとても参考になりました。
国内ブランドを選ぼうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:18931257
1点

この機種は、4k動画をサポートしていますが4k動画を直接SDに保存したい場合は最高クラスのSDカードを購入する必要があります。
http://sony-xperia-zl2-sol25.blogspot.jp/2015/04/4K-microSD-card.html
HD画質までの動画撮影を行う場合も、UHS-IをサポートしたSDカードが推奨です。
動画撮影を行わない場合は、格安SDで十分でしょう。
書込番号:18931741
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Disney Mobile on docomo DM-01G
本日購入しました!(*´∀`)
家でいろいろいじってみたのですが、「ホーム画面で2回シェイクするとサプライズアニメーションが楽しめます」とあるのですが、振っても何も表示されません。
これは何かダウンロードしなければならないのでしょうか?
設定のジェスチャーでシンデレラモーメントのところにチェックはついているのですが振っても何もおきません……。
書込番号:18924235 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最初は出来ていた私もシェイクしても出来なくなり説明書を読んだら、そういうときはセンサー感度補正を実行するよう書いてありました。一度しただけではならず2回実行してまた出来るようになりました。同じ設定のシェイクのところの一番下にありますので実行してみてください。
書込番号:18924979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ひーくんの妻さんありがとうございました。
何度かセンサー感度補正したらアニメーションなりました!♪ヽ(´▽`)/
ただ、何回かすると感度悪くなるので定期的にセンサー感度補正必要そうですね、。
書込番号:18925596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Disney Mobile on docomo DM-01G

本体を除いた付属品は、リアカバー(L40)・電池パック(L24)・クイックスタートガイド・テレビ
アンテナケーブル・ウィンドゥカバー(L01)となっており、卓上ホルダーは付属しておりません。
詳細は、取扱説明書の2Pに記載されていますので、参考になさって下さい。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/dm01g/index.html
書込番号:18922726
2点

なか〜た♪さんありがとうございました(*´∀`)
充電器直差しはちょっと抵抗あるけど購入しようかなと思います!
ご愛顧割もあるし。
書込番号:18922753 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)