発売日 | 2015年5月28日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 150g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全69スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 7 | 2017年12月15日 19:56 |
![]() |
1 | 3 | 2017年10月3日 12:33 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2017年12月6日 16:24 |
![]() |
4 | 3 | 2017年4月20日 22:09 |
![]() ![]() |
8 | 12 | 2017年3月30日 20:20 |
![]() |
3 | 2 | 2017年3月2日 19:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo
この機種に格安SIMを入れて使用していますが、最近電池の減りが激しく1日に最低でも2回は充電しています。
あまりにも電池の減りが早いので充電しながら使用する時もありますが、そうすると本体がかなり高温になり、画面制御になってしまうこともしばしばです。
電池以外は故障箇所がないので一番いい方法が電池交換なのですが、この機種はiPhoneやXperia、Galaxyよりも全然動きが早くないし、たまにあまりにも遅いのでイラつく事もあります。
そういった場合、やはり電池交換よりも新機種に機種変するのが良いと思いますか?
キャリアではないので機種変する場合高額な白ロム購入になると思います。
書込番号:21425594 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

SH-03Gは2015夏モデルなので、そろそろバッテリーがダメになる頃でしよう。
交換の方が安く済むとは思いますが、この際買い換えてしまうという選択肢もいいのでは。
ハイエンドでも型落だと、未使用で4〜5万円台からありますし、中古美品だとそれより安い機種もありますよ。
書込番号:21425725 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

電池交換は7000〜8000円だっけ?
おサイフとか使ってるならdocomoの白ロム、そういうの不要ならSIMフリー機
それでも最低でも2万くらいの機種は買いたいところだし、結局は予算次第って感じかな?
書込番号:21426280
1点

ありがとうございます。
やっぱり新機種に機種変した方がいいのかもしれませんね。
今度はXperiaにしようかと思っていますが、同じ白ロムでもドコモとauでは本体価格が2〜3万くらい違うんですが、今までドコモを使ってて今回auに変えたとしても使い勝手とかは変わらないですよね?
書込番号:21434009 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

au端末を使うならSIMロック解除が必須なので、白ロム購入なら解除済みを購入する必要がありますよ。
11月30日までは白ロム購入して第三者によるショップ持ち込みでの解除もできましたが、12月1日からできなくなりました。
また、VoLTEが使えない、対応してない周波数があるので、ドコモ回線の格安SIMならドコモ端末でないと不安定な場合もあるかと。
書込番号:21434030 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
今使ってるSIMカードがBIGLOBEなので、たしかBIGLOBE SIMは最近auのSIM?が出たような気がするので、au本体でも使えたような気がしますが、通信状況は分からないですよね。
とにかくドコモはブランドなので白ロムを買う場合かなりの高額なので悩んでしまいます。
書込番号:21434063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BIGLOBEのau回線に切り替える場合も、SIMロック解除は必須です。
ドコモと違いMVNOロック(そのままでは使えない)されてるため、au回線を使う格安SIMは解除しないと使えないと案内してます。
2017冬モデル(Galaxy Note8、Xperia XZ1など)からは、MVNOロックが廃止されましたが、まだ白ロムは高いですからね。
au端末の白ロムが安いのには、そういうのも理由の1つですよ。
書込番号:21434082 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>たしかBIGLOBE SIMは最近auのSIM?が出たような気がするので、au本体でも使えたような気がしますが、通信状況は分からないですよね。
格安SIMでau系のやつ出してるところも増えてきてるけど、au系って元々auで契約してる人が持ってる本体をそのまま使って格安にしようとかそういう場合じゃなきゃ積極的に選ぶべきものではないと思うよ
書込番号:21434353
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo
教えてください。
microUSB接続のSDカードリーダーがいろいろと売られていますが、この機種のUSB端子に接続して、本体(外部SDカードを含む)に保存されているデータ(カメラで撮影した画像)を、カードリーダーのみで別のSDカードに転送することってできますか?
用途としては、旅行など外出先で撮影した画像を予備のSDカードに保存してバックアップをとることを想定しています。
書込番号:21227946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

tametametameさん、こんばんは。
自分もこないだカードリーダーを探してて色々調べたんですけど、バッファローのリーダー/ライター対応なら出来そうです。
http://m.buffalo.jp/product/peripheral/card-reader/bscrum03/
iBUFFALO スマートフォン/タブレット用 カードリーダー/ライター
https://www.amazon.co.jp/dp/B00GCV3W4W/ref=cm_sw_r_cp_api_fVnYzb2KBZV5Y
※その他の商品も「リーダー」としか記載されてない物は「ライター」は非対応だと思います。
結局、他メーカーの「リーダーのみ」を買ったので使用感は分かりません。すみません。
書込番号:21228089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
参考にします。
書込番号:21229983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入しました。
アプリをダウンロードして、本体との間でデータのやり取りができました。
ありがとうございました。
書込番号:21248288 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo
今さらですが、リアカバー浮きの修理についての質問です。
いつもはカバーを付けてるので今まで気付かなかったのですが、リアカバー浮きが発生しました…
そこで同じ症状になった方に質問です!
最近同じ症状で修理に出した時のショップの対応を教えてください。
無償での修理が可能ならば好きな機種ですので修理に出そうと思いますが、有償ならば機種変更も考えようかと思ってます。(できれば機種変更はしたくないです)
ショップによっても対応は違うようですので、どのように話をしたのかも教えていただけると参考になります!
よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:21144674 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リアカバーの浮き、って、
バッテリーの膨脹ではありませんか?
だとしたら、有償修理(バッテリー交換)のような…。
何れにせよ、docomo shopでのご相談が必要かと思います。
書込番号:21144785
3点

>ノッポさん0127さん
携帯補償には、加入されていますか?
お金は、掛かりますがリフレッシュ機と交換する事も選択肢に入れられましたら。
電池も新品に成りますのと、お気に入りの機種ならば、まだまだ使用感ができるかと思います。
書込番号:21144893
2点

>八咫烏の鏡さん
>モモちゃんをさがせ!さん
お二人とも回答ありがとうございましたm(_ _)m
やっぱりバッテリーですかね…
携帯補償は入ってますので、選択肢に加えて検討したいと思います!
書込番号:21149677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も裏のカバーが浮いて「数回」修理に出しましたが、全て無料でした。
ただし、ショップでは最悪の状態しか案内しません。
おそらく苦情に備えてのマニュアルでも有るのだと思います。
浮いているとそこから水が入って来たりすることも考えられますから、出来るだけ早く修理に出した方が良いと思われます。
電池の検査シートのインクが滲むと「濡れ」ととられかねませんので、必ず無料になるとは限りませんが、修理に出してみた方が良いですよ。
書込番号:21410745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo
みなさん背面の電池カバー?(本来なら自分では開けられない)が開いちゃった方いますか?
また、スクリーン下の両サイドの繋ぎ目部分が浮き上がってきてませんか?
自分は購入してから上記の件で2回とも交換対応になりました。
本日2回目の交換対応になったのですが、もうこの機種のストックがなくてエッジスクリーンのギャラクシーに変更になってしましました…
グリップマジックや着信のイルミなどシャープ独自の機能が好きだったので非常に残念です。
この症状になった人は他にいないんでしょうか?
2回も同じ症状になったのは偶然に思えず聞いてみました。
自分の使い方が雑だったのかな…( ノД`)
1点

多分この機種特有のバッテリー膨張でしょう。発熱がある機種なので、充電にも無理が生じている可能性があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016489/SortID=19550835/
なお、他社製の充電器やモバイルバッテリーを利用している場合はそれらが原因である可能性もあります。
また、品質の悪いケーブルや老朽化したケーブルも原因になりえます。
書込番号:20832038
2点

ウチのも最近裏蓋部分が浮いてきました
このままでは防水機能も効いて無さそうなので
修理に出そうか悩んでいたのですが 結構気に入ってるので他機種に変わるなら悩みますね
もう少ししたらAQUOS Rも出ることですし
書込番号:20832081
1点

>ありりん00615さん
確かに純正品じゃない充電器です・・・
小さな所をケチると大きな出費になる良い(?)例ですね・・・
てっきり落としてそうなると思ってたので目から鱗です!
>SR9751さん
AQUOS R確認しました。
新情報に疎いので助かります。
が、デザインは没個性でシャープ独自のグリップマジックもイルミも無さそうですね・・・(´・ω・`)
性能は良いとは思いますがこれならシャープじゃなくても…って思ってしまいました。
買収された影響何ですかね?残念です。
書込番号:20833072
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo
水曜日からワンセグ/フルセグが不調です。
今のところ他のアプリは普通に動いています。
その前日まではほぼ毎日のように1日2時間ほど観てました。
水曜日はとりあえず様々なデータをSDカードに移したり消したりし続けたら直りました。
それからデータを出来るだけ移していたんですが昨日も観られなくなり…
その時は木曜にインストールしたアプリの「バックグラウンドデータを制限」にチェックを入れたら直りました。
そして今日も映らず。
セーフモードにして再起動、上記のアプリが原因と思い削除、更にデータ移動…検索結果を参考にしてやれる事はやりました。
唯一の心当たりはコンテンツマネージャー→ファイル管理から音声データをSDに入れたり削除したアプリのデータを消した事です。
これはもう修理しか無いのでしょうか…。
書込番号:20767070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>9489さん
データを移動して一時的に改善してたようなので、もしかして本体ストレージの空き容量が残り僅かということはありませんかね。
空き容量が不十分な場合、端末の動作に支障が出ることがあります。
ちなみにセーフモードなら問題なく正常に映るのでしょうか?
書込番号:20767526 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りゅぅちんさん
返信ありがとうございます。
内部ストレージが19GBになるまでデータを移しましたが、変わらずです。
思えばメール受信できないほどパンパンだった頃でも普通に観られたので…。
あとセーフモードでもダメでした。
書込番号:20768393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>9489さん
セーフモードでも映らないとなるともうお手上げですね。
他に試すとすれば端末の初期化ぐらいでしょうか。
修理に出せば必ず初期化されてしまうのでその前にダメ元で、ご自身で実行されてみてはいかがでしょうか。
(大切なデータがあればバックアップを取った上で)
書込番号:20769548 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も同じ症状です。
ドコモショッブでも解決できませんでした。
おそらくソフトウェアのバグでしょう
書込番号:20772261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>9489さん
私も同じ症状です。
ドコモショッブでも解決できませんでした。
おそらくソフトウェアのバグでしょうね
書込番号:20772283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅぅちんさん
こんばんは。
残念ながら今日仕事の昼休み中に画面が真っ暗に近い状態になり(うっすら文字が見える程度)、帰りにショップへ行って修理を諦めて交換する事になりました…
結局どうにもなりませんでしたがりゅぅちんさんの書き込みで覚悟が出来ましたし、事前に大事なデータを保存する事も出来たので感謝しています。
>ss1vさん
同じ方がいて安心しました。
お二方ともコメント有難うございました。
余談ですが…docomoにこの機種がもう無いらしく、店員に勧められた中から次はgalaxyを使う事になりました。
言われるがままに契約しちゃったけど大丈夫かな(笑)
書込番号:20772537 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>9489さん
ハードウェア関連?液晶ディスプレイ/バックライトの故障だったんですかね。桜の咲く頃にGalaxyへ交換して気分一新♪ってのもイイかも。
(他人事だと思って能天気ですみません)
但し言われるがままに契約しちゃって…というのはあまり宜しくないかと。同時期発売の同等機種交換の場合、Galaxy S6あたりでしょうか?
S6/S6 edgeはSDカード非対応の機種なので外付けになってしまいますが、その辺は大丈夫なのかな。。。
(心配性なもんでつい気になって…クリア済みでしたらスルーを)
書込番号:20772692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りゅぅちんさん
Galaxy Active neo SC-01H docomo [Camo White]です。
選択肢は4台で、他はgalaxy2台(横まで画面があるやつ)とXperiaでしたが頑丈さで選びました。
レビューが…うーん…
とりあえず前向きに考えます(^-^;)
パニクってたとはいえ触るだけじゃなく目の前のカタログで比較しながら選べば良かったなと正直後悔してます。
ガラケー時代から何だかんだでシャープを選んできたので寂しいし不安ですね。
書込番号:20774943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カテゴリ違いにはなりますが最後に一つだけ。
SC01H、最悪です…
画質は悪いしフルセグ見られないなんて思わなかった。
あーあ。
書込番号:20778100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>9489さん
前機種AQUOS 5.5インチ→Galaxy 4.5インチと画面サイズのダウンに伴って解像度もかなり低下してますので、ディスプレイ映像はかなり粗く感じてしまいますよね。
もし交換の原因がワンセグ/フルセグの不具合で機種スペックに詳しい(機転の利く)店員が応対してたら、最初にSC-01Hは選択候補から外してくれてたかもしれませんが。
その場で冷静に落ち着いてスペック仕様を確認しておけば…と今さら言っても仕方ないですがやはり悔やまれますね。
書込番号:20778240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

心が荒んだ勢いで最後に…と書きましたがdocomoにクレーマーと思われてもいいやって気持ちで問い合わせました。
ここに書いたことそのままに愚痴半分、すがるような気持ち半分で話し合うこと30分。
特別に交換させて貰うことになりました。
しかもSHARP…!フルセグ…!
>りゅぅちんさん
今回は特別に対応してもらえましたが、これに懲りて言われるがまま、ほとんど何も確認せずに機種を選ばないように気を付けます。
というか故障しないように大切にします。
書込番号:20779710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>9489さん
神対応♪docomoなかなかやりますね。
正直なところ…画面性能からCPUやRAM/ROM容量あらゆる面でスペックダウンした機種を選択されたのでちょっとビビりました^_^;
ちなみに今回の交換機種はSH-04Hあたりでしょうか。
災い転じてなんちゃら、再び無事にSHARP AQUOSに戻れて何よりです。
書込番号:20779865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo
先日のアップデート、ビルド番号が20-00-09 になったんですが、カメラのシャッター音、大きくなりましたよね?
もしかしたら、気のせいかも、ですが。
えぇ、ただ、それだけです(笑)
書込番号:20703502 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>hirable17さん
zenfone3のアップデートでもシャッター音の調整してるみたいなので気のせいではないかも(^o^)
書込番号:20703600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっぱり、そうですかねー。
なんか『カシャ!』って音がはっきり聞こえるようになって、最初にカメラ使った時、驚きました(笑)
書込番号:20703971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)