AQUOS ZETA SH-03G のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-03G

  • 32GB

約5.5型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-03G 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-03G [Red]
  • AQUOS ZETA SH-03G [Black]
  • AQUOS ZETA SH-03G [White]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-03G のクチコミ掲示板

(400件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
65

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ワンセグ視聴時に

2016/03/23 17:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

スレ主 JZS130Gさん
クチコミ投稿数:132件

付属のアンテナ使うとスピーカーから音が出ません。先にイヤホンを差せばイヤホンからは出ます。
この様な仕様なのですか?だとすれば、あまり使えない。

書込番号:19721290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2016/03/23 19:01(1年以上前)

うちの端末は全然問題なく音が出てるけど?

書込番号:19721603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

大至急お願いします!

2016/03/08 22:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

クチコミ投稿数:60件

愛用していたスマホを修理に出したら、代機としてこのSH-03Gを使うことになりました。
修理に出したスマホでやっていたLINEのトークをあらかじめPCに入れていて、代機にも復元させようとしているのですが、代機の方で作ったはずの「LINE_Backup」のフォルダがなぜかパソコンに繋いでも表示されなくて、バックアップしておいたファイルを入れることができません。
どうすればいいのでしょうか?
前の機種では、復元させたいトークを新機種で空トークを作成して、バックアップすれば、自動的に「LINE_Backup」のフォルダが作成されて、そこに入れれば復元できたのですが。。。

また、修理に出した機種はSD非対応のGalaxy S6 edgeです。 
ただこの代機に入っているアプリの「コンテンツマネージャー」を起動してみると、「LINE_Backup」のフォルダがあります。しかしながらUSBでパソコンに接続して、内部ストレージを見てみても、どこにも入っていないんです。そのためバックアップファイルを入れることができません。  一体どうすればよいのでしょうか? 非常に困っていますので、至急助けてください。お願いします。

書込番号:19672737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件

2016/03/08 23:03(1年以上前)

1.旧端末でメールアドレス、パスワード、PINコードを登録。
2.旧端末で各人・各グループのトークのバックアップファイルを作成。
3.新端末にLINEをインストールし、1で設定したメールアドレス等でログイン。
4.新端末で旧端末と同じ友達がいる事を確認し、誰のものでも良いのでトーク画面からバックアップファイルを作成。
5.新端末内にバックアップフォルダーが作成されるので、そのフォルダー内に旧端末で作成したバックアップファイルを移動させる。
6.新端末で各トークでバックアップのインポートを実行。

以上でLINEのトークが復元されるはずです。
おそらく4番のところで混乱されているものと思いますが、新端末でバックアップの作成をしないとフォルダーは作成されません。
ネット上には様々なサイトでLINEのトーク復元の情報があるため、念のためそれらをご確認の上、上記方法をお試し下さい。

書込番号:19672824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件

2016/03/08 23:13(1年以上前)

失礼致しました。
LINEのバックアップ方法は御存知で、新端末で作成したはずのフォルダーがPCで見ても内部ストレージ上に存在しないという事ですね、、、
Galaxy S6 edgeはSD非対応との事で使用されてないようですが、新端末(代機)でmicroSDは使用されているのでしょうか?

書込番号:19672871

ナイスクチコミ!0


跿等姐さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/08 23:18(1年以上前)

【大至急】か、

書込番号:19672886

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2016/03/08 23:21(1年以上前)

お返事ありがとうございます。 S6edgeはSD非対応で使用してなかったので、代機でもSDは挿入しておりません。
代機のコンテンツマネージャを見ると、内部ストレージのところにしっかりと「LINE_Backup」というフォルダが作成されており、zipファイルもその中に入っているのですが、PCに繋げて内部ストレージを見ても、そのフォルダがどこにも見当たらないのです。
そのため、修理機種からPCに入れておいたバックアップファイルを、代機の方に入れることができないというワケなのです・・・。
検索をかけても出てこないですし、このフォルダさえ発見できれば、S6edgeに変えた時のようにスムーズに復元できるのですが・・・。

書込番号:19672900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2016/03/09 00:14(1年以上前)

時間をおいてもう一度USB接続したら、今度はPCでも見つけれました! 無事にトーク履歴をインポートできたので、解決です。ありがとうございました!

書込番号:19673104

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/03/09 17:44(1年以上前)

自己解決されたのですね。
SDカード上に作成したLINE_Backupフォルダがパソコンから見えない場合、SH-03Gの電源をOFF/ONするか、LINE_Backupフォルダへ何かの書き込みを行なえば、見えるようになります。

書込番号:19675003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2016/03/09 19:41(1年以上前)

見つけれて良かったですね。

書込番号:19675363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ99

返信23

お気に入りに追加

標準

初心者 リアカバーの浮き

2016/02/03 00:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

スレ主 kashiaさん
クチコミ投稿数:11件

去年の発売日に買ってきて、半年後リアカバーの電源ボタン側の下側からリアカバーの浮きがどんどん広がり、年末に無償で修理にだしました。
それから、やく2ヵ月もたたずにまた浮いてきました。全く落としてもいません。また、修理にださなきゃならないのかなと思うと、ウンザリします。

書込番号:19550835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する

この間に3件の返信があります。


スレ主 kashiaさん
クチコミ投稿数:11件

2016/02/09 04:10(1年以上前)

はい。バッテリーも新しいものに変えてもらっています。何回もあるとクレームみたいで嫌なのでどうしようかと。でも、買って一年もたっていないので、悩んでいます。

書込番号:19570928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度1

2016/02/29 22:43(1年以上前)

私もまったく同じ症状で修理しましたが、2か月でまた浮いてきて中身の機器が見えるくらいです。
また修理出しに行くのが面倒
これって結構な数出ているトラブルなのですかね

書込番号:19644780

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2016/03/16 21:00(1年以上前)

わたしのもリアカバーが浮いてきて基盤が見えそうになってます…
実は買って3カ月でこの症状が出て、ドコモに持っていったら「外装の破損は保証対象外」として5千円とられました。
そして、また最近盛大にカバー浮きが再発…
機種特有の製造時点での不具合なような気が(T_T)

書込番号:19699455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 kashiaさん
クチコミ投稿数:11件

2016/03/17 11:54(1年以上前)

>アヴァンティさん
わかります。ちなみに何色ですか?私は、ホワイトです。同じ日に母がレッドを買ったのですが全くなく。私だけなのかと。本当にめんどくさいですよね。ドコモ混むし時間がかかるし、データーもバックアップやり直しだし。持っていかなきゃいけないんですけどまだ、行ってないんです。

書込番号:19701126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kashiaさん
クチコミ投稿数:11件

2016/03/17 11:57(1年以上前)

>しのたそさん
えー、私は無料でしたよ。まず、ドコモの115?にかけてからショップに行きました。
通常、開けられないところが空くっておかしくないですか?でわかってもらえましたよ。
でも、一ヶ月くらいでまた、同じところが開いて今は、テープで保守してます。
この機種だけなんですかね?本当に困りますよね&#10071;

書込番号:19701138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2016/04/29 21:40(1年以上前)

>kashiaさん
購入1周年目前のここにきて同じ症状が出てしまいました。
無償修理と言う事ですが、リフレッシュ品と交換ってことですか?
それとも預けて修理でそのあいだ代替え品ってことでしょうか?
ドコモショップの対応がどうだったのか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:19831009

ナイスクチコミ!4


スレ主 kashiaさん
クチコミ投稿数:11件

2016/04/29 21:47(1年以上前)

>くりくりランドさん
私の場合は、まずドコモの151に電話を先にして事情を話してからドコモショップに行きました。
リアカバーの浮きは通常ありえないってことでしたので無償修理でその間は代替品で5日ほどで連絡が来ました。
でも、また二ヶ月もしないうちに同じ症状で今は、リアのところにマスキングテープ貼っています。
また、今月行く予定です。

書込番号:19831030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/05/01 07:04(1年以上前)

>kashiaさん
返信有り難う御座います
実はうちも、カミさんがレッドで私がホワイト。
カミさんのは全く浮き無し。私のだけ真ん中より下の部分が左右とも浮き始めました。
いきなりドコモのケータイ補償に電話して聞いたらこちらだと問答無用で有料(当たり前ですが)
症状を聞く限り無償修理になりそうなのでドコモショップへ、、、と勧められました。
休みに入ったのでドコモショップ行ってきます!
待たされるしバックアップ取らなきゃだしいろいろ面倒ですよね

有り難う御座いました!

書込番号:19834921

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2016/08/13 14:23(1年以上前)

私も背面カバー開いちゃいました。
色は白です。
購入後1年経っていて、バッテリーのもちも悪くなってきたので、補償を使って新しいのに交換しようってことになったのですが、補償センターに赤と黒しか在庫が無いと言われ、赤と黒は背面の汚れが気になるから、どうしても白にしたくて入荷するまで待つと伝えたところ、入荷しても連絡してはもらえないとのことでした。
何度か電話して、たまたま在庫があれば交換してあげるみたいな言い分でした。
やはり在庫がないのは、白の不具合が多発しているってことなんでしょうね。
おそらく白を所有していて、同様の不具合が出てる人はもっとたくさんいるんでしょうけど、ケースやカバーを使用していて気付いていないのではないかと思います。

書込番号:20111793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kashiaさん
クチコミ投稿数:11件

2016/08/13 18:07(1年以上前)

>komakichi2さん
そうなんですね。私も白で母は、レッドです。
無償修理はダメだったのでしょうか?
まず、このスマホがリアカバーが浮くということがあり得ないと強く言った方がいいですよ。
カバーをつけてる方は分からないかもしれないですね。私も、何度も行くのがめんどくさくリアカバーのところをマスキングテープでとめています。
本体保証を使われても結局は修理品となり新品では(まれに新品)ないので聞いてるといいですよ。

書込番号:20112153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度1

2016/08/25 17:26(1年以上前)

こんにちは。
前回は、修理保証で修理してもまた同じことになってドコモショップに来る時間がもったいないのでお金払って新品に交換しましたが、先週ふと思い出して見てみたらまた剥がれて浮いていました。
私の使い方が悪いのかたまたまなのか、今回こそは他の機種に変更しようと思います。
これに限らずこの機種の評価が悪いのが分かります。
本当に他の方はそれほどこのトラブルに遭っていないのでしょうかね?

書込番号:20142722

ナイスクチコミ!2


スレ主 kashiaさん
クチコミ投稿数:11件

2016/08/25 17:30(1年以上前)

>アヴァンティさん
また、前みたいに取れる方がいいですよね&#128517;わたしもテープでとめてます。修理も時間がかかるし、データの書き換えの度に面倒だし&#128560;
手帳型のカバーをされてたりする方はわからないかもしれないですね。

書込番号:20142737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DRYハイさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2016/08/26 12:21(1年以上前)

まさかとは思いますが、充電しながら使用(ゲームとか)してないですよね。

 ↑ この使い方はバッテリーの寿命を早める為NGです。

書込番号:20144909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/09/03 19:01(1年以上前)

ドコモショップで見てもらったところ有償修理になるとのこと。
見積りをもらうのにも預けなくちゃならないっていうことで本当に困りました。
後からオフィシャルに無償修理のアナウンスがあったとしても過去に遡っての払い戻しもないらしいですし。
ガラケーの頃のシャープ製品は故障なしに今でも動きますが、スマフォは別物ですね。

書込番号:20168199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kashiaさん
クチコミ投稿数:11件

2016/09/03 19:26(1年以上前)

>DRYハイさん
私は、充電の時は必ず電源をオフにしています。

書込番号:20168271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kashiaさん
クチコミ投稿数:11件

2016/09/03 19:29(1年以上前)

>morimon1970さん
そうだったんですね。私は最初に115に電話して確認してから行きました。
通常なら絶対に開いてはいけないところなのに、有料は、嫌ですね。。(〃_ _)σ‖

書込番号:20168282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度1

2016/10/04 22:27(1年以上前)

前回有料補償での交換をしてから半年ほどでまた浮きが・・・
これで3台目ですが、5.5インチ画面で最小最軽量を求めるとどうしてもこの機種になり今回も有料補償で交換しました。
色は同じ白が良かったのですが、もう在庫がないとの事で黒に交換しました。
皆さんのコメントを見ていると白ばかりに浮きの問題がある様なのでまあ良いかという感じです。
あとは6.0バージョンアップが待ち遠しいです。

書込番号:20265798

ナイスクチコミ!2


スレ主 kashiaさん
クチコミ投稿数:11件

2016/10/04 22:54(1年以上前)

>アヴァンティさん
何回もあると本当に困るし何度もDOCOMO行きたくないですよね&#128549;私も、機種変するかこのままで行くか迷っています。でも、性能面では使いやすいし画像もきれいなのでそこは嫌じゃないけど、リアカバーの浮きはマイナスですね。

書込番号:20265919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/01/28 20:59(1年以上前)

修理に出してもまた背面のリアカバーが浮いてくるって事は修理や外装交換しても無駄ってこったな┐(´д`)┌ヤレヤレ
多分浮く要因は電池の膨張ではなく、ケツのポケット等に入れて座ったりする事による圧迫が要因だろう。
安っぽい接着剤で簡易的にくっ付けてるような感じだからなぁ┐(´д`)┌ヤレヤレ

書込番号:21550130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/01/28 21:07(1年以上前)

それは関係ないだろう。
ケツのポケットに入れたまま座ったりすりゃ、そんなに頑丈な素材でできてる訳じゃないから浮いても不思議はないだろうな。
ま、どの道修理に出してもまた浮いてくるんじゃ時間の無駄だ┐(´д`)┌ヤレヤレ

書込番号:21550159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

カバーについて

2016/01/24 23:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

クチコミ投稿数:123件

この機種のTPUもしくはシェルカバーを購入しようと思っています。
使用されている方でお勧めなカバーがあれば教えていただけませんか?

書込番号:19522378

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:40件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度4

2016/01/25 06:10(1年以上前)

私はSH-03Gのホワイトを使っていますが、

LEPLUSの極薄TPUソフトケース LP-SH03GTTCL
というのを使っていますが、いい感じです。
Amazonや楽天、ヨドバシでも購入できるので入手性も良いですし
クリアなら本体デザインを活かせるのでオススメします。
勿論、グリップマジックや指紋認証も使えます。

同じLEPLUSの極薄でもハードケースもありますが、
こちらは薄くするためにカバーの角が保護されないのでイマイチかと思います。

書込番号:19522731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2016/01/25 13:57(1年以上前)

ありがとうございます。
自分はブラックを使用していますので、クリアに
しようと思っています。

書込番号:19523606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/09/03 18:56(1年以上前)

ドコモショップで見てもらったところ有償修理になるとのこと。
見積りをもらうのにも預けなくちゃなんないっていうことで本当に困りました。
後からオフィシャルに無償修理のアナウンスがあったとしても過去に遡っての払い戻しもないらしいですし。
ガラケーの頃のシャープ製品は故障なしに今でも動きますが、スマフォは別物ですね。

書込番号:20168181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/09/03 18:59(1年以上前)

すみません。違うスレに書いてしまいました。

書込番号:20168192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

スレ主 ふじ王さん
クチコミ投稿数:9件

@この機種はMHL機能がついてないのですが有線でテレビ画面映し出す方法ありますか?

Aまたミラキャストの無線も考えたのですがスマホ側はLTEなどで受信した動画などをWi-Fiiでミラキャストののアダプターに飛ばしテレビ画面に移すと聞いたのですが、スマホ側のLTE受信だとすぐ容量の限度までいってしまうのでスマホ側もWi-Fi受信か有線で受信などでテレビ画面に映す方法ありますか?

よろしくお願いします。

書込番号:19512893

ナイスクチコミ!0


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/01/22 00:58(1年以上前)

機種不明

Chromecast

有線ではできないので、私はWi-Fiでルーターを経由してChromecastを使ってスマホの画面をテレビの画面へ表示しています。

書込番号:19512956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/01/22 01:06(1年以上前)

機種不明

機器構成

こんな感じになります。

書込番号:19512968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ふじ王さん
クチコミ投稿数:9件

2016/01/22 01:12(1年以上前)

わぶんさん 返信ありがとうございます。
Chromecastも考えたのですがスマホ側の動画受信はLTEですよね。LTE受信からだとすぐ制限容量に達してしまうのでスマホ側もWi-fi受信(光通信)できる方法ありますか?

書込番号:19512979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/01/22 01:15(1年以上前)

私の場合はルーターの先がNTT東日本のフレッツなんです。ですので室内ではLTEは使わずWi-Fiのみですのでパケットは増えません。

書込番号:19512987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふじ王さん
クチコミ投稿数:9件

2016/01/22 01:16(1年以上前)

わぶんさん 
すいません。時間差で上記を送信してしまいました。
ありがとうございます。

書込番号:19512988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/02/05 20:40(1年以上前)

>ふじ王さん
スマートフォンからWi-Fi接続したアクセスポイントから先のインフラについて安価な方法をお探しだと勝手に推測しました。
Wi-Fiレンタルという選択肢もありますので参考程度にどうぞ。
http://kakaku.com/mobile_data/world-wifi/wifi-rental/

書込番号:19559823

ナイスクチコミ!1


スレ主 ふじ王さん
クチコミ投稿数:9件

2016/02/06 00:18(1年以上前)

わぶんさん。再びのご返信ありがとうございます。
今使っているwi-fi環境でクロームキャストを使用する予定です。
ただクロームキャストのニューバージョンが発売予定との情報があるのでそれまで待とうと思ってます。
本当にありがとうございます。

書込番号:19560479

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/02/18 11:07(1年以上前)

>ふじ王さん
Chromecast と Chromecast Audio の日本国内での販売が開始されましたね。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160218_744156.html

書込番号:19602171

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふじ王さん
クチコミ投稿数:9件

2016/02/20 04:20(1年以上前)

わぶんさん
新型クロームキャスト発売しましたね。
とても欲しいですがもう少し使用レポートなどみて買います。ありがとうございます!

書込番号:19608543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

スローが撮れない!

2016/01/09 23:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

スレ主 TAISEさん
クチコミ投稿数:20件

カメラモードで スローを選択して 撮影しても普通の動画になってしまいます
早さを自動感知となっていたので、新幹線の通過やカメラを振って動きのあるものを撮ってみるのですが・・・
コツってなにkぁあるのでしょうか

書込番号:19476262

ナイスクチコミ!0


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/01/10 14:00(1年以上前)

機種不明

操作説明ガイド画面

スロー録画で撮影した映像を確認するにはアルバムアプリを使用します。
サムネイルで範囲を指定してスロー再生する区間を指定します。
エクスポートすることで他のスマートフォンなどで再生できるビデオを作成できます。

書込番号:19477769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/01/10 14:14(1年以上前)

以下のサイトに詳しく載っています。
参考になると思います。
http://www.watch.impress.co.jp/aquosphone/column/2015ss03/

書込番号:19477812

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-03G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)