AQUOS ZETA SH-03G のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-03G

  • 32GB

約5.5型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-03G 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-03G [Red]
  • AQUOS ZETA SH-03G [Black]
  • AQUOS ZETA SH-03G [White]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-03G のクチコミ掲示板

(502件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS ZETA SH-03G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS ZETA SH-03G」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-03Gを新規書き込みAQUOS ZETA SH-03Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
69

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ガラケーからスマホデビュー

2015/11/26 23:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

クチコミ投稿数:10件

はじめてのスマホの購入でDSでXperiaZ3CとこちらのSH03Gに絞ったのですがどちらがおすすめでしょうか?どなたかアドバイスよろしくお願いします!

書込番号:19354518

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/27 10:20(1年以上前)

二週間前に綺麗な5.5インチでラインがしたくてsh03gにソフトバンクiphoneから乗り換えました。

が、ラインが出来るか確認して購入したのに引き渡し五分あとにはこの機種はビデオ通話に対応してないとメッセージが出て全く使えず。

Googleからのアプリアップデートも開発者の問題により停止でアプリを落とすこともアップデートも出来ず

ドコモに修理を、頼もうにもカメラや通話以外なら私どもは知らぬ存ぜね。
あぷで出来ないのでどんどん使えない機能が出てきてます。


私はシャープはオススメしません。!現在はドコモ提供のdtv も見れなくなりドコモメールも出来ませんが修理対応していただくのはかなりの、戦いです

店頭ではこういう不具合が出る情報はドコモでは伝える義務はないからこれからもお客様にはラインが出来るか聞かれれば出来ると答えアプリが全く使えなくても修理も一切しないということは言いません。と言われました

ちなみにそのショップでテストした同機種もラインが出来ないそうです。
出来るか方もいますが中にはどのアプリもダウンロード出来ずただ画面が大きいガラケーとして利用するしかない方もいますよ。

書込番号:19355287 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/27 10:25(1年以上前)

ちなみにAndroidよりは断然iphnoneがサポーても安心なのでオススメします。

Iphoneが売れる理由がAndroidにしたら見に染みてわかりました。

書込番号:19355299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/11/27 16:56(1年以上前)

用途がどうとか重視したい部分がどうとかくらいは書いておかないと、主観と感情論に凝り固まった知識不足を露呈する書き込みくらいしか付かないと思いますよ。

Z3-Cは良機種ですが、今さら定価で購入するのに抵抗があると言いますか、そもそも在庫があるかも疑問です。

無難なのはソニーの方でしょうが、この二機種からどちらかを選べと言われたらシャープにすると思います、個人的には。

書込番号:19355919 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2015/11/27 17:43(1年以上前)

tanoshiidaisukiさん
不具合の情報ありがとうございました。ラインができないのはこの機種全てなのでしょうか?画面が大きい方がいいのでSHARPに決めようかなと思ってましたがSONYのZ3Cを購入することにします。

書込番号:19356000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/11/27 18:10(1年以上前)

のぢのぢくん、アドバイスありがとうございました。昨日DSで実質0円で購入できる機種の中でこちらとSONYのZ3Cに絞りました。画面が大きい方がいいかなと思ってましたが、初期不良の情報をいただきSONYに決めようかなと思っています。

書込番号:19356034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/27 19:31(1年以上前)

同機種でも当たりハズレがあり、私が修理持ち込みしたショップでは代替え機でテストしたら同じ症状が出ました。

ただ友達にも同機種いますが問題ないとのことでハズレが。
私が検索したらこちらのクチコミでもビデオ通話出来ないと書かれてましたね。初期化で改善する場合もあるそーです゜゜(´O`)°゜

毎日何時間もコールセンターやショップと話あいして二週間前。

ようやく修理してもらえることになりました。



購入してからまだビデオ電話はつかえてません。
LINEはメールだけなら使えてますがアプリに関してはGoogleの問題でシャープだけではありませんがそちらは五回も初期化を繰り返した結果二週間めにしてようやくアプリが取れるよーに。

書込番号:19356220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/12/07 14:55(1年以上前)

皆さんのアドバイスを参考に
SONYのXperiaの方を購入して
1週間経ちますが
とても使いやすくて
デザインも気に入ってます。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:19384128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドフォン使用中の通話について

2015/11/22 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

クチコミ投稿数:11件

AQUOS ZETA SH-03Gのヘッドフォン使用中の通話についてお伺いしたいのですが、
相手の声はヘッドフォンから聞こえるのに私の声が相手に全く届いてないようなんです。
自宅でも検証してみましたが、ボリュームの問題でもなさそうですし。。。
以前SH-01Fを使用してましたが、ヘッドフォン使用中でも通話と会話が成立してました。
何が原因かお分かりになられる方いらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19342208

ナイスクチコミ!0


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2015/11/22 23:00(1年以上前)

過去の投稿に似たような内容のものがありました。
参考までに。
違ってたらごめんなさい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016489/SortID=18968216/

書込番号:19342519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/11/28 22:49(1年以上前)

お返事ありがとうございます。拝見したのですが、少し違うようでした。未だに解決できずに、ヘッドフォンをわざわざとって電話したりしてます。なんとか前の機種のようにつけたまま電話で会話ができたらいいのですが。

書込番号:19359843

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/11/29 06:08(1年以上前)

実機持ちの方からの返信がなかなか無いようなので一言ですが。
イヤフォン使用時マイク無効、といった恐ろしい仕様に変更されてないか?先ず確認されてみては。

・イヤフォン装着した状態で『Google』アプリによる音声検索、メール本文を音声入力で作成してみる等。

書込番号:19360428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2015/11/29 09:28(1年以上前)

過去の投稿は違ってましたか、それは失礼しました。
私も以前はSH-01Fを使ってまして、通話の際は普段音楽を聴くのに使ってる「マイク無しのステレオイヤホン」を挿して電話をかけてました。
スマホを顔の前にもってきて喋るのは楽ですもんね。
で、今はSH-01Hなんですけど、イヤホンを挿した状態で自宅の電話へかけて試してみたんです。
右耳がSH-01Hからのイヤホンで左耳が一般電話、右手にSH-01Hを左手に一般電話を持って... イメージできますか?(笑)
当たり前ですがSH-01Hのマイクへ向けてしゃべった声は一般電話の受話器から聞こえてきます。
----------
申し訳ないのですが、確認してもらえますか。
通話中にメニューを開いたとき「ミュート」がONになっていないかどうか。
※通話中でないとこの項目は表れませんので時報などへかけて通話中にして確認してください。

書込番号:19360734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2015/12/02 19:32(1年以上前)

投稿ありがとうございます。先ほど何気に付属品のアンテナケーブル?みたいの(イヤフォンに差し込みくるやつ)これをつけて、そこから、時分のヘッドフォンを接続したら、電話でヘッドフォン越しに会話ができたのです!これをつけないといけないとなると、03Gシリーズ以降は今回で止めたいと感じました(笑)いろいろと考えていただいてありがとうございました。

書込番号:19370498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/12/02 19:34(1年以上前)

投稿ありがとうございます。先ほど何気に付属品のアンテナケーブル?みたいの(イヤフォンに差し込みくるやつ)これをつけて、そこから、自分のヘッドフォンを接続したら、電話でヘッドフォン越しに会話ができたのです!これをつけないといけないとなると、03Gシリーズ以降は今回で止めたいと感じました(笑)いろいろと考えていただいてありがとうございました。

書込番号:19370502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ87

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

エモパーについて。

2015/11/09 09:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

クチコミ投稿数:336件

お世話になります。
娘が当機種を買ったのですが、ロック画面に出てくる「エモパーを使ってみませんか?」のメッセージが
消せずに困っています。
私もさわってみましたがわからずじまい。
取説を読んでもよくわからず、困ってしまいました。
そもそも、このエモパーなるもの 一切使う気はないのでアンインストしたいくらいなんですが
それも不可なようで…

方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:19301579

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:35件

2015/11/09 12:00(1年以上前)

他人のケータイですが。
頼まれて同様の通知を消したことがあったのですが。
エモパー自体のアプリを無効化しても消すことが出来ず、なんでだー?と思ってたら、
追加されていた「おれんじん」を発見して、無効化かアンインストして通知が消せた記憶が。

エモパー自体の無効化は試されてると思いますが、
もしエモパー関連の「桜田かおる」や「おれんじん」が入っているようでしたら、それらも無効化・アンインストを試してみてはどうでしょうか。

エモパー通知設定方法については
http://k-tai-faq.sharp.co.jp/faq/show/3528

ご参考になれば。

書込番号:19301832

ナイスクチコミ!13


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2015/11/09 12:16(1年以上前)

SH-01Hを使って試した手順を書きます。
若干の違いがあるやもしれませんが、ご容赦願います。

@[本体設定]→[便利機能]→[エモパー]へと遷移して、[エモパーとは?]画面になったら以下のA〜Cの操作は飛ばしてください。

Aエモパー画面が表示されたら、歯車アイコンをタップしてエモパー設定画面へ遷移します。
Bエモパー設定画面が表示されたら、緑ボタンをスライドさせて、エモパーをOFFへ切り替えます。
Cその他の[エモパーの記憶]をタップして[記憶の削除(お別れ)]をタップします。
名残り惜しいくらいのメッセージが表示されますが、次へ進んでいただいて、平常心で最後のメッセージ[ありがとう]をタップします。

次に
D[本体設定]→[アプリ]→[エモパー]へと遷移して、[キャッシュを消去]ボタンをタップします。
E[データを消去]ボタンがアクティブな場合にはタップします。

戻るボタンを数回押して本体設定画面を閉じてください。
この状態で使ってみていただけますか。
※プリインストールアプリは、削除したり無効化すると、他のプリインストールアプリや機能に悪影響を及ぼすことがありますので触れず触らずがベストです。

書込番号:19301865

Goodアンサーナイスクチコミ!18


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2015/11/09 12:36(1年以上前)

追加で
エモパーを使用するように設定するとき、並行して位置情報もONになってしまいますので、エモパー以外で位置情報機能をお使いにならない場合には、[本体設定]→[位置情報]へと遷移して、OFFにしていただくと、バッテリー寿命の向上につながります。

書込番号:19301920

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/11/09 12:38(1年以上前)

プリインストールされたエモパーは無効化で何とか隠せます。

この機種の場合、“おれんじん君”や“かおるちゃん”(追加エモパーキャラ)はダウンロード式だったと思うので、エモパーだけ無効化しちゃえばいいと思います。(入っていればアンインストールか無効化)

無効化は設定→アプリケーション→すべて→エモパー→無効化→注意書き→OKです。
エモパーを無効化にしても機能しなくなるだけなので本体的にはほぼ影響はないでしょう^^

書込番号:19301929

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:336件

2015/11/09 13:02(1年以上前)

ああ、
みなさん 丁寧な書き込み本当にありがとうございます。
娘が帰宅したらさっそく試してみたいと思います。
結果はのちほど報告させていただきますね。
今まで家族の中でシャープ製のスマホを使った経験者が誰もいなく、
いろいろ戸惑う事が多いので助かります。
頑張って取説は読んでるんですけどね〜。

書込番号:19301998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:336件

2015/11/11 09:12(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
おかげで消す事ができました。

いつも思うことですが、このプリインストールアプリの権限を
自由にさせてくれないというのは、どうにかならんもんかと
いつも思いますね〜。
使わないものはクリーンにアンインストールできるようにしてほしいものです。

またどうにもならない時お世話になるかもしれませんが、
その時はよろしくお願い致します。

書込番号:19307304

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更

2015/11/08 09:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

クチコミ投稿数:95件

して1ヶ月がたちました。最近、頻繁にGoogleplay開発者サービスが停止しましたと表示がでます。特に朝スマホの電源を入れると二回ほど表示されます。同じ機種を使用している方、同じような症状ありますか?対処方はありませんか?Googleからの新しい更新を待つしかないのですかね?回答宜しくお願いします

書込番号:19298361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/11/08 19:19(1年以上前)

部外者の書き込みで失礼します。
ここ最近、AQUOS機種でのGoogle関連の不具合が目立ちますね。
『Google Play開発者サービス』は随時、裏でこっそり自動的にアップデートされてますのでその辺が影響してるような気がします。

とりあえずこのアプリを一旦リセットすれば解消されると思いますので、お試しになってみては。

http://kakaku.com/bbs/J0000013702/SortID=19247484/

書込番号:19300027 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/27 10:52(1年以上前)

二週間前に購入しましたが、全くアプリ落とせず同じメッセージが出てスマホ機能はつかえてません。

ドコモに聞いたら数ヵ月前からGoogle不具合続いてるが自分でネットでGoogleの連絡先を探して連絡して聞けとぃわれました。

初期化して少し改善しました。LINEは全く通話できませんが。

書込番号:19355333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS ZETA SH-03G docomoのオーナーAQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度5

2015/11/27 19:30(1年以上前)

すいません。お節介かもしてませんが、SH03Gを利用して1ヶ月の者です。ビデオ電話は利用したありません。しかし、LINEは普通に使えるのですが、そちらの端末は使えないのですが?初期の立ち上げの際に、Googleの自動アップデートに失敗して、バグった事ありましたが、やり直したし、ある作業をして、アップデートしたら、問題なく使えてます。そちらの端末もLINEのアップデートの際に、失敗して止まっているだけではないでしょうか?

書込番号:19356217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/27 20:00(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。購入して受け取り直後からメッセージが出て

ドコモショップやコールセンターで設定初期化を繰り返した結果設定バージョンアップデート全て間違えないが、ショップにある代替え機でも同症状が出たとのことでした。友人か持ってる同機種は使えてます。

電話回線で通話が、できてカメラがつかえてるので故障と、みなさず故障修理対応してないと言われてましたが二週間揉めてようやく故障としてメーカー修理に出してもらえることになりました。


ドコモさんでは修理対象と見なさないとの事でした。
LINEが出来ないとかGoogleプレイからアプリを落とせないことやアップデート出来なくなるのは故障と見なさないようです( ̄▽ ̄;)



同機種同バージョンで使える方が大半の中一部のみ使えないのが故障でないとの対応していただくにはのが不思議ですね。

ショップの方には客にLINEは使えるか聞かれれば出来ると答えるし代替え機でや私のように使えない場合もあるが故障対応しない旨はドコモでは説明義務がないから伝えないと言われました。LINEビデオ通話できるかきいて購入したので悲しいですー

書込番号:19356285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/27 20:10(1年以上前)

本体初期化が有効な場合もあります。

あぷでもアプリも取れず電源いれるとその問題でしたが初期化でとりあえずアプリのアップデートはできるよーになりました。

書込番号:19356308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS ZETA SH-03G docomoのオーナーAQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度5

2015/11/28 00:08(1年以上前)

お役に立てずすいませんでした。
とりあえず、私の機種は、LINEのビデオ電話が出来ることを確認しました。使えるようになることを祈るだけです。

書込番号:19357049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiについて

2015/11/05 19:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

スレ主 snow994649さん
クチコミ投稿数:155件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度5

自宅の無線LAN親機はBuffalo WZR-1750DHP2ですが、5Ghzの接続では端末側に「接続不良」のエラーがよく出ます。
また、5Ghzのアクセスポイントも見つけることが出来ず、中々掴んでくれません。

過去のシャープの他の機種を見るとBuffaloの無線LAN親機との相性の様な投稿を見かけますが、実際にはどうなんでしょうか。
iPhone6plusやiPad Air2、F-04Gなど他の機種はその様な症状はありません。
2.4Ghzにて接続すると多少改善されました。

NECの無線LAN親機に変更することも考えていますが、NECの無線LAN親機との組み合わせで使用すると改善の可能性はありますか。

よろしくお願いします。

書込番号:19290723

ナイスクチコミ!0


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2015/11/05 21:44(1年以上前)

機種不明

参考画像

今年の夏に自宅のネットワークが遅くて耐えられないのでルーターを買い替えました。
NEC Aterm WG1800HP2 です。
当時のスマートフォンはSH-01Fでしたが、5GHz(11ac)のWi-Fi接続で175Mbps出ました。

書込番号:19291172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2015/11/12 17:29(1年以上前)

機種不明

イメージと画面のキャプチャ

スマートフォンをSH-01Hへ機種変更しましたので、新ためて測定してみました。
アクセスポイントはWG1200HSになります。
距離は約3mです。
5GHz(11ac)のWi-Fi接続で433Mbps出てます。
何の問題もありません。

書込番号:19310891 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 snow994649さん
クチコミ投稿数:155件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度5

2015/11/28 21:08(1年以上前)

NECのWG2600HPに変更したらBuffaloの機種よりもつながりが良く、接続不良も出なくなりました。
ネット観覧時も動画再生も、全く問題ありません。
もしかしたら、相性が出ていたのかもしれません。

書込番号:19359489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MVNO

2015/11/04 21:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

スレ主 @taroさん
クチコミ投稿数:2件

高価なキャリアのパケ代に、ウンザリなMVNO初心者です。 SH-03G白ロムをネット通販で購入しました。 IIJで音声通話プランSIMを検討しています。 IIJを使用している方いらっしゃいましたら音声通話は問題なく使用できていますか? データ速度はいかがですか?動作状況を教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:19288413

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/11/04 21:57(1年以上前)

基本的にドコモ回線そのものですから、音声通話は何の問題もないです。
データ通信の速度は、当然、遅くなります。
特に昼休みと夕方のピーク時は、極端に落ちますから、それを妥協できるかどうかです。
これはどのMVNOでも基本的に同じです。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1510/30/news146.html

書込番号:19288448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13339件Goodアンサー獲得:536件

2015/11/04 23:15(1年以上前)

同じくAQUOS ZETAシリーズのSH-06EでIIJ系のBB.excite(SMS無しデータ専用SIM)を使っています。
P577Ph2mさんご紹介のサイトのグラフ見るとIIJの昼休み、夕方で速度が極端に低下してますが、BB.exciteでは体感上速度低下は感じされず快適そのものです。

なおIIJは「バースト転送」と言う画期的な機能があり、低速モードにも関わらず断続的な通信では高速モード同等の快適性を実現しています。
https://www.iijmio.jp/startguide/c2-1_tokucho.html
この喜びは体感しないと分からないと思いますよ。
IIJはお薦めですね。

なお、音声通話に関しては自分的には不要と考えており(IP電話で十分だから)分かりかねます。

書込番号:19288801

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/11/04 23:35(1年以上前)

本機種ではありませんが、IIJ(BIC SIM)通信のみ使っています。
平日の通勤時間帯(山手線)、昼休み(都区内)、の通信速度が遅くなるであろう時間帯でも
動画を見なければ特に問題なく使えています。1年ほど前にはOCNを使っていたことがありましたが、
これも問題ありませんでした。他のMVNOは使ったことが無いのでわかりません。
御参考になれば。

書込番号:19288875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度5

2015/11/05 07:48(1年以上前)

>@taroさん
おはようございます!

私も03Gを所有してBIGLOBEで契約して使っています。
因みにWi-FiルーターにSIMをいれて普段は使用していますが、皆さんが仰るようにピーク時間帯でもブラウジングは全く問題なくてYouTubeも画質を落とせば視聴出来る位です。

当然ピーク意外はYouTubeは高画質は勿論、大容量データのダウンロードもスムーズに行えるくらいです。通信速度は住んでいる地域によってなので参考程度にお願いします。

書込番号:19289408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/05 08:23(1年以上前)

Xperia Z3 + BIC SIMとTNC(どっちもIIJ系列)のデータ専用SIMです。
遅いですよ〜昼休みは。
ピークは12:30〜12:40頃ですが、Googleマップを航空写真にすると、かな〜りイラッとしますから。
ピーク以外は、特に不満はないですけども。

最近の最低は0.7Mbps前後ですが、8月末までは0.5Mbpsを下回ってましたからね、もっとイラッとしてました。
来年度の新卒が流入してきたあとに、どうなるでしょうかね。

書込番号:19289474

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/11/05 09:52(1年以上前)

格安SIMは、狭い回線に多数のユーザーを詰め込んでいる関係上、人が少しでも多くなるとあっという間に速度が落ちます。
最終的には、自分がどこでどのように使うか、そのとき、他人がどうなっているかで、結果は全く異なります。
各種測定は、あくまで、その時のその場所のその時間でそうだった、という結果ですから、いずれにしても、参考程度ですね。
いまは快調でも、今後も快調であり続けるかどうかは全くわかりませんし、重要なのは、コンスタントかつタイムリーに回線増強が出来るかどうか、でしょう。
IIJですら、見込みを間違えてしばらく遅かったこともありましたし、むしろ、有名な分、ユーザーが一気に増えるようなことがあれば、一時的にさばききれなく事態になることは、今後も予想できます。

なお、BB.Exciteは、DMMなどとおなじく、MVNEとしてIIJをつかっていますから、バースト転送など基本的な機能は同じです。
ただし、どの程度の回線にどの程度のユーザーを詰め込むかは、各業者の判断です。
マイナーな分、回線に余裕があるかもしれませんが、わずかな変動でパンクしたり、回線増強が遅くなるというリスクもあります。

書込番号:19289624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13339件Goodアンサー獲得:536件

2015/11/05 12:22(1年以上前)

> わずかな変動でパンクしたり、回線増強が遅くなるというリスクもあります。

BB.exciteは1枚だと他社より割高だし宣伝は殆どやってませんからね。
3枚プランでようやく他社と対抗できる値付けになります。

BB.exciteはADSLの頃から使ってきて自宅の光回線もBB.exciteです。
ここの掲示板や光ファイバーの掲示板でもBB.exciteは非常に評判が悪いですが今のところ何の不自由もないのでそのまま使っています。BB.exciteを使う理由は安さだけですから。
おっしゃるようにパケ詰まりが異常にひどくなったりどうにもならなくなった場合は他社への切り替えも検討しますよ。

書込番号:19289901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 @taroさん
クチコミ投稿数:2件

2015/11/05 21:17(1年以上前)

>P577Ph2mさん、>マグドリ00さん、>こえーもんさん、>マナフィスさん、>1985bkoさん

(お礼)皆さん、丁寧に教えて頂きありがとうございます。通話に関しては問題なさそうですね。速度に関しては、諸条件によって変わってくるということですね。 IIJに契約してみたい気持ちになりました。

(質問)さらに質問させて下さい。セルスタンバイ問題(アンテナピクト問題)は、「データ通信専用SMS無し」において発生するらしいのですが、【SH-03G】に関しては、セルスタンバイ問題は起きるのでしょうか?
これは、SH-03Gを使用の方でないとわかりませんね。 お分かりでしたら教えて下さい。

書込番号:19291070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13339件Goodアンサー獲得:536件

2015/11/06 12:12(1年以上前)

私のSH-06EではSMS無しSIMでもセルスタンバイ問題は発生してません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010685/SortID=18060415/
しかしSH-01FではAndroid4.2では問題なかったのが4.4にアップデートするとセルスタンバイ問題(圏外時間100%)が発生するようです。

SH-03GはAndroid 5.0なのでどうなるか不明です。

書込番号:19292540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS ZETA SH-03G」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-03Gを新規書き込みAQUOS ZETA SH-03Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-03G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)