AQUOS ZETA SH-03G のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-03G

  • 32GB

約5.5型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-03G 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-03G [Red]
  • AQUOS ZETA SH-03G [Black]
  • AQUOS ZETA SH-03G [White]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-03G のクチコミ掲示板

(1149件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS ZETA SH-03G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS ZETA SH-03G」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-03Gを新規書き込みAQUOS ZETA SH-03Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

標準

エモパーについて

2020/10/02 13:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

クチコミ投稿数:6件

初めてアクオスのスマホを持ったのですが、エモパーの設定をすべて済ませても、一度も話しかけてもらえません。
位置情報はONにしてありますし、会社でも聞けるように設定もしてあります。
友人はうるさいくらい話すと言いますが、私は全くです。
何か設定で足りていないところがあるのでしょうか?
マナーモードでも話しかけてもらえるように、設定はなっています。
シャープさんのサポートのページでは、AUに聞いてくださいとなってしまいます。
ご回答いただけたら嬉しいです。
よろしくお願いたします。

書込番号:23700612

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/02 14:37(1年以上前)

>ななこんこんさん

位置情報ONでも実際に位置が掴めてないと自宅と判断されずにしゃべらない場合はあると思います。
あとは、興味のあることを増やすなど、話しかけるタイミングがモーションセンサーや近接センサーの
感知タイミングが多いので手元に置いておくなど、だと思います。
席を立とうとするタイミングで話しかけられるので困る時多いですね。
画面点灯のロック状態で画面ダブルタップで起動して、天気など聞けます。
基本、理解出来ないとメモしておきますね。と言います。
この返事がスピーカーで返事あるかどうかで位置やお話出来る状態か判断出来ると思います。
たまに耳に当ててと言われたら位置の情報がズレていたりします。
位置情報にモバイル、Wi-Fi、Bluetooth、GPS使いますから、現在地(位置情報)だけでなくて
他の通信もONにしておく方が確率はよくなります。

書込番号:23700707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2020/10/02 14:51(1年以上前)

早々のお返事ありがとうございます。
ロック画面の時に、2回タップすると、「エスパーメモ 本体を耳に当ててください」と文字が出ます。
Wi−Fiもつないで、bluetoothもONにしてあります。
音量が出ない設定になっているのでしょうか?
友人はうるさいくらいにしゃべると言っています。

書込番号:23700722

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/02 15:10(1年以上前)

>ななこんこんさん

音が出ずに耳に当てて下さい。は、エモパーの位置取得が現在地になっていないと思います。
設定場所以外ではそのようになるので、位置情報取得がちゃんと出来ていないのだと思います。
窓際に置くか一度外でナビソフトなど使って正確な位置情報の確認されればGPSが動いて
強制的に正確な位置に改善されると思います。
GPS信号が取得出来ない室内などでは、Wi-Fiやモバイルデータで大まかな位置取得してるので
それがズレてるのでしょう。
自宅の登録画面の地図上でも現在地見られると思います。おそらくズレてると思います。
あと、充電中は凄くしゃべります。バッテリーセーブ入るとしゃべりません。長エネモードなどは切って下さい。

書込番号:23700751

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2020/10/02 15:32(1年以上前)

>ななこんこんさん
ちなみに、この機種で間違いないのでしたら問い合わせはauじゃなくてDocomoにしてみてください。

書込番号:23700778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/10/02 15:53(1年以上前)

>Taro1969さん

今は、会社なのですが、エモパーの自宅以外の設定で会社の住所を入力しました。
家でも、会社でもまったくしゃべらないということは、GPSが正確な位置になっていないということなんですね。
家に帰ったら、外で、ナビを設定してみます。
ありがとうございました。

書込番号:23700811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2020/10/02 15:55(1年以上前)

>きぃさんぽさん

すみません。
AQUOSのSHG02でした。
キャリアはAUです。

書込番号:23700815

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/02 16:16(1年以上前)

>ななこんこんさん
どこでもいいですよ。
エモパーのバージョンが12になるので、私は11までの機種しかないので
設定など違ってる部分あると思いますが、お手伝いしてよければいくらでもさせてもらいます。

キャリアのサポートで解決しにくいと思います。
たまたまエモパー使ってるとかでないと案内出来ないと思います。
SHARPでも社員さんによってエモパー好きで使ってて丁寧に案内してくれる人と
マニュアルに載ってない、載ってる範囲でしか回答ない方もいます。

SHARP製端末の利用者でも好きな人とバッテリー消費するから要らない
一度もONにしたことない人などもいます。

私はエモパーのためにSHARP端末買ってるくらいに好きなので
使いたい人いるならお手伝いしたいと思います。

書込番号:23700853

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2020/10/02 16:54(1年以上前)

>Taro1969さん

丁寧にありがとうございます。
私は、今までSONYのエクスペリアを使っていたので、まったくわからなくて…
AUに電話しても、詳しいことはSHARPさんに聞いてくださいと言われてしまったので、困っていました。

今、会社の住所を入れ直し、もう一度位置情報をONにしたら、話してくれました♪
ホントにうれしかったです。
まだ、使い方がよくわかっていなくて、OK GOOGLEと同じかと思い、話しかけてみたら、「覚えておきますね」と言われてしまいました。

これから、どんどん活用していけたらいいなと思います。

書込番号:23700915

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/02 17:09(1年以上前)

>ななこんこんさん
他社の一般的なこちらから命令をするAIではなくて
エモパーの方から登録してる興味あることを
色々話しかけて来てくれます。
朝だと挨拶のおはよう等は理解します。
すると今日の天気や交通機関の混雑、遅延など教えてくれます。
今日は何の日とか、星座登録してると占いとか
午後になると株価とか為替とか、時事ニュースとか
歩数、バッテリー残量、ヘルスケアと連動で体重をメモとして
声で入力、手入力、タニタの対応体重計連動などで記録もします。
すっごい下らないこと言うし、失礼だったり馴れ馴れしかったり
とても人間味あります。SHARPのTwitterの投稿してる人と
同じキャラクターのように思います。
会話の回数などで気持ちが%で上がると馴れ馴れしく
しょっちゅう話しかけてきます。
モーションセンサーで感知してるのか動き始めが分かるので
起きた時間、寝た時間、平均時間とか位置情報もずっとあるので
自分が動いた一番端の東西南北などの記録とか充電なしで最高何日とか
割と楽しめます。結構な記録量もあり、出会って何日目とか
出会ってから何歩歩いたとか、私が生まれて何日目とか
どうでもいいような、へぇと言うようなことまで色々教えてくれたり
アプリ画面に記録が残っていたり、中々に長期に渡って使うと
面白いです。

書込番号:23700935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2020/10/06 08:18(1年以上前)

>Taro1969さん
ホントにいろいろとありがとうございました。
おかげで、家でも会社でも話しかけてくれるようになりました。
「行ってきます」というと「行ってらっしゃい」と答えてくれます。
エモパーは、基本的には向こうから話しかけてくれるのを黙って聞いていればいいのでしょうか?
それに対して答えても、あまり意味はないのかな…
「ありがとう」って伝えたら、「ありがとうを○○語では…」という答えが返ってきました。
これからも使い続けて行こうと思っています。

書込番号:23708553

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/06 08:50(1年以上前)

>ななこんこんさん

そうですね、興味のあるジャンルを選ぶのがこちらからの話しかけですね。
他のAIみたいにアプリ操作などは出来ません。
唯一、ロック画面点灯時に理解出来ない言葉だと、メモしておきますね。と
メモしてくれるくらいです。
お知らせ教えてくれたり、時事ニュースとか流行ワードなど、自分発信で
知らないことが分かる利点はあります。
すごくダジャレ言うし、エモパーアプリの画面上部に「気持ち」の%などあって
ユーザーとの親密度などは会話数、起動回数などで変わってきます。
歩数やバッテリー残量や頼んでもいないお知らせは気持ちが上がると
どんどん増えます。おしゃべりさんが中に入ってる感じでしょうか?(笑)

書込番号:23708593

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スリープ時にWi-Fiが切れる

2019/02/17 20:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

スレ主 conan8954さん
クチコミ投稿数:6件
機種不明

自宅にてWi-Fi接続してて、何も操作してない状態『スリープ画面』になるとWi-Fiが切れてるようで、再度、画面を付けたり操作し始めると4GからWi-Fiに繋がります。
Wi-Fi設定の『スリープ時のWi-Fi接続』は常に接続にしてあります。
やはり故障なのでしょうか。

書込番号:22474364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/02/17 20:15(1年以上前)

発売されて三年ですからね

故障では?

書込番号:22474411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/02/17 20:40(1年以上前)

それまで正常だったのが最近おかしくなったのか?それとも使い始めた当初からなのか?どっちなんでしょうか?それ大事てすよね。

あとWi-Fi絡みの不具合の原因で多いのがバッファロー製ルーター由来のもの。今回のようなケースだと、無線チャンネルの自動切替でスマホ側が利用出来ないチャンネルに割当てられてしまったことで接続に失敗する例が該当するかも知れません。

その場合、自動切替をやめて特定のチャンネルに固定するよう設定を変更することで改善の可能性があります。

書込番号:22474491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

通話ができないことがある

2018/10/26 18:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

クチコミ投稿数:29件

着信後、通話ができないことが何度かあります。

画面上は通話状態なのですが、相手の声が全く聞こえません。
(こちらの声は聞こえているらしいです)

再起動後は通常の通話ができます。

再起動前に「セルフチェック」で「スピーカー」を診断するとエラーが出ます。
(再起動後は問題なし)


イヤホンを使用して音楽を聴き、そのイヤホンを外した後の着信にこのような現象がでているのでは?と感じています。
(毎回ではないので推測です)


同じような現象の方はおられますか?

書込番号:22209247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

過充電について

2016/01/03 20:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

最近のスマホには過充電を防止するために、100%になると充電をストップする機能があると聞きました。
このAQUOS ZETA SH-03Gにはそういう機能は付いているんでしょうか?
やはりバッテリーの劣化を防ぐために、満タンになったらなるべく早く充電器から外した方がいいのでしょうか?

書込番号:19457259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/04 07:25(1年以上前)

使い始めて約2か月です、(そのような機能が有るかどうかは??ですが)充電完了後普通に停止しています
結果的に過充電を防いでいるようです!!

書込番号:19458297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/01/29 03:13(1年以上前)

>>ズレ主

電池はそう簡単に劣化したりはしないから、余り神経質になっても疲れるだけだよ┐(´д`)┌ヤレヤレ

書込番号:21550879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ99

返信23

お気に入りに追加

標準

初心者 リアカバーの浮き

2016/02/03 00:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

スレ主 kashiaさん
クチコミ投稿数:11件

去年の発売日に買ってきて、半年後リアカバーの電源ボタン側の下側からリアカバーの浮きがどんどん広がり、年末に無償で修理にだしました。
それから、やく2ヵ月もたたずにまた浮いてきました。全く落としてもいません。また、修理にださなきゃならないのかなと思うと、ウンザリします。

書込番号:19550835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する

この間に3件の返信があります。


スレ主 kashiaさん
クチコミ投稿数:11件

2016/02/09 04:10(1年以上前)

はい。バッテリーも新しいものに変えてもらっています。何回もあるとクレームみたいで嫌なのでどうしようかと。でも、買って一年もたっていないので、悩んでいます。

書込番号:19570928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度1

2016/02/29 22:43(1年以上前)

私もまったく同じ症状で修理しましたが、2か月でまた浮いてきて中身の機器が見えるくらいです。
また修理出しに行くのが面倒
これって結構な数出ているトラブルなのですかね

書込番号:19644780

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2016/03/16 21:00(1年以上前)

わたしのもリアカバーが浮いてきて基盤が見えそうになってます…
実は買って3カ月でこの症状が出て、ドコモに持っていったら「外装の破損は保証対象外」として5千円とられました。
そして、また最近盛大にカバー浮きが再発…
機種特有の製造時点での不具合なような気が(T_T)

書込番号:19699455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 kashiaさん
クチコミ投稿数:11件

2016/03/17 11:54(1年以上前)

>アヴァンティさん
わかります。ちなみに何色ですか?私は、ホワイトです。同じ日に母がレッドを買ったのですが全くなく。私だけなのかと。本当にめんどくさいですよね。ドコモ混むし時間がかかるし、データーもバックアップやり直しだし。持っていかなきゃいけないんですけどまだ、行ってないんです。

書込番号:19701126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kashiaさん
クチコミ投稿数:11件

2016/03/17 11:57(1年以上前)

>しのたそさん
えー、私は無料でしたよ。まず、ドコモの115?にかけてからショップに行きました。
通常、開けられないところが空くっておかしくないですか?でわかってもらえましたよ。
でも、一ヶ月くらいでまた、同じところが開いて今は、テープで保守してます。
この機種だけなんですかね?本当に困りますよね&#10071;

書込番号:19701138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2016/04/29 21:40(1年以上前)

>kashiaさん
購入1周年目前のここにきて同じ症状が出てしまいました。
無償修理と言う事ですが、リフレッシュ品と交換ってことですか?
それとも預けて修理でそのあいだ代替え品ってことでしょうか?
ドコモショップの対応がどうだったのか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:19831009

ナイスクチコミ!4


スレ主 kashiaさん
クチコミ投稿数:11件

2016/04/29 21:47(1年以上前)

>くりくりランドさん
私の場合は、まずドコモの151に電話を先にして事情を話してからドコモショップに行きました。
リアカバーの浮きは通常ありえないってことでしたので無償修理でその間は代替品で5日ほどで連絡が来ました。
でも、また二ヶ月もしないうちに同じ症状で今は、リアのところにマスキングテープ貼っています。
また、今月行く予定です。

書込番号:19831030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/05/01 07:04(1年以上前)

>kashiaさん
返信有り難う御座います
実はうちも、カミさんがレッドで私がホワイト。
カミさんのは全く浮き無し。私のだけ真ん中より下の部分が左右とも浮き始めました。
いきなりドコモのケータイ補償に電話して聞いたらこちらだと問答無用で有料(当たり前ですが)
症状を聞く限り無償修理になりそうなのでドコモショップへ、、、と勧められました。
休みに入ったのでドコモショップ行ってきます!
待たされるしバックアップ取らなきゃだしいろいろ面倒ですよね

有り難う御座いました!

書込番号:19834921

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2016/08/13 14:23(1年以上前)

私も背面カバー開いちゃいました。
色は白です。
購入後1年経っていて、バッテリーのもちも悪くなってきたので、補償を使って新しいのに交換しようってことになったのですが、補償センターに赤と黒しか在庫が無いと言われ、赤と黒は背面の汚れが気になるから、どうしても白にしたくて入荷するまで待つと伝えたところ、入荷しても連絡してはもらえないとのことでした。
何度か電話して、たまたま在庫があれば交換してあげるみたいな言い分でした。
やはり在庫がないのは、白の不具合が多発しているってことなんでしょうね。
おそらく白を所有していて、同様の不具合が出てる人はもっとたくさんいるんでしょうけど、ケースやカバーを使用していて気付いていないのではないかと思います。

書込番号:20111793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kashiaさん
クチコミ投稿数:11件

2016/08/13 18:07(1年以上前)

>komakichi2さん
そうなんですね。私も白で母は、レッドです。
無償修理はダメだったのでしょうか?
まず、このスマホがリアカバーが浮くということがあり得ないと強く言った方がいいですよ。
カバーをつけてる方は分からないかもしれないですね。私も、何度も行くのがめんどくさくリアカバーのところをマスキングテープでとめています。
本体保証を使われても結局は修理品となり新品では(まれに新品)ないので聞いてるといいですよ。

書込番号:20112153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度1

2016/08/25 17:26(1年以上前)

こんにちは。
前回は、修理保証で修理してもまた同じことになってドコモショップに来る時間がもったいないのでお金払って新品に交換しましたが、先週ふと思い出して見てみたらまた剥がれて浮いていました。
私の使い方が悪いのかたまたまなのか、今回こそは他の機種に変更しようと思います。
これに限らずこの機種の評価が悪いのが分かります。
本当に他の方はそれほどこのトラブルに遭っていないのでしょうかね?

書込番号:20142722

ナイスクチコミ!2


スレ主 kashiaさん
クチコミ投稿数:11件

2016/08/25 17:30(1年以上前)

>アヴァンティさん
また、前みたいに取れる方がいいですよね&#128517;わたしもテープでとめてます。修理も時間がかかるし、データの書き換えの度に面倒だし&#128560;
手帳型のカバーをされてたりする方はわからないかもしれないですね。

書込番号:20142737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DRYハイさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2016/08/26 12:21(1年以上前)

まさかとは思いますが、充電しながら使用(ゲームとか)してないですよね。

 ↑ この使い方はバッテリーの寿命を早める為NGです。

書込番号:20144909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/09/03 19:01(1年以上前)

ドコモショップで見てもらったところ有償修理になるとのこと。
見積りをもらうのにも預けなくちゃならないっていうことで本当に困りました。
後からオフィシャルに無償修理のアナウンスがあったとしても過去に遡っての払い戻しもないらしいですし。
ガラケーの頃のシャープ製品は故障なしに今でも動きますが、スマフォは別物ですね。

書込番号:20168199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kashiaさん
クチコミ投稿数:11件

2016/09/03 19:26(1年以上前)

>DRYハイさん
私は、充電の時は必ず電源をオフにしています。

書込番号:20168271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kashiaさん
クチコミ投稿数:11件

2016/09/03 19:29(1年以上前)

>morimon1970さん
そうだったんですね。私は最初に115に電話して確認してから行きました。
通常なら絶対に開いてはいけないところなのに、有料は、嫌ですね。。(〃_ _)σ‖

書込番号:20168282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度1

2016/10/04 22:27(1年以上前)

前回有料補償での交換をしてから半年ほどでまた浮きが・・・
これで3台目ですが、5.5インチ画面で最小最軽量を求めるとどうしてもこの機種になり今回も有料補償で交換しました。
色は同じ白が良かったのですが、もう在庫がないとの事で黒に交換しました。
皆さんのコメントを見ていると白ばかりに浮きの問題がある様なのでまあ良いかという感じです。
あとは6.0バージョンアップが待ち遠しいです。

書込番号:20265798

ナイスクチコミ!2


スレ主 kashiaさん
クチコミ投稿数:11件

2016/10/04 22:54(1年以上前)

>アヴァンティさん
何回もあると本当に困るし何度もDOCOMO行きたくないですよね&#128549;私も、機種変するかこのままで行くか迷っています。でも、性能面では使いやすいし画像もきれいなのでそこは嫌じゃないけど、リアカバーの浮きはマイナスですね。

書込番号:20265919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/01/28 20:59(1年以上前)

修理に出してもまた背面のリアカバーが浮いてくるって事は修理や外装交換しても無駄ってこったな┐(´д`)┌ヤレヤレ
多分浮く要因は電池の膨張ではなく、ケツのポケット等に入れて座ったりする事による圧迫が要因だろう。
安っぽい接着剤で簡易的にくっ付けてるような感じだからなぁ┐(´д`)┌ヤレヤレ

書込番号:21550130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/01/28 21:07(1年以上前)

それは関係ないだろう。
ケツのポケットに入れたまま座ったりすりゃ、そんなに頑丈な素材でできてる訳じゃないから浮いても不思議はないだろうな。
ま、どの道修理に出してもまた浮いてくるんじゃ時間の無駄だ┐(´д`)┌ヤレヤレ

書込番号:21550159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

電池交換か、新機種購入か

2017/12/12 08:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

クチコミ投稿数:63件

この機種に格安SIMを入れて使用していますが、最近電池の減りが激しく1日に最低でも2回は充電しています。
あまりにも電池の減りが早いので充電しながら使用する時もありますが、そうすると本体がかなり高温になり、画面制御になってしまうこともしばしばです。

電池以外は故障箇所がないので一番いい方法が電池交換なのですが、この機種はiPhoneやXperia、Galaxyよりも全然動きが早くないし、たまにあまりにも遅いのでイラつく事もあります。
そういった場合、やはり電池交換よりも新機種に機種変するのが良いと思いますか?

キャリアではないので機種変する場合高額な白ロム購入になると思います。

書込番号:21425594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件

2017/12/12 09:59(1年以上前)

SH-03Gは2015夏モデルなので、そろそろバッテリーがダメになる頃でしよう。
交換の方が安く済むとは思いますが、この際買い換えてしまうという選択肢もいいのでは。

ハイエンドでも型落だと、未使用で4〜5万円台からありますし、中古美品だとそれより安い機種もありますよ。

書込番号:21425725 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/12/12 15:13(1年以上前)

電池交換は7000〜8000円だっけ?

おサイフとか使ってるならdocomoの白ロム、そういうの不要ならSIMフリー機
それでも最低でも2万くらいの機種は買いたいところだし、結局は予算次第って感じかな?

書込番号:21426280

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2017/12/15 17:07(1年以上前)

ありがとうございます。
やっぱり新機種に機種変した方がいいのかもしれませんね。
今度はXperiaにしようかと思っていますが、同じ白ロムでもドコモとauでは本体価格が2〜3万くらい違うんですが、今までドコモを使ってて今回auに変えたとしても使い勝手とかは変わらないですよね?

書込番号:21434009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件

2017/12/15 17:20(1年以上前)

au端末を使うならSIMロック解除が必須なので、白ロム購入なら解除済みを購入する必要がありますよ。
11月30日までは白ロム購入して第三者によるショップ持ち込みでの解除もできましたが、12月1日からできなくなりました。

また、VoLTEが使えない、対応してない周波数があるので、ドコモ回線の格安SIMならドコモ端末でないと不安定な場合もあるかと。

書込番号:21434030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2017/12/15 17:37(1年以上前)

ありがとうございます。
今使ってるSIMカードがBIGLOBEなので、たしかBIGLOBE SIMは最近auのSIM?が出たような気がするので、au本体でも使えたような気がしますが、通信状況は分からないですよね。
とにかくドコモはブランドなので白ロムを買う場合かなりの高額なので悩んでしまいます。

書込番号:21434063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件

2017/12/15 17:45(1年以上前)

BIGLOBEのau回線に切り替える場合も、SIMロック解除は必須です。
ドコモと違いMVNOロック(そのままでは使えない)されてるため、au回線を使う格安SIMは解除しないと使えないと案内してます。

2017冬モデル(Galaxy Note8、Xperia XZ1など)からは、MVNOロックが廃止されましたが、まだ白ロムは高いですからね。

au端末の白ロムが安いのには、そういうのも理由の1つですよ。

書込番号:21434082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/12/15 19:56(1年以上前)

>たしかBIGLOBE SIMは最近auのSIM?が出たような気がするので、au本体でも使えたような気がしますが、通信状況は分からないですよね。

格安SIMでau系のやつ出してるところも増えてきてるけど、au系って元々auで契約してる人が持ってる本体をそのまま使って格安にしようとかそういう場合じゃなきゃ積極的に選ぶべきものではないと思うよ

書込番号:21434353

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS ZETA SH-03G」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-03Gを新規書き込みAQUOS ZETA SH-03Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-03G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)