AQUOS ZETA SH-03G のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-03G

  • 32GB

約5.5型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-03G 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-03G [Red]
  • AQUOS ZETA SH-03G [Black]
  • AQUOS ZETA SH-03G [White]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-03G のクチコミ掲示板

(1149件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS ZETA SH-03G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS ZETA SH-03G」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-03Gを新規書き込みAQUOS ZETA SH-03Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドコモメールの保護設定

2016/07/08 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

クチコミ投稿数:45件

最近、ドコモメールの保護が出来なくなってしまいました。
全く出来ないわけではなく、出来る日もあるし、出来るフォルダもあるといった感じです。

不具合解消方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:20021579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

充電の位置

2016/04/11 21:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

クチコミ投稿数:63件

主人から譲り受けてこの機種を使い始めたのですが、充電する位置が左側上部にあるため手帳型のケースだとわざわざ開いて充電しなければなりません。
まだ右側にあったほうが閉じられるのに。
この機種は手帳型には適していませんね。
もしかして純正の手帳型ケースは閉じたままでも充電ができるように穴が開いているのでしょうか?

書込番号:19779777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2016/04/11 22:54(1年以上前)

左に穴が有っても充電中は開けないので野蛮な感じですよ
自分が持っているXperiaZ3も左上に端子があるのが欠点です
Z5も持っていますが通常の下の真ん中になってます
シャープも早く正常な判断力が戻るといいですね

しかし、知らない人も多いですがSONYの充電端子だけは抜けなくなるようにロックがかかりません
SONY以外は端子にロックがかけられるようになってます

サムソンはアップルをお手本にして充電端子、イヤホン、スピーカーを下部に揃えています
サムソン、iPhoneはその面では使いやすいです
ソニーやシャープなどの日本メーカーは
売れているメーカーの良いところはとっとと見習ったら?
だから売れないんだよ。と思っています

まぁ、我が家には古い型を入れるとXperiaが6台、シャープのSHが3台ありますけど(笑)

書込番号:19780123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4998件Goodアンサー獲得:732件

2016/04/11 23:12(1年以上前)

この機種に純正品のケースは存在しません。全てサードパーティーのものになります。
充電しながらの操作を考えて、敢えて左側に設置しているのかもしれません。実際のところは設計的に無理だったんでしょうが。。

ただ、以前の機種がSH-03Gと同じく左上部にセットされていた機種を使っていたのもありますが、あまり違和感は感じないですね。
この機種ではなくZ5を使っていますが、下側にあるのもたまに不便だなと感じることもあります。


>アークトゥルスさん

ひとつ教えて頂きたいのですが、Xperiaはロックがないと仰っていますが、そのロックとはUSB端子のオス側にある爪が引っ掛からないということでしょうか。それとも他の端末は別のロック機構があるのでしょうか。

何だかんだ、歴代Zシリーズを触ったことがありますが、どれもしっかりと爪が引っ掛かっていたので気になります。最近、他の端末はあまり手にしていないのでわからない。。

書込番号:19780186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4779件Goodアンサー獲得:282件

2016/04/12 13:00(1年以上前)

閉じていても充電できるように自分で穴を開けたよ。

書込番号:19781321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2016/04/27 07:35(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:19823137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2016/04/27 12:06(1年以上前)

>sky878さん

ロックが掛からないのは本体側のUSB雌端子内部にロック用の切り欠きが無いためです
この切り欠きが無いのはSONYだけの仕様です

海外製の端末はストラップホールが無いのでこのロック機能をストラップに使って落下防止に役立てるアイテムがあるのですが、注意書きにXperiaは除くと書いてあります

書込番号:19823631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4998件Goodアンサー獲得:732件

2016/04/27 13:03(1年以上前)

端子を見た感じZ1は使える感じですね。
Z1は他の端末と同じロック部分は切り込みを入れてありますが、Z5は凹みで引っかけるタイプでした。

Simplismのストラップみたいな、爪を引っかける穴の部分に、通常のタイプの爪とは違う、深くまで引っかけるものが使えないだけで、通常のUSB端子の爪を引っかける部分は作られています。
でなければ通常の充電ケーブルが少し引っ張るだけでも抜け落ちます。

書込番号:19823789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2016/05/01 19:22(1年以上前)

>sky878さん
おっしゃる通りです
今は通常のケーブルも抜けにくいようになってますね

仕様を他社と同様に戻しているみたいです
昔の仕様を語ってしまい申し訳ない
m(__)m

我が家にはXperiaZシリーズが6台あるのですが
(気付けよ!笑)
Z3などは位置は左側面上と使いにくいですが端子自体はとても強度の高そうな頑丈な端子だと思います
これはキャップで隠れるので見た目を気にせずに強度上げたのでしょうけどSONYの品質へのこだわりが感じられます



書込番号:19836486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2016/07/01 05:38(1年以上前)

今更ですが縦に開く手帳ケースがありますね

書込番号:20000959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 通話中のメール着信について

2016/06/10 09:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

スレ主 tamutamoさん
クチコミ投稿数:1件

電話で話している時(ライン通話ではなく通常電話)のメール着信音、ライン着信音は鳴らないのでしょうか?
前のスマートフォン(ソニー)では鳴っていたのですが、設定方法が判りません。
設定できるのであれば教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。


書込番号:19944323

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 格安SIMでのテザリング

2016/06/09 00:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

クチコミ投稿数:12件

この度、未使用新品のSH-03G白ロムを購入しました。
楽天モバイルの通話SIMにて使用しています。

格安SIMとdocomo端末の組み合わせではテザリングが使えないとの事前情報を得ていたのですが、どういうわけか問題なくテザリング機能が使えます。

どなたか、その理由をご存知でしょうか?

書込番号:19941054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29710件Goodアンサー獲得:4557件

2016/06/09 02:24(1年以上前)

理由は知りませんがMineoで動作確認をされています。
https://king.mineo.jp/my/5e98793e50b7fad8/reports/215
但し、非公認な利用方法なので、アップデート等で利用できなくなる可能性はあります。

書込番号:19941129

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/06/09 04:46(1年以上前)

理由は明らかにされてませんがおそらくこういうコトなんですかね。

http://kakaku.com/bbs/J0000016489/SortID=19257897/

SHARPには先見の明があった?
「目の付けどころ」の伝統が粛々と受け継がれてたってカンジでしょうか。

書込番号:19941189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2016/06/09 06:23(1年以上前)

>ありりん00615さん
>りゅぅちんさん

他サイトや過去スレにあったのですね。
調べが足りずにスミマセンでした。

私の端末だけの話ではなさそうなので、ひとまず一安心です。
ありがとうございました。

書込番号:19941241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

文字入力について

2016/03/31 16:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

クチコミ投稿数:161件

この機種で文字入力をする時に反応が悪い事がよく発生します。私は、文字入力はガラケーの ように何回か押して入力しています。(例えば、もじ と入力する時は、ま を5回タップ、次に さ を2回タップ
、濁点)
この方法での入力時に ま を何回タップしても切り替わらない事がよくあり、何回タップしても ま のままですが、この機種だけ発生する現象でしょうか?
以前使用してたPanasonicスマホでは、こんな事はありませんでした。かなりストレスになります。
対処方法がありますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19745949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2016/03/31 21:19(1年以上前)

この機種は持ってないのですが

入力の設定で携帯入力がオフになっているとそうなります

書込番号:19746699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2016/04/01 09:58(1年以上前)

返信ありがとうございます。

この現象は時々発生し、調子がいい時は普通に入力できますが、やはり設定の問題でしょうか?

時々なので厄介ですね。

書込番号:19748059

ナイスクチコミ!0


五角形さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:18件

2016/04/11 13:52(1年以上前)

ちょっと解決方法ではないのですが、SH-03Gだけではありません。Lollipopにしたらどうも入力が宜しくないって、全機じゃないですかね。SOでも途中で反応鈍くなりましたから。メモリーもKitcutより常時食ってますし、何でしょう、あまりうれしくないですね。

ショップでKitcutにするサービスあったら有償でも頼む気がします。

書込番号:19778701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2016/04/11 21:24(1年以上前)

返信ありがとうございます。

SHに限らず他機種でもという事であれば、解決は難しそうですね。

バージョンアップとかで修正されるならいいですけど。

ありがとうございました。

書込番号:19779783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動後に重くなる事が・・・

2016/04/01 10:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

クチコミ投稿数:30件

SH-03Gを白ロムでネットショップで購入し以前から使っているiijmioをマイクロSIMからnanoSIMに変更後使っていましたが、
再起動した後に急に重くなり、全く動かなくなる事があります。
その後、勇気を出してdocomoショップにも持って行きましたが、「iijmio」は動作確認取れてないので扱えませんと・・・
(田舎の店の若い店員だったので格安SIM等の知識もなさそうでした、逆に動作確認取れていたら見てくれたのかな?)

それならばとサイトに「動作確認済み」と出ていて、少し回線スピードが速いと言われていた「mineo」に変更し指してみましたが
やはり同じ症状が出ました。

販売後1ヶ月内だったので購入ショップに送り再確認して頂きましたが、問題ないと送り返されました。
ちなみに確認は「docomoのsim」で行ったそうです。


なんとか普通に使えている時もあるんですが、なにかの拍子に再起動したら重くなるんです(重くならない時もあった)。

コレはsimの相性なのでしょうか、元々本体に不具合があるのでしょうか?

もし本体に不具合があるとして、購入ショップでは「問題なし」とされてるので
最後はdocomoショップに持って行かなければならないのでしょうね?

今まで家族に5機種ほど白ロムで提供してきましたが、不具合になった時の対処が大変だなと今回すごく感じました。
それが嫌なら大手キャリアにしておけって事でしょうが・・・

書込番号:19748154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:13件

2016/04/01 13:40(1年以上前)

保証が薄いのがデメリットですね&#8252;
それを理解せずに格安SIMは安いからと理由で安易に変えると逆に高くつきます。
自分で自己解決出来る人以外はあまりお勧めしないです。

書込番号:19748513 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/04/01 21:55(1年以上前)

白ロムは基本修理代が高いです(保険が効かないので)
MVNO運用の場合は使い捨てか(3万前後の端末を渡り歩く)
iPhone等の端末メーカー独自の保険(AppleCare等)で対応するしかありません

ゲオ等にいくと2万前後から買える白ロムがたくさんあるので割りきって使うしか無いですね
AQUOSは一度初期化してみては如何でしょうか?
PCと同じで定期的に初期化した方が安定運用できます(年一ぐらいは初期化がおすすめ)

個人的におすすめできる端末メーカーはグローバル展開してる下記です
Xperia
LG
GALAXY
iPhone
この4シリーズが鉄板です
(あとはNexusかな)

書込番号:19749729

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2016/04/04 18:57(1年以上前)

>YPVS.さん
>XPERIAZ4さん

返信頂きありがとうございます。

全くその通りですね、メリットもあればデメリットもあります。

SH-03Gは高校生の息子の端末なのですが、その後は問題なく使えているようです。

不具合が出た原因が分からないのは問題ですが、今のところ大丈夫そうなので様子見てみます。

来年は次男が高校進学なのでその時の機種をどうするかも参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。


書込番号:19758577

ナイスクチコミ!0


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/04/04 19:06(1年以上前)

キャリア端末は保険代が高いので
3万ぐらいの白ロムが壊れてもがっかりすることはないと思います(割り切り)

ドコモを例にすると
XperiaZ5なら保険代540円x24ヶ月 1回全損で5000円と18000円程とそこそこ維持費が掛かります
(iPhoneは保険代800円ぐらい)

2万から3万で買ったSIMフリー端末や白ロムが2年使えたらまあ御の字だと思います
その代わりMVNOなら通信費の方は安いですしね

書込番号:19758606

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2016/04/05 00:46(1年以上前)

>YPVS.さん
端末代は今回、長男が最新機種が欲しいということで、6万かかりました(泣)

しかしmvnoならそこまでの機種を選ぶかどうかって所がネックですよね〜
子供は最新機種が欲しいって事でしたし・・・

どの辺で割り切るかですね。

書込番号:19759709

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS ZETA SH-03G」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-03Gを新規書き込みAQUOS ZETA SH-03Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-03G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)